- 掲示板
前スレが大きく1000件を超えていたため
新しくその2を作りました。
引き続き、バルコニーで子ども用ビニールプールはOK、NG?
について話しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3653/
[スレ作成日時]2011-07-03 21:19:52
前スレが大きく1000件を超えていたため
新しくその2を作りました。
引き続き、バルコニーで子ども用ビニールプールはOK、NG?
について話しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3653/
[スレ作成日時]2011-07-03 21:19:52
>924
顔も見たことのない、どのような知識を持っているのか、何歳くらいのどのような人かさえわからない相手に対して、自分の考えを知ってもらおうとする場合、これくらいは知っているだろうとはしょってしまうと、誤解されたり、まったく逆の意味で伝わったりしやすいので、出来るだけ誤解の無いように相手のことを考えて書くと長文になってしまいます。
それは、あなたとの考え方の違いです。
その一番の違いは、「こちらは長文になる事を避けて、要点しかレスしていないだけなのに、言い負かしたつもりでいるのでしょう。」と言う部分です。
あなたの考えや疑問などを、自分勝手に短くまとめ、あなたが本当に伝えたいことを我慢して、自分の気持ちを全部出さないようにするので自分自身で自分を抑制してしまっていると言うことです。
何度も何度もお会いして、例えば、仕事だけではない色んな話をした仲ならば、要点だけでも分かり合えるかも知れませんが、この場で本当に本人か書いているのかどうかの確認も出来ない場ですので、要点だけでは誤解が生まれ易いのです。
それに、私は「言い負かす」などのつもりは全くありません。
あなたが勝手にそのように決め付けているだけです。
言い負かすことでは、何も生まれません。
言い負かすことは、多くのことを壊してしまうだけです。
勝ち負けでは無いのです。
自分の考えや思いを伝えるだけです。
相手がどのように解釈するのかはわかりません。
誤解があれば、出来る限り誤解を解くように説明するだけです。
これは、相手を言い負かすこととは根本的に違うものです。
例えば一般的に、言い負かした側は、気分も良く、勝ったと勘違いした精神状態になり、得意げになるのではないでしょうか?
一方、言い負かされた側は、気分が悪く、負けたと勘違いしてイライラし、興奮したり、仕返しをしてやろうと言う気分になり、考えが大きくなるのではないでしょうか?
つまり、あなたが用いた「言い負かす」と言う言葉には、言い負かした側にも、言い負かされた側にも何の利益もないどころか、どちらにも不利益しか生まれないと言うことを考えていないことが含まれているのです。
その考えがある限り、相手の考えを受け入れるのではなく、まず知ることが出来なくなり、その考えが良いなら受け入れることも出来ないが、悪いと判断した時と同様、否定する理由を考え、作り出し、拒絶するのです。
この文章を、あばたがどのように捕らえようが、私には何もすることは出来ません。
おそらく、今のままですと良くても平行線でしょうね。
それはそれで構わないと思います。
それは、言い負かすことが目的ではないからです。
数名住民の身勝手な自由を優先して、建物が傷み、数千万円の予定外の修繕費用負担が発生した場合、その費用負担は数名の身勝手な自由を行った人が負担するのではなく、全員が負担することになるのです。
それが、あなたの考えですか?
数名の身勝手な自由を優先して、建物の寿命が短くなり、60年持つはずが30年で建替えないといけなくなった場合、60年を想定してた大半の人に、その自由を優先した数名は何も思わないのでしょうか?
身勝手なことをした数名以外の人たちは、身勝手な自由を優先して建物の寿命を縮めて建替えの時期が早まり、大金を用意しなければいけなくなったことに対して、どのように考えるでしょうね。
子供がスーパーなどで、パック詰めされた魚の切り身に指を強く押し付け、パックに穴が開かなくても、中の切り身が損傷を受けたのと同じ行為ではないでしょうか。
時間が経てば或る程度復元するので、もしかしたら指を押し付けたことがわからなくなるかも知れません。
しかし、知らずにその切り身を買った人は、自宅で焼いていると、指で押された部分の身の焼け方がおかしいと気付くかも知れません。
このパック詰めされた商品に指を押し付ける行為は、器物損壊にあたる犯罪なのです。
しかし、それを注意する表示などはスーパーにしていることはまずないです。
それは、一般常識として、その行為をしてはいけないことを生まれて育っている間に何らのかたちで教わるからです。
しかし今、そのような躾がなされないで、社会に出ている若者が増えてきています。
社会に出て初めて教えてもらうことになっているのです。
本来、幼少期に学び身につけることですので、成人になってからでは受け入れようとしても、これまでの生き様から受けれらない人も出てくるのです。
あなたは、そのような人なのでしょうか?