匿名さん
[更新日時] 2013-01-17 11:19:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22 |
交通 |
https://saitama-kyosai.or.jp/jutaku/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
-
985
入居済み住民さん
>>982 建物形状による割増はあります。凸凹間口三間以下奥行き一間以上の場合、欠けの坪あたり8万。
階段下はわかりません、どなたかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
自分もシックハウス気になってます。
今の家で化学物質に反応してしまったみたいで、畳の部屋じゃないと寝れなかったので、
新しく建てる家も同じようにならないように床を無垢にしようかと思ってW設計士に相談したら
W「大丈夫ですよ。F☆☆☆☆ですから。昔と違いますから。」
自「今の家は七年前に建てた家でそんなに前ではないと思うんですけど?」
W「いやそれでも今とは違いますから大丈夫です。」
自「でもまた反応する可能性があるからやりたい」
W「いや~・・・」
なぜか無垢の床にしないような方向にもっていかれました。
施主がやりたいっていってんだからやれよ。
自由設計だろ。床材を無垢にするくらいのことをなんですぐに受け入れられないんだよ。。。
まあ理由がはっきりしないときはだいたいめんどくさいからなんだろうけど。
2週間後の打ち合わせでもう一度やりたい旨を伝えると、
「ああそうですか、わかりました。」と一言で終わりました。
どの部分の要望に関しても一回目はゴネて2回目話すとOK。。。
このW設計士に関しては本当に勘弁してほしい。
その他いろいろ気を使ったり、言い方変えたり理由をつけたりして
なんとか自分のやりたい方向に持って言ってはいますが。
施主が設計士を攻略する方法をいちいち考えないといけないのはなんなんだよ。。
グチいってすみません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
県民で建築中の建物見に行ったらシロアリの薬は1Fの胸か腰辺りくらいまで赤く塗ってありました。
気になるようなら2Fで小動物を飼ったのほうがいいかもね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
建築中
>>986さん
私もネット情報で、設計士さんにたとえ反対されたとしても理論武装で押し通せ、的な話を
聞いていたので建材に関しては色々調べ上げたうえで打ち合わせにのぞみました。
その手間も安さの理由に入っている、と自分に言い聞かせながらでないとやってられない
ですよね。
逆に現場監督がオプションだらけという事でイヤそうだったな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
建築中
>>962
エコジョーズ、標準になってます。メーカーはノーリツだったと思います。
うちは標準になる前の月に契約したので、差額7万取られました(泣)
-
990
入居済み住民さん
>989さん 情報ありがとうございます。一足違いだったのですね、県民だから仕方ないとはいえ残念でしたね。
良い家が建ちますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
986
>>988さん
ほかの設計士さんも同じような感じなんですね。
でも、あの打ち合わせ席に行くとほかの設計士さんのほうが、
うちの話し合いより穏やかな感じでうらやましいですけどね。。
事前準備は大事ですよね。
この間も裏板入れてほしいって言ったら、
「いやいや、もうそれは、指定してもらわないとできない!」ってめんどくさそうにきっぱり言ってきたから、
事前に準備していた裏板指定箇所を記載した図面を出して黙らせておきました。
「あ~そうですか。。少し資材代がかかるかもしれないですね。。。」くらいは言ってたかな。。
こういった準備ができるのは、県民で建ててる先輩方のブログとかのおかげなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
入居済み住民さん
シックハウス対策の一つですが、現在確かCMをやっていたかと思うのですが、県民では吉野石膏の石膏ボードを使用していますが、それをハイクリンとか言う名前のホルムアルデヒドを分解してくれる性能を持つものに変えました。差額はたいしたことなかったです。たしか、押入れなどは標準でその石膏ボードを使用していたかと思うので、
切り替えにはそんなに面倒じゃないかも。ハイクリンスカットだったかなぁ。はっきり覚えていないですが・・・
シックハウスといえば、県民標準の建具メーカーを回っていたとき、あるメーカーのショールームに入ったら、夫婦二人ともいきなり鼻が詰まってくしゃみ連発になりました。
たまたまかもしれないし、単なるショールームの掃除等による問題だったのかもしれませんが、そこは一発で却下しました。
意外な事もあったりするので、すくなくとも選んだメーカーのショールームは回ることをお奨めします。
設計士さんに何かいやな顔をされた場合、押し通すのが必ずしも良策とは限らないです。単純に面倒だからってばかりとは限らないですよ。
人には人の哲学があり、彼らは彼らの勉強してきた/経験してきたことに基づいてアドヴァイスをしてくれている可能性もあるからです。
世の中には、たとえば、鉄筋の家がサイコーって人もいれば、木造サイコーって人もいるわけで、ベストは一つではありませんし。
なので、嫌がられた場合は、押し通すのではなく、理由をきちんと聞いて、自分の知識や好みをはかりにかけるのがいいと思います。ただし、知識に関しては、いくら勉強しても、自分のは原則付け焼刃で単なる座学だということも忘れずない方がいいかと思います。相手は少なくとも経験をつんだプロですから。
まあ、面倒くさがる設計士が多いというイメージがどうしてもあるのは仕方ないですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名
太陽光はどこのメーカーを取り扱っているのでしょうか?
ソーラーフロンティアは扱っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名
皆さま火災保険、地震保険はどんなものを選んでます?県民共済の保険はどうです?
-
-
995
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
シックハウス症候群の人が、県民共済の家に住める訳ないじゃん。
畳は漂白剤・防腐剤・着色剤全部入りだし・・・
建材のほとんどが、日本で禁止されているごく一部の薬品が入っていないだけの「F」マークだし・・・
でも良いの。
だって安いんだから。
私を含めた貧乏人は、体が丈夫にできているの。ぜんぜん平気よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
入居済み住民さん
>>993うちの設計さんは太陽光はどこのメーカーでもいいと言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名
くしゃみ連発のメーカーが知りたいです 建具の色だけでも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
入居済み住民さん
それは教えられません。個人の感想が営業妨害につながる可能性がありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
入居済み住民さん
992さんが言ってる様に、気になるんなら自分で建具メーカー回って確認するのが最良でしょ。
-
1002
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
入居一年
入居してもうすぐ一年がたつものです。
おおむね満足していますが、後悔している場所を書きます。
屋根の庇が標準の庇では短い。それが安っぽく見える最大の点だと思います。雨も入り込みます。長くする事をおすすめします。
24時間換気の換気口の汚れがとても気になっています。我が家は北側道路なので、定型通りではなく、道路から見えない位置につけてほしかった。これからの方は確認してみてください。外壁が黒ずんでしまいます。
TOTOのほっからり床の目地の汚れが目立つ。
何かアドバイスできることがあれば、しますので(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)