名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プリオール名東引山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 名東区
  8. プリオール名東引山
物件比較中さん [更新日時] 2012-11-01 22:08:54

売主:株式会社シンメイハウス
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社(予定)

公式URL:http://www.p-meitohikiyama.com/


物件比較中です。
引山周辺に詳しくないのですが、子供がいますので
教育機関や環境など知りたいです。
ご存知の方、ご近所の方、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-07-09 17:34:59

プリオール名東引山
プリオール名東引山
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区引山一丁目107番 
交通:基幹バス「引山」停徒歩1分(約80m)
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリオール名東引山口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    出来町通りを通る時に建設中なのを見ました。
    引山バスターミナルの真ん前のマンションですね。
    以前ペットショップがあったところだと思います。
    小学校、中学校とも徒歩10分程度ですが
    幼稚園が周辺に少ないです。幼稚園に入れる予定のご家庭だと
    送り迎えを考えなきゃいけないです。
    小学校は普通だと思いますが、中学校は少し荒れていると聞きました。
    買い物はダイエー、ナフコが近く、車や自転車でイオンやアピタにも
    行きやすい便利な立地だと思います。

  2. 2 匿名さん

    名東区は二種類しかない
    東山線沿線とそれ以外だ

  3. 3 匿名さん

    物件のHPに小学校までの時間とか書いてありますよ。

    うちの子供が中学校へ行っているけど、別に荒れてませんよ。普通だと思いますが
    周りからは少し荒れているとおもわれているのでしょうか?

    学区も同じなので私も比較検討しています。

    現地に事前内覧会開催と書いてありましたよ。いつ貼ったのですかね

  4. 4 匿名さん

    東山線沿線といっても、東山線までに出るためにバスに乗らなくてはいけません。
    駅前マンションを買うならまだしも、バスだったら沿線じゃなくても条件は一緒のような気がしますよ。

    引山なら、栄までのバスが出ているし東山線に出るまでバスだったら引山でもと思ってしまいます。

  5. 5 匿名

    >2は、ここが、それ以外に部類してるって言いたいんだよ。

    沿線の価値〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉それ以外

  6. 6 匿名さん

    栄・名古屋駅まで出るとしたらバスで最初から
    ゆっくり座って行けるのがいいですね。
    時間はとんでもなく掛かりますけど…。
    名東区でも出来町通り沿いならそれほど不自由はないんじゃないのかな。
    東山線を使いたいならば引山から藤が丘までの市バスが出てます。

  7. 7 匿名さん

    藤が丘からバスとかあり得ないデショw

  8. 8 匿名さん

    現地を確認してきました。もう5、6階あたりまで出来ているようです。
    ちょうど半分くらいですね、完成が楽しみです。
    事前案内会は来月末ですし、値段はまだまだ発表されないのかな。
    物件概要を見ると部屋が思ったより狭いのが気になります…。

  9. 9 周辺住民さん

    エントランスが見えてきましたよ。

    価格がしりたいです。

    地下鉄利用地域ではないから、安いとうれしいな。

  10. 10 匿名さん

    スーモを見てたら既に間取りが出てましたけど公式サイトじゃまだ載ってないみたい。
    4タイプあるみたいです。
    AタイプとA1タイプがあるのですが、面積は同じなのにAタイプは3LDK+サービスルーム、
    A1は4LDKとなってます。同じような部屋に見えるのですが、一部屋になっているのと
    サービスルームになっているのとどう違うのかよく分かりませんでした。
    欲を言えば角部屋はアルコープつけて欲しかったです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    モアグレース守山ステーションフロント
  12. 11 匿名さん

    東山線沿線こそ名東区の星、バス乗り換え物件なんかゴミにしかならんと思ってたが
    よーく考えたら乗り換え物件じゃなく、直通物件なんだよな
    260円も払わず200円で栄まで着くじゃないか、地下鉄じゃないからネットもつながるじゃないか
    意外に面白いじゃないかと考え直した
    でももう少し考えたら、栄にしかいけないじゃないか
    いっそ栄に住んじゃったほうが早いじゃないか、交通費も要らんし
    ということに気が付いた

  13. 12 周辺住民さん

    名鉄バスなら名駅行きあります。
    始発でないから、朝は確実に座れるわけではないけどね。
    バスは雨の日がいやだな。

  14. 13 匿名さん

    名鉄もあるのか
    引山東バス停だろうか?昼間でも7本以上あるんだなあ、驚いた
    名鉄とか三重交通とか、バス停があんまりなくて結構早くて好きなんだが
    栄経由だし、面白い
    名駅まで何分掛かるんだ?
    時刻表は見つけられたが経路検索には引っかからなかった

  15. 14 匿名さん

    栄、名古屋駅ともに結構時間が掛かります。
    朝と夕~夜は基幹バスレーンを独占なのでスイスイ行けるものの、
    乗客が多いので乗り降りに時間が掛かったりバス同士が詰まってたり
    しますからね。栄から引山まで一時間以上掛かったこともあります。
    でもまあその分運賃が安いのでトントンですね。
    席に座れるならネットや読書が良い暇つぶしになります。

  16. 15 匿名さん

    どんな物件にもいえることだが(不動産に限らず消費活動全般でも)、価格が安ければ
    がまんしなければならない点が比例して増える。
    ということで、バス停近いのは魅力だが、この立地であれば低価格を期待します。

  17. 16 匿名さん

    同じく出来町通り沿いのプリオール北千種が4LDKで3300万ほどなので
    こちらは周辺環境を考えるとそれより少し下回るくらいでしょうか。
    基幹バス引山ターミナルの真ん前ってことはもう少し価値が上がりますかねぇ。
    事前案内会は予約いっぱいで盛況してるみたいですね。

  18. 17 匿名さん

    本命が星ヶ丘、一社や藤が丘徒歩5分物件、対抗10分広々物件だとすれば
    ここは意外な大穴物件といえるかも知れんな
    割り切った安物狙いとしては悪くないかもしれない
    一階が駐車場とか昭和を引きづってる印象もあるが、地震で倒壊しないことを願うばかり
    しかしながらさすがに栄まで1時間となるとちょっと考える
    高校生以来、バス移動をあんまりしてないんで忘れてたがそういやあ乗り降りに時間掛かるんだよなあ
    30数分では着かんのか?
    ホームページから到着時間の記載がなくなっていて
    自動車は時速40km換算したものです、という文章だけが残っている・・・・・

  19. 18 ご近所さん

    お、盛り上がってきたな。
    基幹バス乗ったことあるが、なかなか便利。爺さんと一緒だったから
    地下鉄のような階段がないバスは喜んでいた。
    今、千種、名東周辺は大型マンションが多いが、別路線で頑張ってほしい。
    安さで勝負!みたいな。

  20. 19 購入検討中さん


    なんと、引山ターミナルから栄まで36分で到着するそうです。

    これは市バスに直接、聞いてしましました結果です。


    皆様が言われているように、むむむと掘り出し物ん物件かも・・・と思い始めました。


    実際、5歳の娘がいるのですが、長久手の大規模物件に興味があったのですが、家族の議題は大きくなったとき、地下鉄の駅から歩いて帰ってくるのは心配なので迎えにいかなければ・・・過保護かもしれませんが・・・

    と大変だなぁと話していましたが・・・


    この物件、玄関からバスターミナルが見えるのでは・・・わざわざ迎えに行く心配もなく、携帯の電波も必ず繋がっている、なお且つ、名古屋市


    東山線で買えるような身分ではございませんので、3000万円以下で期待します。


    事前案内会が盛況なのも納得できるかも・・・です。


    東山沿線で4000~6000万円 買える人、すごいと思います。普通なのでしょうか?


    ちょっぴし、このマンションに期待しています。北千種であの価格を出した会社だから、近年ない価格をお願いいたします。


  21. 20 匿名さん

    藤ヶ丘からも本郷からも引山バスターミナルまで市バス出てますしね。どちらの駅に行くのもバスで10~15分くらいです。徒歩10分にするかバス10分にするかってところですね。こちらには名古屋市内で人気の名東区という利点もあります。販売価格の発表は事前案内会が始まる頃でしょうかね。楽しみです。

  22. 21 周辺住民さん

    引山の基幹バスについて
    本数はバスにしてはかなり多いです。
    朝のラッシュ時は市バスだげでも3-4分おきぐらいに
    来ますし、名鉄バスもあわせれば次から次に来ます。
    昼間や、夜でも22時ぐらいまでなら、10分以上待つことはほとんどありません。
    (ちなみに、栄からの最終は23:30です。)

    引山-栄間の乗車時間は昼間のすいている時間帯ですと、時刻表通り30数分ですが、それ以外は40分-45分ぐらいかかります。専用レーンがありますが、なかなか時刻表通りにいきません。バスのつらいところです。渋滞にひっかかることもたまにあります。
    また、乗車時間が地下鉄に比べると長いので、座れるといいですが、立ちっぱなしだと結構疲れます。本も読めませんし。

    名駅に行くには名鉄バスで1本ですが、若宮大通を経由していくので、結構時間がかかります。時刻表では48分ぐらいになっていますが、これもすいていればで、だいたい1時間ぐらいかかります。

    名駅へは栄で地下鉄とバスを乗り換えるのもありです。マナカの乗り継ぎ割引を使えば320円です。

    定期券を買うなら、市バスは全線乗り放題になります(基幹バス以外にも乗車可)。また基幹バスは、市バス定期券でも、名鉄バスにも乗車可能です(ただし栄-引山間のみ)。

    なお、車通勤の人は、朝のラッシュ時はバスレーンが専用になることもあって、茶屋ヶ坂方面は毎日道が混んでいます。

  23. 22 近所をよく知る人

    現地の看板がモデルルーム公開中になりました。

    いよいよなのですかねぇ。
    シンメイハウスって千種区でも分譲しているみたいですが・・・HPを見るとブログ面白いです。

    ブログには事前案内会はもう終わったみたいです。という事は価格発表はしたのかな?

    事前案内会に行かれた方、どうでしたか?教えてください。

    この場所を知っている住民さんは、思いのほか便利な場所という事を知っていると思いますが私もその一人です。

    かなり気になっていますが、なかなか休みがとれずに見にいけません。
    東側は目の前は何も高い建物がないので景色がいいんでは と思っています。

  24. 23 匿名さん

    分譲価格は2400万円台~みたいです。思ったより安いかな。
    地下鉄沿線ではないけれども名東区内でこの値段なら問い合わせは多くなるでしょうね。
    交通の便も悪くないことだし。
    東側は確かに高い建物ありませんけど微妙に空き地がありませんか?
    今後そこに何も建たないといいですけどね。

  25. 24 匿名さん

    名東区というより守山区の大森駅近とどっちがいいかという選び方のほうがいいかもしれんが


    販売価格(税込) / 2,440-3,480万円
    最多価格帯(税込) / 2,600万円台・2,700万円台・2,900万円台(各4戸)
    構造・規模 / 鉄筋コンクリート造10階建
    間取り / 3LDK(18戸)・3LDK+S(8戸)・4LDK(1戸)
    住居専有面積 / 78.21㎡(9戸)- 91.72㎡(9戸)※トランクルーム面積含む


    ・・・・・安いな

  26. 25 匿名さん

    瀬戸線の最寄り駅は喜多山駅と紹介されてますね。自転車8分とあります。
    302に沿ってまっすぐ北に行けましたっけね、ここ。どこかで大回りしなければ
    ならなかったような覚えがありますので実際はもう少し掛かると思います。

    守山区寄りの名東区なのでそういった事情も価格に反映してるのかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    プラウド池下高見
  28. 26 匿名さん

    名古屋市内では安いですね。
    でも、シンメイハウス(名古屋では有名なんですか)?大井建設(良くないイメージで新聞に出ていたような気がします)?ってどうなんですか・・・。
    少し気になります。


    バスってどうなのでしょうか?雨の日、通勤時間など。


    すぐに行けるところに居ませんので詳しい方いましたら教えてください。

    ※転勤予定です。伏見駅利用します。

  29. 27 近所をよく知る人

    26さん

     近所に住む者としてはバスで栄、または地下鉄の駅まで行くことが普通だと考えれば、なかなか良い場所ですよ。バス・地下鉄定期券があるので安くすみます。

     地下鉄沿線 徒歩10分とかのマンションで4000万円も払うのであれば、この周辺の良さを知っている私としてはこの価格のマンションには惹かれます。だって1000万円も違うんですからね。

     あと、瀬戸線は利用しません。大森駅や喜多山駅まで行くぐらいならバスで栄まで行きます。守山区には近いですが比較されるとは・・・

     シンメイハウスさんはHPを見るとなんとなく色んなことしてるんだなぁって思います。大井建設がどうってなると確かに大きくない会社だと思いますしね。でも大手だから安心というわけではないと思いますが。どこかの大手さんも耐震で問題になったように、心配事を探してもしょうがないと思いますので実際に見て見るのがいいと思います。百聞は一見にしかず ですかね。

     でも、魅力的な価格ですよね。 以前、千種区でも販売してたみたいですが(HPを見ると今でも販売中みたいです。)まわりと比べても、こちらも魅力的な価格ですね。 

     大手さん。見習ったらどうですか?って思ってしまいます。

  30. 28 物件比較中さん

    気になって、ブログ見てみました。
    面白いですかね?
    休みがないとかで、やたら忙しい会社というイメージしかありません。

    私はそれよりも、地域のことが知りたいなと思います。

  31. 29 匿名さん

    営業さんが忙しそうなのはこのマンションの販売状況が好調ということなのでしょうか。
    それならいいですけど、どこかと兼任してるのなら大変そうです。

    引山近くのおいしい飲食店とか知りたいですね~。営業さんは忙しくて行く暇なさそうかな。
    私のお勧めは引山交差点北側にある江月というお蕎麦屋さんです。
    十割そばの他にてんぷらや一品料理などを出してくれるところですがすごくおいしいですよ。

  32. 30 物件比較中さん

    先日、モデルルームを見てきました。大型物件やらいろいろ見学したが思った以上に好印象でした。天井高が以上に高くリビングがばかでかくていい感じ!立地に疑問点があるけど安いな

  33. 31 匿名

    私もモデルルーム行ってきました。
    地下鉄沿線で考えていましたが、値段に惹かれて見学だけ…と思いましたが、想像以上に良かったです。
    悩んでます。
    市バスの始発だし朝は座れていいかなぁと思ったり。

  34. 32 匿名さん

    道路沿いだから結構車の音はしそうだねえ
    まあ地上電車線路沿いほどではないが
    閑静な物件とは違う
    駅近の繁華街物件とも違う
    でも安くそこそこ便利であると
    このバスで直接行ける沿線勤め先の人ならいいんじゃないの?

  35. 33 購入検討中さん

    私も検討しているのですが、運動会やらでまだ見に行けてません。
    見学された方にお聞きします。まだ残ってましたか?

    私たちには地下鉄沿線では価格が高すぎると気付きました。でも地下鉄まで徒歩10分とかでも地下鉄沿線なのでしょうか?バスで栄までと地下鉄沿線というより地下鉄利用可との比較かなぁと思っていますが、中途半端に遠く地下鉄利用なら値段とバスもありかなって思っているんですが、どうでしょうか?

  36. 34 匿名さん

    引山なら、バスに乗りたいなと思います。
    幸い、栄までのバスの本数も多いので、26さんみたいに伏見勤務であれば、栄まで乗ってそこから地下鉄1本。または帰りには栄まで歩いて、そこからバスというのもいいかなと思います。

    地下鉄まで10分というのは、私にとっては沿線ではないですね。

  37. 35 匿名さん

    >>33
    販売価格に比例するなら駅からバスもありだと思います。
    市営バスは本数多いしルートも色々ありますので市内で生活するなら
    使わない手はないと思います。通勤でも定期だったらそれほど料金は上がりませんし。
    引山だと栄までのルートが数多くあります。
    基幹バスで直接、市バスで東山線の駅まで行ったり
    名鉄瀬戸線使って栄まで行くことも出来ます。
    以前四軒家周辺に住んでた私の実感だと
    勤務地が栄や名古屋駅ならば引山も検討内に入りますけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    プラウド池下高見
  39. 36 物件比較中さん

    まだ空いてましたが半分位は売れてました。比較中のCタイプ3LDKが1番人気のようです。価格のわりには角部屋で広いのが良かったのかな

  40. 37 匿名さん

    バスは将来不安だけどなあ
    本数はもちろん、路線が維持されるかどうかも
    業務はすでに名鉄に移管にされ、さらに将来は全体までも丸投げされる
    今現在採算に合ってないのなら採算に合うまで縮小されると考えた方がいい

  41. 38 ご近所さん

    No.37さん、それは何処の情報でしょうか?
    バスレーンは採算があっていないのですか

  42. 39 契約済みさん

    朝のバスレーンは渋滞はどうなんでしょう?
    あとは、帰りのバスは何時まであるのか?(地下鉄終電ぐらいの時間)が気になるかんじです。

  43. 40 ご近所さん

    37は何を言っている? 通常路線と「基幹」は区別しなさい!
    名鉄に移管? 名古屋市外では名鉄バスが地域のバス会社に路線を譲渡しているところはあるが、
    「基幹」路線が名鉄に移管? 笑える説ですね。 

    38さん 朝は専用道路になるので、スムーズです。 昼間は一般車両がはいってくるから平日の
    昼間の方が多少込むかも。
    帰りは、どこから乗るかにもよるけど、夜11時台もあったと思います。

  44. 41 周辺住民さん

    基幹バスは本数が多いです。駅徒歩10分以上や、1時間に数本しかないバス停なら基幹バス停近くの方が便利です。

  45. 42 ご近所さん

    栄・名駅まで200円ぽっきりで乗り換えなしで行ける。始発が多いから座っていけるのも引山から乗る人のみ知る便利さです。市バスの定期で名鉄(名駅まで)も乗れたような気がしましたけど・・・う~ん記憶が・・・でも、使ってみると本当に便利ですよ。
    私の姉が長久手で地下鉄の駅まで徒歩で14分程度ぐらいの場所に住んでいるのですが栄、名駅までの所要時間と費用とで比較しても、断然、引山が有利でした。

  46. 43 購入検討中さん

    36さん
    半分も決まっていたのですか?私たちもCタイプが気になっています。実際に見られた感じも、広く感じられましたか?角部屋が希望なのですが、なかなか他では高くて・・・でも、やっぱり角部屋が欲しくて・・・早く見に行かないと売れてしまうのかなぁ。ここなら価格的にも買えるかもって思ってます。他にも見学済みの方がいらっしゃったら見た印象や設備とか、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  47. 44 物件比較中さん

    43さんCタイプはリビング側がとても広かったですね。特に印象的だったのはキッチンとダイニングですかね設備はディスポーザーはありませんでしたが後は現象マンションで設置されている食洗機やらマイクロミストサウナは着いていました。全体的に部屋の雰囲気は明るくて柔らかい感じでしたね   

  48. 45 見学行きました

    43さん
    私も先日見てきました。Cが目当てで行きましたが、個人的には実際見たらAが良かったです。

    和室が押入ではなく、引戸だったのが、気になりました。
    今は多いのですかね??

    でも値段もAとCだとだいぶ違うし、Cもよかったです。

    いろんな物件見ましたが、やはりお値段が魅力的ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    モアグレース守山ステーションフロント
  50. 46 購入検討中さん

    44・45さん
    参考になりました。45さんが言われたように、同じグレードの設備・仕様でお値段が魅力ですよね。藤が丘の大規模物件も気になりましたが、徒歩で10分以上かかるのであればバス利用と変わらない気がしました。さらには徒歩で藤が丘へ行って地下鉄に乗って栄に行く時間と引山からバスで行く時間と変わらないという事がわかりました。雨の日とか雪の日にバスが時間通りに運航しないかもしれませんが、逆に、雨の日や雪の日に歩いて藤が丘まで行く気になるかとも考えてしまいました。
    少しでも広い部屋を手ごろに購入して、手ごろに購入できた分を子供や旅行に使いたいと考えていますし、同じような広さで300万円高い物件を購入すると、住宅ローンで実際は400万円以上高い物件を購入することに気づきました。
    45さんが言われたAタイプの和室が押入れでなく引戸だったという意味がちょっと判らなかったですが、早めに実際の間取りを見に行こうと思っております。Aもよかったですか・・・90㎡で東角ってもの、あの価格なら惹かれますね。やはり価格がお手頃なので、広く良い間取りが購入しようと思いました。地下鉄の駅までなんとか歩いて行けて高い価格の物件よりバスと割り切ってお手頃で充実した住まいを選択しようと思いました。
    早めに見に行って決めようかと思いました。
    また、情報ありましたら教えてください。

  51. 47 見学行きました

    46さん
    45書いた者です。

    すみません。
    和室の扉 観音扉の間違いです。
    引戸ならよかったのに、と思い 誤字でした。
    失礼しました。
    Cの和室が観音扉の収納があり、Aの和室が引戸の押入収納でした。


    あとは、天井が高いのもお部屋が広く感じてよかったです。
    浴室に小さいですが、窓もあり角部屋ならではで、よかったです。
    早く見学に行けるといいですね。

  52. 48 匿名さん

    他の掲示板で見て、引山に近いマンションがあると知ったものです。

    もうモデルルームは公開しているようですね。
    そして評判も良さそうです。

    引山付近にはダイエーに過去1度ほど遊びに行ったくらいなので、あのあたりかなと思うくらいなのですが、魅力などを教えてもらえると嬉しいです。

  53. 49 匿名さん

    引山の魅力だとやっぱり302、出来町通りといった通り沿いなので
    車で往来しやすいということでしょうかね。
    名古屋インターまで出やすかったり出来町通りを西に進んでいけば
    41号に出られてそのまま都心に行けるというのも便利だと思います。
    瀬戸街道を使えば尾張旭、瀬戸にも行きやすいですね。
    車での移動がメインな人に向いている場所です。
    大型ショッピングセンターも周辺に数多くありますので買い物も楽しいです。
    ダイエーはユニクロが入っているので私はよく行きます。
    ダイエー自体ちょっと斜陽気味ですがここの店舗は色々テナントが入っていて
    頑張っている方だと思います。電気屋も入ってます。

  54. 50 購入検討中さん

    45さん ありがとうございました。
    確かにCタイプの和室か観音扉ですね。先に教えてもらえて良かったです。今週の日曜日に見学に行こうと思ってます。半分も決まっていると・・・早く行かないと思い主人に無理やり時間作ってもらいました。私たち家族も話し合ってAタイプの上階でも購入できそうな割安な価格なので、せっかくなら眺めがよく東角部屋ってのにしようかと考えてます。実は、私の兄が建築士でして、今日、初めていろいろと相談したのですが観音扉は押入れの幅(間口っていうそうです)が少し狭く、引戸は片方しか開く部分がないので大きく開けるために観音扉にしてあるそうです。説明を聞くと「確かにそうだなぁ」と思いました。ボイドスラブっていうのもアンボイド(ピアノ線にて引っ張っているそうです)よりいいと言っていました。説明を聞いたのですが専門すぎて理解できませんでしたが・・・さらには最初の言葉が「安いなぁ」という言葉でした。専門的な人から見てもお手頃ならばと安心しました。兄の意見としては、バス使用だけど名古屋で唯一の基幹バスだから本数も多いし始発も多いから地下鉄駅まで10分以上も離れる物件を高い価格で購入するより、バスはバスでも基幹バスならば価値はあると思うと言ってくれたので安心しました。

    48さん
    私たちが感じた引山の魅力はやはり基幹バスでした。始発が多いターミナルに近く、基幹バスは本当に使われている方が多いのです。バスって思いますが、地下鉄より安く栄、さらには名駅まで座って行けるってところです。あとは広い間取りが割安に購入できるってのも魅力ですね。しかし、まだ見学には行ってませんので実際に見て見ないと・・・ですが、皆様のお話を聞いていますと期待して見学しに行きます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

プリオール名東引山
プリオール名東引山
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区引山一丁目107番 
交通:基幹バス「引山」停徒歩1分(約80m)
[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スポンサードリンク
ローレルコート赤池

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸