東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井
  7. 花小金井駅
  8. ルネ花小金井 その2
匿名さん [更新日時] 2011-08-09 00:24:32

荒らしはスルーの方向で。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/

所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩14分 (西武バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.28平米~93.85平米

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス



こちらは過去スレです。
ルネ花小金井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-11 19:00:49

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ花小金井口コミ掲示板・評判

  1. 930 匿名さん

    ↑都心とは高田馬場のことですか?
    一般的な都心への通勤は、どちらもにたりよったりでは?

  2. 931 匿名

    吹き付けのほぅが修繕費かかるというのは違うと思います。昨年度大規模修繕を三件ほど経験しましたが、タイル張りだと昔はエポキシ(樹脂)を入れていましたが、今はタイルが浮いてればその場所は全部張り替えます。コストは大変なものになり、最初の施工が悪ければ数年で浮いてしまいます。日差しや、風雨にさらされるところはタイルが理想ですが、居住ベランダまわりなんかは吹き付けで十分ですね。ましてや先日の震災で東京町田市のマンションではタイルが剥がれ落ちる被害が出ました。怪我人はなかったそうですが。修繕では足場を組むのが一番お金がかかります。タイルか吹き付けかは主観の問題でしょう。ましてや吹き付けが安いとかみすぼらしいなんてのは時代錯誤もはなはだしいですね。

  3. 932 匿名さん

    何でルネ嫌いの人が多いのかな?
    やはり興味があるのですね・・・・・
    他マンションとの比較は人それぞれ。
    しかし、みなさん注目してるのですね!
    私もですが・・・・・でも、私は検討派ですよ!

  4. 933 匿名さん

    高田馬場は都心ですwドンキホーテができました。
    私は日本橋で働いてますが、東西線で通勤あまり苦じゃないですよ

  5. 934 匿名さん

    注目はしてますね、いろんな意味で。
    そのうち、噂の現場とかで取り上げられそうw

  6. 935 匿名

    そうなんです。アンチスレが多いほど有名に、また、宣伝効果があるのです。売り主としては目論み大成功。たとえば日神の物件はスレほとんどないですから。静観。

  7. 936 物件比較中さん

    932さんの言われる通り、他マンションとの比較は人それぞれだと思いますよ。
    人それぞれどのようなポイントで評価して決めたかを出せば検討されている方の参考になると思いますよ。

  8. 937 匿名さん

    でも夏は外出るのが嫌で、いきおいレスは増えるが、実際の商談は文字通り夏枯れなんですよね。

  9. 938 匿名

    931さんは専門家のようで、たいへん勉強になりました。ありがとうございます。

  10. 939 住まいに詳しい人

    931さんは施工不良のレベルの話をされていますね。
    そりゃあ施工不良があればお金が掛かるのは当たり前です。
    何もタイルに限った話ではありません。

    また、数多いマンションの中で一部の施工不良をあたかもメジャーなように言われていますね。
    しかも数年で浮きが出るよな場合は完全なデベの瑕疵の範囲内ですね。

  11. 940 匿名さん

    935
    いや、目論み大失敗でしょう。TVでも取り上げられて、それで評判を上げて、さらに完売を目指すところが、
    これだけ論理的に悪いところばかりが出て、実際あまり売れていないのですから。

  12. 941 物件比較中さん

    未だタイルより吹き付けがいいと言う人にあった事がありません。
    ただし、安ければ吹き付けでも我慢すると言う人はいます。
    また高級マンションに吹き付け多用はありません。

  13. 942 匿名さん

    一番下の評価で注目されているですか?

  14. 943 匿名さん

    939さん941さんとあちことで絶妙なコンビネーションですね。
    わざわざここでグリーンのタイルを宣伝しなくても。。。

  15. 944 匿名さん

    ↑意味がちょっとわかりません。

  16. 945 匿名さん

    ポジな具体的な比較を出してください!

  17. 946 匿名

    マンションが注目というよりか…、このスレの内容が注目され、面白がって書き込みが増えてるだけな気がします。

    残念ながらマンション自体の注目は…。

  18. 947 匿名さん

    931さん 吹き付けの通常とタイルの施工不良の比較で素人をだましてはいけませんね。

  19. 948 匿名

    半分くらいは売れたのだろうか?

    提供公園、住民以外の溜り場にならないだろうか?

    駐車場、すぐ横の戸建ての方から、騒音クレームこないだろうか?


    気掛かりなことはありますが、検討したいと思っています。

  20. 949 匿名

    947さん だますなんてとんでもありません。あまりにひどいではないですか。私は今年度の修繕施工例をあげたまでです。長谷工が安くて野村は高級、一流デベが頑強で小さいデベは貧弱なんてことはありません。クタイはみんな同じようなもので、外観、内装で多少の高級材料か汎用品を使うかくらいです。実際の修繕では高級材など規格外のものを使用している場合には10年もたってその材料が手に入らず似たような高級材を探すので、手間とお金は膨大になります。
    タイルに関しても、たとえ腕の良い職人がてがけようとも経年劣化、爆劣により破損は免れません。浮きは出てしまいます。
    一方吹き付けでも熟練を積んだ方であればタイルよりも美しく、防水効果も大きく期待できます。修繕ではどちらも修復が必要になりますが。



  21. 950 匿名さん

    948さん、
    おそらくかなり売れ残ると思います。
    提供公園はむしろ住民のたまり場になって、周辺からクレームが来る可能性がありますね。
    駐車場もやっぱりクレーム来るかな?

    周りの厳しい目の中、住むことになります。

  22. 951 匿名

    まわりの住民世帯数よりルネの世帯数が圧倒ですからどうなんでしょ。

  23. 952 匿名

    うんだ。

  24. 954 匿名さん

    迷惑マンションの住民が数にものを言わせて周辺住民をはね除けるということですか?最低ですね。

  25. 955 匿名

    あとちょっとで二本目終了さあ、注目が高まっています。もっとネガって。少しだけポジって。8対2の割合が注目度をあげる黄金率。

  26. 956 匿名さん

    950越したら次スレ作っても良いんですよ。また昔と違って1000を越そうと5000を越そうと次スレを作らなければそのまま続けて行っても良いんですよ。

  27. 957 匿名

    954さんのようなスレは代表的なアオリです。契約者さんのツボを突いた最悪なスレですね。あなたの頑張りでスレ数もここまで来ました。今後も購買意欲を刺激してあげてください。ちなみに総投稿数はどのくらい?

  28. 958 購入検討中さん

    結局そこそこ売れているんでしょ!ここぐらいの価格じゃないとローン立てられない所得層はいるわけで、実はそのあたりの所得層が数的には一番多いんだから。このスレのネガなんか現実の「自分のマンションが欲しい」という欲求の前にはほとんど効果がないのではという印象です。

  29. 959 匿名さん

    黄金比から外れるなぁ。今、9:1位でしょう。
    ポジレスもうちょい募集

  30. 960 匿名

    はい、売れてます。ネガスレのおかげてルネが気になる人続出となっちゃっています。

  31. 961 匿名

    内緒ですが、本当の黄金率はその数字です。

  32. 962 匿名

    育メン集団万歳。ここは花小金井エリアでは明らかに王者のマンションだ。マンションの中のマンション、至高のマンションだ。ひれ伏せ下僕ども、頭が高い!

  33. 963 匿名さん

    提供公園に部外者の人が来るのは嫌ですね。
    住居者専用にできないのでしょうか?
    変質者が入ってくるのが心配です。

  34. 964 匿名さん

    明日には3本目かな?
    現状の販売数が知りたい。

  35. 965 匿名

    962さん、お気持ちはわかりますが、私生活においてそれは絶対に発言しないでくださいね。やさしい掲示板?ですので他の人には秘密にしておきますから?

  36. 966 匿名

    提供公園はまさに市に献上した土地です。変質者だろうが王さまだろうがどなたでも入ってきます。でも、もしそんなのがはいってきたら警察に頼んでパトロールしてもらいましょう。

  37. 968 匿名さん

    >957さん
    なんで954さんが最悪なアオリなの?確かに「迷惑マンション」だとかは言い過ぎだと思うけど、本当に避難されるべきなのは、周辺住民の方々に配慮のない発言をしてる人のほうなんじゃないの?少なくとも自分は、周辺からクレームが出るかもしれないっていう意見に対して「周辺住民よりルネの世帯数の方が多い!」なんてこと言っちゃう人のほうにびっくりしたよ。

    購入者でもない自分が言うのもおせっかいかもしれないけど、周辺の人も結構この板見てるっぽいんだから、皆もっと謙虚になったほうが良いと思うよ。

  38. 970 匿名

    契約したものですが、反対運動があったことは知ってます。
    しかし、もう垂れ幕とかはないので、マンションの階数とか…で何とか決着したのでは?と判断をして決断しました。
    不快に思う方もいるでしょうが、同じ地域に住む住民として、いがみ合うことなく気持ちよく生活していきたいと思ってます。

  39. 971 匿名さん

    970さんみたいな方ばかりだといいですが、962さん、967さんみたいな人がいるのはかなり心配です。

  40. 972 匿名さん

    団結はないと思いますね。板見ているだけでも自分勝手な方が多そう。入居前に板で喧嘩始める位ですから。この辺に変質者出ませんよ。ルネの方が引っ越して来た後の方がよっぽど心配です。

  41. 973 匿名さん

    ちょっと前に高慢ブランドの営業部長が「反対運動なんて建ててしまえばハイおしまいですよ」と言うのを聞いたことがある。虚しいね。

  42. 974 匿名さん

    962さん、何の王者なのですか?
    嫌われ者マンションの王者ですか?

  43. 975 匿名

    裸の王さま達のマンション。露出狂の変質者。

  44. 976 匿名

    >975
    それはグリーンのむき出しバルコニーの話では?

  45. 977 匿名さん

    コストパフォーマンスが悪いマンションの王者。

  46. 978 匿名

    前の変質者とかけてみましたw

  47. 979 匿名

    契約者の皆さんはここの掲示板は無視しましょう!購入しない(検討者もいると思いますか…)のに余りにも無責任な書き込みが多すぎます。
    私は住民の方達とうまく暮らしたいです。
    今後、契約者版だけの閲覧・参加にします。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸