- 掲示板
少し前から、断続的な微妙な振動と耳鳴りを感じてます。
周りにはボイラーや大型室外機などもありません。ほんとに超微振動なのですが、
振動が強くなったり、弱くなったりもします。今のところマンションの設備で原因と
なるようなものは思いつきません。友人からも嫌がらせでは、と言われました。
このような嫌がらせには、どう対処したら良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-12-11 11:01:00
少し前から、断続的な微妙な振動と耳鳴りを感じてます。
周りにはボイラーや大型室外機などもありません。ほんとに超微振動なのですが、
振動が強くなったり、弱くなったりもします。今のところマンションの設備で原因と
なるようなものは思いつきません。友人からも嫌がらせでは、と言われました。
このような嫌がらせには、どう対処したら良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-12-11 11:01:00
>>502さん
私は、一般的な防音対策を床面にします。
防音リフォームですぐに検索できるでしょう、試しに資材をまとめて重ねたら軽減した気もしました。
それと、壁面の材質による厚さ、床面のコンクリ厚により、不快の元の透過量は変化すると思っています。
音を前提の対策なので、仮にもし電磁波だった場合は鉄類での遮蔽を考慮と、違法電波になるので、違法電波の連絡先ポスターがあったのでそこに問い合わさかと
>>503さん
近隣の方とトラブルになっている様な事はありましたか??背景や相手など当人でしかわからない事が多いです。
先ずは、家の中を前提に、空調や冷蔵庫などの振動が伝わって来ていないか、外からだと室外機や受電設備、送電線などなど原因はありますので振動の元は何か?を調べてみてはと思います。