東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2011-09-24 23:51:01

早くもパート4となりました!
引き続き楽しく情報交換しましょう。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.92平米~95.14平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-01 14:15:49

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名さん

    プリズムが高級?
    営業におどらされすぎ。
    最近売れなくて価格下げたの知らないの?

    エレベーターが2機しかなくて,各階のゴミ出しに業者がそのうちの1台が使われる。
    どこが高級なのかしら?

    もっともクロスも高級ではないけれど,ここいらで高級なマンションはスミフとマスターだけ。

  2. 523 匿名

    522
    その高級なマンションを買って幸せに暮らしてください(笑)

  3. 524 匿名

    三茶はタワマンとは言えないのでは?あんなペラペラな賃貸みたいなマンション。

  4. 525 匿名

    スミフとマスターは立地も仕様も住人も別格、お金持ちなら買えば。
    庶民は三茶やこちらで十分です。

  5. 526 匿名

    はやくここの最上階で酒を飲みたいな、 楽しみすぎる!想像しただけでたまらん

  6. 527 匿名

    ホントに買ったんならすげーけど怪しいな

  7. 528 匿名さん

    言うだけタダだからね(笑

  8. 529 匿名さん

    タダ酒か~

  9. 530 匿名さん

    マンションコミュニティの各マンションの掲示板の中で、
    ただ単純に書き込みが多いだけではなく、
    評判のいいマンションは例えばどんなところですか?
    クロスエアはあまり評判良くありませんが。
    評判のいい所と比較してみたいので教えて下さい。
    お願いします。

  10. 531 匿名さん

    ホワイ?

  11. 532 匿名

    バー楽しみですよね ***達が吠えてますが気にせずにー

  12. 533 匿名

    真剣にマンション探してますけどほぼ参考になりません
    少しでもとも思いましたけどほぼ買えないひとの戯言なんですね
    ほんとに購入するための情報源ないですかね

  13. 534 匿名さん

    533さん 確かに。Facebookでアカウント立ち上げた方がいいかも。

  14. 535 匿名さん

    アホか!買える人達がまじでここ買わないって書き込んでるのを参考にしないとリセール泣きみるよ!

  15. 536 匿名

    534さんありがとうございます。下らない意見は馬鹿の戯れ事として流したいのですが本当に貴重な意見の情報源教えていただきたいのでよろしくお願いいたします

  16. 537 匿名

    買えないひがみの貧乏人多すぎですよね やだやだ

  17. 538 匿名さん

    現実的にここ買えないやついるかよ。

  18. 539 匿名

    馬鹿にしてる三茶は人気タワーとなってるので***の遠吠えに聞こえる。
    ただ申し訳ないが三茶もここに匹敵しるくらいの駄目タワーと思いますが。
    お金貯めてライズかワテラスにしとけばお客様は呼べますね。

  19. 540 匿名さん

    その中なら確かにワテラス→ライズ→三茶タワー→クロスの順かな。かろうじてワテラスなら行ってみたいかも

  20. 541 物件比較中さん

     ワテラスとクロスエアーはかなり差がありますね。立地、グレードが違いすぎます。
    ワテラスは一期で182戸完売しています。部屋によっては8倍の倍率であったとのことです。
    クロスエアーは売れ残っています。
    これが厳しいですが、現実です。

  21. 542 匿名さん

    その現実、理解していますよ。だから、買いませんよ。あと、念のため、買えないんではなく、買わないんですよ。

  22. 543 購入検討中さん

    >541
    そのワテラスの高倍率部屋に申し込んで外れた者ですが、立地の好みはともかくグレードにほぼ差はないですよ。高倍率も、一部の部屋にのみ偏っていました。

    プリズムと比べても、ここのエクセレントクラスの方が仕様はいいです。
    ワテラスのようなオフィスの上に乗っかっているマンションをどう評価するのかも人によりけりでしょう。

    私がワテラスに申し込んだのは、純粋に資産価値のみです。暮らしを楽しむことには期待していません。

    ここは、選ぶ部屋によっては大変な割安物件ですね。北向きの高層角部屋など、夜景も素晴らしそうだし。
    ジャンクションと、首都高品川線の完成形が想像できるかどうかで、大分見方が違うのでしょう。

    完成が近付くにつれて、次第に人気が出そうな気がします。東急もそう見込んでいるようで、あせっている様子はなかったです。

    まだ4分の3は残ってますのでじっくり検討します。不人気な分、無理もききそうなので。

  23. 544 匿名さん

    誰でも入れる図書館などが下に入るマンションをどう評価するのかも人によりけりでしょう。

    選ぶ部屋によってら大変な割安物件、と評価するのかどうかも人によりけりでしょう。

  24. 545 匿名

    そんな割安物件なら既に投資、賃貸用に売れてます。
    残念ながら市場は正直ですのでその立地にあった価格でないと売れません。

    池尻の駅力では中目、代官山タワーのようにランドマークにはなれなかったということでしょうか。

  25. 546 匿名

    代官山、中目とは標高、空気、地盤も違う。田園も駅力あるけど三茶に限ってかな。ここも今の価格で駅直結ならもう少し人気あったはず。

  26. 547 匿名さん

    竣工が近づくに連れて人気出そうですよね。

  27. 548 匿名さん

    施工が近づいても、人気は出ないでしょう。
    一期で全く売れていない、80%近く売れ残っているというのが全てです。
    これ以上言うことはございません。

  28. 549 匿名さん

    いや、一期出し分は9割成約したみたいですよ。震災がなければもっと売れてたでしょう。このタイミングにしてはいい方では?

  29. 550 匿名

    いや 1期ってお客さんが欲しいって言った部屋を登録するんですよね?そりゃ100パーセント近く売れるでしょ。 登録された部屋が少なすぎるだろ。

  30. 551 匿名さん

    一般的には、そうですね。

  31. 552 匿名さん

    ここは将来的にはクレストプライムタワー芝と同じよいな展開になるのでしょう。それ以下かも知れませんが。

  32. 553 匿名

    一期二次で、一期分は完売しましたよ。お客さんが欲しいと言った部屋ではありません。最初から分かれています。

  33. 554 匿名さん

    プリズムよりもエントランス部分など高級感が出ていると思いますが、
    完成してから考えようという人はいるんじゃないでしょうか。
    総戸数が多いから売れてても売れていないように見えてるかも。


  34. 555 匿名

    一期ってお客の希望を出すって何?私はそんなこと一言も言われず発売待ってたけど?希望の部屋を聞かれた方はいます?

  35. 556 匿名さん

    ワテラスは価値が高いというのは理解できるのですが、
    生活用としてはどうなんですか?
    例えば、近所にスーパー等あるんでしょうか?

  36. 557 匿名

    スレ違い、ワテラスのスレで聞けば。

  37. 558 匿名

    556さん。ワテラスも敷地内にスーパーがあります。

  38. 559 匿名さん

    555さん、過去スレを読みましょう。
    震災前から希望を書く要望書の話が出ています。

  39. 560 匿名

    ですよね!要望書ださないマンションなんてあるんすかね。。

  40. 561 匿名

    ワテラス、あのエリアに住みたいとは全く思わないですね。住みたいエリアは人それぞれだからね。

  41. 562 匿名

    住みたいと思うのは個々の自由だから。
    事実としてはワテラスは良く売れていて、クロスエアーは全く売れていない。
    これはワテラスに住みたいもしくは資産価値が高いと皆さんが考えた結果ですよね。

  42. 563 匿名

    全く売れてないなんて、何も知らないんですね。まぁ買わない人が何を言っても意味ないですよ。

  43. 564 匿名さん

    4分の1しか売れていないので、売れていないと言わても仕方ないと思います。 MRはお盆休みなく、頑張らざるをえないみたいですよ

  44. 565 匿名

    まだ一次ですからね。それからお盆休みありますよ。

  45. 566 匿名

    ここのネガは本当いい加減なスレばかりですね。

  46. 567 匿名

    555さん
    要望書を知らないなんて、ありえませんね…。

    真面目にやりましょう。

  47. 568 匿名

    ワテラスって、ネーミングがいまどきでダサいですよね。
    和テラス?
    ワテラす?
    ワテらす?
    ネーミングショボい〜

    どーして誰も指摘しないのかしら?

  48. 569 匿名さん

    言われてみれば確かに。

  49. 570 匿名

    ワテラスって、もしかしてダサカッコイイを狙って付けた名前かしら??




    残念ながらダサカッコイイどころか、ただ単にダサいよ!!

  50. 571 匿名

    名前よりも売れているかどうかが重要だと思います。名前で資産価値は決まりませんよ。

  51. 572 匿名

    誰も名前と資産価値に相関関係があるなんて発言していませんが…。


    「ワテラス」ってのがダサい名前を付けてるなぁと、客観的に思ったことを述べているだけです。

  52. 573 匿名さん

    555さんは衝撃発言ですね!希望の部屋聞かれない人なんか逆にいるんでしょうか?

  53. 574 購入検討中さん

    発売直後のタイミングでMR行けば
    要望聞かれない人もいるだろ。
    タイミングの問題。
    突っ込む意図がわからない。
    573はウザいよ。

  54. 575 匿名

    予算感や部屋の要望を聞かない営業がいるとすれば最悪ですね。

    たまたまそんな方が応対されたのでしょうか?

  55. 576 匿名さん

    たしかに希望の部屋聞かれないって何?残り一部屋とか?クロスエアに住めればどの部屋でもいいみたいな人がいるとか(笑)

  56. 577 購入検討中さん

    もともと要望書云々の話なんだから、
    キボーの階数の部屋番号を具体的に聞かれなかったってことでは?
    流石に希望間取りは聞かれるっしょ。
    ってかアンケートで書くし。

  57. 578 匿名

    結局 何階付近が人気なんですかね?最上階は売れましたか?うちは20階付近を検討中です

  58. 579 匿名さん

    プレミアムはあまり売れていないです。 このマンションのプレミアムはあまり特別感がありません。価格が安い場所が極端に売れています。

  59. 580 匿名

    モデルルームではプレミアムかなり広く迷路みたいで楽しかったですけどね、

  60. 581 匿名

    特権がない上仕様が並、間取りが変、震災で高層不人気の割に高価が原因。

  61. 582 匿名さん

    とはいえ、竣工まで一年半で既に半分は販売済み。
    あとはゆっくり少しずつ販売ですかね。

  62. 583 購入検討中さん

     クロスエアーのプレミアムは値段はそれほど高くないですが、プレミアムの割に仕様が良くなかったですね。誰でもプレミアムフロアに入れますし、魅力はないですね。

  63. 584 匿名

    それほど高くないならいくらここでも売れてるし。 売れない=高いんだよね。普通の目黒区の新築とは一線を画してるのだから立地環境にあった値付けであれば。どうせ竣工してから値引きするんだから今のうち安くして売り切った方が良いイメージです。

  64. 585 匿名さん

    この大橋あたりって平均坪単価はいくらぐらいなんですかね?情報がなさすぎてわからなくないですか??

  65. 586 匿名

    目黒では最安値だけど土地坪単価は200万以上はします。ただここは入札激安なのは周知の事実です。
    同じ大橋でも野村は入札結構な価格だった記憶が。同価格ならプラウドが断然お徳である一方外廊下、密集プランでコストダウン著名なので多角的な評価が必要です。
    最近は皆情報力は凄いから人気があるとこは割安と考えていいでしょう。

  66. 587 匿名

    野村は、井の頭線最寄りだしなあ。

  67. 588 匿名さん

    今後の井の頭線の価値を考えると田園のクロスの方がいいかな、
    今も井の頭線は孤立してますが、銀座線が今後ヒカリエの方に移動するかもしれないという話もあるので、
    不便になる可能性もありますね。

  68. 589 匿名

    クロスが良いかは疑問だが井の頭は更に不便になるしプラウドから池尻まで歩くのは現実無理。
    淡島沿い、学区は良くても田園の駅力がないと200戸売るのはここと同じ価格では野村でも大変と思う。

  69. 590 匿名さん

    銀座線渋谷駅は現在の明治通り上のブリッジに来るようです。テレビで特集してました。渋谷駅全体にテコ入れするようです。活気がさらに出るんで、池尻あたりも便乗人気になりそうですね。

  70. 591 匿名

    〉555です。オープン後だから無かったのですかね。。それも変な話ですね。まだ発売前だったのにな〜。

  71. 592 匿名

    〉555です。失礼しました!要望書とはアンケートの事でしたか?部屋指定と勘違いしました。そんな訳ないですよね。

  72. 593 匿名さん

    渋谷駅が埼京線が他のJRホームと近くなったりと、東急東横店も改築するんでしょうか?
    いっそうマークシティが遠くなりますね。田園都市線半蔵門線)は移動しないのかな?
    今後代官山も注目されそうですし、池尻も便乗できればいいですよね。

  73. 594 匿名

    池尻も中目みたいになるだろうなー そして人気でちゃうんだろーなー

  74. 595 匿名

    急行止まらんし中目になる要素はないなぁ、お洒落とは程遠いし再開発もうまくいかなかったしねぇ。
    タワーは意外に厚みがなく残念ですが三茶程ペンシルにはならなそうですね。三茶と渋谷に挟まれたレトロな雰囲気が池尻大橋の良さだからそこを更に伸ばして欲しいね。

  75. 596 匿名

    戸数だけだと大きいイメージだったけど敷地面積も大きくないし階数も高い訳だからある程度のノッポは仕方ないよ。

  76. 597 匿名

    いや 池尻人気でますよ!中目黒 代官山 池尻 みたいな

  77. 598 匿名

    数十分現地にいて長く住めるイメージがわけば良いのですが空気や騒音が気になり10分が限界です、ましてや子供には厳しい環境ですよね。せめて駅近なら許せますが結構歩きますよね、地下通路をマンション近くまで伸ばせれば価値もでると思いますがそんな計画はありませんかね。

  78. 599 匿名

    とことん環境悪くても駅直結ならOKも何せ中途半端だね。その立地のスーパーは近隣にとって有り難いが。

    池尻があなたの住みたい街ランキングに今後も出てくるとは思えませんね。中目、代官山、三茶は今後もランクインの常連でしょう。そもそも池尻の人がその三つの地域に出掛けても逆はないよね。

  79. 600 匿名

    あと吉祥寺、広尾、自由が丘、青山、二子玉川、下北沢、恵比寿あたりは普遍だろうね。池尻がこれらに並べられる位人気がでたら田園も東横と互角だね。

  80. 601 物件比較中さん

    二子玉川は遠いからビミョーだけどね

  81. 602 匿名

    HPは気になるが購入者には申し訳ないがやはり現地見ちゃうと無理だな。
    同じ再開発でも二子はマンションはここ同様不調も平日いまだ人が込み合って賑やかでした。
    池尻自体の再開発よりも渋谷を魅力的にしてもらうとその流れで池尻にも活気がでるかもね。新幹線は品川にもっていかれるし渋谷の衰退は困ります。

  82. 603 匿名

    新幹線って…

    比較の基準がおかしいですよ?

    品川駅はそもそもJR東海管轄なのですから。

  83. 604 匿名

    やっぱり売れ行きよくないですね 現地行けば買うのためらいますよ タワー自体は素敵です もう少し中目よりならめちゃ人気でたでしょうね あのドンキー超えた辺りから雰囲気がいっぺんする

  84. 605 匿名さん

    結局三茶、中目黒徒歩5分のタワーならもっと高くても、東急でも、環境悪くても売れてる訳だからマンションは結局立地だね。
    もっと安くしたからって完売は難しいね。

  85. 606 匿名さん

    環境、立地ネタはもういいよ。
    なんか新しい情報ないの?

  86. 607 匿名

    あまり良い情報はないですね。住商もかなり好調みたいで後から販売してる物件も次々に完売しそう。値引きされて値崩れ起きても嫌なので頑張ってほしい。

  87. 608 匿名さん

    がんばれクロスちゃん。
    早く空中庭園、スーパー、図書館できないかな~。

  88. 609 匿名さん

    既にこのマンションからは負のオーラを感じます。

  89. 610 匿名さん

    609> そう? まったく感じませんが、根拠は?

  90. 611 匿名さん

    立地があまり良くないためか、売れ行きが悪いですよね。
    第一期で完売のマンションもありますが、ここは全く厳しいですよね。
    この掲示板にもかなり厳しい事を書かれていますし、色々なモデルルームに行っても、クロスエアータワーに関して話をすると必ずあそこはかなり苦戦して厳しいみたいですとの返事を頂きます。
    かなり良く考えても、価格が安い以外は良い点がなく、すでに負けゲームに近く、色々な意味で負のオーラが出ています。

  91. 612 匿名さん

    ふーん。じゃ、どう価格でどこがお勧めか答えてよ。
    クロスやめて、教えてくれた物件にするからさ。
    当然、環七より内側ね。
    611 が応えてね。

  92. 613 匿名

    タワーがいいんですか?

  93. 614 匿名さん

    この辺りどはテラス渋谷美竹が一番良いと思います。単純に立地です。グレードに関しては今後わかると思いますが、クロスエアータワーより悪くなる可能性は低いと思います。
    今、販売中ならこの掲示板でも書かれていましたが、少し離れているワテラスタワーレジデンスではないでしょうか?やはり立地ですね。グレードもクロスエアータワーより良いと思います。但し、値段は高くなります。

  94. 615 匿名

    ワテラスなんてダサい名前のマンションはお断わりです。

  95. 616 匿名さん

    マンションは名前では決まらないですよ。 あくまでも立地です。ワテラスタワーは遠いですし、クロスエアータワーより値段が高いので、テラス渋谷美竹のがいいのではないですか?但し、テラス渋谷美竹も価格はクロスエアータワーより高い事が予想されます。価格や立地を考慮して、他のマンション購入が困難ならば、クロスエアータワーに住みたいのならば、ご購入したらいかがでしょうか?

  96. 617 匿名

    ワテラスという名前のセンスがダサいという話です。

  97. 618 匿名

    名前がダサいという議論ではなく、クロスエアーに関して語りましょう。
    名前がダサいワテラスタワーはかなり売れているみたいです。
    ここはあまり売れていないので、本当の意味でダサいですね(笑)

  98. 619 匿名

    ダサいものはダサい

  99. 620 匿名

    クロスエアーはダサいって事ですね(笑)
    マンションは名前ではなくて、立地ですよ。
    また売れなければ意味がないですよ。

  100. 621 匿名

    ワテラスはダサい

  101. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸