東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ調布国領ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領駅
  8. オーベルグランディオ調布国領ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-12-23 01:26:47

この物件、設計は長谷工で8階建てらしいのですが、その他の情報が全くわかりません。
どんな感じなのでしょうか?


売主:有楽土地株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社



【物件情報を追加しました。2011.07.13 管理人】



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ調布国領の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-08 08:43:03

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ調布国領口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名

    カフェですか?家賃はタダのようですね。つまり購入者が一部負担で管理費も同様

  2. 942 匿名さん

    エントランスのカートとかちょっとしたことだけど親切な設置だと思いました。正直これを動かしてスーパーまで行ってしまいたいぐらいですね(笑)

    ここの物件を見て一階も悪くないと思うようになれたことは感謝です。目の前にある緑の多いであろう庭はマンションに住んでいる感覚をふと忘れてしまいそう。駅徒歩2分で戸建てはそうそうないと思いますし、戸建てを探していた方にもこの環境は人気なんじゃないですか。

  3. 943 匿名さん

    京王線の連続立体交差化・複々線化

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/08/DATA/20l8q201.pdf

    これで何か変わるんでしょうか。
    新宿や笹塚・つつじヶ丘のホームを増やさないと意味がないように思えるのですが。

  4. 944 ご近所さん

    国領は関係ないでしょう。
    もしかしたら下手すると各駅の本数がちょっと減るくらいですかね。

    地元住民なら掲示をみたことがあるかと思いますが、調布とつつじヶ丘間は
    さらに地下の急行線が案としてはありますので、最終的にはそれと繋がるんじゃないでしょうか。

  5. 945 サラリーマンさん

    住みやすくいいところですが、電車はあまり便利ではないですよ。
    各駅の本数が10分に1本と少ないです。
    これをどう解釈するかは人それぞれの感覚かと思いますが。

    新宿から帰る場合、実質15分に1本くらいの感覚です。
    つつじヶ丘の待ち合わせで合流するためです。

    このあたりを気持ちの面でクリアすれば駅も近いし値段的にもよいので、
    買いとなると思います。

  6. 946 ご近所さん

    各駅の話は定期的にでますね…。慣れればそれほど不便には感じませんが。

    今日みたいな雨を経験すると、駅近はうらやましいなあと思っちゃいます。

  7. 947 匿名

    太陽が苦手な人にとっては難波のタワマンや来年末の仙台タワーみたく出来れば
    地下鉄駅直結型が理想的なんですけどね。
    そういえば池袋のアウルタワーも一応直結扱い?

  8. 948 匿名さん

    >945 >946
    昨日はどこも大変でしたからね、駅前の優位性が切にわかるような一日だったように思います。
    駅前と10分に1本の電車、これらを合わせて考えると、気持ちとしては歩く距離が短いことを優先したいところです。

    ただまだ945さんのおっしゃる"つつじヶ丘の待ち合わせ"を体験していないので、そこがどうかなということですね。
    これは実際に乗ってみますね。
    気分的に面倒ですが、体験しておいたほうがいいのは朝ラッシュと夜ラッシュ、頑張りますよー。

  9. 949 匿名さん

    エコジョーズ、一括受電システム、節水トイレ、全居室のダウンライトがLEDと
    エコに気を配ったマンションだけに、太陽光発電も取り入れて欲しかったです。
    防災面も弱いかな?飲み水や食糧など備蓄品を保管する倉庫、防災グッズの完備
    も必要ですよね。

  10. 950 匿名さん

    ここはセキュリティもしっかりしていますよね。
    有人管理、メール自動通知システム、玄関周りの防犯対策、
    車、自転車、人専用に各自出入口を設けるなどなど・・・
    防災グッズは管理組合設立後に設置を決定するようにすれば良いかもですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 951 匿名さん

    グッズは組合でも保管スペースを事前に用意しておかないと防災用品を置けなくなる

  13. 952 サラリーマンさん

    パティオって庭の意味かぁ、知りませんでした・・・。プラザレジデンス側だから駐車場と住戸の距離が空くのはプラザということになりますね。

    でもブライトのほうが奥の立地だから道路との距離があるからこちらもいい。
    これは迷うな。

    カフェって朝自分が出勤するような時間からやってるんでしょうか、もう開店してたら寄ってく住人さん多そうですよね。

  14. 953 土地勘無しさん

    長谷工はあまりよくない評判ですが、本当のとこどういう点が他の業者と比較して落ちるのでしょうか。また、このマンションはシンクは無いし、室外に防水コンセントも無いと思います。直床であれば騒音も気になります。それでこの値段は許容範囲とされるほどコスパがよいものと言えるのでしょうか。

  15. 954 匿名さん

    過去の実績じゃないですか?
    特に長谷工施工の財閥系マンションはいろいろな話を聞きますね。
    財閥系ですら長谷工施工だとこうなのか、と。
    長谷工マンションの全てが悪いわけではありませんけど。

  16. 955 物件比較中さん

    3期は真夏に突入ですね~、暑い中に訪問するといかにこの駅前の恩恵がありがたいかが顕著に自覚できそうな予感、楽しみです。これでやっと国領に降り立つことになるわけですが川崎からだとどっち経由で行くのがいいのかな~、南武線経由?東海道線経由?

    このマンションの利便性を知るには京王線の環境を諸々見れる西側からの訪問がいいのかも。一応調布駅は密に買い物や移動の面で関係あると思うんですよね、だから調布で一息ついてリサーチして行こうと思います。

  17. 956 ご近所さん

    すぐ近所に住んでて窓から見えるんですが、外構もだいぶできてきましたね。
    しかしどこがカフェになるのかよくわからんのですが。住民以外が入っていける感じじゃないというか…

    >>955
    川崎も東西に広いですから…稲田堤のほうが近いならそっち経由じゃないでしょうか。

    調布駅周辺はこれから南北分断解消によって再編が起きると思われますので、その辺を差し引いて見るとよいと思います。
    じゅうぶん徒歩圏内なんで調布から歩いてみるのもどうでしょうか。

    国領もマルエツと西友ありますが、分断解消するなら2つも要らないんですよね…
    ちょっとマルエツ側が厳しい状況かもしれません。
    ヨーカドーですでに削られている部分もありますし、最近はうちでも踏切越えて西友をよく使ってます。
    何かしら再編があるんじゃないかとにらんでいます。

  18. 957 匿名

    >956

    カフェはエントランスの向かってすぐ右、狛江通りからは直接見えない場所です。
    ラーメン屋の裏辺りになるので、ある意味入りづらいと言えば入りづらいですかね。

    南北分断が解消されても再編はしてほしくないですね。イトーヨーカドーも西友もなかった(コクティ工事中)時代のマルエツはかなり殿様商売してた印象ありますから。
    やはり少しは競争原理働かせないと。

  19. 958 ご近所さん

    ヨーカドーも西友も無かった時期なんてありましたっけ?もしあったとしても1年もない気がしますが…

    マルエツは改装前は客もあまりいなくて(特に1階)、そんな殿様できる状況でもなかった思いますよ。
    そもそも西友のような安さ全面のスーパーではないですからね。

  20. 959 匿名さん

    いろいろ店舗名が出てきますね、周辺の充実ぶりが伺える情報でありがたいです。正直もっと少ないと思っていました(汗)

    少し買い物の充実を求めるには調布駅まで出向くことを考えてましたが日常はその必要はなさそうですね。

    私はちょっとしたことですがカフェは楽しみです。窓からの風景がどんなものかがポイントになりそうですが、家事を抜け出して遠出せずに使える敷地内営業はとても嬉しいです。すぐに家に戻れますしね。

  21. 960 契約済みさん

    調布に10年以上住んでますが、国領から調布にかけての畑で、農家から直販の野菜も買えます。
    特に国領には、注文した後に、直接、畑から取ってくれる直販の所が、あります。新鮮で安くて、美味しい。
    このあたりも、国領の良さです。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸