東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part8
匿名さん [更新日時] 2011-10-04 15:18:23

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-03 14:08:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    六本木と豊洲って、意外と共通点が多いですよね。

  2. 203 匿名さん

    すみません。
    あまり意識したことがないので、よくわからないのですが、
    これは、以前からこれくらいの値段なのでしょうか。
    それとも、震災を経て、安くなっているのでしょうか。

    http://www.ct-toyosu.com/symbol/plan/type/80n.html
    83.54m2 1714号室 7100万円

  3. 204 匿名さん

    スミフ豊洲のイメージアップに必死なのが笑える。みんな、こんなのに騙されるなよ!

  4. 205 物件比較中さん

    このマンション、投売りが増えてるらしいですね。もう半額くらい?

  5. 206 匿名さん

    あなたが買えない価格

  6. 208 匿名さん

    震災前からその値段だと思うよ。北向きだからね。

  7. 209 匿名さん

    203は芝浦工大と超お見合い部屋だな。
    ビューバスも覗かれるレベルじゃないか?

  8. 210 匿名さん

    ほんと現地言ってからもの言って欲しいよねぇ。。。

  9. 211 匿名さん

    って言うか、まだこんな値段で売ってるんだ?

  10. 212 匿名

    湾岸=暴落 とか思っちゃってる?

  11. 213 匿名さん

    ってか、元々高い意味がわかりませんから。

  12. 214 匿名

    ここは地震で、なんとか倒壊を免れたんですね。住人の皆さんはまだ避難されてるんですか?

  13. 215 匿名

    どちらの地方の方でしょうか。ニュース、届きませんか?

  14. 216 匿名

    ここと二子玉川ライズは、被災した新築マンションと言われてますが、実際の状況はどうだたんでしょう?一時期、避難地域だったんでしょう?浦安みたいな状態だったと聞きましたが。

  15. 217 匿名さん

    平気だよ

  16. 218 匿名さん

    http://www.ct-toyosu.com/symbol/plan/type/80c.html
    82.35m2 1503号室 7250万円 南向き

    これも、震災前から、これくいの値段なんでしょうか。

    今まで豊洲なんて考えたこともなかったけど、こくらい安いのであれば、
    検討対象として考える人がいるのも、なんとくわかります。

    山の手は、まだまだ、高いですよね。

    後は何を優先するかの価値観次第ですかね。

  17. 219 匿名さん

    住みたくても買えないネガのポストは面白いな(笑)

  18. 220 匿名さん

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/FBPO7006/

    シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
    77.46 m2(約23.43坪)
    22階南向き
    6,080万円

    交渉すれば、坪250以下にはできそうですね。

  19. 221 匿名さん

    なにこの行灯部屋?

  20. 222 匿名

    我家もカ-テンを閉めたままの部屋があるけど、
    窓がない部屋は気分的にいやだな~

  21. 223 匿名

    安いですよね(笑)

  22. 224 匿名さん

    分譲価格より高いけど

  23. 225 匿名さん

    事実上、1LDKだな(笑)

  24. 226 匿名

    東雲のwctじゃあるまいし分譲価格より高いなんて無いでしょ。

    収納少ないから苦労しそうだけど確かにツイン南側にしては安いね。

  25. 227 匿名さん

    そこ、もっと安かったよ

  26. 228 匿名さん

    豊洲は安いよ。
    間違いない。
    江東区で足立ナンバーだからね。

  27. 229 匿名さん

    そそ、港区品川区と同じ品川ナンバーなんだから、ビクビクして必死にネガしなくても大丈夫だよ。

  28. 230 匿名さん

    豊洲駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/B4Nn9

    広尾駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/5C2qX

    吉祥寺駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/bkl8w

  29. 231 匿名

    車を持つ必要性を感じないけど?

  30. 232 匿名さん

    なかなかいい物件ですね。

  31. 233 匿名

    ここを安いって言ってる人、どんだけ年収あるの?仕事何なの?
    うちは世帯年収数年平均1800万なんだけど、ここの90~100平米がやっと
    都心のど真ん中は手が出ないよ
    みんなお金あるんだね~

  32. 234 匿名さん

    そそ、ここは都心のど真ん中だから
    お金ある人が住む。

  33. 235 購入検討中さん

    正直、豊洲でも東雲でも、5000万以上出す気がしないな。

  34. 236 匿名

    都心では5千万出しても買えないしね

  35. 237 購入検討中さん

    ?都心なら、8000万出せば、買えるよ。
    なのに、豊洲にそんな額を出す理由がわからないや。

  36. 238 匿名

    都心駅近のメガマンションで90~100㎡が8,000万で買えるのってどこ?すごく興味ある!

  37. 239 匿名さん

    200さん
    本当だ!六本木ヒルズというとどうしても大人のイメージがありましたが
    すごいたくさん子供の為のイベントが企画されているのですね。
    六本木ヒルズの"ヒミツ"探検ダイジェストツアー なんてすごく面白そう。
    抽選の様ですね。倍率が高そう。

  38. 240 匿名さん

    ゴミゴミした都心だったら豊洲のほうがいいな

  39. 241 匿名さん

    そうそう。
    総合的に比較すると、六本木と比較して豊洲って悪くないんだよなあ。

  40. 242 匿名さん

    豊洲をフェアにみるとこんな感じ?

    よいところ
    ・都心に近い(丸の内・有楽町駅まで7-8分)、ゴミゴミしていない、歩道が広い・空間が広い
     海沿いや運河沿いの歩道が整備されている、大きな公園がある、夜景がきれい、シネコン・ホームセンター・東急ハンズ・ららぽーとが徒歩圏、海外転勤になっても貸しやすい
     

    だめなところ
    ・足立ナンバー、江東区アドレス、おいしい店が少ない、(液状化で影響をうけるリスクはなさそう?)

  41. 243 匿名

    概ね合意しますがゴミゴミの部分はひっかかります。

    4丁目や枝川等徒歩圏内の他の島があるので良い所として押すのはやりすぎかと。

  42. 244 匿名さん

    確かに大したお店は無いね。ららぽーと(笑)くらいだし
    まぁでも都心までアクセスが容易だからそこまで行けば何でも揃うしいいのではないですかね

  43. 245 匿名さん

    枝川の焼肉は認める。でもららぽーとは自慢にならないな。イオンが幾分マシ。

  44. 246 匿名さん

    確かに、六本木駅を中心に、半径1.5キロを書いてみると、
    色々と、ぎっしり詰まっている感じだね。

    http://goo.gl/EWGxk

    それに対して、豊洲駅を中心に、半径1.5キロを書いてみると、
    たいして何もないね。豊洲の方がさっぱりしていて、よいかも?

    http://goo.gl/B4Nn9

  45. 247 匿名さん

    80歳になっても、自分で生活ができる街として考えた方がいいよ。東京の高齢者は下町ほど身体移動能力が高いらしい。毎日近所に買い物&井戸端会議に出るからではないかと言われる。

    買い物先が遠くだと、自分では行かなくなっちゃうからね。そう考えると、六本木なんて外食するにも、年寄りが食べられそうな店はないし、もちろん日常の買い物ができるところも少ない。

    ちなみに、お手伝いさんなどに、日常的に買い物などの家事をやってもらう高齢者は、寝たきりになる率も高い。
    住まいの選択は、どんな晩年をすごせるかに直結してる。

  46. 248 購入検討中さん

    年をとったら売って郊外に住むだろ
    マンションの良いところは、終の住処ではないところだろ

  47. 249 匿名さん

    年とったら駅近かいいな

  48. 250 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸