東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア赤羽」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽南
  7. 赤羽駅
  8. クレヴィア赤羽
近所をよく知る人 [更新日時] 2019-11-28 19:33:20

駅徒歩5分、都心永住邸宅の本格へ。 - 場所は東京日産自動車販売・北店の跡地になります。


<全体概要>
所在地:東京都北区赤羽南1-15-2(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線埼京線赤羽駅徒歩5分、南北線志茂駅徒歩8分
総戸数:80戸
間取:2LDK~4LDK
面積:64.78~82.86平米
完成・入居:2013年1月下旬予定

売主:伊藤忠都市開発
設計・施工:三井住友建設
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ

[スレ作成日時]2011-07-04 18:18:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 165 匿名

    ここは、田園調布でも広尾でも成城でもない。
    北区赤羽。
    環境に文句垂れるほうが間違い。

  2. 166 匿名さん

    赤羽は比較的利便性重視の人達が集まっている街ですからね。
    でも地形が平坦で雑然としている東口と違って西口は住環境もいいので、私は西口にマンションできるのを待っているクチですが。
    赤羽西2丁目の真正寺坂にある東京電力の寮跡地がもうすぐ売り出されそうなので期待してるけど。
    その向かいにある無印良品が手掛けたリノベーションマンションの紹介が週刊ダイヤモンド別冊に載ってて、雰囲気が良さそうだったし好みは人それぞれだけど、あの環境で赤羽の利便性も手に入れればまあいいかなと思ってます。

  3. 167 匿名さん

    交通至便の良さで、赤羽は私にとっては今まで縁のない街ですが検討しています。
    街もすごくきれいで思っていたイメージとは全然違って
    とても気に入っています。
    再開発されてからきれいになったのでしょうか?
    好みはあるかと思いますが、今の赤羽の雰囲気はとても良いなと思います。

  4. 168 匿名さん

    >再開発されてからきれいになったのでしょうか?

    15~20年前に再開発したのは西口駅前だけでしょ。
    その後、駅の高架化工事とほぼ同時期に東口では普通の商店街だった所にアーケードを取り付けたよ。(すずらん通り→ララガーデン)
    東口はビルの建て替えくらいで基本的な街並みは変わってないかな。
    これから東口駅前の噴水広場を撤去して2年くらいかけて地下に800台分の自転車置き場を造るらしいよ。
    区の税金3億円を使って。

  5. 169 匿名さん

    税金3億円→8億円だってさ。

  6. 170 匿名さん

    税金もこういう使い方なら良いのでは?
    駅の近くに駐輪場があるとやはり便利ですし。
    現状だと皆さん自転車はどちらにとめられているのでしょうか?
    こちらのマンションからだと自転車で行くほどの事ではないですけれどね…。

  7. 171 匿名さん

    区営の自転車駐輪場は南改札側ガード下とアルカード生活提案館の頭上にあるよ。
    エコー広場(ハローワーク)の隣にも最近できたし、南改札前のホテル赤羽隣には民間の駐輪場がある。
    2時間無料の駐輪場も結構あるのに利用しない人が多いね。

  8. 172 匿名さん

    残りはあと1戸ですか?
    三菱のより早く売り切れそうですね。

  9. 173 物件比較中さん

    >167 さん。行ってみてはじめていい環境だってとがわかる地域の一つだと思ってます。自分も行きましたけど、先入観ってよくないなって反省しましたよ、現在も開発規模とまではいかないですけど、細かい部分を少しづつ綺麗にしたりしていることは、行政面にも好感を持ってます。なんだか信頼できる街って感じしますよね、住民が安心して暮らせそう。だからこのマンションに魅かれてるんだと思います。

  10. 174 匿名さん

    >173
    だから「住みたい街」じゃなくて「住んでよかった街」に選ばれてるんでしょうね。

  11. 175 匿名さん

    もう完売になったのかしら??

  12. 176 匿名さん

    ホームレスがいっぱい。

  13. 177 匿名さん

    >176
    またその話題

    飽きた・・

  14. 178 匿名さん

    もういないですよ。昔の話はしないでください。

  15. 179 匿名さん

    170さん
    赤羽駅前は不法駐輪が多いので有名ですよね。テレビでもよく特集が組まれていました。
    赤羽駅周辺には7か所の駐輪場があります。ここは徒歩5分なので月極で借りる人は
    いないかと思いますが、一時利用だと150円で置く事ができるので、荷物が多くなりそうな
    時は自転車で駅まで行ってもいいかもしれませんね。

  16. 180 匿名さん

    まだ完売とはHPに出ていないですね。

    駐輪場は結構ありますよね。
    違法駐輪は結構取り締まっているのか、
    以前よりもうじゃ~っとした感じは減ってきましたように感じます。

  17. 181 匿名さん

    西友の自転車駐輪場は以前から問題になっていました。
    でも整理するおじさんを雇ったみたいで、夕方の混雑する時間帯でも少なくて綺麗になっています。

  18. 182 買いたいけど買えない人

    >178
    昔はもっといたのですか?
    かなりしっかりした小屋で、私は最初、清掃具などの物置なんじゃないかと思ったほどです。完全に占拠状態。でも整然としていて汚い感じはありませんでしたよ。

  19. 183 匿名さん

    >182
    178さんではありませんが、ホームレスは以前よりむしろ増えていると思いますよ。
    赤羽公園では小屋を造って不法占拠しているホームレスはかつてはいなかったです。
    不法占拠している人達は極一部で、ほとんどはその日その日で場所を移動しているホームレスです。
    ダンボール持って常に移動できる状態で、雨降ると荷物持って皆で軒下に運んでいます。
    ダンボールをどこかから調達してくる担当やほうきで掃く担当がいる感じで、気さくに話できてホームレスの割にはマナーも良かったりします。

  20. 184 匿名

    ホームレスネタはもういいですよ。

  21. 185 匿名さん

    駅も近いし、商店街や大型商業施設もあるので、買い物には困らないですね。

  22. 186 物件比較中さん

    ビビオは今サマーフェスタをやっているみたいですよ。夏物商品ズラリ。MRがてらこちらも見てくるのもいいかな、どの道住んだらいつも行くショッピングモールだと思うし先に見ておいたほうが親しみ持てますよね。でもレストラン街は地下にあるみたい、本当は外を眺めながらっていうのが好きなので、この近くで上の階にレストラン街がある建物も知っておきたいです。買い物とか食事とか楽しそうな街だから良かったー。

  23. 187 匿名さん

    >186
    そもそも赤羽には高層ビルがないですからね。
    外を眺めながら食べれるレストランは少ないかもです。
    西口ではアピレ・マクドナルドの2階しかないと思います。
    ヨーカドー6階のファミールコートやトンカツ屋には窓が無かったような・・。
    東口は駅前の新しいビルの上の方に居酒屋があるくらいかな。
    まぁ、東口駅前マクドナルドのビル8階にピースカフェというレストランがありますかね。

  24. 188 匿名さん

    話題になっている公園以外に子供を遊ばせる公園は近くにあるのですか?

  25. 189 匿名

    >188
    ネット地図で調べてね♪

    地元の方ではなさそうですね。

  26. 190 匿名さん

    >188
    「北運動公園」を地図で調べてみて。
    アスレッチック隣のスタンド付きグラウンドはサッカーだけじゃなく、運動会などにも使える多目的競技場なんだとか。
    そう言えば、ドラマ「37歳で医者になった僕」でミムラが勤めていた児童館は「志茂子ども交流館」だね。
    最近まで小学校だった所を大きい児童館に建て替えたよ。

  27. 191 匿名さん

    >190
    あそこまでいくの面倒くさいです。
    もっと近くのおしえて。

  28. 192 匿名さん

    目の前に赤羽公園があるからいいじゃん。
    って言うか、残1戸なんだからネガっても意味なくね?

  29. 193 契約済みさん

    赤羽にマンション買うって友人に言ったら
    あぁ埼玉の赤羽ねなんて言われちゃった・・

  30. 194 匿名さん

    心ん中では「田舎もんだからしょうがないな~」と思ってればいいんだよ。
    東京でも社会科で23区それぞれの歴史や特産をちゃんと学校で教えるんだよね。

  31. 195 匿名さん

    公園は自転車で赤羽自然観察公園とか
    名主の滝公園とかありますけれど、
    赤羽公園があるのであまり行かなそうな感じがします、うちは。
    でもいつも同じところで遊んでいると飽きちゃうので、
    たまには他の公園も行ってみようかなと思います。

  32. 196 匿名さん

    名主の滝公園は遠くないですか?

  33. 197 匿名さん

    普段子供を遊ばせるのにいちいち遠出はねー

  34. 198 匿名さん

    196さん
    そうですね。名主の滝公園は約3キロ弱距離でいうとあるかな。自転車で行かれない距離
    ではないですが、そこまでしていく様な子供にとって魅力はない公園かな。
    赤羽公園は2年位前までは木がうっそうと茂っていて、暗いイメージがありましたが
    かなり切り倒されて明るい感じになりました。そのせいかよく夏などはみんな蝉取りをして
    いたのがあまりいなくなってしまった様ですね。

  35. 199 匿名さん

    >190
    >北運動公園

    けっこう広めの公園で楽しめそうじゃないですか。別の視点ですが嬉しいのはトイレの環境ですね。公共の公園できちんとしてくれているのはあまりないです。

    ちょっとマンションから離れてますけど遊びかスポーツで行くことがほとんどだと思いますから道中も運動と考えたら気になる距離ではなさそうです。

    北区いろいろ調べたけど奥が深そう、グルメのほうにも目が行きます。

  36. 200 匿名さん

    赤羽近辺にはまあまあの大きさの神社が5つあり、すべてを赤羽八幡神社が兼務しています。
    諏訪神社・香取神社(西口)、八雲神社・熊野神社(東口)で、跡継ぎがいなくなったなどの理由で八幡神社が管理するようになったみたいです。
    でもそれぞれのお祭りや伝統行事は受け継がれていて、この前の土曜日・日曜日は岩淵町の八雲神社の大祭がありました。
    神輿や子供神輿や露店が出て、たくさんの子供達が来ていましたね。
    9月の熊野神社のお祭りでも露店が出るし、都会では中々味わえない田舎っぽい雰囲気がありますよ。

  37. 201 匿名さん

    そういうお祭りの風土があるのって本当に心が躍りますよね。
    お祭りの夜の独特のわくわく感が味わえるのは良いですね。

    この辺りは遠出するのも楽しそうな感じなのですか。
    自転車で色々と回ってみたいものです。

  38. 202 匿名さん

    祭りが自宅から近いとちょっとした優越感だったりもします。

    みんなが遠くから遥々見に来ている中、自宅を出ればもうそこは祭り一色、こちらがそういう環境だというのは大袈裟ですが、中にはそんな立地のマンションもあり、お祭りが好きな方の中にはそれを理由でマンションを買う方もいると聞きます。

    赤羽界隈も祭りがあるなら楽しみな場所ですね。こういった行事があると住民の一体感や繋がりにもプラスになると思いますから、その面でも魅かれる物件ですね。

  39. 203 匿名さん

    水を差すようで悪いのですが・・、大きい祭りは少し離れた所でやってくれるのが一番で、自分ん家の前が騒音とゴミだらけで忍耐が必要になりますよ。
    以前、そういうマンションに住んでいました。

  40. 204 匿名さん

    自分もそういう場所に住んでいたことはありますが
    祭は年に数日なので自分は我慢できました

    でもこの許容範囲は個人差がかなり出ますよね

    そういう物も踏まえて住まいを探すのも大切ですね、きっと

  41. 205 匿名さん

    お隣のプラウドの住民板では、祭のポスター掲示のことで揉めてるようです。

  42. 206 物件比較中さん

    先日MRに行ってきました。まだ数戸残ってますが、ほとんど低層ですね。南側に7階建てのマンションがあるので、南向きの3階以下は、冬に日差しがほとんど届かないでしょう。日照条件のいい部屋はすべて売り切れ、残念です。

  43. 207 匿名さん

    >206
    物件比較ばっかりしてるからでしょ。

  44. 208 契約済みさん

    今朝の新聞に全面広告。最後の追い込みか?こんないいマンション売れ残ってるのが不思議!早く完売御礼の声が聞きたい!パークハウスに負けるな伊藤忠!

  45. 209 購入検討中さん

    その新聞広告、よくよく見ると間取りはモデルルームのFプランなのに、値段は207号室と別タイプの狭い部屋のこと。これっていいのってかんじ!今、売り出し中の赤羽の他の物件と比べると、やはり割高感があるからカモフラージュ?

  46. 212 匿名さん

    マンションなどの陰に隠れて日当たりが悪い部屋はカビが心配だし、洗濯物も乾きにくくて暮らしにくいですよね

    騒音嫌いな方やイベントがあまり好きじゃない方にとっては目の前でどんちゃんされると
    迷惑ですよね。
    自分は祭り好きなので、むしろ良いなって思います。

  47. 213 匿名さん

    残1戸から2戸になりましたね。
    キャンセル物件が出たんでしょうか。

  48. 214 匿名さん

    2年かけて建設される赤羽岩淵中学校の完成予想図が出ています。
    アーケード側が校舎でクレヴィアの北側は広い校庭になっていて、意外にも視界が広がりそうです。
    以前は体育館などがあったんですがね。
    http://kyoukita.jp/nonoyama/blog/2012/07/09/briefing-of-akabane-iwabuc...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸