晴海テラスの住民専用スレです。
住民板がない様なので新しく立てました。
皆さんの有意義な交流の場になればと思います。
[スムログ 関連記事]
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/
[スレ作成日時]2011-07-04 17:40:32
晴海テラスの住民専用スレです。
住民板がない様なので新しく立てました。
皆さんの有意義な交流の場になればと思います。
[スムログ 関連記事]
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/
[スレ作成日時]2011-07-04 17:40:32
夏の暑さも終わりでしょうか。
節電を心がけたせいか、電気代も節約できたように思います。
わたしも、テラスには概ね満足しています。
このままいつまでも住みやすいマンションであってほしいですね。
一時期は、夜のネオン街も電気を落とし、暗いイメージでしたからね。最近は全体的に普通の生活に戻りつつありますよね。まだたまに地震の発生がありますが、少しずつでも普通の生活に戻りつつあるとホッとするところもありますよね。
知らぬ間に節電期間が終了していたんですね。
一部の店舗・飲食店では相変わらず「節電中」の張り紙が出て、
入口が暗いままになっていたりしますが、今後も引き続き節電を続けていくのでしょうか。
電力使用量削減の協力というよりは自社の光熱費削減の意味合いが大きいのかしら。
そうですね、まだ節電中で暗い感じのお店って多いですね。
こちらも、それに慣れてしまって、薄暗さにそれほど違和感がなくなってきました。
確かに、お店にとっても堂々と光熱費削減が出来るからいいのかもしれませんね。
でもこれからも、節電を心掛けることは良いことですよね。
昨日の台風はすごかったですね。
雨、風ともに激しかったです。少し外に出ただけで
傘が一本やられちゃいました…。
友人は会社からの帰り、駅で数時間待ちだったそうで、
なかなか帰れなかったそうです。
そういうことを考えると地下鉄は強いですよね!
最近引っ越してきた方が夜中に爆音で音楽を流してて本当に迷惑です。窓を頻繁に開けたり閉めたりしてるのでベランダでタバコを吸ってるみたい。洗濯物を干してたら臭いがしてきました(/ _ ; ) 管理人さんに言うべきでしょうか・・・
管理人さんに言った方がいいと思います。騒音を出してる当人は意外と気付いてないですよ。ちなみにどの部屋か分かっていますか⁇ちなみに私は運河側の中層階ですがとても静かです。
私は他の部屋の音は全く気になりませんが、自分の部屋の音がどの程度響いているかはとても気になります。友人と深夜まで飲んでいる時など、友人は気分良くなってだと思うのですが、大きな声で話出すとついついシー!と言ってしまいます。もし張り紙が玄関扉に貼られていたらとてもショックだと思います。以前住んでいたマンションで子供の声でそのようなことがあってから結構トラウマになってます。そういう意味では効果的かもしれません。
みなさまアドバイスありがとうございます。
部屋はわかっています。前に住んでいた方が引越しをされる時に挨拶に来ていただき、そこから約1ヶ月空いていました。新しい方は挨拶には来ていませんが電気でわかりますので、気付いたその日には低音が響くようになりまして・・・今まで快適に暮らしていましたが不安でいっぱいです。もう少し我慢してみて限界がきましたら管理人さんに伝えてみます。
ちなみに運河側中層階です。
貼り紙だけはやめておきましょう。随分前に友人が貼り紙をした後日に部屋に怒鳴りに来たと言っていました。想像するだけでこわいです。朝汐小橋の冬の夜景はほんとに癒されますよね。犬の糞があるのを見ると残念です。
[晴海テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE