この物件、設計は長谷工で8階建てらしいのですが、その他の情報が全くわかりません。
どんな感じなのでしょうか?
売主:有楽土地株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社
【物件情報を追加しました。2011.07.13 管理人】
こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ調布国領の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-08 08:43:03
この物件、設計は長谷工で8階建てらしいのですが、その他の情報が全くわかりません。
どんな感じなのでしょうか?
売主:有楽土地株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社
【物件情報を追加しました。2011.07.13 管理人】
[スレ作成日時]2011-07-08 08:43:03
国領あたりの住まいだと皆さんどれぐらい先まで通勤するんでしょうか、あ、最長の話です。例えば電車で1時間ぐらいとか。私の場合はここに決めるとその1時間に該当することになるんですけど、何だか入居後に自分だけが一番長い時間かけて往復しているとかになると内心ヘコんでしまいそうなので、「皆そんなもんですゆよ」みたいなお声があればじゃあ買おうかなという気持ちになれるんですけど・・・。
通勤1時間は当り前じゃないですかね。
もっと長い人はいくらでもいるのでは?
世の中通勤1時間なんてザラでしょ?
私は45分位ですが、友人達の中では近い方です。
1時間半位の人達が多いですかね。
私は通勤時間が長いのは嫌です。
住む場所はなるべく会社の近くにしています。
通勤時間への考え方は人それぞれだから、へこみそうならやめた方が無難だとおもいますよ。
買ってしまうとやめられないですからね。
ここ買える人って、30代くらいの年収1200万くらいの人?
どうやったら5000万も出せるんだ。。。
頭金を最低2割は自力で用意できる貯金があって、更に、双方の親から援助がある…という普通の資金計画で大丈夫なんじゃないかな。年収1200万は、世帯収入でいいと思うし。うちの会社では、30代で5000万の物件を購入するのは、普通という感じで、特に驚かないです。もちろん、世間一般で、5000万がどうなのかは知りませんが、そもそも調布市って、多摩の中でも所得の高い世帯が多く住む市だと思いますよ。
以前、この周辺に住んでいたんですけど、隣の友達は毎日埼玉県の蕨まで通勤していました。
1時間半くらいだったみたいですが。
それでも引っ越さないくらいの住み心地の良さが国領にはあったみたいです~
都会だと通勤片道1~2時間ぐらいは平均よりは長くても常識外ではないですよね。
本当にマンションの立地が気に入ったら勤務地が遠くても我慢するほうを選ぶかもしれません。
私はここに住んだらかなり短縮されます。
あらゆる条件が好転するので生活の楽しさを想像してしまいますよ。
今探しているのは大体通勤片道30分圏の場所でこちらはまず候補にあがりましたね。
共働き、妻が正社員って、そんなに多くないと思いますが。
妻が正社員で定年まで働くのを見込んでの購入は危険かと…
専業主婦でも払える物件を買うべき
みなさん、保育園について言及されているようですが、
子育て中、もしくは
いずれ子供を希望しているDINKSの方が購入をご検討されているのでしょうか?
よろしければ教えていただけますでしょうか?
ちなみに当方は30代DINKS(子供希望)です。
>>415 なにがどう考えてもなのかわかりませんが、調布の方が酷い。
就学前人口と待機児童の比率を見ても明らか。
しかも今年の調布の数字は、認証と認可の酷い申し込みシステムのせいで、
認証に行っている人は、実質的に認可を申し込めなかったということがあって、
数字のマジックもあったりします。
それに世田谷のほうは3歳以降も預けられる認証、認可外も多い。
一方、調布の認証はすべて2歳までしかない。3歳以降はあってもごくごくわずか。
産休、育休を取得して会社に復帰予定なら、0歳児の4月募集に応募する事が必須ですね。1年間育休取得して途中入園はほぼ無理と思っておいたほうが無難です。早生まれは1月までは4月入園に応募できるはずです。
上にも書かれていますが、認証に入園できても認可に応募すると認証の権利を失うような制度になってしまったので、途中入園狙いはよほどの覚悟が必要かと思います。(認証園が定員確保の為の措置らしいです)
私も体験するまで途中入園なんとかなるんじゃないかと思っていましたが、都合よく引っ越してくれたりとかなかなかありません。0~1歳児クラスに上がる時少し枠が増えますが、1~5人づつ位。1~2歳児クラスになるとほぼ皆無です。先に職場復帰して認証、無認可に預けていると保育指数+2ですが、だいたい入園待ちの方は満点60点+2点な感じです。認証も3歳までなので、年少クラスからの途中入園も追加は1~5人位でしょうか?同じかと思います。
入園申し込み用紙には第6希望までと書いてありますが、書けるだけ書いてみてもいいらしいですよ。それだけ選択範囲が広がるそうです。
これから子供を考えて、職場復帰を考えるなら、出産時期から考えて妊娠した方が無難だと思います。
でも、授かりものなのでなかなか計画的には行かないですよね。
>>398さん
保育新システムが通れば、親は保育園探しを各家で個別に
行うことになり、利用すればするほど経済的な負担が
増えることになるんですよ。
規制緩和で園児1人あたりのスペースも狭くなり、
保育の質も下がる事で1人1人に目が届かないのは危険だと思います。
マンションに関係ない内容でごめんなさい。
>406
合算で考えて買えるかどうか、ここが重要なポイントですよね~
我が家も共働きじゃなかったら考えることすらできませんでしたよ~;;
無理して買って将来家計が苦しくなることは避けたいんでかなり慎重なところです
あと数年あとの完成だったら良かったのにな~なんて思ってるんですけど
このマンション逃すとしばらく国領には目ぼしいマンションを見つけられなそうなので頑張らねばです