匿名さん
[更新日時] 2013-04-21 08:14:55
鉄骨ラーメン構造でユニット工法
超大企業なので保証も安心な TOYOTA HOME を語ろう
煽り・荒らしはスルーの方向で。
http://www.toyotahome.co.jp
[スレ作成日時]2011-07-09 07:33:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「トヨタホーム」について教えてください No.4
-
206
匿名さん
>>204
アンチユニット工法の俺だけど
ハイムとトヨタならトヨタの方が構造的に上なのは間違いない
-
207
入居済み住民さん
201ですが、皆様の知見と経験で、目から鱗が落ちる状態ですわ・・・
もっと自分の買った家を勉強します。はい。
ではまた・・・
-
208
匿名
自分の家も震度4なら揺れを感じないという表現で良いかと思います。
実際は免震の家では無いので揺れるはずですが、震度4だと感じない時もありましたので揺れを感じないように感じてしまうんでしょうね。
逆に震度2で感じる時もありますが。
理屈では揺れると言うのは正しいですが、やはり、オーナーじゃないと地震を体感できませんから。
197さんはオーナーとして地震を体感した時に感じる感じ方について貴重な意見をUPされています。
トヨタを検討してる方はアンチに惑わされないように注意して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
>201
仰るように鈍感で気づかなかったのが正解でしょう。
トヨタ(ユニット)は簡単に言うと敢えて揺らして揺れを吸収します。
高層ビルなんかと同じ構造です。
なので石膏ボードの割れやクロスの破れ等の被害が他の工法より多い。
けど倒壊する可能性は少ないですよ…
ってのがユニットの売り。
3.11でトヨタホームの家の被害が石膏ボードの割れやクロスの破れが多かったが、倒壊した事例は聞きません。
まぁそうゆーことです。
ハイムのユニットが倒壊したのは…
まぁ…
アレですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名
>205
内壁って間仕切り壁のこと?
10センチとは限らないよ。
トヨタでも6センチくらいの間仕切り壁もある。
他のメーカーでもすべて10センチとは限らんよ。
言うまでもないが10センチの壁で仕切られる部屋と、6センチの壁で仕切られる部屋を比べたら図面上の帖数は変わってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
ビギナーさん
-
214
匿名さん
LQってのをHPで見ました。最もリーズナブルな企画住宅のようですが、HPにのっている間取りしか出来ないのでしょうか?ある程度はアレンジ利くのでしょうか?また、この商品でも値引きはできるのでしょうか?
-
215
匿名
>213
実際にトヨタホームの家に住んでる人がSNSやブログで言ってるよ。
あと知り合いが仕事で復興支援に行ってるので直接聞いて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名さん
ここ、どなたかが書いていましたが、間取り提案弱い。おーってのが全くない。
-
217
匿名
>216
当然、二人以上の設計士に間取り書いてもらったんだよね?
何人の設計士に、計何枚書いてもらった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
愛知県在住、非トヨタ系会社勤務者です。トヨタ自動車関係で愛知県にトヨタホームが特に多いのは知っていますが、他地域に行くとマイナーメーカーなんでしょうか?愛知県内はあっちもこっちもトヨタホームです。ただ、友人のトヨタホーム入居者は皆さん欠陥や不満は無いと言っています。断熱・防音もそれなりにしっかりしてるとの評価が多いのですが、他県の皆さんはどうお考えですか?施工業者(販売会社)もトヨタのお膝元なだけに他県よりしっかりしているのかも。ちなみに友人のほとんどがユニットです。
-
219
入居済み住民さん
>他地域に行くとマイナーメーカーなんでしょうか?
Ⅱ地域に近くなると一気にマイナー化すると思います。
現にウチの近所30Km圏内はトヨタは1件もありません(営業曰く)
>断熱・防音もそれなりにしっかりしてるとの評価が多いのですが
何と比較してかわかりませんが、断熱・防音はしっかりしていると思います。
特に防音に関しては、家の前に組合で運用する脱穀小屋?らしきものがありこの時期は
朝から晩までゴーゴーいい音出しているのですが、扉を閉めてしまえばまったく気に
ならないぐらい快適だと感じております。
雨音も(程度によりますが)ほとんど気にならないのがいいですね。
ただ、これらはトヨタホームに限らず今のHMで造る住宅ならばほとんどクリアしている
内容だと思います。
-
220
匿名さん
音も雨音気にならないけど
台風の時に窓がガタンっ!となるのはビビタ
-
221
匿名
唯一?コストメリットのある?LQについて情報ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
-
223
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
>217さん
基本1人です。助っ人みたいな人がたまに出てきました。
何人か携わってくれているようです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)