- 掲示板
どうも違うスレッドになってしまったようなので新しく作りました。
私のこの質問に答えていただけませんか。
いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中で吸わないの?
部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから?
隣の窓があく音がして,閉まって,しばらくすると煙草の臭いがやってきます。
そしてまたしばらくすると,窓があいてしまる。
自分ちはくさくならないのね。
[スレ作成日時]2004-08-27 08:33:00
どうも違うスレッドになってしまったようなので新しく作りました。
私のこの質問に答えていただけませんか。
いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中で吸わないの?
部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから?
隣の窓があく音がして,閉まって,しばらくすると煙草の臭いがやってきます。
そしてまたしばらくすると,窓があいてしまる。
自分ちはくさくならないのね。
[スレ作成日時]2004-08-27 08:33:00
かつて私もベランダで喫煙していました。
部屋の中で吸うと部屋ににおいがこもるので・・・。
でもある時、隣の人が吸っている煙が自分の部屋に入ってきて不快なことに気が付いて止めました。今はキッチンで換気扇を回してます。
社宅で隣が後輩だったので声をかけて、社宅の管理人にベランダでの喫煙禁止の張り紙をしてもらいました。
ただ普通の分譲や賃貸マンション・アパートでは難しいかな??
このマンションコミュニティでも至る所で同じような話が出ていますけれど、家族が部屋での喫煙を嫌がるのであればキッチンがベストな気がします。もしくは書斎に空気清浄機!!それ以外の答えはないのでは??
バルコニーに出て景色を見ながら風に吹かれながらタバコを吸うのは
とても気持ち良いです。私は家族とか部屋がどうとかは関係無いです。
スレ主さん、ご理解頂けませんか?
もし、スレ主さんが『外だろうが飲食店だろうが自分の周りではタバコを吸うな』
という考えでしたら、我慢するか自己防衛するしかありませんよね。
ここは喫煙が認められている国ですから。
バルコニーに出て景色を見ながら風に吹かれながらバーベキューするのは
とても気持ち良いです。私は家族とか部屋がどうとかは関係無いです。
もし、お隣さんが『外だろうがベランダだろうが自分の周りでバーベキューするな』
という考えでしたら、我慢するか自己防衛するしかありませんよね。
ここはバーベキューが認められている国ですから。
そう言われてしまえばそれまでか。
バルコニーに出て景色を見ながら風に吹かれながら大音量でロックを聴くのは
とても気持ち良いです。私は家族とか部屋がどうとかは関係無いです。
もし、お隣さんが『外だろうがベランダだろうが自分の周りでは音楽を聴くな』
という考えでしたら、我慢するか自己防衛するしかありませんよね。
ここは音楽鑑賞が認められている国ですから。
2さんのように自分がしていた事を、自分がされる立場になった時に
はじめて自分がしてきた迷惑さに気づくんです。
ベランダ喫煙者は「そのくらい勘弁してよ」という感じで自分の行為
の迷惑さに気づいてないのです。
気づいていてもニコチン中毒でタバコをやめられない自分がいるので
「煙が嫌なら一戸建てに住めばいい」などの曖昧なレスしかできません。
スレタイに喫煙・タバコと来るとす〜ぐ食い付いてくる荒らしさん達は小心者。つーか日頃ストレス
溜まっててこういう所でしか晴らせない可哀想な人ねぇ。。
私は増税にも負けずにタバコ吸い続けてます。でも嫌煙家さんの事は理解しているつもりなので、
当たり前ですが外でも決められた場所以外では吸いません。ベランダなどMSの共有部分になる場所でも
吸いません。
いつも不思議だなーと思うのは,なぜその人に言わないの?
「タバコが苦手なのでベランダ喫煙をやめてほしい。」
これを伝えることはそんなに難しい?
もちろん、相手をその気にさせる
大人として普通の表現力は必要だけど。
自分ではなにも解決できないのね。
私は喫煙者。ベランダではすわない。
隣の人と話し合った結果。
あなたの隣に住んでいないので
残念ながら私にもあなたの問題は解決できません。
あなたの意見だけでは状況がわからない。
少なくとも隣の人の主張も聞かないとね
力不足でごめんなさいね。
だから相手が嫌味書いてきたら、嫌味で返す?
それでは相手と同レベルですよ。
18や19の書き込みをみてみなよ、恥をかいてるのは彼らのほうだよ。
少なくともタバコをすってるぐらいだから、成人なんでしょうし。
自分がわざわざ嫌味で返して恥を分かち合うこともないでしょうに。