- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-04 21:57:43
市場開場とあわせて江東区が要望している有楽町延伸ですが、進展があったようです。
##############
東京・江東区、有楽町線延伸「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
2011/7/1 6:10
東京都江東区は東京メトロ有楽町線を豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。
[スレ作成日時]2011-07-02 07:38:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
-
82
匿名さん
-
83
匿名さん
-
84
匿名さん
-
85
匿名さん
用地買収とか
また幼稚なネガが出て来ましたね(笑)
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
というか、地下鉄が走っている土地を野村が買ったんでしょ。
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
>枝川に駅を作るらしいと書かれている。
↓
「らしい」と書いてあるのと「決まりました」と自分の都合のいいように脳内変換するのが埋立地の人々です。
日本語が通じないので苦労します。
確か埋立地の人たちはマスコミが湾岸を叩く記事を見て、マスコミは信用できない、と言ってたんじゃないの?
都合のいい時だけ新聞に出てました、と言うつもり?
-
90
匿名さん
>>89
単なる事実報道で
憶測記事ではないですよ。
-
91
匿名さん
-
-
92
匿名さん
-
93
匿名さん
-
94
匿名さん
財閥系の大手がこぞって進出して来ますよ。
三セクにも出資するかもね。
-
95
匿名さん
>>90
単なる、計画案をまとめた、って事実ですね。
決定した、って事実ではなく。
-
96
匿名さん
-
97
匿名さん
安く土地を仕入れるには勝機をいち早く掴まないといけません。
資金力がある大手じゃないと無理ですが。
-
98
匿名さん
>決定したと言っても問題はないでしょうね。
こういう詐欺師が山ほどいるのが湾岸埋立地と言う場所。
田舎者の人は騙されないようにしないとね。
-
99
匿名さん
まぁ、豊洲は人気エリアになっちゃいましたからねぇ。
-
100
匿名さん
>>98
ちゃんと機会を捉えた人が資産価値を上げる
これが現実ですね。
-
101
匿名さん
まあまあ、皆さん落ち着いて。
豊洲がそれだけ注目を浴びる街になったということですよ。
液状化被害、土壌汚染、放射能汚染、大気汚染。
注目を浴びれば浴びる程地価が下がって買いやすくなりますからね(もっこり)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)