マンション雑談「豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-04 21:57:43
【沿線スレ】有楽町線の延伸| 全画像 関連スレ まとめ RSS

市場開場とあわせて江東区が要望している有楽町延伸ですが、進展があったようです。
##############
東京・江東区有楽町線延伸「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
2011/7/1 6:10
 東京都江東区東京メトロ有楽町線豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。

[スレ作成日時]2011-07-02 07:38:32

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ

  1. 404 匿名さん

    まぁ、便利になれば資産価値は上がるだろうねぇ。

  2. 405 匿名さん

    豊洲の資産価値が上がるってそこらじゅうで書きまくっている方が居る様だけど
    根拠を示して下さいな。

  3. 406 匿名さん

    ばかがいちいち理解できなくても資産価値って騰がるもんだしね。

  4. 407 匿名さん

    便利になれば資産価値があがるのは当然だと思うけどな。

  5. 408 匿名さん

    地下鉄がのびようが何しようが、
    もう湾岸・埋め立て地には住めません。

    地震がない国だったらよかったんですが・・・。

  6. 410 匿名さん

    >402

    2回乗り換えで断然早いなんて有り得ないのが一点。
    現状におけるもう一点は
    豊洲→月島→門仲→茅場町経路は420円もかかる。
    東陽町利用であれば160円でしょう。

    定期なら関係無いという反応こもしれんが、それでも
    そのルートは一般の常識範囲を超えるねだんの差が生まれる。

    まあ、そのルートの定期券現金支給なら新富町から1km歩くという違法行為も可?

  7. 411 匿名さん

    まあ、判断はひとそれぞれだけど、豊洲の場合、これからさらに発展して便利に

    なるというイメージを包含した上でデベは物件価格を決めてる訳で、新線の計画話

    はそれを裏付ける単なる便利な道具くらいなもんでしょう。

    逆を言えば、新線が将来できても現状維持ですが、値崩れの防波堤の材料にはなるの

    でいい話ではあります。

    少なくとも、今の豊洲エリアはすでに都心の一角になりつつあるので、新線ひとつで

    価値が上がるの下がるのなんて言ってるのは恥ずかしいぐらいの気持ちが欲しい。

  8. 412 匿名さん

    >値崩れの防波堤

    いや本当の防波堤は必要かもしれませんよ。

  9. 413 匿名さん

    豊洲はもはや都心エリアの一角という点に同意。

  10. 414 匿名さん

    >今の豊洲エリアはすでに都心の一角になりつつある

    都心に住んでるけどそうは思えない
    千葉に住んでる人がそう感じるのかもしれないが

  11. 415 匿名さん

    >>413
    都心そのものでしょ、豊洲は。
    日本国民の総意ですよ。

  12. 416 匿名さん

    豊洲が都心じゃないなんて、どんな情弱っぷりを晒してるんだよ…

  13. 417 匿名さん

    都心とは少なくとも山手線内を指すと思いますよ。
    それも千代田・港・渋谷・新宿位の一部だと思いますよ。

    また、豊洲の価格が上がっているのなら何らかの指標をみたいです。

  14. 418 匿名さん

    豊洲は新都心です

  15. 420 匿名さん

    >>416
    東京駅3.5km圏内だよ。豊洲を都心と言わずしてどこを都心と呼ぶのか?
    暑くて逝っちゃった?

    >>417
    下がっているのなら何らかの指標をみたいです。出せないだろうけどね。(大勝利w)

  16. 421 匿名さん

    ほぼ同距離の門仲や森下を都心と言うか?

  17. 422 匿名

    言わない。

    都心というのは機能の事。大企業の本社や国の機関がない限り都心とは言えない

  18. 423 匿名さん

    ということはNTTデータや第一生命、IHIといった大手企業の本社がある豊洲は都心ですね(にっこり)

  19. 424 匿名さん

    この報道があってから、さらに豊洲タワマンの人気が急上昇、してるらしいです

  20. 425 匿名

    豊洲を都心とは決して言いません。やはり山手線内でないと。
    大企業本社は決して都心だけに在る訳でない。
    豊洲を擁護するレベルに呆れる

  21. 426 豊洲民

    豊洲は都心ではありません。
    都心より安く素敵で注目される場所。

  22. 427 匿名さん

    やっぱり豊洲は都心でいいよ。

  23. 428 匿名さん

    たとえば日本橋は山手線内側ではないし、豊洲も都心で問題ないでしょ。

  24. 429 匿名さん

    まぁ、実質的に都心でしょうな。

  25. 430 匿名さん

    >426
    なるほど
    都心さえも憧れるどこかの街、と似てるわけだ。

  26. 431 住まいに詳しい人

    豊洲の中古価格下がってますね。
    そりゃ液状化に、放射能問題(産業廃棄物埋め立て由来)と
    問題だらけのエリアだからしょうがないですね。

  27. 432 匿名さん

    豊洲が再開発したら東京メトロの都心マップカレンダーにも含まれるようになったし、世間の認識も都心なんだろうね。

  28. 433 匿名さん

    豊洲駅でも、値段が下がってるのは枝川エリアや塩浜エリアのみ。
    豊洲2丁目・3丁目の価格は上がり基調だよ。

    安くほしいなら、枝川エリアの団地を買ったらいいんじゃないかな。

  29. 434 匿名さん

    やっぱりタワマンが強いって事でしょ。

  30. 435 匿名

    安く欲しい気持はだれもが同じですから(笑)

  31. 436 匿名さん

    延伸されるという具体的根拠の提示も無いまま、既に主旨とは違う話題に移行していますね。
    削除すべきではないでしょうか。

  32. 438 匿名

    まぁまぁ

    資産価値が上がる話ですし、おめでたいのでは?

  33. 439 匿名さん

    それではお伺いしますが、延伸が決定されているという根拠は何でしょうか?
    また、決定されている場合、事業主体は何処に決まっているんですか?
    ここまで提示されている情報(出自のあきらかな)では、延伸が決定しているようには見受けられないんですが。

  34. 440 匿名さん

    まだその議論してんの?
    必死じゃのぅ~

  35. 441 匿名さん

    >>必死じゃのぅ~
    ここって、有楽町線延伸のことを語るスレじゃないの?
    それとも豊洲の買い煽りのネタスレなのかな。

    まぁ結論は出ているようだし削除でいいんじゃないの。

  36. 442 匿名さん

    不都合な事実は削除ですか(笑)

    いいじゃん。資産価値上がる話だし。

  37. 443 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  38. 444 匿名

    資産価値があがるウワサ話は嘘でもいいじゃん。
    という理解でいいじゃん。

  39. 445 匿名さん

    うそって事にしたいんでしょうねぇ。
    妬ましいんでしょ(笑)

  40. 446 匿名さん

    市場移転、駅前やエコアイランドの再開発、地下鉄延伸など話題が目白押しですからね。
    そりゃあ妬ましくもなるでしょうよ。

  41. 447 匿名さん

    有楽町線延伸なんて、夢物語のレベルなのに、いかにも決定済みたいに書くのは原野商法詐欺みたいですね。
    湾岸埋立地ってやっぱりそんなうさんくさい場所だったんですね。

  42. 448 匿名さん

    あらあら

    妬み全開ですね。(笑)

    いいんじゃないですか?
    あなたには関係ないことだし。

    まぁ、妬みってそういうもんかぁ(笑)

  43. 449 匿名さん

    なるほど。
    豊洲の資産価値が上昇してしまうから、有楽町線延伸はネガにとって悪夢なんでしょうね(笑)

  44. 450 匿名さん

    何が目的なんでしょうかねぇ。
    妬み以外では考えにくい。。。

  45. 451 匿名さん

    豊洲住民、必死すね。
    ご苦労様

  46. 452 匿名

    また妬みですか(笑)

  47. 453 匿名さん

    妬みでも何でも良いのでは?
    必死な事は誰でもわかっていると思うよ。

    豊洲民!!頑張って

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸