東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 亀戸駅
  8. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)
匿名さん [更新日時] 2012-03-05 07:49:59

早くもパート3に突入です!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。


所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.17平米~84.76平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発


施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-05 16:56:41

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 273 匿名

    準工である以上、日照だの静かな住環境だのが
    無くなっても文句を言う資格はない。

    不満であってもそれは、準工に居住している人が悪い。

    ここに住む人も将来同様の事が起きるかもしれないがね。

  2. 274 匿名さん

    静かな住環境が台無しです。
    建設時の重機騒音も問題ですが、建設後の人害騒音も大変なのでしょうね。

    日照権も含め、このマンションの建設で旧住民は失ったものが多いです。

  3. 275 人害さん

    >247さん
    自分は地元だから北側見てみたが、今は建築中で塀が立っているので多少1階部分に日差しがさえぎられる時間帯がある様に見える。ただ、実際の建物で日差しがさえぎられる様な位置に棟は建たないんじゃないか?そんなに落胆すること無いって。建設も未来永劫続く訳ではなく、来春には終わるんだから。
    心配しなくても大丈夫じゃないか?

  4. 276 匿名さん

    そろそろ、購入者さん達の意見交換がしたいです、オプションの食器洗浄機について、契約された方達はどうされますか?

  5. 277 匿名

    食洗機導入しました。オプションで20万。ついでに食器棚40万。
    高いけど、入居してから雰囲気が合わないとかぐだぐだしたくなかったので。

    10月からは造作家具(TV収納ボードと床高式和室)の打ち合わせです。
    ゆっくりとあれこれインテリアを考えていきたいと思います。

  6. 278 匿名さん

    テレビボードをうちも考えてますが、オプションのものだと100万くらい?家具屋のオーダーメードだと少しの隙間を気にしなければ安く済むと聞きました。
    食器洗浄機の機能としては、どこのがいいのかな。食器洗浄機はあまり目に付かない場所だから色とかは気にならないので、機能性で選びたいと思うのですが。

  7. 279 匿名さん

    自分も食器洗浄機を購入する予定ですけど、オプションにするか量販店にするか迷ってます。

    量販店だとアフターサービスが心配です。
    オプションだとトラブルがあっても文句いいやすそうだし、定期的にメンテナンス(有償)に来てくれるみたいだし。
    水まわりのことなんで悩みます。

    そんなこと無いですかねぇ?

  8. 280 匿名さん

    契約者専用のスレたてれば?

  9. 281 匿名さん

    経緯を知っている人がいる限りは
    遺恨は消えん!
    嫌なら新日鉄に頼め。
    マンション入居者の既存住民への文句は一切許さん!

  10. 282 匿名さん

    ここは閑静だから
    騒がしくなればすぐ分かるぞ。
    つまりうるさくなったら
    全部ここの住民のせいだってことだ。

  11. 283 契約済みさん

    契約者専用のスレをたてても、↑のような人が乗り込んでくるから、このままでいいんじゃねえ。

  12. 284 匿名さん

    オプション説明会ってもう無いんですか?7月のものはいけなかったので。
    新しいモデルルームも出来たのかな?

  13. 285 契約済みさん

    >280
    当然スレッド名は「ミッドランドアベニューってどうですか? For the negative Evils」だよね。
    そこで気持ち悪くいびつな感情が100%爆発出来るよね。
    そしたらたまに遊びに行くよ。
    俺の素晴らしい人生設計を説明してあげるよ。間違いなく素晴らしい気持ちになると思うよ。

  14. 286 匿名さん

    マンション建設に文句をいってる人にムキにならなくていいですよ。
    なんの解決にもならないのですから。
    建設前ならまだしも建てはじめてからしかも契約者に当たるのは、お門違いです。
    マンション南側にある空き地、駐車場は今後、建物が立つでしょう。そんな時、嫌がらせのような事だけはしないと思いますけどね。

  15. 287 匿名さん

    新しいモデルルームは今週末からだったとおもいます。いかれた方はレポお願いします。

  16. 288 匿名さん

    286へ
    デべが強引に勝手に工事始めたんだけどね。

    あんたたちに当たりたくなるようなやり方をデべがしてしまったんだから
    あきらめてください。

  17. 289 匿名さん

    >288さん

    そもそも工場に「この土地は絶対売らないで!」と直談判すれば良かったのでは。

  18. 290 契約済みさん

    288さん
    契約済みですが、何をあきらめることを要求されているのかなあ。入居を諦めることはしませんが、それ以外のことですか?

  19. 291 匿名

    デベが工場の承諾もなく、強引に勝手に工事始めたって事?
    そりゃ大変じゃないか。
    近隣住民が訴えなくても工場のオーナーが訴訟起こすだろ。

  20. 292 匿名さん

    288が諦めろというのは自身の人間性が保てないという事を諦めろと言う意味です。引っ越しおばさん化まっしぐら。

  21. 293 匿名さん

    新日鉄都市開発の態度が悪いのは有名なんだそうです。

  22. 294 匿名さん

    また同じ展開( ̄◇ ̄;)。くだらない。
    契約者をあんた呼ばわりする近隣住民の品位は如何なものでしょう。

  23. 295 匿名さん

    あなた方がこんなに性格悪くなったのは新日鉄のせいなんでしょ?なんでも人のせいにするのって大人としてどうなの、子供にそう教えるの?あなた方のお子さんもミッドランドを恨みながら成長されるんでしょうね。憎しみからは何も生まれないことでしょう。

  24. 296 匿名さん

    今日モデルルーム行ってきました。新しいモデルルームはB70C'でした。以前からあったC75a'と大差なくなぜわざわざ新しく作ったのかなあと思ってしまいます。マリンスポーツ好きの家族をイメージしているのでしょうか。C90タイプで評判の悪かった、低天井のメニュープランのような趣向は今回は採用されていませんでした。商談スペースを含めて非常に人が多かったです。

  25. 297 契約済みさん

    288

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47435/

    君はここが相応しい。
    君の収まるさやはここしかない。
    そすれば皆に歓迎される事だろうよ。

  26. 314 匿名

    ゴチャゴチャ言うても、実際問題、売れてますからね〜。

  27. 315 匿名

    確かに 売れてるから 良いんじゃないか?

  28. 316 匿名

    買えない奴に限って、ゴネたがるよな。

  29. 317 匿名

    安心しなさい。ネガティブなこと 書いても しっかり売れるよ。

  30. 318 物件比較中さん

    来週あたりにモデルルーム行ってみようと思っています。
    今は新小岩に住んでいますが、総武線の中でも亀戸のこの物件は立地が良いので子育てにもお買い物にも便利かなと候補にあげています。

    行く前に少し知識が欲しいのですが、こちらのスレを全部見ましたが、ガーデンコートが一番狭くて日当たりが悪いんでしょうか。

    最近入っていた広告はアーバンコートが安い価格で載っていました。
    またご存知の方はガーデンコートとブライトコートの違いも教えてくださると助かります。

    個人的にはずっとココがいいなーと思っていたのですが、仕様が低いというコメントをたくさん見たので残念な感じです。不動産を経営している主人の両親に購入してもらうので、見に行く価値もないほどの物件だと不動産経営しているだけにOKがでなそうなもので。。。

    また、赤ちゃんいるので猛暑の中のモデルルーム見学を躊躇していたので、乳のみ子抱えて見学行って無駄足にならなければいいと思ってるんですが。

    ちなみにウチの真隣りもマンション建設中で騒音は壮絶です。
    マンション建設にあたっての近隣住民らしき方々がマンションと関係ないことばかりのスレになってますが、真剣に検討しているのでよろしくお願いします。

  31. 319 匿名さん

    仕様という部分は他のモデルルームを見て比較すると分ると思いますが
    確かに低い気がします。
    でも、その分価格も抑えられているのバランス的には良いと思いますよ。
    最終的にそれぞれの価値観ですからね。

  32. 320 匿名さん

    SUUMOの「建物・施設」の項目の初めの図が各党の配置図がのってます。ガーデンコートは確かに日当たり悪そうですが、価格が低めであったせいか、先週モデルルームでみた時は残り2戸しか残ってませんでした。
    実際見に行って判断されるのがいいと思います。私も乳飲み子連れですが、他にも乳飲み子連れの家族いらっしゃいました。

  33. 322 匿名

    318さん
    こちらも乳飲み子を連れて、墨田、江東の物件を何件か見た者です。個人的には、ここの物件の仕様の低さと営業のイマイチさは少なからず同意するものの、あくまで個人的な印象なので、実際行ってみて判断した方がいいと思います。また、他の物件と比較してみないと、いい印象も悪い印象も自分なりの確信が得られないので、子供がいても何件かは見較べて判断したほうがいいと思います。『子供がいるので短時間で見せて』っていって早めにMR案内を切り上げてもいいし。

  34. 323 物件比較中さん

    みなさん色々情報ありがとうございます。
    とっても参考になりました。暑い中、みなさん赤ちゃん連れでも積極的に行かれているんですね(><)
    来週あたり平日にでも実際にモデルルームに行ってきます。


    321さん?ミッドランドの書き込みをしたのは初めてです。
    ミッドランドについてひどい書き込みなど一度もしていません。
    MR自体見ていないのでまだ親からも何も言われていません。
    入居を検討されている方でも何でもないのはバレていますので書き込みに参加しないでください。

    ちなみに、ウチの主人はマンションの販売を以前していたので、だいたいの仕組みもわかっていますから
    あなたが誰であるかの検討もつきます。

  35. 330 匿名さん

    今頃といいますか、一番はじめに資料請求したときの間取りを見ているんですがC-75aやC-75cGは販売終了なんでしょうか。
    戸数が多いから完売するわけもないだろうし。かといって違うモデルルーム作ってそうだから取り壊してまたC-75aの部屋を作ったりしないですよね。

    どこかの書き込みで90で不評だった天井高245cmは今回のモデルルームにはなかったと書いてあったのですが、今紹介されている部屋は天井の高さが違うんでしょうか。
    あとシャインコートは終了ですかね?
    ここで質問しないで問い合わせたほうが・・・という感じでしょうか。

  36. 331 匿名さん

    Cクラスを契約した者ですが、おそらく残ってないと思います。
    私がオプションの説明会に行っていた7月で、花が付いてなかったのは2~3ヶ所だった記憶があるので。
    キャンセル待ちの登録なら出来るかも知れません。

  37. 332 匿名

    現状は売れてるみたいだね。
    でも豊洲や東雲が震災以降は大ゴケした恩恵で内陸のここは好調ってのもあるよね。
    震災がなければ大苦戦してたかもね。

  38. 333 購入検討中さん

    放射線量が高いエリアだが大丈夫かな?

  39. 334 匿名さん

    あと、この低地はキツイよね。

  40. 335 匿名

    放射能が怖ければ別の地域に行けばいいじゃん。
    低地か嫌なら埼玉県の秩父でも行けよ。
    いちいち面倒くせぇな、近隣住民。

  41. 337 匿名

    それ程、嫉まれるって事は優良物件って事ですよ。

  42. 338 匿名さん

    幸せなヤツだな。
    優良物件はこんなに荒れないよw

  43. 339 匿名

    ポジは幸せになれるんだよ。
    ネガしてる奴は幸せにはなれないんだよ。
    こんなの常識!

  44. 340 周辺住民さん

    やっぱり怖いなぁというのが本音です。

    だって突然四百何十かの世帯が来るわけでしょ?(1000名以上の人が)

    常識的なひとばかりではないでしょうし。

    ただ救いは、価格設定が高いことかな。

    知り合いのマンションは値段が手頃だったために
    若い人が多くて、うるさいし大変だったそう。
    この価格だと、あんまり若い人は買えないだろうし
    そのへんは、ちょっと安心。

    ただ、保育園がどうなんだろうか。
    まさか、車で送り迎えなんてないですよね。

    あと、東側は城東高校の砂埃に覚悟して下さいね!
    でも、高校野球好きにはいいかも。

  45. 341 匿名さん

    まさに非常識なヤツが常識を語る典型。
    カワイソウ…早く気付けよ!

  46. 342 匿名さん

    まさにその通り。
    人それぞれ常識の範疇が異なるので。

    別に放射線量が多くたって、低地だって、天井が低くたって
    ポジティブに常識だと語れる寛大な方が多いのでしょう。

    それにしても、ここはネガティブな意見に黙っていられない
    器の小さい購入者が多いのですね。
    つられまくりで笑っちゃいます。

  47. 343 匿名さん

    そんなつられまくりの器の小さい購入者を笑って快感を感じる342さん、悪趣味ですね。
    そもそも、購入者のうち一体どれだけの人がここを見ているんでしょうかね…。

  48. 344 匿名はん

    >340
    価格設定高いですか???

    別に70㎡くらいの部屋だったら、安いと思いましたが。
    だから、やはり色んな人が来ますよ。

    もっと、高いとこ買わないと。

  49. 345 周辺住民さん

    そうですか?

    この辺では高めじゃないですか?

    3000万円代だと若い人が多いかなぁと思うのですが
    今の時代、若い人でももこの価格に手が出るのですね。すごい。

    いろんな人が来てしまうのですね~。困ったな。

    犬(ペット)も400匹来たら、ちょっと困るかも。どうしよう。

  50. 349 匿名はん

    今は、年収に年齢は比例しないですからね。
    逆に若い人の方が、がっつり稼いでる人多いんじゃない?

    しかも、若いと自分が稼ぐ上に親からの援助もあって、
    逆に頭金なんか出せるから、若い人の方が高いマンション買うよ。

  51. 350 匿名はん

    そんな肩肘張って住むようなエリアじゃないんだから
    みんな仲良くやっていこうよ。

  52. 351 匿名さん

    このスレでよく低仕様という話を聞くのですが、
    みなさん具体的にどの辺りを気にされているのですか?

  53. 352 匿名さん

    天井低、床暖なし、団地みたい、放射能高、低地、
    この辺りの話題をぐるぐるしています。

    ただし上記発言は購入検討者ではなく近隣住民という罠。

  54. 353 匿名

    購入検討者から見ても低仕様です…

    いまどきの新築で、
    あんな団地みたいな縦格子
    見たことなかっよ。

  55. 354 匿名

    ほら、近隣住民釣れた!

  56. 355 匿名さん

    ありがとうございます。
    低地、放射能は気になるならそもそもこの辺りを
    検討しないと思いますが、
    天井低、床暖房無し、団地みたい?というあたりは
    参考になりました。

  57. 356 匿名

    >354
    他のマンションを見たことがないらしい

  58. 357 ご近所さん

    昨夜、ここのチラシをポスティングされていました。戸数も多いし、苦戦しているのかな?

    亀タワーやプラウド西大島からすれば、割安感ありますけどね。

    その分、仕様がイマイチなのか…

  59. 358 匿名

    せめて駐車場を安く(一万以内)してくれたら、検討出来るんだけどな。
    この辺は車がある・無しで利便性が雲泥の差だからね。

  60. 359 匿名さん

    >354
    縦格子がよく似合ってますよ。

  61. 360 匿名

    >359
    ありがとう、近隣住民♪

  62. 361 匿名さん

    亀戸7丁目の公団に住んでいます。
    この物件を前向きに検討中です。

    現在の家賃が2LDKで18万、駐車場代が2万なので、
    家賃もローンもそんなに変わらないなぁ、と。

    皆さんの決め手は何でしたか?

  63. 362 購入者

    購入者です。

    私も亀戸 賃貸に住んでいます。
    家賃は16,5万円(2DK) 
    駐車場2,5万円です。

    亀戸で探していたので こちらを購入しました。

    購入の決め手は
    駅から近いこと。大通りから 少し入って 排気ガスも少なく、静かな場所。

    という理由で 購入しました。

    皆さんの言うように 内装はイマイチと 思いました。

    床暖房は オプションでしたが 高いのでやめました。
    (最初から付いて 高くなるなら 私は必要ありませんでした。)

    また、その他の オプションも高く、私は注文しませんでした。
    他で注文した方が 安いと思います。

    皆さんも 大きな買い物ですから 慎重だと思います。
    もちろん お金に余裕があれば いいのですが そうはいきませんからね。

    なかなか100点満点の物件は無いので 60点の物件を 探していました。

    立地80点、内装20点 トータル60点
    で 購入に 踏み切りました。

    参考になれば 幸いです。

  64. 363 匿名さん

    >>319

    価格を中心に考えると仕様も良いと表現しても構わない水準にも思います。それぞれですが何といっても高くはない価格が検討意欲の大部分を占めている我が家ですのでこちら以外のマンションはとりあえずもう見るのはやめました。

    こちらを購入しないことになった場合に、次の物件探しの旅に出ようかと思います。ほんと価格は良心的ですね。

  65. 364 購入検討中さん

    >>363
    >>319

    検討中です。
    立地がよいのでここに決めようと思ってます。
    内装、天井の低さは気になりますが、他の同価格帯の新築マンションを見てもあまり変わらないかな、と思い始めています。
    共働きなのでそんなに長い時間部屋にいないですし。

    363さんはどの棟で検討中でしょうか?
    319さんはどの棟の部屋を購入されたのでしょうか?差し支えなければ教えてください。

  66. 365 契約済みさん

    夫は丸の内勤務、私は新日本橋、埼玉県さいたま市在住です。

    双方とも総合研究所が千葉県にあるので、都内もLabも行き来出来る総武線沿線を念頭に、
    市川、新小岩、錦糸町付近で探していました。

    ミッドランドアベニューに決めたのは、「いざとなったら徒歩で会社に往復出来る」という点です。
    実際に新日本橋駅からマンションまでウォーキングして60分くらいと判明。
    (3.11の時、亀戸在住の同僚が歩いた時は大混雑だったので2時間かかったとの事でした。)

    仕様が低いとの話もありますが、総合的に見て立地の良さに魅かれましたね。
    仕上がりが楽しみです。

  67. 366 匿名さん

    チラシ作った勘違いデべに一言

    1000人も来るのに、どこが閑静なのか?
    逆に騒がしくなるだろ!!!

  68. 367 匿名さん

    下請けに丸投げし、
    逃げ隠れして
    表に出てこない
    ここのリーダー新日鉄都市開発の実態。

  69. 368 匿名さん

    >365
    家に帰れるかどうかというポイントは、帰宅困難なマンションのスレッドがあるぐらいなのでかなり注目されているようですね。私も勤務地とマンションの物理的な距離は今後真剣に考えておくべきことと思います。

    徒歩1時間ぐらいなら全然問題ないですよね。あとは道中コンビニがあったり、皆がいる道路があったり、どんな時でも大丈夫な環境はそれぞれの生活事情によると思いますが、ここなら徒歩1時間圏の勤務の方には望ましい条件が比較的多く揃っているのではないでしょうか。

  70. 369 賃貸住まいさん

    眺望0点マンション
    でも都心へのアクセスは良い。
    シングル・ディンクスには良いかもね

  71. 370 匿名さん

    都心から平坦でほとんど障害となるようなものは無いです。
    橋も多数かかっていて、耐震補強工事が行われています。

  72. 371 匿名さん

    新日鉄都市開発は「誰に対して」逃げ隠れしてるのでしょうか?
    例えば、住民が開発中止の訴訟を起こしてるのに、
    裁判に出て来ないとか、そういう意味ですか?

  73. 372 匿名

    釣られちゃダメ

  74. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸