- 掲示板
1年でマンションを買い換えた方の話を聞きました。
どうやら騒音が問題だったらしいです。
買い替えをしたいと思う時ってどんなケースの時ですか?
よく環境は変えられないとか言いますがやはり重要なことでしょうか?
うちは準工業地帯の物件を買いましたが工場が隣接している
地域でもあるので少し不安です。
[スレ作成日時]2004-12-31 23:20:00
1年でマンションを買い換えた方の話を聞きました。
どうやら騒音が問題だったらしいです。
買い替えをしたいと思う時ってどんなケースの時ですか?
よく環境は変えられないとか言いますがやはり重要なことでしょうか?
うちは準工業地帯の物件を買いましたが工場が隣接している
地域でもあるので少し不安です。
[スレ作成日時]2004-12-31 23:20:00
うちはマンションを購入して1年半です。
駅から遠くて不便なので、早くも引越したくなっています。
環境が良いので、夫はここが気にいっています。
押し切られて購入を決めました。
彼は駅から20分歩くのが苦にならない人です。
四季折々の自然を感じながら毎朝歩くのは幸せだそうです。
私は老後に不安を感じます。
今は元気だけど、将来大丈夫かしら、買い物など・・・。
私も、徒歩20分組、環境重視派です。というか、広くて、価格が安いからかな(笑)。
うちは、嫁も車を運転するので、何ら問題ないです。
大雨の日は車で送ってもらってます。デスクワークなので、ウォーキングは健康のためにもなるし、スポーツクラブに通う必要もないです。
今の所、売却予定はありません。
どこのマンションでも築1年以内に1戸くらいは売りに出るようなので、いろいろな理由があるんでしょうね。
我が家も駅近くを選んで購入しましたが、騒音・排気ガスが気になり、
結局駅徒歩18分の環境抜群の場所にすぐ買い替えしました。
環境は大事とは思いますが、それぞれ優先順位に何がくるかによりますよね。
でももしもの時に買い替えできる余裕が全く!ないかたは注意が必要です。
住むのはいやになったわ、売れないわ、、、では生活そのものが
嫌になってきますから。
今住んでいるマンション内で希望の間取りが売りに出されたら買い替えをしたいと思うのですが
この場合どこで情報など集めればいいのでしょうか?
>スレ主さん
青田売りの物件で街道沿いの物件を買ってしまい、車の騒音に我慢ができなかった、
というのと、
上階に非常識な人(または小さい子供)がいて、ドタドタうるさく我慢できなかった、
は、良く聞きますね。あと、
線路沿いで、2重サッシの物件を購入したが、換気扇から騒音が入ってきて、ノイローゼ気味、
というのも聞いたことがあります。(今は換気扇用の防音チャンバーがありますね)。
駅から遠すぎたので買い換えたっていうもいるでしょうけど、
1年以内に換える人は少ないんじゃないでしょうかね??
不便は少しは慣れるけれど、騒音は慣れませんからねー
工場が隣接していると匂い・悪臭も要チェックですよ!
「不便」って慣れますか?
そうだとよいのですが・・・。
私はますます気が重たくなっています。
慣れるというのは、生活の知恵で乗り切れるようになるのですか?
教えてください!
今は少しでも繰り上げ返済して、便利な所に引越したいです。
私は騒音の方がマシです。
そばで寝ている夫のいびきの方がよっぽどうるさいと思いますから
大丈夫です。
02>慣れると言いますか、私たち夫婦は02さんのご主人のような
感覚なので。笑
騒音=排気ガスなどなどが我慢できませんでした。
また老後は前からバスも出ていますのでそこまで心配していません。
環境第一ですねー我が家は。02さんとご主人は少し相性が
厳しいかもしれませんね、、、環境重視の人はどこまでも
環境重視で購入条件上位ですからね・・・。
私の友人も駅から30分のところに戸建を買いました。
確かに庭もあり環境もよいです。でもご主人は往復3時間かけて
通勤していました。いいのかわるいのか?やはり本人の価値観次第ですね。
10>駅徒歩18分ですが、通勤時間は30分以内です。
ちょっとそこまで通勤が遠いのはどうかと・・・あ。戸建てだからですかね?
いい悪いというかマンションではありえなくないですか?
上階の騒音が原因で買い替えをしたという方も少なからず
いらっしゃるのでしょうか?
自分が悪くないのに出て行くのはなんだか納得いかないような気が
しますが。。。
いてもマンションなら最上階・もしくは戸建てに転居ですね。
もともと買い替えが不可能な人の購入はバクチですね。
この時代、買い替えをするとかなりの負担増なことになると
思いますが。。そんなことないよ!という実際買い替えをされた人の
経験談などあるんでしょうか?
私の周りで住宅を買った友人は宝くじでも当たらない限り買い替えは
できないし。。と言っています。
ローンの残高と、現在の貯金と買い替え先の価格しだいでしょうね。
家賃を払った分だけ、値下がりしたと思えば、そんなに負担増じゃないし。その価格で、売れればの話ですが。