賃貸住まいさん
[更新日時] 2016-05-12 00:01:33
都営三田線「志村坂上」駅徒歩12分、JR埼京線「北赤羽」駅徒歩13分、
JR埼京線・京浜東北線「赤羽」駅よりバス約10分「赤羽北三丁目」下車徒歩1分
売主:有楽土地株式会社
設計管理:株式会社安宅設計
施工会社:不二建設株式会社
所在地:北区赤羽北3丁目1077番(地番)
構造:鉄筋コンクリート地上6階建て
総戸数57(他に管理事務所1戸)
[スレ作成日時]2011-06-29 22:32:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区赤羽北3丁目1077番(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩12分 埼京線 「北赤羽」駅 徒歩13分 埼京線 「赤羽」駅 バス10分 「赤羽北三丁目」バス停から 徒歩1分 京浜東北線 「赤羽」駅 バス10分 「赤羽北三丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
57戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベル赤羽ヒルズ口コミ掲示板・評判
-
1
いつか買いたいさん
-
2
買い換え検討中
今年の秋には完成するんですね?
3LDK→2LDKに変更したくても出来上がっちゃってるわけだ
-
3
物件比較中さん
スーパー【いなげや】の前のプラウドはスグ完売したけど近所であるここはどうかなぁ?
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
「この立地で赤羽を名乗るのか」と思ったら住所的にもちゃんと赤羽なんですね。
赤羽駅周辺の利便性を十分に利用出来る場所ではないのが残念なところですが、そこに未練を残さなければ住みやすそうな場所ではあるかな。
駅からの距離はけっこうあるけど15分前後の場所に埼京線の駅があるので都心へのアクセスはまあまあだと思いました。
-
6
匿名さん
大手町方面ならば都営三田線を使うとして、埼京線ならば北赤羽までの定期券を保持しつつ天気次第では赤羽駅まで自転車使った方が速いような気がします。
ただし、赤羽駅周辺の月極駐輪場は空きがなかなか出ないので、権利を獲得できればの話ですけどね。
-
7
物件比較中さん
バスを使って赤羽駅へ行くのはどうですか?
何駅も止まったり回り道されては自転車がいいでしょうが2~3回止まるくらいなら雨の時とか考えたいです。
-
8
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
周辺住民さん
>>7
赤羽北3のバス停から赤羽駅までは途中に3つのバス停があります。
>>8
周辺の地名が「桐ヶ丘」「赤羽台」「西が丘」です。
丘=ヒル だから問題ないですね。
ご存知かもしれませんが、ここから赤羽駅までのルートにはたくさんの都営アパートがあって、解体・建て替え工事するために複数の建物が現在封鎖された状態です。
しかも建て替え終了後には桐ヶ丘中央公園の真ん中に道路を走らせる計画があり、都道455号につながる予定です。
都道455号は赤羽自然観察公園・スポーツの森公園競技場・ナショナルトレーニングセンター陸上トレーニング場・西が丘サッカー場・国立スポーツ科学センター・アスリートヴィレッジ・・・環七渡って十条駅につながる道路です。
桐ヶ丘中央公園は樹齢100歳以上と思う巨木ばかりの鬱蒼としている森なので、少し伐採して明るく見通しの良い公園になればいいなと個人的には思っています。
-
10
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
物件比較中さん
樹齢100年以上の森を伐採するのはもったいないなぁ
道路通す理由ってなんだろ?
ココってそんなに渋滞してないよね?
-
12
匿名
埼京線各駅ってのがなぁ
駅から15分ということは、電車に乗るまでに、一本逃すと(通勤ラッシュ除いて)30分かかる場合もあるということですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
この周辺から北赤羽に出る人は少ない。
ほとんど都営線利用。
埼京線を使う人はバスで赤羽に出ます。
-
14
匿名
100年の木を伐採してまで
道路通すのか。
ま、北区の都市開発はセンスないから、期待はしてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
周辺住民さん
-
16
周辺住民さん
桐ヶ丘中学校裏手にある北側の公園は森と化していてタヌキの目撃もあるそうですが、現在は中に入って歩くのは躊躇してしまう感じです。
親の立場からすれば、せめて森の合間を普通に歩けるようなデッキを作るとかしてほしいです。
そして南側の公園には新しい遊戯施設を作ってほしいですね。
どちらもほとんど人がいない状態ですから。
-
17
物件比較中さん
-
18
匿名さん
坪いくらかどうかはわからないけど、3500万円くらいで買えるんだとか。
-
19
匿名さん
志村や小豆沢辺りの物件は工場街跡地という環境だが、この辺りは団地と森という環境だね。
ところで、ここの予定地は以前は高等裁判所の職員官舎があったところじゃないか?
-
20
匿名
70平米ちょいの3LDKで4000万切ってきますかね?
プラウドより300万くらい安ければ考えてもいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件