賃貸マンション「大家って何様」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 大家って何様
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-01-21 18:28:56

大家って、自分の価値観て言うか考えだけで物言って、何故あんなに偉そうに言うのか…全然理性的じゃないし、理屈では話通らないし… 大家で頭にきてる方、どう対処したか、体験談あったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-03 19:10:14

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大家って何様

  1. 761 匿名さん

    大家さんは、スポーツ観戦、ゴルフ、別荘に行き、友達と遊ぶ付き合いは、
    仕事だと言ってます。

  2. 762 口コミ知りたいさん

    >>757 匿名さん

    内容読んでないの?それか読んでも理解できない馬鹿なの?

  3. 763 通りがかりさん

    毎日、大家さんは、外車でドライブ、ゴルフ
    (平日午前中にゴルフバッグを車に積んで出掛けるのが、通り掛かりに見える)

  4. 764 匿名さん

    国立市の築40年戸建て物件、裏に大家が住んでいて、これが最悪。迷惑行為の数々をしておきながら、金に汚い守銭奴。地域にずっと住んでる大家なのに、地域住民からも嫌われ、自分はそんなこと知らずに入居。後悔とイライラの毎日です。

  5. 765 周辺住民さん

    偉そうな大家ならまだマシです。退居時に高額請求しても汚部屋のまま、トイレクロスキッチンクロス汚れたままです。次の退居時にまた高額請求の可能性大ですね。古材を壁に貼る大馬鹿大家も居るそうです、知らんけど。悪質。

  6. 766 通りがかりさん

    皆様のレス見て色々納得しました。私は今のところ良い大家さんの話聞いたことないです。ある程度高い賃料払っていたらまだマシなのかなと言うくらいで、安いマンション・アパートだと優しく見えるのは最初だけな気がします。
    おそらく弁護士通せば色々理不尽を改善して貰えるのだろうけど、そのお金を払えるなら高いところ既に住んでるってもんですものね…。

    とりあえず、今住んでる物件が仲介会社の書類では28平米だったのに住むと絶対狭い&契約書類よくよく見ると20平米で、流石に笑ってしまったので書き込みました。当時病気で伏せっててろくに諸々チェック出来なかった私も良いなかった…

  7. 767 匿名さん

    >>642の者ですが、皆さん糞大家に悩まされているのですね。自分もバカ大家に苦しめられて精神的に参り、結果更新を機に急いで部屋を探して転居しました。長文になります。

    経緯としては、管理会社なく直に大家管理のマンションに10年以上住み続けていたが、ある日トイレの水が溢れて新品に交換してくれたが、それ以来何故かジワジワ床が濡れることが頻発する。深夜や早朝に起きる事が多く、大家に電話しても出ない、直ぐ来ない、業者は呼ぶなと言う等で、実際に業者に電話しても賃貸は管理会社か大家を通さないと引き受けないと断られ現実を知った。
    一応大家はお抱えの業者を連れてくるが、全く原因が分からない。その度こっちのトイレの使い方が悪いと言われる。それの繰り返しと頻度が増えて、築30年超えの建物で配管の経年劣化による排水管の水漏れの可能性も出て来て、しかし大家はのらりくらり。
    原因不明なままトイレの問題な為、精神的にも来てしまい更新を前に急いで部屋を探して手続きをした。水漏れ期間は約1年弱、応急処置も急ぎで確認もなくダラダラ…
    退去時に一番大変だった2ヶ月分、家賃減額をお願いしたが断られ、挙げ句不要な原状回復費も敷金から引かれて、頭にきて調停を起こしたが減額は無理そうで不要分を取り返すのみとなりそう。
    そこは大家自体は住んでいなかったが、その後空室が出来ると大家の親戚から身内が次々と入ってきてて、隣の親戚は嫌がらせしてきた。
    まぁ、結局、調停を起こしてから、大家の過失か意図的にやらないとかを証明しないと減額請求は難しいと知った。以下に勉強になったことを書きます。
    ・部屋を借りる際に、管理会社が入っているか。
    ・大家はどこに住んでいるか。
    ・仲介会社はどんな感じか。
    ・管理会社がいるならそれはどんな感じか。
    ・どんなに糞な大家でも、よほど悪い、明らかに悪い証拠がないと、調停も裁判も意味がない。
    とにかく部屋探しは慎重にした方がいいと勉強になった出来事だった。

    ああ、あと、悪徳仲介会社は今も本当にあって、事前に調べておかないと初期費用ぼったくられます!絶対疑問は店で確認してください。

  8. 768 通りすがり

    >>758 さん

    私が大家ならくそ店子!となるな(笑)

  9. 769 通りがかり大家さん

    普通に経営者として大家管理してますが、入居者にも酷い方は沢山いらっしゃいますよ。
    だいたい文句をギャーギャーおっしゃる方は大家さんに知らない間にエラソーな言葉使いや理不尽な要求をしていて、売り言葉に買い言葉でお互いに感情的になってしまってます。
    お金にがめつい大家さんもいるし、お金儲けしたい管理会社もいるし、だらしない入居者さんもいる。
    ゴミステーションや駐輪場が荒れていたり、汚かったりしている物件に限って遭遇しやすいかと感じております。

  10. 770 名無しさん

    大家うぜー。
    マジキモすぎだ。
    常識では考えられない口調はタダのゲスに等しい。
    俺だったらあんな大家は1発KOに出来るわ。
    拳が腐るからやらねーけど、周りでも大家に対してキモイとか、イカれてるんじゃねーの?と、薬をやっておかしいだろとネタ発言ばっかりだし、草が生えたら業者呼んで早朝から機会の音うるせーよ。
    大家はタダのごみですね!
    俺はあんなカスがいるんだとゲボ吐いちゃうね。
    大家はろくな死に方しないだろ。そして、宗教でもやって頭おかしいやつだろ、
    シーネ、大家ー!
    俺は最強!大家はごみです!

  11. 771 坪単価比較中さん

    大家はとにかく態度が悪い。
    借主より、立場が上だと勘違いしています。
    頭が未だに"昭和"なのでしょう。
    築38年のビルに住んでいますが、建物が古すぎる為、Wi-Fi工事が出来ませんでした。
    それを大家に伝えると、わけのわからん工事をしようとするアンタが悪いんや!と反対にキレられました。
    頭がおかしいのかと思ってしまいました。
    大家の下で働いている事務員ですら、同じように言ってくるので、最悪です。

  12. 774 評判気になるさん

    二重人格のくそ大家。トイレの詰まり、水漏れを治すと言いながら、結局、お抱え業者を言いくるめて、治さず。
    本当に酷い欠陥賃貸にあたってしまいました。

  13. 775 名無しさん

    >>46 みーたんさん
    自分の無知を棚にあげて悪口を書くなんて柄の悪い大家と同じ土俵。引き寄せの法則すごいね。

  14. 776 検討板ユーザーさん

    >>109 匿名さん

    なんだコイツw

  15. 777 匿名さん

    大家うざすぎて。 更新後一か月以内で引越しになるから更新料(六万ちょっと)の相談に電話しただけで、融通は無理って言われて『そうですか仕方ないですね、分かりました。失礼します』って素直に切ろうとしてるのを『何でも自分の思い通りになると思わないで』からの突然の説教に『今までは融通してあげた人もいた、でもその人達は長く住んでたから‥』 だから無理ならいいって言ってるのに‥『いや、融通してあげてもいいのよ?』どっちだよ!ってあやふやな態度を繰り返して何故かよく知らないはずの旦那を絶賛して私を否定、自分はこれだけやってきたって自慢の嵐。1時間近く電話でまくしたてた挙句、結局更新料は全額支払い。
    早く縁を切りたい

  16. 778 口コミ知りたいさん

    >>696 匿名さん

    借りる所なんていくらでもある。選べる立場である借主な方が有利です。金稼ぎたいならそれなりの対応しないと、今の時代客は逃げていきますよ。無知な大家はそのへん勉強するべき

  17. 779 777です。

    あまりにムカついたのでここに書き込みます。
    夫が不注意であけた壁の穴に火災保険が適用出来ることがわかり、それを使って修繕したいと管理会社及び大家に連絡しました。大家と管理会社は密な繋がりがあるので、念のために両方に電話しました。敢えて立ち会いの時ではなく退去前に連絡したのは、修繕に時間が掛かればその間次の募集もかけられないので、事前に伝えて修繕した方がすぐ募集かけられるし大家側が助かるだろうと配慮もあってのことでした。2年しか住んでないので目につくとこはそこだけだし、それだけの話でした。なのに何を勘違いしたのかバカ大家は私が修繕費を少しでもケチろうとしてると管理会社に連絡、管理会社は私との電話でそうは解釈してなかったのに大家の方を信じて何故かそれまで対応していた私ではなく家のことには無関心な夫に電話確認。夫からそれを聞いた私がことの顛末を説明するために再び管理会社に連絡すると、『旦那さんは理解されてないようでしたが、ちゃんと説明もしていないんですか?』と何故か違う角度から次は責められて怒りしかありません。あんたらは勝手に夫を絶賛してるが、迷惑被ってるのはこちらだ!保険で出るのにケチろうと意味ないだろ!と言いたいけど、配偶者が穴を開けた申し訳なさはあるので言えず。馬鹿ばかりで嫌になる

  18. 780 名無しさん

    元住んでたマンション。
    大家神経質ウロウロ徘徊。
    下手くそ日曜大工以下のリフォーム。
    老朽化、大規模半壊ヒビ入ろうが、上からペンキで塗りつぶして終わり。
    近隣に新築単身用マンションが続々建ち、借りて無く空きだらけ。
    この前賃貸見てたら、家電付かつお祝い金出す!との広告!!
    ウケすぎて、腹よじれるかと思った!!

  19. 781 匿名さん

    >>761 匿名さん
    うちのマンションの大家が亡くなっても住人に知らされず、ある日大家に電話すると見たことも無い男性が出て挨拶もなし!「どちらさまですか?」とこっちが聞いた。大家です…。と。亡くなった前の大家の姪っ子の男が転がり込んできてそいつとその女が名ばかりの大家になってから最悪なことばかり!同じマンションに住んでても挨拶ない、壊れたところ直さない 契約時の契約内容が変わってたりと、むちゃくちゃになりました。
    蜂の巣出来ても放ったらかし、住人のベランダの洗濯物にまとわりつくし、空き部屋のベランダの備え付けのクーラー室外機に蜂の巣できてるわ、空き部屋へも窓も開けにこずベランダは蜘蛛の巣だらけ。
    水漏れの為お風呂に3日ほどはいれない状態になっても、なんの補償もなく。空調設備も古く点検ないから窓を開けても玄関やその廊下にある洗面所の壁紙はカビだらけ。それを見ても対応なし。
    立地条件とペットがいるので、簡単に近くに物件はなく、あれば直ぐに出ていきます。

  20. 782 匿名さん

    >>642匿名さん
    私と同じマンションかと思いました!やはりそんな大家どこにでもいるのですね!今はストレスなく暮らされていることを願います(*^^*)

  21. 783 マンション掲示板さん

    >>513 匿名さん

    わかります
    うちの大家もわざわざ昼目掛けてずっと草取りしてます広くない畑なのに
    疲れて仕事から帰ってきて見てたのかってくらいすぐ来ます
    うざいですよねー

  22. 784 eマンションさん

    大家が同じ建物に住んでる物件には絶対に入らない方がいい。

  23. 785 名無しさん

    築24年、2LDK、6世帯が住む2階建てのコーポ。地主農家の大家、間に農家お得意様の不動産屋。大家はお婆さん、娘がオーナー代理。大家のお婆さん戸建ても娘家族の戸建ても目の前。
    何年もウォーターハンマーの音が響きわたるし、鍵をかけてる1階部分の個スペースに大家さんが勝手に入って草抜き。
    草抜きの時のラジオが大音量。鍵がかかってるのにどこから侵入してるのかな?
    草抜きの時間、日にちは大家さん次第。
    うちも草が生えてきたら草抜きしてるんだけど。
    地主が建てたコーポって、どこもこんな感じなのかな。

    生活音が気にならない物件と書いてあったけど、話し声も上の階の人が部屋のどこを歩いてるかも洗濯機の音もトイレを流す音、お風呂の水の音も聞こえる。お互い様精神の音が全く気にならない人は気にならないですよ。と書いといて欲しかった。

  24. 786 デベにお勤めさん

    古い物件を借りる人は気をつけましょう。細部まで点検して納得してから契約しましょう。入居後問題発生して高額修理代の請求なんて事有ります。大家が誤魔化して入居者から修繕費を取ろうとします。特に水回りとエアコン、強欲詐欺大家に気をつけましょう。

  25. 787 匿名さん

    水回りの状況を確認したいのでと大家から連絡。
    こちらも日中仕事で休日しか立会いの時間が取れないと伝えると「業者にも予定があるんです。平日はダメなんですか?何でなんですか?」「勝手に入っていいですか?」とキレ電話を切られる。
    その後電話があったが仕事中で出られなかった。
    繋がらないという理由で会社にまで連絡をしてくる始末。こんなクソババアの管理人しんどい。

  26. 792 匿名さん

    >>785 名無しさん
    うちもふんわりこんな感じの建物経験有りです。
    特に、大家が隣なら物件紹介の時にじゃあ紹介と挨拶しろよって思いました。
    そんで建物に他にも大家の親族が入ってるとか聞いてないから。
    (入居後挨拶行って苗字が一緒でその後管理の担当と話して分かった)

    色々後から知って、別に良いけど確かに地主農家は草刈りマメですよね。
    私は実家が田舎なので夏は毎日やっても追いつかないとか分かるんで良いけど、嫌な人は見張られてるみたいで嫌だと思いますけど。

    あと親族・知人を入れるなら騒音主だと言いにくくてやり辛い。
    いくらか知性があれば、大家が損なのでうまくやってくれるのでしょうけど…
    確かに、出入りが多い方が大家は敷金礼金で儲かるかもしれませんが、そんな建物の管理してる奴ご近所さんからは疎まれると思います。
    引っ越しって少なからずうるさいし、色んな人が出入りするのは田舎の人は嫌がります。

    法的には借主より大家さんの方が圧倒的に不利なのは事実です。
    大家さんは、管理をしっかりして(騒音主には早急に注意する・やめさせるか退去させるか、共用部分に私物並ばせないとか)、ちゃんと家賃きちんと払って周りに迷惑かけないで住んでる店子大事にしてと言いたい。
    規約守って?当たり前の事なので。

  27. 793 坪単価比較中さん

    個人経営のシェアハウスで現在争ってます。
    裁判には至ってないですが、先住民に厄介なのがいて、それが発端で問題が起こり、大家はそちらの肩しか持たず、「1ヶ月後に退去しなさい」それ以上話をしようとしません。ちなみに大家は外人です。
    法律的な部分での話をすると特に嫌がりました。
    鍵を勝手に変える、電気を止める、などとも言ってますね。
    完全に独裁国家を築こうとしてるので、駆逐したくてしょうがないです。
    退去勧告として書面での通知がなく、ラインでのやり取りで済まそうとしており、書面を発行するのを嫌がります。
    引っ越し費用がないのでこちらから簡単に引っ越すのは難しい状況なんですが、妙案ないですか?

  28. 794 イライラMAX

    石川県金沢
    こちらの管理会社はクラスコ
    大家が最低
    とにかくウザい
    賃借人の事情より
    大家自身のエゴだんだん引っ越す
    誰が高い家賃出してんだ
    初めからペット可にするな!
    応用の利かない年寄り

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 795 eマンションさん

    >>329 匿名さん
    お前って。。

  30. 796 マンション検討中さん

    家に30匹以上の羽ありの虫が出て不動産に電話したところ侵入口がわからないと対応できないと言われでも仕事は土日休みで毎回家にいることもできなくでも虫は増えていくばかりで自分で業者を手配して侵入口をみてもらい施工してもらって大家にお金を請求したいと言ったが事後報告であることと自分が知らない業者に頼まれたのが納得いかないと言われた、、、でも虫が増えてしまってすぐに対応しなければいけなかったのに、、私が悪者みたいでびっくり

  31. 797 口コミ知りたいさん

    家に30匹以上の羽ありの虫が出て不動産に電話したところ侵入口がわからないと対応できないと言われでも仕事は土日休みで毎回家にいることもできなくでも虫は増えていくばかりで自分で業者を手配して侵入口をみてもらい施工してもらって大家にお金を請求したいと言ったが

  32. 798 通りがかりさん

    それでも「不動産オーナーや家主になりたい」と思う人が多い...。

  33. 799 名無しさん

    新築のマンションに入りました。積水のシャーメゾンです。私以外に入居者がいないため、ゴミ収集を開始してもらえず、ゴミが出せません。全世帯のゴミ収集料金が発生するから他の方が入るまで待ってと言われました。
    マンションの玄関先がいつも湧水で濡れています。外構工事するまで、湧水の事が分からなかったそうです。マンションが建っている時の契約だったので、気付きませんでした。そのままに放置されています。冬には凍結の可能性があると思います。入居後に火災保険の事を言われました。強制ではないと言いながら、再三連絡してきて険悪になってもいいのかと言われました。マンションは投資なので売却できたら大家は変わるから、その時は契約も変わるかもしれないけど了承してくれと言われました。いろいろ酷いです。

  34. 800 eマンションさん

    >匿名さん
    新小岩
    真冬に窓が老朽化で閉まらない時
    もう夜だから明日業者呼ぶわとだけいい
    真冬に窓開けたまま寒い夜を過ごす私に何の謝罪も無い大家最悪

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 801 口コミ知りたいさん

    >>784 eマンションさん
    まさに今そんな物件に住んでしまってます。
    以前も似たような物件に住んでいたときはきちんとプライバシーを守ってくれる大家さんだったので甘く見てました。

    今の家の大家は仕事してないババアで、子供がいない。
    私を子供と勘違いしてるのか、いちいち関わろうとしてくる。
    それだけならまだしも、私には些細な生活音がうるさいと連絡してくるくせに、自分達はドカドカ驚くような音をたてて生活してる。

    そして、気持ち悪いのが私の生活音を聞いてて、合うとわざわざそれを話題にしてくる。

    入居時にもいざこざがあり、不動産会社と共に理不尽なことを偉そうに言ってきて、絶望の中入居。
    (契約後にそんな大家だとわかって解約できない)

    会話中に私が扉の明け締めが静かだとか言ってきやがって気持ち悪いと思いつつも、親からのしつけで扉は静かに閉めるものと言われてますって言ったら、“あらー私もよ“とか言いつつバタンバタンうるさい。

    早朝にも甲高い声で旦那さんだと思われる人に怒鳴ってる声がよく聞こえたりするし、飼い犬の鳴き声がうるさい。

    内覧時には不動産会社からは“静かに暮らしたい良い大家だから“と言われたが、ことごとく正反対のことばかり。

    これで、大家と一体型の賃貸はやめておいた方がいいと心から思いました。

    多分この大家は大家という所しか自分の立場を保持できてなく、承認欲求が強いタイプで、自分より弱いと思う立場の人間には偉そうにするタイプ。

    頭おかしい大家が多すぎる。
    早く引っ越したい。

  36. 802 評判気になるさん

    >>178 入居済み住民さん [女性 30代]さん
    今住んでる家もにたような感じ。
    入居を焦らされて、入居希望日よりかなり前に入居を迫られこの分前家賃が多く発生するも、いざ入居したら水回りが最悪。
    風呂の天井もカビだらけでまだら模様。
    入居して間もなくトイレや洗濯機周りの水回りの詰まりが発覚し、つまりを治してもらうも、また詰まり、業者が吸引していたら中からとんでもない異物がでてきて、正直引きました。
    管理すら出来てないその大家はとても偉そうで支配的。暇人だからいちいちチェックしてくるのが気持ち悪い。
    ムカつくことばかりでした。

  37. 803 口コミ知りたいさん

    私も盗聴盗撮されていると思います
    家主はそこの地主で金で物を言わすタイプで
    自分で盗撮などしていることをひけらかし、罰金で済むからと開き直っています。
    家の中に家主の家の人たちの声が聞こえてきて、この女、絶対に許さねぇ!などと繰り返し聞こえる様に伝えてきて、
    自宅の家の鍵も持っているのではないかと思うととても怖いです。

  38. 805 名無しさん

    高齢の大家さんが認知症になってきているようで、
    1/24から毎日のように母に電話してきます。
    電話の内容が、契約日(2年更新なので来年の2月末まで)を何回も聞く、勝手に不動産屋に行くな(まず去年大家と一緒に契約更新しに行ってから一度も行っていない)、家を取られるから警察を呼ぶや、早く出ていけ、死んだらあなたのせいなど同じことを何回も電話で言ってきます。家にピンポンきて同じことを言いに来るときもあります…
    酷いときには5分おきに電話(毎回同じ内容)、母の職場まで来て家賃を払えと言って来ます。家賃は手渡しで一度も滞納したことはないです。
    先日、大家さんの息子さんにも伝えたのですが認知症になっていることに薄々気づいていた様子で、一緒に暮らしていないので何も対処してくれません(T_T)

    脅しっぽい連絡ばかりするので、引っ越しをしてから認知症の人を訴えて良いのでしょうか…
    あと読みにくくて申し訳ないです。

  39. 806 匿名さん

    大家、管理会社の契約無視があまりにも酷く、体調崩して引越しをしました。
    不動産は契約違反を消費者センター等に相談しても、なにか対応頂けるわけではないため、新しい法律を作って欲しくて、polipoliという政治家へリクエストできるサイトに投稿しました。
    良かったら以下サイトで賛同をお願い致します。不動産関係はもっと規制されても良いと思います。
    https://polipoli-web.com/policy-requests/VAh8PUIj7KzsLuc04ehe

  40. 807 名無しさん

    大家のお父さん亡くなって息子が引き継いだんだけど、すぐキレる頭の悪い奴で、上の階には自分の身内ばかり入居させてて、しかも上の階の騒音で何回か苦情言ったら逆ギレされて、遠回しに出てってくれってわざわざ興奮しながら家に来た!あり得ない。タバコのことも苦情言ったら、そんなことでいちいち連絡するなって。なんだこいつ。

  41. 808 マンコミュファンさん

    自分はマンション内の見知らぬ住人に個人情報を漏らされました(社会人か否か等)。君等も気をつけな笑

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  42. 809 マンション掲示板さん

    羽曳野市に住んでいました。不動産の方は親切でしたが、大家が最悪退去時の外に出ていたごみを持って行け!他の人のゴミまで
    お前!呼ばわりされ喧嘩越しに言って来た大家

    最低最悪退去してよかった
    ほんと何様?って感じ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸