- 掲示板
少し前から、断続的な微妙な振動と耳鳴りを感じてます。
周りにはボイラーや大型室外機などもありません。ほんとに超微振動なのですが、
振動が強くなったり、弱くなったりもします。今のところマンションの設備で原因と
なるようなものは思いつきません。友人からも嫌がらせでは、と言われました。
このような嫌がらせには、どう対処したら良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-12-11 11:01:00
少し前から、断続的な微妙な振動と耳鳴りを感じてます。
周りにはボイラーや大型室外機などもありません。ほんとに超微振動なのですが、
振動が強くなったり、弱くなったりもします。今のところマンションの設備で原因と
なるようなものは思いつきません。友人からも嫌がらせでは、と言われました。
このような嫌がらせには、どう対処したら良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-12-11 11:01:00
上の階から低周波でググったらヒットしたのでコメントします。
当方3階建てハイツの2階に住むものです。
なんか数週間前から深夜0時くらいの静まりかえった時間に上の階から低周波がずっと響きます。
これは間違いありません。
あまりにも気になって友人を3人呼んで深夜0時くらい静まりかえった時に体感してもらいました。
すると、なんか嫌な、まさに低周波の波長がずっと体感できると3人が3人とも答えました。
自分を含め計4人とも低周波の振動らしきものをずっと感じました。
これはひょとして、部屋の冷蔵庫の裏から聞こえるものなのか?、はたまた部屋の中にあるパソコンから聞こえる音なのか!?と
みんなで物議になり、部屋のブレーカーを落として検証することにしました。
すると部屋の家電は当然すべてシャットアウトされて止まりましたが、やはり低周波はずっと続きました。
次に床に耳を当ててみると、床の方からは低周波を感じられません。
起き上がり、手のひらを天井に向けて耳をすますと、確実に上の階から低周波が続くのがハッキリと確認できました。
このみんなでの検証により、これは精神的なものではなく、確実に低周波音だというのが理解できました。
1.ブレーカーを落として検証したのにも関わらず低周波音はとまらないことから、部屋の中での家電からの影響ではない。
2.友人3人を呼んで検証したことから、これは神経質なものでの精神的な損傷ではない。
ということがハッキリわかりました。
ここまでわかったのであとは建物管理会社に立ち会いで深夜0時に来てもらい検証しようと思います。
ずっとこの低周波浴びると内臓に負担ありそうだし、三半規管にも悪影響おこりそうなので早急に解決しようと思います。
上の階からの低周波に悩む同じ境遇の人いるかもなので、ここに手記として書かせてもらいました。
今回のこの件でみんなといろんな事考えてしまいした。
ハイツ管理人がわざと低周波攻撃して、空き部屋つくり
敷金礼金をせしめようともくろんだ作戦なのでは?と
確かにこのハイツは入れ替わりが激しいですが、みんな理由を聞くまでもなく去っていくので
実はこういう理由あるのではと思ってしまいました。
そういう意味合いも込めてここに手記とさせてもらいました。