注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-17 11:19:41

前スレが1000を超えたのでその5を作成致しました。
宜しくお願い致します。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

[スレ作成日時]2011-07-08 13:51:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5

  1. 562 入居済み住民さん

    >560さん
    そのへんちょっと記憶があいまいなんですが、確か3~4週間待ったような?
    敷地調査(測量)は終わりましたか?測量結果が設計さんに渡らないと間取りは送られてこないはずです。
    それから、設計さんにしろ、監督さんにしろどんどん電話して大丈夫ですよ。
    うちは外部の設計さんだったので、ファックスで聞きたいことを送ってあとで電話もらってました。

  2. 563 匿名

    561さん、 もちろん断熱材は入っています。 防火の為石膏ボードもはってあります。

  3. 564 匿名さん

    562さん
    測量は終わっていると思います。
    あいまいなのは、手元に書類がないので。。。

    当方も外部の方を希望しました。

    県民の工事に携わっているので安くていいお家が建てられるのはよくわかっているのですが、早く間取り等が決まっても申し込み待ちになると言われているので急ぐことはないのですがやはり早く図面がみたいです^^

  4. 565 562

    >564さん
    あいまいと書いたのは私の記憶がです^_^;
    電話して大丈夫ですよ、思い悩むよりよっぽど良いです。

  5. 566 物件比較中さん

    電話すればいいじゃない?
    なんでそんなことも出来ないの?

  6. 567 匿名

    電話って相手が見えないから怖い

  7. 568 匿名さん

    うちはユニットバスと洗面所の間の壁、ユニットバスと隣室の間の壁にも断熱材を入れてもらいました。
    それが当たり前なのかもしれませんが・・・

  8. 569 購入検討中さん

    2等級を標準で対応と云っても無意味だ 
    県民は4号特例で確認申請を出すから、最低レベルの耐震等級1だ

    オプションで銭出して長期優良でやらないと、耐震等級2や3は無理だ
    「2等級を標準で対応」って言い回しが県民らしいと云うか嫌らしい

  9. 570 匿名さん

    2世帯を建築予定です。46坪を超えると坪単価が安くなるって本当ですか?

  10. 571 匿名

    坪単価は、二世帯でキッチンやお風呂が2つになるなら、むしろ高くなるよ


    建坪70を越えるなら安くなると思いますが

  11. 572 購入検討中さん

    >569さん
    県民は標準で長期優良対応ですよ

  12. 573 匿名さん

    対応の意味がわからないのですが
    標準で作って申請すれば長期優良補助金200万もらえるんですか?

  13. 574 入居済み住民さん

    長期優良補助金・・・200万円・・・?
    長期優良住宅と長期住宅先導モデル住宅を混同されてるのかな?

  14. 575 いつか買いたいさん

    563さん、568さん、ありがとうございます!

  15. 576 匿名

    574さん
    おっしゃる通りです。
    失礼しました。
    長期優良住宅に認定されてもそんなにお得感はないのですね。
    検討し始めたばかりなのでわかりませんでした。

  16. 577 匿名さん

    こちらではスレ違いかもしれませんが…

    県民にてお家を建てた方で、すまいとマネープランで住宅ローンを組んだ方はいらっしゃるのでしょうか?

    つなぎ融資の問題で、すまいとマネープランならそれなりの手数料は掛かりますが、ネット系の有利な住宅ローンも使えるような気がしたので…、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします!

  17. 578 574

    >>576さん

    長期優良住宅、そうなんですよ、いろいろと調べていくと、お徳感が薄れていきます。
    我家にとってもあまりメリットがなかったので、長期優良住宅の条件を満たしてはいたものの
    申請はしませんでした。
    (金銭的メリットがあるかないかは施主個人の所得によっても変わってくるようで、当然
    長期優良住宅の恩恵に授かれる方も多くいらっしゃるかと思います。)

    私にとっては金利や税制面での優遇があっても、申請費用や義務化される定期メンテナンスの
    費用を考えるとどうなのかなと。
    加えて、義務付けられた定期的メンテナンスを怠ると罰金や優良指定取り消しの処分もあると
    言う事ですので、それも厄介で。
    (もちろん申請していなくとも、最低限のメンテナンスは必要なのですが、定期メンテナンスとなると
    このご時世、そのタイミングできちんとした収入もしくは蓄えがあるかどうかも分かりませんので。)

    将来的に売却の可能性があるとすれば、住宅としての価値は上がると思うので
    多少の売価アップは望めるかもしれませんが、うちは終の棲家と考えての建築でしたので
    長期優良は必要ないと判断した次第です。。
    申請費用がかからなかった分、サイディングのコーキング材を、オプションで劣化しにくい
    タイプに変更して将来的なメンテナンス費用を下げる方向で施工してもらいました。

  18. 579 匿名さん

    >>578さん
    >申請費用がかからなかった分、サイディングのコーキング材を、オプションで劣化しにくい
    >タイプに変更して将来的なメンテナンス費用を下げる方向で施工してもらいました。

    コーキング材のオプションていくらくらいですか?
    また、どのくらい劣化に強いのですか?



  19. 580 契約済みさん

    579さん、578さんではありませんがご参考までに…

    自分は外壁はケイミューの光セラを選択し、オプションで光セラ用のスーパーケイミューシールにしました。
    m2当たり770円で約17万5千円くらいしました。
    ちなみに柄をカタログから同等クラスで自由に選んでOP料金m2当たり500円で約11万5千円くらいでした。

    柄変更より高いとはビックリでした。

  20. 581 入居済み住民さん

    >>579さん

    578です。

    拙宅も580さんと同じく、サイディングはKMEWの光セラを選択し、オプションで
    スーパーKMEWシールによるコーキングをお願いしました。
    http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/hikaricera/maintenance3.html

    ちなみにオプション㎡単価800円でした。
    施工時期や㎡数によっても多少変わってくるのでしょうね。

    外周りで最も劣化しやすいのはコーキングだと聞きますし、打ち直しに足場を組む費用を
    考えると、初期投資としては安い気がします。
    もちろんスーパーKMEWシールも点検は必要でしょうが、梯子をかける程度の補修で
    済むようであればかなり安価に抑えられると思います。
    一級建築士の友人からも、コーキングに気を遣ったほうが良いとアドバイスを貰いました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸