注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」について教えてください No.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」について教えてください No.4
匿名さん [更新日時] 2013-04-21 08:14:55

鉄骨ラーメン構造でユニット工法
超大企業なので保証も安心な TOYOTA HOME を語ろう

煽り・荒らしはスルーの方向で。

http://www.toyotahome.co.jp

[スレ作成日時]2011-07-09 07:33:55

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「トヨタホーム」について教えてください No.4

  1. 579 匿名さん

    575です。10畳強くらいの部屋に対し、リビング部分に吹き抜けがあります。

  2. 580 568

    悩める立替さん

    リビングなどで細かな調光を設定をしたいなら調光ユニットなどがあるLEDにすると雰囲気を変えたりできるのでいいみたいですよ。

    取り替え不可、調光不可のLEDも多いのでその辺りは場所におおじて蛍光灯かLEDにするか考えるべきかもしれませんね。

    ブースター関係はわかりません(太陽光を設置する予定がない為)

    私も高遮音間切壁も検討したのですが、値段が上がりますと言われたので詳しい差額も聞かずに諦めました。
    標準の壁が満足できる遮音性があるといいのですが…。

  3. 581 568

    575さん

    10畳くらいのリビングに吹き抜けということは結構広い吹き抜けがあるんですね、うらやましいです。

    吹き抜けは夏暑いと思っていたのですが、案外そこまで暑くはならないのですね。

  4. 582 悩める立替

    太陽光発電はソーラフロンティアのを入れたかったのですが、駄目だというので、シャープの3KWです。
    これも4KWにしたかったのですが、屋根の形で諦めました(一列で乗らないので)。
    価格は割引で、160-90=70万円程です。
    ソーラフロンティアを諦めた大きな理由の一つです。

  5. 583 匿名

    575です。リビングとダイニングがついてるので、リビングは実質6か8畳位です。書き方が悪く申し訳ありません。吹抜けからロフトに続きますが、寒さは感じましたが冷房効率はいいです。

  6. 584 主婦さん

    悩める立替さんへ

    LED照明についてですが、電気代がかからないことが主に注目されていますが、その他にもLEDの光は虫が集まって来ない、管が熱くならない等の特徴があります。
    うちは門燈、リビングにつけましたが、この季節なのに門燈周辺やリビングの網戸に虫がいません。オススメですよ!
    まだ発展途上の段階で商品数が少ないのが悩みの種ですね。

    それからうちもシャープ製のパネルです。キャンペーンのため価格も同等くらいです。
    発電見積もりを出してもらいましたが、想定以上に発電していますよ(まだ新しいからだと思いますが…)。
    分譲地でなく立替なら、周辺の建物(マンション等)の陰の影響がでてくるかもしれないので、発電見積もりをしてもらうといいですよ。

  7. 585 568

    575さん

    コメントありがとうございます。
    それでも十分な大きさだと思います。吹き抜け付を建てる予定なので参考になります。

  8. 586 575

    568さん、ご参考になったようでよかったです。
    色々と工夫をすれば吹き抜けでも温度に満足して暮らせるかと思います。
    あと、実際の建物を見せて頂くとイメージがわくのと情報もとれますよね。
    営業さんにご相談されてはいかがでしょうか?

  9. 587 568

    575さん

    吹き抜けもつけてさらに外観も良くしようと窓も多めにつけようと検討してますが、それだとQ値がかなり高くなってしまうみたいでなかなか決まらない状況です。(営業さんにはいろいろ無理を言ってる状態です。)

    他のメーカーの吹き抜けは見たのですが、トヨタホームの吹き抜けは営業曰く見学できる場所で(展示場除く)吹き抜けがある家がないらしくHP上の実例や間取りCGでしか見ていないです。

  10. 588 575

    568さん、どうしてもみたいと言って探してもらうのも難しいんですかね。入居済でもってことで。

    見てみるのとやっぱり違いますよ。

    寒さ暑さありますが、開放感は格別なので吹抜けつくりよかったですよ

  11. 589 568

    575さん 返信遅くなってごめんなさい。
    また近々営業さんと会うのでその時にもう一度確認してみます。

    もし見れなかったとしても吹き抜けを付けることにはなるとおもいますけどね!
    色々とありがとうございました。

  12. 590 悩める立替

    皆さん、アドバイス感謝です。
    これから外構の打ち合わせ(らしい)に出かけます。
    昨日、友人から外壁の厚さが、彼の家は35mmあると言われ、ショックというか、どうしようと闇の中に
    入ってしまいました。
    皆さんの家は銅のぐらいあるのでしょうか。

  13. 591 匿名さん

    >>590
    サイディングで35ミリならなかなかのもんだけど、ヘーベル板みたいなので35ミリならただの安い壁だぞ。素材を記載してもらわんとわからん、薄くてもモルタル塗り壁なら、35ミリのサイディングより高級感が出るし。
    タイルで35ミリなんかね?それともトヨタのセラミックタイルで35ミリ??

  14. 592 匿名さん

    おそらく積水のダインコンクリートですね。

  15. 593 匿名さん

    >>592
    ただのコンクリート板だぞ、一番安いかも。トヨタのセラミックタイルと違って汚れるわクラックのもとになるわ重いわでいい事なしがダインコンクリ、トヨタにセラミックコンクリートで35ミリにしてくださいと頼んだほうが良く無い??

  16. 594 悩める立替

    コメント感謝です。
    最終打ち合わせから帰宅した所です。
    次回は正式契約書にサインするだけ、これは営業サンが自宅に来るそうです。
    今日の変更は
    1)玄関外の照明を蛍光灯からLEDに変更(理由は蛍光灯はサイズが大きすぎるからという?な妻の主張)
    2)外水栓の位置を裏(北側)より表(リビング前の南側)に変更
    3)納戸への鍵追加を中止(引戸の鍵追加は高すぎたので)
    4)裏手(北側)にある駐車場のコンクリート擁壁と家の基礎までの長さ変更(長く)
    5)テレビ用ブースターは情報分電盤内に格納することに変更
      (今回の停電時にトヨタホームの顧客でテレビを見れた人の有無を聞いたが、不明とのことだった)
      (こんな質問をされたのは初めての経験らしい、安否ばかり問い合わせたとの事で、納得)
    止めたのは、
    A)外壁の厚さは確認して所、我家は16mmとの事で、20mm以上の厚さの外壁はトヨタホームには無いとの事。
    また、アベンティーノ、フィーラス等のもう一段上級品でないと付けられないらしく、諦めた。
    B)断熱材の追加も出来ないと言われ、スンナリ撤回した。
    最後のお願いは、もう一段の値引き。
    本社が認めれば値引きするとの返事、関東生まれの妻は値引き交渉が大嫌いなので、強く言わず、スンナリとでやめ。
    幾らの値段で持ってくるか、楽しみだわ。

  17. 595 悩める立替

    上記に書き忘れた。
    料金を一括で支払うと言ったが、前払いになるので、云々といい了解しなかった。
    何故だろう。

  18. 596 匿名

    木造で断熱材が挟んである外壁が35ミリくらいあります。
    トヨタはエスパシオならコンクリート板でそれ以上の外壁あります。ユニットなら薄壁でも問題ないけど、塗装に防藻剤がすくないので藻が生えやすい。毎年北側と日陰はせっせと洗いましょう
    断熱材は沢山はいってます、入れすぎると室内壁がふくれます。標準の間仕切り壁に断熱材ないので声がもれます。
    高耐久が標準になると思うから高耐久にしたほうがいい
    鉄骨では安い方で値引き交渉に弱く、営業、設計、施工がミス多いのでサービス工事がよくあるそうです。安くできる分品質には期待しないほうがいいです。
    パッとしない一つの間取りしか渡さない事があります。テーマがなくどんな生活できるかを語れないプランなら自分たちで考えるしかない。
    提案力無いのでSEかインテリアいれて予算内で後悔の少ない家つくりしてください。

  19. 597 主婦さん

    596さん
    その通りですね~。提案力が…建売と同じでした。
    建売は住みやすい間取りと強調されてましたが、住む場所、周辺環境、その家族の家事導線によっても変わってきますよね。
    うちはこだわり過ぎて、カタログ掲載品は少なく標準外ばかりです…。
    同じ家ばかり造った方が楽ですし、営業さん、設計さんともに嫌な客扱いされてました。
    販売数にこだわり、探求心とかないような気がします。これでいいのかトヨタホーム!
    エスパシオの外壁は30mmだったような?(古い記憶なので間違ってたらすみません。)


    悩める立替さん
    お疲れ様でした。契約は自宅でされるんですね。
    うち営業所で契約したのですが、通常部屋と違いワンランクアップの個室部屋で契約でしたよ。
    料金一括しても、清算すると微妙に金額が違ってくるので、後日調整金が支払われるそうです。
    また、もし建てられてから早々に不慮の事故でヌシさんが亡くなられた場合、ローンの方をトヨタでカバーしてくれるのでローンをすすめることもあります。
    子供たちが夏休みのため、しばらく発言は控え読む専門になります。陰ながら応援しております。

  20. 598 悩める立替

    コメント有難うございます。
    >エスパシオの外壁は30mmだったような?
    家のグレードなんでしょうねえ。
    >鉄骨では安い方で値引き交渉に弱く
    弱くの意味が不明ですが、それなりに値引きしてくれたと思っているのですが、更なる値引きを要求すべきだったかな?
    しかし、余り値引きをやると、一般的に下請の費用を下げるので手抜きが発生する恐れがあり、殆ど(全くといってもいいぐらい)しませんでした。
    例えば、4周枠化を無料に、トイレの手洗い追加を無料にとか、、、、、蓄電池を半額にとか。
    現在、失敗したかなと思われるのは、スマート機能。
    他社のは全く分からないけど、例えば、具体的にはニッサンのリーフがつなげない、これは痛いでしょう。
    それと全室サポートしないのも、設計思想が間違っている。
    リビングのエアコンは200V、これトヨタホームの標準装備なのだが、スマート機能で200Vサポートしてないんだと。
    当然、IHも。
    蓄電池をつけても、200Vラインはサポートしてない感じ(確かめてないけど)。
    最終的には、妻がトヨタ大好き、価格も手ごろ、他社に乗り換えるのも疲れたのでもう嫌というので、決めたが
    いいのかな~って気がずーとしている。
    感じですが、スマートグリッド化は無理というか、瞬停用というか、実用はあまり考えていないように思う。
    購入が時期尚早だったんだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸