住宅なんでも質問「埼京線沿線でお勧めの駅は?(赤羽〜大宮間)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 埼京線沿線でお勧めの駅は?(赤羽〜大宮間)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2021-05-29 03:15:11
【沿線スレ】埼京線沿線おすすめの駅(赤羽~大宮)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

皆様の意見、お聞かせください。

[スレ作成日時]2004-10-28 10:20:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼京線沿線でお勧めの駅は?(赤羽〜大宮間)

  1. 44 匿名さん

    >>40
    なら、浦和の人は武蔵浦和方面から嫌な人が引っ越して来たと、さぞ迷惑している事でしょうねw

  2. 45 ご近所さん

    埼京線=痴漢多発&マンション乱開発による激混み電車

  3. 46 匿名

    大宮は大宮台地だから地盤が良いと思われがちだけど台地の大半が虫食いのように浅い谷になっているよ。
    地盤が良いなんて言い切れない

  4. 47 匿名さん

    戸田公園を強くオススメしております。

  5. 48 匿名さん

    戸田公園-池袋 各駅停車17分
    大宮-池袋 通勤快速24分
    この7分が大きいと考えるか小さいと考えるかは住む人次第

    個人的には埼京線が止まったら孤立する戸田公園よりちょっと遠くても京浜東北や湘南新宿ラインも併用できる大宮の方がいいなぁ
    なにげに池袋からの終電も大宮の方が30分以上遅いんだよね

  6. 49 匿名さん

    北戸田、断然!北戸田でしょう!

  7. 50 匿名さん

    22さんに全面的に賛成!

  8. 51 匿名さん

    48
    7分の他に通勤快速の本数が少ないから
    通勤快速の待つ時間が大きい・・・

  9. 52 匿名さん

    通勤快速を待つと言うけど、時刻表見て家をデルから待たないよ。

  10. 53 匿名さん

    だね。

  11. 54 匿名さん

    池袋-大宮間には湘南新宿ラインもあります
    通勤時間帯には両方で1時間あたり7~10本近くの電車があります
    電車が少なくないというと1時間あたり何本くらいあればいいのでしょうか?

  12. 55 匿名さん

    通勤快速の時刻に合わせて電車乗るなんてありえない(笑)
    時間を気にせず来た電車に乗りたい

  13. 56 匿名さん

    電車の本数を気にするなら埼京線は止めた方がいいですよ
    特に各停しか止まらない駅は昼間の時間帯に4本/hしか電車が来ません
    同じ方向の路線であれば本数の多い京浜東北沿線をお勧めします

  14. 57 匿名さん

    >55
    来た電車が赤羽止まりで、北戸田までたどり着かなかったでござる
    ってのを地でやってる人?

  15. 58 買い換え検討中

    埼京線は、現時点でも電車が非常に混んでいる上に今後マンション建設が予想されるし、
    しかも北赤羽以北は終電も早く不便なので、駅だけで考えれば、赤羽と大宮しかない。
    また、2014年に宇都宮線・高崎線東海道線と直通運転となるので、さらに利便性が高まる。
    金銭的に余裕がない人には中古物件は安いので、いいかもしれない。

  16. 60 匿名さん

    確かに、そうですね♪ 安いが一番、普通に住めれば良しです!

  17. 61 匿名さん

    毎日の通勤に各停しか止まらない駅はやっぱやだな。
    仕事帰りで疲れてるとき、快速を見送る度にストレスが溜まる。

    それならちょっと遠い駅でも快速止まる方がいい。

  18. 62 匿名さん

    北戸田盛り上がってるな。

  19. 63 匿名さん

    戸田って洪水ハザードマップみるとかなり危ないね

  20. 65 匿名さん

    さすがに越谷や美里より高いに決まってるでしょ!
    北戸田は各停駅とはいえ副都心へイッポンですから。

  21. 68 匿名さん

    通報済み

  22. 69 匿名さん

    通勤快速が止まる武蔵浦和かな。

  23. 71 匿名さん

    今回の台風18号で、浸水するようなところは、絶対に避けるべきでしょうね。
    今回程度の台風で浸水するようでは、災害時は大変なことになります。

    また、一部の舗装道路に水たまりができたり、ましてや浸水するような場所は地盤沈下した可能性が高いです。
    地盤が弱いと、大きな地震時には、水道や下水道が使えなくなる恐れがあります。建物が大丈夫でも、上下水道が使えない生活は悲惨ですから。

  24. 72 購入経験者さん

    大宮東口、環境と利便性のバランスがよいよ

  25. 73 匿名さん

    71 どこが浸水したのだ。 教えろ!!

  26. 74 匿名さん

    大宮だけはやだ。

  27. 75 匿名さん

    大宮しかないだろ

  28. 76 匿名さん

    赤羽最強!!
    やっぱ東京都内でしょ

  29. 77 購入検討中さん

    北赤羽はいいよー。赤羽まですぐだし駅前はほどほどに店もある。閑静な住宅街だし
    北社会保険病院がある。ここ重要

  30. 79 匿名さん

    パークホームズ浮間舟渡がある浮間舟渡を強くオススメしますよ!

  31. 80 周辺住民さん

    埼京線自体論外(激混み・痴漢)。
    やっぱり京浜東北線には劣ります。

  32. 81 周辺住民さん

    戸田はオススメですよ!
    市役所も近いし、終電逃したら蕨からでも歩いて帰れるし。
    冠水するので、一戸建てはオススメしませんけど。

  33. 82 匿名さん

    加速止まらない所は本当にやめておいた方がいい

  34. 83 物件比較中さん

    武蔵浦和にまたまた巨大マンション建設中。
    これ以上電車混んだら・・・。
    恐ろしい、埼京線

  35. 84 匿名さん

    新型車両の導入で混雑緩和を期待しましたが、すでに以前以上に混雑しています。
    もうじき、昔のようなホームへの入場規制が再開されそうですね。

  36. 85 物件比較中さん

    埼京線京浜東北線沿線、どっちがいいのでしょか?

  37. 86 匿名さん

    >85
    圧倒的に京浜東北線
    ただし同条件の土地の価格が1.5倍くらいになります

  38. 87 都会人さん

    少し横にそれて、東浦和。
    未だに古き埼玉らしい田舎っぽさが垣間見れる所は良いと思うよ。

  39. 88 住人

    十条と板橋区役所前 両方使えるエリア
    小中学区も人気

  40. 89 匿名さん

    戸田公園に凄いのが出来るから戸田公園に一票!

  41. 90 匿名

    激混み 痴漢多発 沿線にお勧めの駅はない。

  42. 92 匿名さん

    埼京線沿線は20年くらい前までは冠水、浸水で大変だったけど近頃はそういうことはありませんか?

    その沿線に戸建を買うなら近所の昔から住んでいる人に水の状況を聞いて、必要があるなら土地の嵩上げをする等の対策をとった方がいいです
    役所に水害対策工事が終わっているか確認することも重要です

    南与野の親戚の家は2~3年に一度は床下以上の浸水をしていましたが、10年位前に水害対策工事がされてから浸水がなくなりました
    もっとも近所の道路は相変わらず冠水しやすいようで大雨の日は外出したくないそうです

  43. 93 匿名

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸