東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2011-09-24 23:51:01

早くもパート4となりました!
引き続き楽しく情報交換しましょう。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.92平米~95.14平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-01 14:15:49

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名

    空気悪い以外のネガは無いのでしょうか?駅直結ではないけど平坦地でかなりの駅近だと思うけど、そうとは思えない人もいるでしょ?不思議。タクシーやバスではなく、電車利用者なのに?ここの掲示板のネガレス不思議。倍率減らし?

  2. 242 匿名

    空気以外のネガ…
    まあ多少の環境の悪さなら目つぶれるけど、ここはどうにもならないからね。
    あと個人的には最寄駅の使えなさ(駅力のなさ)、田園都市線のすさまじい混雑、三茶タワーと比べてこっちがよいと思えない値付け、って感じですね。

  3. 243 匿名

    238です。マンションは本当にデザインもよく憧れます。ほんと空気?現地の雰囲気?だけだと思います。現地行くとほんと雑然としすぎて高速と246の車の圧迫感がすごい。ここができれば少しは雰囲気変わるのかも。 元々実家がこの辺とか、渋谷重視とかじゃなければ、わざわざここに住まなくてもいいかなと思いだしました。 川の方行くと落ち着いてるんですけどね、、

  4. 244 匿名

    環境悪い、子育てできないなどあるがそれでも購入する人がいるわけだから。だだ大金叩くなら友人、同僚に見てもらえる物件にしたいとは思う。目黒に住んでますでこれでは…三茶タワーでもちょっと恥ずかしいかも。

  5. 245 匿名さん

    恥ずかしいなら人には賃貸と言えばよい。子供がいなければ関係ない。汚染ガスで病気になれば売ればよい。
    しかしあの安価な入札額では現在含み損必至。まだ価格は下げるだろうし、売れ残りを値引き後賃貸用に一戸購入予定。

  6. 246 匿名さん

    インテリアや間取りはいいですよね。スーパーや保育園は近くにありますか?

  7. 247 匿名

    スーパーはマンションの中にできますけど…

  8. 248 匿名さん

    建物が段々と上にのびてきましたね♪
    下の部分のモザイク?壁画みたいなものが見えてきました。
    私は付近に既に住みなので購入はないですがスーパーに期待してます。

  9. 249 匿名さん

    公式サイトにstudio以外はNOxフィルターが全室付いてるって書いてありました。あんまり聞いた事ない装置なんで、売主も排ガス多い事は十分に認識してるってワケですよね。studioに住む人の健康はどーでもいいのですかね。

  10. 250 匿名

    フィルター付いてるんだ。
    さすがですね。

  11. 251 匿名さん

    ということは、窓が開けられないということか。
    お隣りのプリズムタワーを気にして見ていますが、みなさん窓を閉めていますね。
    洗濯物を干す人はほとんど皆無。

  12. 252 匿名

    首都高のフェンスの黒さを一度良く見るいいです。とても外には干せません。

  13. 253 匿名さん

    賃貸マンションかね~正規の値段で
    買うと痛い目見るよね。

  14. 254 匿名

    同感、今タワー買って損したでは単なるアホですね。

  15. 255 匿名

    そう思う人は買わなければいいだけの話。ここに来てる意味が分からない。

  16. 256 匿名

    ネガと何とか人気物件にしたい一期購入者、デベのポジの争いがライズみたいにこの先何年も果てしなく続くだろう。

  17. 257 匿名さん

    全く同じ性能のフィルターなら、大崎の住友や三井のタワマンにもついていますが。

    ネガるほどの事でもあるまいに。

    交通量や排気ガスが気になるなら、買わなきゃいいだけ。
    このネタのネガには飽きた。
    ほかにネタがないだけかな?

  18. 258 匿名さん

    飽きたなら他に行ったら?

  19. 259 匿名

    ここは間取りがまとも(というか普通)な部屋は高いね…
    全くお得感ない。

  20. 260 匿名

    高くはないですよ

  21. 261 匿名

    買わない、買えないのに野次る。暇な人が多いんですねぇ。

  22. 262 匿名さん

    259さん
    本当にその通りだと思います。

  23. 263 匿名さん

    そう?平均坪単価が320万ならお買い得だと思いますけど。

  24. 264 匿名

    安い土地の仕入れだから経緯を知てる人は今の価格じゃかわない。知らぬが仏ですが購入後知ったらショックだろうに。目黒区新築坪320なら考えますがこの環境、大橋、震災後タワーってだけでも坪300越えるのは如何なものか。でなきゃもっと売れてますし最近皆目が越えてます。人気がないのか値引きを待ってるかは解りかねますが。

  25. 265 匿名さん

    割高な土地の仕入れをして、
    高く売ってる物件の場合なら良いのだろうか?

  26. 266 匿名さん

    ライバル物件多いし土地の稀少性は重要。
    地代考えると確かに割高だし瀬田物件みても東急は最近ま強気できますね。二期で下げて来るか注目。

  27. 267 匿名

    264さんは全てを知ってるみたいな感じですね(笑)

  28. 268 匿名

    高い土地仕入れたらそりゃ高く売る。稀少立地に多いパターン。
    デベがどう仕入れようが安けりゃいい。マンションも物件価格の半分は土地代だから割高を掴まされるのだけは勘弁。

  29. 269 匿名

    なかなか入札が入らなかった土地というのは知ってる。それで都絡んだのか。

  30. 270 匿名さん

    違うよ。元々、都の土地

  31. 271 匿名さん

    再開発で都道が多く含まれていたから,その分が都の売り出し物件と説明を受けました。

  32. 272 匿名さん

    >264,266

    実際坪320万で売り出していますし,販売も順調そうに見えるじゃないですか。
    なぜ坪300万が適正価格なのか分かりません。

    1期ほぼ完売なのに,価格調整入る理由もない。

    ただの願望?片思いは切ないね。

  33. 273 匿名さん

    1期ほぼ完売て16戸も残ってるのに何言ってんだか
    売りだした数も少ないし

  34. 274 匿名

    272さんは購入者かな。少ない売り出し戸数に表面上16戸の残り、実際は…。ライズの時より出足悪いし人気はないのは事実。坪250まで下がれば賃貸で検討したいけど残り物はクソ間取りだけでしょうね。

  35. 275 匿名さん

    賃貸ならクソ間取りでもいいんじゃないの?
    今の価格では、検討するのは無理だけど。

  36. 276 匿名

    あれ程安価な立地を何故大手は手を挙げなかったんだろう。三井なら…

  37. 277 匿名さん

    主要道路がクロスしてて、とても大手ブランド名で出せないと思ったんじゃないですか。

  38. 278 匿名さん

    元々ここは都の土地で、共同開発です。よって、都にとっては不動産での生業を考えてるわけではないので、実はクロスエアーの価格は驚くほどグッと下げることも出来ます。しかし、それをしてしまうと近接エリアのマンションや土地価格を丸無視にすることになり、独占的な販売方法になってしまうためエリア全体やデベ同士の均整が取れなくなります。だから価格はエリア標準に併せてるし、周りの地価が下がらない限り、劇的に値下げすることもないです。

  39. 279 匿名さん

    ↑つまり、仕入れ値で上代を決めているわけではないということですね?

  40. 280 匿名

    この場所の環境の悪さ、を考えない場合の話ですね。
    278さんの説は。

  41. 281 匿名さん

    いい環境って何?自然いっぱいのところ?排ガス騒ぐなら都心ののエリアならどこでもアウトじゃないの?都心って言うとまたブーブー言う人がいるから使わないけど、「街生活」希望の人にはすごくいい環境だよね。

  42. 282 匿名

    このご時世新築マンション買えない人もいるんだからうっぷんばらしには格好の掲示板。虚しい叫びにしか聞こえない。

  43. 283 匿名さん

    買えない人はマンションスレ見ないでしょ。

  44. 284 匿名

    まだ空気の良し悪しを?正直、渋谷一駅を都心と言われると嫌がる方の為に都内としましょう。都内居住者が空気の良いとこ選びます?

  45. 285 匿名さん

    284さん ですよねー。そういう意味でクロスエアの立地はとても最高にいいと思います。予断ですが、首都圏のサラリーマンの平均通勤時間って1日140分らしいです。

  46. 286 匿名さん

    ×「予断」⇒○「余談」でした

  47. 287 匿名さん

    それじゃ遠すぎだろ…

  48. 288 匿名

    結論は環境を相殺できない割高物件というのは否めない。
    でも250までは厳しいかな。

  49. 289 匿名さん

    一期で買った人は不安だろうね。売れないのも売れずに値引きも。

  50. 290 匿名さん



    結構売れてるほうじゃないですかね。
    値引きは完成してからだから、まだ一年半も先の話。
    そりゃこれだけ個数が多かったら売れ残りもあると思けど、
    間取りが悪いか、プレミア住戸か、くらいでしょ?

    坪250って奥多摩にでも買えば?
    自然も豊かで希望に合うんじゃない、予算的にも。

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸