東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グリーンコート レジデンスってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 喜平町
  7. 国分寺駅
  8. グリーンコート レジデンスってどうですか? パート2
匿名さん [更新日時] 2011-08-29 08:47:34

グリーンコート レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-04 18:49:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    4mバルコニーは日本綜合地所では?
    この物件自体の仕様もね。
    日本綜合地所が経営破綻したので、伊藤忠が売主に入ることを条件に長谷工は工事再開した。

  2. 252 匿名

    ↑知ってる。

    だから、良い仕事を長谷はしてくれている!


  3. 253 匿名さん

    伊藤忠はリビングバルコニーに関しては一切特許を持っていません。疑問に思う方は特許庁のHP内の特許電子図書館で探して見て下さい。(ある筈もないですけれど)

    実は日本綜合地所は最初特許出願したのですが、公開手続きに入る前の予備審査で、はねられてしまいました。拒絶理由は制度の穴をついたようなものは特許としてとても認められないというものでした。それで一段下の実用新案で再提出してようやく受付けだけはしてもらえました。その後は240さんの記述通りで、日本綜合地所もこれ以上はどうにもならないだろうと審査請求を放棄しました。

    従ってどこの誰でも4mリビングバルコニーを作っても良いのですが、もちろんそんな脱法行為的なものには誰も手を出しませんので、結局日本綜合地所と伊藤忠だけが取り扱っているのが現状です。細々とやっている分には役所もお目こぼししてくれるでしょうが、これ以上何かあれば即法改正でしょう。

    何故ここを名前を変えて再開したときに4mバルコニーを残したのかは甚だ疑問ですが、要は再設計代をケチったのに過ぎないと思っています。事業継続できたとはいえまだまだ資金に余裕がないのでないでしょうか。

  4. 254 匿名

    ↑、
    で、購入検討者は、あなたのその長〜いお知らせをよんで、何を感じればよいのかしら?

    ま、いいか。

    4メートルバルコニーが気に入っているのには変わらないので(^ε^)

  5. 255 匿名

    4メートルバルコニーが好きな人は違法なことが好きで、おまけに露出狂だって聞いたよ(^ε^)

  6. 256 匿名さん

    >>254 あんたのくだらない便所の書き込み同様のコメントと比較して200倍有用な情報ですが。
    >>253 さん 具体的で参考になる情報を有り難うございました。危うく騙されるところでした。

  7. 257 匿名
  8. 258 匿名さん

    >>業界御用記者の三文記事が何か? この手の脱法的な設計は将来既存不適格になる
    リスクが高いので避けて置いたほうが良いと私も思います。

  9. 259 匿名

    不適格になったら、それまでに建てられたマンションにどのようなリスクが伴うの?

  10. 260 匿名さん

    4mバルコニーに関しては、福岡の設計事務所が取得している物(特許番号3342431)があります。
    伊藤忠はこの専用使用権を有しているみたいです。
    http://www.ipd.co.jp/balcony/

    この特許自体は、4mスクエアバルコニーの吹き抜け部分にさらに2mバルコニーを付けたものになっています。
    この特許のポイントは、4mの部分について吹き抜けから半径2m以内は容積率に換算されないことなっています。(特許証書に明記されています)
    したがいまして、この容積率の考え方については特許で保証されていると思います。

    100歩譲って、仮に将来的に違法という解釈になったとしても、立て替えるときに2mバルコニーにすれば良いだけですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  12. 261 匿名さん

    うちも4mバルコニーが気に入って購入しました!

  13. 262 匿名さん

    4mバルコニーの特許の件は分かりました。

    そもそもマンションの立替は40~50年後ですよね。
    このときはそもそも法律や条例自体がどのように変わっているか分かりませんよね。
    今は明らかにOKなものが50年後にはNGになっているものもあるし、またその逆も有り得ますよね。

    現にマンションが建った後で高さ制限が変わってしまったということが起きていますね。

    これはその時になってみないと分からないですね。
    今から気にしてもどうしようもないですね。

  14. 263 匿名さん

    尼さんです。

  15. 264 匿名

    ↑、ですよね!


    いやいや〜ちょっと、ポジネタ書くと、すぐ、いつも方が、ネガネタとかなんやかんや言ってくるので、疲れます(*_*)

  16. 265 匿名

    ↑、おっと、間に入られた。

  17. 266 匿名さん

    これは自分の勝手な推測ですが、253さんは日綜の内部事情に詳しくてかつ日綜になんらかの恨みを持った人のように思えます。

    今までのネガねたはこのマンションに対するものでしたが、253さんは明らかにデベをターゲットにしているように思えます。

  18. 267 匿名さん

    なんで4.5mスクエアバルコニーでは無くて、4mスクエアバルコニーなのかな?と思っていましたが、吹き抜けから2m以内が容積率に換算されないという規定があるからなのですね。

  19. 268 匿名

    日本綜合地所の内定取り消し問題はマスコミに大きく取り上げられました。
    その後、経営破綻して大規模なリストラをしたので、恨みを持っていたり、内部告発をする者がいてもおかしくない。

  20. 269 匿名さん

    ↑、なるほど・・・それはある、

  21. 270 匿名さん

    住民版は立ち上げないの?

  22. 271 匿名さん

    253は恨みがあるかどうかは置いておいても、日綜の内部事情に詳しいことと、マンション業界に詳しいことは明らかだね。

    その分、同じネガねたでも戯言みたいな馬鹿丸出しな書き込みに比べると、ああこういう背景もあったのかと参考になる部分はあるね。

  23. 272 匿名さん

    このマンション安いけど、戸境壁厚さはわずか18センチ、
    床厚は薄いところで15センチ。
    ちょっとひどすぎる。

    やすいけど、経費を浮かし過ぎ。
    入居してから周辺の部屋からの騒音問題でかなり住みづらいと思うよ。

  24. 273 匿名
  25. 274 匿名

    ヴェレーナの時に計画された設計をいかに削ってコストダウンするかだけです。
    外観と構造、内装、あとは斜めの3棟を配置これだけで、かなりのコストダウンになるはず。

  26. 275 匿名さん

    床の厚さ15cmは1F。
    それ以外は、スパンの広さ別に20cm~25cm。
    まあ標準。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 276 匿名さん

    274はいい加減に適当なことを言っているね。

    まず、斜めの3棟が無かったとすると、戸数が今の約2/3になる。そうすると土地の価格の持分からするとマンション価格が今の約1.5倍の4000~6000万円となる。
    中央線の駅からこの距離でこの価格では市場性が無い。しかも日綜ではこんな価格では厳しいでしょう。
    また、日綜の最初の仕様では、内装も温水床暖房もエコジョーズもついていなかった。(東京都への申告で確認できる)。4000~6000万円のマンションで温水床暖房もエコジョーズも付いていないは有り得ない。
    そもそも内装のコストダウンとは具体的に何を言っているのか?

    構造のことも何もあまり詳しくないようである。
    たとえば、住宅性能評価の耐震性が等級2以上の設計を日綜が計画していたのならば、コストダウンして等級1にしたといえるが、日綜がそんなところにコストを掛けたという話は聞いたことも無い。(実際に現在のマンションの90%以上は等級1)
    また、ここは耐久性は等級3であり現状それ以上は無い。

    このように具体的に考えると、いかにイメージだけでいい加減に適当な事を書いているかわかりますね。

  29. 277 匿名

    ↑、で、何を言いたいのかが、分からない。

    色々なんやかんや言う人いますが、落としどころはなんなの?

    ここを買うな
    ってこと?

  30. 278 匿名

    276は、同じことを何度書いてますね。
    しかもかなりいい加減。
    マンション業界に詳しいみたいだけど、適当なことを書けば信用されると思ったら大間違い。
    詳しく調べれば矛盾だらけだと言うことがよくわかる。
    だいたい何年も前の設計だから設計基準も古いまま、耐震基準も怪しいもんだ。

  31. 279 匿名

    ↑、中古マンション全否定派ですかい?

  32. 280 匿名

    こんなスレあるの知ってますか?

    日本綜合地所のオープンエアリビングバルコニーってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15468/

    皆様の御参考までに。

  33. 281 匿名

    >280さん
    そちらのスレも買う前に参考にさせてもらいました。

    4メートルバルコニーで気になっていたのが、リビングに日が入りづらいんじゃないかという点でしたが、実際にMRを見てみると、そこはうまくできてるもので、お隣との間に屋根のないスペースが充分に開いてるので問題ありませんでした。

    あとは、普通のバルコニーに比べて外から見られやすいという意見もありましたが、自分は戸建ての庭のような感覚ですので、そちらも気になりませんでした。

    こちらのページもご参考にどうぞ!使い方いろいろで夢が膨らみますよね。
    http://www.ns-jisho.co.jp/sp/campaign/2008/

  34. 282 匿名

    日本綜合地所のイメージでも、4mバルコニーは目の前が海などの人目に付かない場所でこそ採用されるべきバルコニーだと思いますよ。
    窮屈な団地で採用しても見苦しいだけに見えるが…。
    少なくともこの場所には合わないなぁ。

  35. 283 匿名

    ↑、このような意見が出ても、まぁ、おかしくない気はします。

    ただ、展望だけが全てではありませんので。

    それ以外のところで、皆さん、優位性を感じているから、ここを選んだと思います!よ。

  36. 284 匿名さん

    278さん
    古い設計基準とは具体的に何ですか?ここ最近で何か建築基準が変わったという話は聞いたことがありませんよ。
    また、現状マンションの90%以上は住宅性能評価の耐震性能が等級1です。これは建築基準法レベルですので、これ以下という事は建築基準法を満たしていないということになります。
    何を根拠にそんなことを言われているか具体的に示してください。

  37. 285 匿名さん

    ↑昭和50年代に耐震性に関する基準が大きく改正されましたがそれ以降は大きな変更は無いですね。
    ほんと古い設計基準とは何なんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    バウス新狭山
  39. 286 匿名さん

    2009年に東京都の環境評価基準が改正されていますが、これを設計基準変更と勘違いされている方がいます。これは環境評価の項目が追加されただけで、設計基準とは全く関係ないのにこのように勘違いされている方がいらしゃるみたいです。

  40. 287 匿名さん

    277はなにか勘違いしていないか。
    ここを買え、買うなという人の意見を聞いてもしょうがないだろ。
    正しい姿を知ることが重要なのでは?
    そのうえで自分で判断するのだろ。

  41. 288 匿名さん

    282さんの様な意見はあってしかりですね。
    価値観は人それぞれですからね!

  42. 289 物件比較中さん

    そうですね。
    気がつかなかったのですが、東京都マンション環境性能表示がグリーンコートだけ古い基準のままなんですね。
    ルネやパークシティは新しい性能表示になっているので、新しい基準で設計されているみたいですね。
    4年ぐらい前に計画されてから、ずっと工事を中断していたの致し方ありません。
    だからのこの価格だと割り切るしかないでしょう。

  43. 290 匿名

    >289さん
    これまでに何度も書かれてますが、工事は中断されてませんよ。
    去年の冬頃はじまって、順調に進んでいるようです。
    上のほうのコメントにもあるように、ここ数年の設計に古いも新しいもありませんのでご安心を。

  44. 291 匿名さん

    289さん勘違いされていますよ。

    古い基準というのは、東京都に申請した時点でどの環境評価基準の申請書で申告しているか?ということです。
    ここの場合、最初の申請は日綜が2009年以前に行っているので旧基準となっているだけですよ。
    しかも東京都の新旧の違いは、環境評価の評価項目が追加になっているだけです。そもそもこの東京都の評価はその名称の通り、環境に対する評価であって、設計の基準とは直接は関係の無いものですよ。

    設計の基準は唯一『建築基準法』です。これについてはここ最近で大きな変更があったという事実はありません。
    古い設計基準というのは、ここを中傷したい人が何の根拠もなく風評的に言っているだけですので、くれぐれも惑わされないでください。

    また、自分は設計図書で各箇所ごとに使われている鉄筋の太さなども詳細に確認していますが、設計上は全く問題ありませんでした。

    地盤の強さ(N値)も同様に設計図書で確認しましたが、これは皆さん良くご存知の通り、非常に強いしっかりとした地盤ですね。(これも数値であらためて認識しました)

    興味があるかたは一度、設計図書を見られることをお勧めします。

  45. 292 匿名

    設計の基準はJIS規格で決まっていますので、それを参考にすると良いと思いますよ。
    設計が古いというのは、技術的な側面だけではないでしょうか?
    建築技術もここ数年で進歩しています。設計図を見てそれを判断できるかどうかわかりませんが…。

  46. 293 匿名さん

    ↑建築技術がどんどん進歩しているというのはその通りです。これは物作りの常ですが特に製造工程では日々改善が行われています。
    したがいまして、新しい技術は一般的に設計に関わらず順次現場に展開されて行きます。

  47. 294 匿名さん

    ↑もちろん、設計に関わる様な技術の場合は途中からの適用は困難ですが・・・

  48. 295 匿名さん

    設計図書で鉄筋の径やコンクリートの厚さを確認して問題ないとは言えないませんね。
    その鉄筋やコンクリートがどのように使用されているかが問題です。
    構造的に建物の耐震性や強度などが問題ないことを判断するには、解析するしかないです。
    姉歯事件で問題となったのも、この解析結果が捏造されていたからです。
    確かに、設計の基準は建築基準法やJISなどで決まっています、しかし、解析の技術は日進月歩で進歩しています。
    古い設計だと、解析した結果が設計に生かされていない可能性があります。
    本来必要のない部分に、分厚いコンクリートを使用して、最新の振動解析だと逆に共振してしまい耐震性として劣るなどです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
    バウス新狭山
  50. 296 匿名さん

    278さん、人の事いったら逆に袋叩きだね。うかつなこといえません。

  51. 297 匿名

    どーーしてもここの設計に問題があるってことにしたい人がいるみたいだけど、素人目から見ても291さんの言っていることに納得がいきます。

    295さんはそんな重箱の隅を突いたような「可能性」の話をして共感を得られると思っているのでしょうか…。

    それにしても、文句をつけたい人がいて、それに答える人がいて、それらを読んでいるだけでもグリーンについての知識がどんどん増えていき、とても勉強になります。

  52. 298 契約済みさん

    295さん構造についてお詳しそうなので教えてください。
    住宅性能評価の耐震評価では、最後の2行に書かれているようなことは確認されないのでしょうか?

    ちなみにここの住宅性能評価は2010年12月22日に交付されています。

  53. 299 匿名さん

    建築技術が日々進歩しているというのはその通りです。
    ただし、建徳技術自体をマンションの購入者がそれほど気にする必要は無いと思います。

    例えば、スラブを例に上げます。
    スラブの種類として、通常スラブ・ボイドスラブ・アンボンドスラブなどがありますが、特に購入者がどのスラブでなければならないというのは無いと思います。新しいから性能が良いと言う訳でもないです。それぞれの特徴がありますので、マンションの間口の広さや、天井の高さなどに合わせてより好ましいものを建築側が選ぶというだけですね。

    また、スラブの工法としては、通常のコンクリートの現場打ちとプレキャスト(PC)工法がありますが、購入者にとってはどっちでも全く関係ないですよね。技術としては明らかにプレキャストが新しいですが、プレキャストだから性能が良いという訳では有りませんよね。これも作る側がそのマンションにあわせて作りやすい方を選択するだけですね。

    以上、あまり気にする必要は無いと思います。

  54. 300 匿名さん

    297さんのご意見に賛成!
    291さんの言われていることは、素人にとって分かりやすいです。

    ここ最近、以前のバカ丸出しの荒らしではなくて少し勉強になる議論になっていますね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
バウス新狭山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス新狭山
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5980万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

66m2・74.7m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.78m2~71.19m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2~67.88m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸