購入検討中さん
[更新日時] 2012-08-30 19:45:35
ライオンズ志村坂上レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区小豆沢3丁目1番3号他1筆(地番)
交通:
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.44平米~91.07平米
売主:大京
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-07-02 11:05:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区小豆沢3丁目1番3号他1筆(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ志村坂上レジデンス口コミ掲示板・評判
-
86
匿名さん
大京は最近、建設差し止めとか欠陥マンションとかの記事を新聞で読みましたが、ここは大丈夫なのでしょうか。
駅近で便利そうですが、村中建設ってずいぶん小さな建設会社なので不安です。
-
87
匿名はん
私も81さんの感覚は間違ってないと思います。都心タワー物件だったら方位は気にしないという書込みはよくみますが。。駅近といっても東向き、大京を考えると@170→180が妥当と感じました。小さな子供がいる家族にも安心して暮らすにはきつい条件だと思っている知り合いが多いのも事実。。。
-
88
匿名さん
-
89
匿名
近くに病院が多数あって、駅からの道のりも開けていて安全、近くに小学校もある、周りの道路の交通量も特に多いわけでもない・・と、思うが、「小さな子供がいる家族にも安心して暮らすにはきつい条件」というのは、どのあたりが きつい条件 になるのだろうか。
-
90
購入検討中さん
小さな子供に厳しいのは、アトラスかと思います。
近所に住んでいましたが、三歳で小児喘息を発症しました。
すぐに千葉に引越したら完治しました。
ここは小豆沢公園があるだけマシかと思います。
-
91
匿名さん
ここはどうなっているんですか?大京の販売担当者と思われる人からのやらせ、競合物件販売会社社員と判断できる人からの嫌がらせ、純粋な検討者からの書込みはほとんどなし!この手の書込みには飽き飽き‼ 会社同士でやってください‼ 全く参考になりません。
-
92
購入検討中さん
88⇒90番は大京関係者同一人の自作自演ですね!志村坂上近辺の物件をこれまで検討してきましたけれど、大京のページなのに突然アトラスですか?よほど競合負けしてるんですね!確かに幹線通り近いですが、煙突付工場隣接、陽当たり望めないミクロ環境、大京売主で聞いたことのない施工会社など、条件的にはどちらも同じ!五十歩百歩だと感じました。その為、子育て家族が踏み切れないといった意見には私も賛成です。最後に現在、赤羽の三菱、伊藤忠の二物件に絞って決めようと思っています。価格、変わりませんから。
-
93
匿名さん
そういって他所に移って貰えるとありがたいw
倍率下がるから。。
-
94
匿名さん
-
96
匿名
-
-
97
匿名さん
プラウドでさえブランド失墜も考えず激安プラウド(パサージュ)を売り出したエリアですから、ライオンズもそんなに強気ではこないでしょう。。。三丁目で最後は物凄い値引きをせざるをえなかったグラマシーの経験もあるし。
-
98
匿名
97の方、大京をその他大手と同レベルに扱ってらっしゃいますけど、引き合いに出すんだったら、駅遠で◯ーベルという余り知らない会社の爆安マンションが存在するので、東向き、工場隣接などを鑑み、激安にせざるを得ない。。
だと思いますが…
-
99
匿名
どっちもどっち!
目くそ鼻くそ!!
ライオンズでもアトラスでも、気に入った方と契約されることをオススメします!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名
-
101
匿名さん
あのあたりの工場達には経営難により土地を売り払い埼玉の奥地に引っ込んでもらうしかないですよね。
-
102
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名
工場が埼玉奥地に!環境が悪くなるので気の毒ですよ〜、埼玉県の方に!
-
104
匿名さん
おしゃれなカフェやイタメシ屋がほしい。
もし無理なら、十条や赤羽のようなリーズナブルで美味しい居酒屋でも良し。
-
105
匿名
104さん
イイですね!カフェやイタメシ。
でもちょっと無理っぽいですね。私も正面が工場でなかったら申込みしようと思っていたんですが、残念です。
-
106
匿名
2〜3年もすれば街もだいぶ変わると思いますよ
住友の大型も予定されてるみたいですし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名
すみふ。
100億円も出して土地買収したところだよね。
メガシティ並みの人気物件になるのかな。
-
108
匿名
住友ですか。どうせ、すっとぼけた価格が付けられますよ!全く期待できないでしょう。でも場所、良いんですかね?
-
109
物件比較中さん
最近の書込みが気になったので、今日、初めて建設地を見に行きました。要の南側は会社ビルに塞がれ、東側には煙突が四本もそびえ立つ工場、やはり書込みどおり、我が家には厳しい条件でした。
-
110
匿名はん
-
111
匿名
ここ物件とは比べものにならないくらいスミフは高額でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
匿名さん
>>110さん
アステラス製薬の旧東京研究センター跡地のようです。
小豆沢1丁目の方ですかね。
ただ皆さんがおっしゃているように
価格はビックリするほど高額になると思われます。
-
113
匿名
111さん
そりゃそうでしょ!
ここは東向き工場隣接、大京、無名ゼネコンですから高く売り切るのは無理だと思います。@175位ですかね、妥当単価は。。
-
114
購入検討中さん
ここが@175だったらオーベルは@140位になればいいですね。
-
115
匿名さん
モデルルームみてきました。要望書の受付が始まっていました。やはり抽選は覚悟しないといけないようですね。小豆沢通りの雰囲気はとってもいいですね!
-
116
匿名
期待していたほど地盤が良くないのが残念です。利便性が高く良い物件だとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
-
118
匿名
なりゃしないよ!
プラスは駅五分という響きだけ。
その他は、叩けばホコリだらけ!
・工場隣接ミクロ環境劣悪「東向きメインだけに工場ビューが特長」
・南側も閉塞
・売主大京+村中建設の最強コラボ
オーベルの方がまだ◯◯い得??
-
119
匿名
大京は倍率入っている様に偽装工作すると良く聞きます。
ご注意を!
-
120
匿名さん
そうそう。だから皆さん、オーベルにしときなさいって。
もしくは他の地域のもっと良いマンションに。
-
121
匿名
ほんとそう!オーベル、アージョ?アトラスどれにしようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
123
匿名さん
>98
>駅遠で◯ーベルという余り知らない会社の爆安マンションが存在するので
大成建設グループの有楽土地(オーベル)をよく知らないという人でもマンションを買われるのですね。
首都圏とは言わないから、せめて近場の人気があったマンションやその施工会社についてくらいはお勉強された方がいいですよ。
川口駅隣の「キュポラ」、その隣のマンション「オーベルタワーコラージュ」だっけ?あれすごい人気でしたし、中古でも値が下がらないらしいですよ。
-
124
匿名さん
売れない他社の営業と、アンチ大京の書き込みばかりだな。検討しないなら無駄に書き込みしなきゃいいのに。他に見に行かれた方いませんか?
-
125
匿名
MGが駅の反対側で、駅から結構遠いので、物件建設地の駅からの近さが助長されてますね。
ところで、隣地の煙突から煙が出ているのをみたことありますか?
-
126
匿名
近くを何度か通りましたが、煙が出ているところは見たことないですねぇ。小豆沢公園が近くては、わたしはとても良いと思いました。
-
127
匿名
天然木のフローリング、珪藻土クロス、御影石のキッチン天板、天然大理石の玄関床。
ディスポーザ、二重床、二重天井。
なんだか、すごいですね。
価格もそれなりなんでしょうか。
-
129
匿名さん
無駄に高い。
でも、それを良しとする人もいるのでしょうね。
-
130
匿名さん
二重床・二重天井で、ボイドスラブってどうなんでしょうか?
-
131
匿名
ライオンズの置物は確か黒っぽい感じだったと思います。価格は安くもないですが、高くもないといった感じかな。まぁ確かに設備や内装はすごかった。
-
132
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
西に工場、南は四階位まで閉塞。
東は三階までガチでお見合い。
なんであんな棟の建て方をしたのでしょうか?
東棟の南寄りの低層階は一日陽が入らないのでは?
-
-
134
匿名
どこのマンションでもあることですが、日当たりのいいところと日当たりの悪いところの差が激しそうですね。
そのぶん、駅から近い立地と、内装をはじめとする設備グレードでカバーしようとしているのでしょう。
-
135
匿名
日当たりも悪いし、隣接地はビル、工場ベッタリ。
ファミリー向けではないですね!
やはり単身者向けのようです。。。
-
136
匿名さん
とても気になって仕方がないのですが、
村中建設って技術的に大丈夫なのでしょうか。
小さな会社でもこのくらいの規模のマンションなら
問題なく建てられるものなのでしょうか。
-
137
匿名さん
-
138
匿名
日当たりは季節によるんじゃないかな。先週現場のまわりを歩きましたけど、南側の建物はビルってほど大きいものじゃないですし、ある程度距離があるので下の階でも日は当たってましたよ。冬はちょっと無理かもしれませんがね。
-
139
匿名
敷地に対する建物の配置を道路側からみると、東向きの棟の北よりが案外いいかもしれませんね。
南側は5階ぐらいから前が抜けるのかな。でも、南側はTJMの先に別のライオンズマンションがあったりしてあまり眺望はよくないかも。
東側は、道路をはさんで向こう側は、このあたりでは珍しい「住居地域」の区分なので、低層の住宅が多いですね。
-
140
匿名
南側のライオンズは真ん前ってわけじゃなくて、斜め前だからたいして気にならないんじゃないかな。南向きの中部屋4階以上が良い気がする。
-
141
匿名さん
140さんの意見が正解な気がする。
更に言うと、南側の棟の4階以上の東の角部屋が良いかと。
-
142
匿名さん
そしてライオンズがほぼ売れたところで、南東のガソリンスタンドに建築計画が出るっていう。
-
143
匿名さん
南東のガソリンスタンド跡地はせまいので大きな建物は建たないと思いますが、気にする方には5階以上をお奨め。
-
-
144
匿名さん
-
145
匿名
カーシェアリングがあるみたいですけど。これって、どうなんでしょう。
-
146
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
-
149
匿名さん
-
150
匿名
重厚感のある外観が素敵だと思いました。
駅前にスーパーがないのが残念ですが、駅徒歩4分というのはとても魅力的だと思いました。
こちらの物件は二重床二重天井とのことですが、スラブの厚さは何mmくらいですか?
厚ければ厚いい方が遮音性が高いのかな~と思い、気になりました。
-
151
匿名
冷静に比較すると、この物件は、高級仕様で立地もよく、かなりいい物件なのかもしれない。
価格を考えると、悩ましいなぁ。
-
153
匿名
この近辺ではかなりいい物件だと思います。小さな間取りがあれば子供に買ってやりたかったのですが・・・残念な点は地震の影響で工期に余裕がなく色が選べない点と天井高くらいかな。
-
154
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
家を買ってもらえるおぼっちゃまくんが裏山鹿〜
家くらい自分で買おうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
購入検討中さん
-
157
匿名さん
145さん
カーシェアリング…次世代モータリゼーション対応型駐車区画と間違えられたのでしょうか。
最近は、電気自動車に乗られている方もよくお見かけしますし、
こういった対応型駐車区画はいいと思います。
せっかくこういう区画を作ったのであれば、電気自動車のカーシェアリングが
あるともっとよかったのではないかと思ってしまいます。
-
159
匿名
隣のGSの解体が始まったみたいですね。次は何が出来るのか楽しみです。
-
160
物件比較中さん
良い点
・駅近
・公園近
・セブンタウン近
・ディスポーザー
・駅からの道がきれい
悪い点
・救急車が懸念(救急車は病院の手前あたりでサイレン止まるから大丈夫かも?)
・夜、公園のナイターの光がものすごく眩しい
・高い
購入しようかと思っていましたが・・・
我が家は見送りでしょうか・・・。
-
162
匿名さん
いやいや坂を降ったところにあるゴクレが安くてお勧めですよ・・・
-
163
匿名
安いとは言いませんが、高くはないでしょ。この値段で無理となるとかなり妥協が必要なんじゃない?
-
164
匿名さん
-
165
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
160さん
救急車のサイレンは中山道で切るみたいですよ。価格については個人で感じ方は違うと思いますが、坂上でこの価格は悪くないと思います。ご参考までに。
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
3階までって売れるのかな?
オリエンタル酵母のにおいって洗濯物につく?
-
169
匿名
たえず、臭いがしているわけではないと思いますよ。
毎日、通勤していますが、臭いが気になる日は、ほとんどないですから。
むしろ、日当たりを気にしたほうがいいと思います。
とはいえ、駅から小豆沢通りですぐに到着というロケーションはかなりいいですね。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
4F以上は庶民には高いかと。
立地と設備から考えると適正かも知れませんけど。
逆に3F以下は、部屋によっては相当安く設定する可能性もあるかもですね。
-
172
匿名さん
工場がネックで見送りにしようか、まだ迷っている。
説明会では若い夫婦・ファミリー層が多かった気がするけど、
子育ての環境はどうなんでしょう。みなさんの考えをお聞かせください。
営業マンはいいことしか言わないから信用できないっ!!
-
173
匿名
価格が高いとか言ってる人っていくらならいいんだろう
-
174
契約済みさん
貧乏人は三階まで、小金持ちは四階以上ということで。
-
175
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名
小学校の近所に住んでいます。
通学してくる小学生は、ごく普通の好感が持てる感じです。
このあたりの工場は、どんどんマンションに変わっているので、街の風景が変わって住宅地化する可能性は大きいと思います。
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
-
180
匿名
四本の煙突からモクモク煙。これでも買う?明日登録行く人いる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
たぶん下がらないし、そもそも良さそうな部屋は売れ残らないかと。
えんとつは気になりません。
-
184
匿名さん
-
185
まつり男
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件