東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part8
匿名さん [更新日時] 2011-10-04 15:18:23

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-03 14:08:19

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    最近は白人もちらほら見かけます。

  2. 43 匿名さん

    『震災で変わるマンション事情』
    http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/post_3212

  3. 47 匿名さん

    ところでNHKの9時のニュース
    今朝の新聞ではタワマンのネガの予定だったけど
    馬鹿大臣の辞任で延期になったのかな

    7月1日にも湾岸ネガしてたんだね
    ていぞう許せないよね!
    http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/index.cgi?date=110701_1

  4. 49 匿名さん

    時代の流れですから誰も止められないよ。

  5. 50 匿名さん

    毎週毎週毎週毎週・・・(以下繰り返し)、、、毎週スーモに載ってるけど売れてるの?

    中野のタワマンなんてそんなにスーモに載った回数ないけど完売しちゃったよね?

  6. 51 匿名さん

    業火ベルト地帯には興味ないよ。

    南無

  7. 52 匿名さん

    あたしゃ豊洲のキャナリーゼ様が苦手です。

  8. 53 購入検討中さん

    興味無ければ他へいけば!

  9. 55 匿名さん

    お断りします。

  10. 56 匿名さん

    5割安くなるってよっぽどの理由があってだと思いますが、そんな物件欲しいですか??
    そもそもならないと思いますけどね…

  11. 57 匿名

    そんなに安くなるわけないでしょ

  12. 58 匿名

    そのくらいでないと買えない人でしょ。(笑)


    千葉に行けば良いのに

  13. 59 匿名さん

    最近中国人多いな

  14. 60 匿名さん

    59さんの住まいに興味はありませんよ

  15. 61 匿名さん

    これが言いたい:長周期地震動は首都圏防災の死角だ=岡田義光
     ◇超高層ビル耐震に万全を--岡田義光(防災科学技術研究所・理事長)
    http://mainichi.jp/select/opinion/iitai/news/20110707ddm004070003000c....

    『長周期地震動を受けると耐震構造よりも免震構造のビルの方が大きく揺れる場合がある』

    免震でなくてよかった。

  16. 62 匿名さん

    よかったね。耐震のほうが安く上がるだろうし
    、それぞれメリットデメリットあるからね、
    建物より、地盤の心配したほうがいいよ。
    豊洲はどおかなぁ、、、

  17. 63 匿名さん

    そもそも誰がシンボル、って言い出したの??
    いったもん勝ちか。笑

  18. 64 匿名

    シンボルは制震構造

  19. 66 匿名さん

    >>65
    それはそれとして、色々と気疲れしませんか?
    検討スレの監視とか。

  20. 68 匿名さん

    >>67
    2011年07月07日(木)放送

    巨大地震の脅威 超高層ビルが揺れ…
    巨大地震に襲われたとき、超高層ビルはどうなるのか。東日本大震災を経て、新たな事実が明らかになってきました。高層階が大きく揺れる長周期地震動に加えて、これまで想定していなかったもうひとつの強い揺れが襲っていたのです。

    だね

  21. 69 匿名さん

    67さん、ありがとうございました。
    あまりの恐怖にしばし愕然としました。
    やはり日本に高層住宅は難しいのかな・・

  22. 70 匿名さん

    タワマン検討者にとって、非常に重要な情報なのに、
    なぜか削除されてしまったので、再度書き込んでおきます。

    2011年07月07日(木)放送

    巨大地震の脅威 超高層ビルが揺れ…
    巨大地震に襲われたとき、超高層ビルはどうなるのか。東日本大震災を経て、新たな事実が明らかになってきました。高層階が大きく揺れる長周期地震動に加えて、これまで想定していなかったもうひとつの強い揺れが襲っていたのです。

    http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/index.cgi?date=110707_1

  23. 71 匿名さん

    >>70
    私もテレビで見ました。
    不動産業者がスポンサーとなっている民間マスコミにはとても報道できない内容でしょうね。

    日本のデベロッパーやゼネコンは世界でもトップクラスの技術と研究力を持っているはずですから、
    今後も様々な災害のケースを考慮した研究開発を進めて欲しいと思います。

  24. 72 匿名さん


    “今回大丈夫だったから次も大丈夫”
     一番危ない発想


              ・・・・だそうです

  25. 73 匿名さん

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110622/221073/?ST=tech&a...

    『予算4000万円で、新築マンションを買おうと思えば湾岸の埋め立て地などを選ぶことになるでしょうが、中古なら、歴史のある住宅街で、新築の半分とか3分の1くらいの値段で買えます。オイルショック以前に、鉄筋とコンクリートをふんだんに使って建てられたマンションなら、耐震性だってある程度は期待できます。それを自分が好きなようにリノベーションした方が合理的だという考え方が広まっている。

     特に3・11以降は、地形を見て家を買う動きが出てきた。海側、谷側は災害時に危険度が高い。しかし、地盤が固くて都心に近い山の手に家を買おうと思えば、手が届くのは中古しかないでしょう。 』

    さすがにここは4000万円では買えないだろうけど、湾岸新築より山の手中古、というのは、もっともだよね。

  26. 74 匿名さん

    NHKで取り上げられたのは、中央区と西新宿の高層ですね。

  27. 75 匿名

    都内の密集地は火災旋風が怖いね。

    海から離れているところは安全、と言い切れますか?

  28. 76 匿名さん

    豊洲の高層は揺れが少なかったとダイアモンド誌でも絶賛されてましたからね。

  29. 78 匿名さん

    んな、わけなくね??
    安心て。。。。めでたいね。

  30. 80 匿名さん

    そうそう。
    高層階住みだけど、少し揺れを感じたくらい。報道された古い高層はこんなにもなるの?
    ってマジに驚いた。
    ある意味参考になった。

  31. 84 匿名さん

    内容は戸建の被害がほとんどだろう。

  32. 86 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  33. 87 物件比較中さん

    >>85

    豊洲のどこで『液状化による惨劇』がおこっているのか教えてもらいたいもんだね。

  34. 88 匿名さん

    >>87
    ですよね。
    むしろ今日のNHKスペシャルでは間接的に豊洲を”買い推奨”してましたよ。

  35. 89 匿名さん

    嘘はいけません。

  36. 90 匿名さん

    液状化が起きてないって、言い張るから、反応されるんだよ。

    駅前の一部が液状化してたのは事実だし、you tubeで画像みれるじゃん。
    そういう皆さんの電力会社みたいな体質が、信用を失うんですよ。

    一部で起きていても、影響が無かったということから議論を始めるんだよ。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸