東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その6)
匿名さん [更新日時] 2012-02-22 18:23:38

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158006/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-29 14:06:52

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 851 ご近所さん

    教えてください。

    「有明GC」が真南向き方向に立つとして、
    《例えば》2LDK で60平米 10Fという条件で間取りは全く同じ

    ①あまり景色がいいというほどでもない南東方面
    ②若干対岸のネオン景色がよい南西方面
    ③対岸のネオン景色がいいであろう北西

    だと、やはり、景色がよいほうが値段が高いのですかね?
    有明GC等の立地だと「①」が一番安い部類?

    ブリリア有明もそうだったような気がしましたが勘違いの気もします。

  2. 852 匿名さん

    どういう構造(向きや形や仕様まで)になるのかわからんのに、人気予想しても意味ないと思うが・・・
    値段は、その人気に応じて値付けされるはず。
    眺望も人気の1要素であるが、それだけで価格が決まるものではない。

  3. 853 匿名さん

    というか
    何も分かってないのに、その6って・・・

  4. 854 852

    おっと失礼。
    >《例えば》2LDK で60平米 10Fという条件で間取りは全く同じ
    駅寄りに建った場合、がん研病院は12Fまであるし、
    10Fだと東西南北のうち、東(東雲方面)しか眺望抜けないんじゃないかな。

  5. 857 匿名さん

    とりあえずペットボトルを置くマンションにならなければいい

  6. 858 ご近所さん

    >852殿

    ありがとうございます。参考になりました。

  7. 859 匿名さん

    どんな素晴らしいプランが出てくるのか
    本当に楽しみだね

  8. 860 ご近所さん

    代官山みたいな感じの「蔦屋書店」さんぜひお願いしたいなー。
    http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html

  9. 861 匿名さん

    イイねー。
    成城石井か、あおき欲しいな。

  10. 862 匿名さん

    >銀座よりも綺麗で六本木よりもオシャレに仕上げて欲しい。
    妄想が激しいですね。こんな郊外の埋立地にそんなもん作って採算が合うわけがないでしょう。客なんか来ませんよ。
    ここはコストコやIKEAが似合うところですよ。

  11. 863 ご近所さん

    逆に言えば、
    おしゃれにしないとなかなかお客さんが来ないかも。
    有明のイメージだと一般的にはビッグサイトなので、
    スミフには頑張ってほしいな。

    しかしシティタワーズ豊洲 ザ・シンボルの販売は
    まだまだ時間がかかりそうなので
    まだまだ、まだまだ先かなー

  12. 864 ご近所さん

    >>862
    何言ってるんだ。埋立地に妄想をする場所だろうが。

    埋立地最高。

  13. 865 ご近所さん

    逆にコストコ、IKEAかもん。っていうか、IKEAは規定路線。
    有明GC:MSの先かあとか不明だが、有明にIKEAくるよ。まじで。

    んでもって、
    大塚家具@有明、
    ニトリ@青海(東京テレポート)
    のトライアングルを形成するんです。

  14. 866 匿名さん

    来ないでしょうね(笑)

    スーパーはアオキがいいな。

  15. 867 匿名さん

    三井にダイバーシティで先行されたから、企画は苦悩してるでしょうね。
    同じようなもの作っても難しいしね。

  16. 868 ご近所さん

    サイクルショップもこだわったのが入って欲しいね。

    SEOさんは、晴海と近すぎるかな?
    http://www.seocycle.co.jp/tenpo_detail.php?p=7&c=100

  17. 869 申込予定さん

    IKEAの件大当たり。
    コストコは、湾岸エリアに建設予定だけど謎ですね。

  18. 870 匿名さん

    ガーデンシティーはマンションとでっかいIKEAとヨーカードーの食品館あたりを作って終わりじゃないの?
    こんな場所にそんなにいろいろ作っても集客できなくてあっという間に潰れるよ。

  19. 871 匿名さん

    間取りを自由に選べるようですね。
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1201_0004/custom_order.pdf

  20. 872 匿名さん

    イベントホールもできるんですよね。
    「ベルサール有明」かな。

  21. 873 ご近所さん

    郊外型大型店はいらないんだけどな。。。
    でも、高速と357沿いだから来ちゃいそうで怖い。
    ちなみに357、東京湾の下つなげる工事してるね。

  22. 874 匿名さん

    有明は郊外なんだから、千葉の国道沿いにあるような店ができますよ。

  23. 875 匿名さん

    もし郊外店なんかになったら資産価値が落ちるな。

  24. 876 匿名さん

    何ができても資産価値は上がるでしょうね。
    イベントホールは、ベルサールでしょうかね。

    サイクルショップいいね~。近くにないとメンテ苦労するんですよね。
    スーパーはイトーヨーカドーではなくて、アオキがいいです。

  25. 877 ご近所さん

    個人的には
    郊外型大型店のほうがいいなぁ。
    そうでもしないと、お台場/豊洲と競合する範囲が増えそう。

  26. 878 匿名さん

    広大な公園。おしゃれなショッピングセンター。
    海沿いには親水公園。

    素敵なエリアになりそうですね。

  27. 879 ご近所さん

    >871
    ナイス情報!ありがとうございます。

  28. 880 匿名さん

    871さんご紹介の資料拝見しましたが、
    どこにもAGCに関わる記述はありませんでしたし、
    資料内の物件は、ほとんど中層マンションですよ。

  29. 881 申込予定さん

    [今後新規販売する23 区内の物件及び首都圏の大規模物件に原則採用する方針です]

    という文章の「眼光紙背」←がんこうしはい ね。

  30. 882 880

    ご指摘ありがとうございました。
    なるほど、その1文によりAGCもカスタムオーダー物件になりそうってことですね。
    選択できる資材にもよるのでしょうが、比較的お高い価格帯(総費用で)になりそうですね。
    一度契約(施行発注)したらキャンセルも難しそう。

    やり方としては◎だと思います。
    今までの、画一的な青田買いよりも、はるかに前進だと思います。

    ◆眼光紙背:
     紙の裏まで見通すという意味から、書を読むとき、字句を解釈するばかりでなく、行間にひそむ深い意味までよく理解することのたとえ。

  31. 883 匿名さん

    >広大な公園。おしゃれなショッピングセンター。
    >海沿いには親水公園。

    私も含めてこういうのを想像していた人が多数派では?

    >郊外型大型店のほうがいいなぁ。

    こうなるとキツいなぁ・・
    お洒落なMS群が水の泡。でも何も出来ないよりいいと思うかな。

  32. 884 ご近所さん

    ・三井系?のラゾーナ川崎(イベント型開放)
    ・初台のオペラシティ(劇場放)

    これらに近いのでしょうかね?
    発表を想定するに、有明GCはどちらかといえば「劇場型」?

    うーん。

  33. 885 匿名さん

    緑のガーデンですからね。楽しみです。

  34. 886 匿名さん

    晴海トリトンみたいな感じじゃないの。
    劇場の天井の高さも低かったので、オペラシティやオペラハウスは有り得んでしょ。

  35. 887 匿名さん

    オペラハウスいいじゃないですか。
    ワクテカして待ちましょう。

  36. 888 ご近所さん

    (希望)
    1:35年@4500万円迄(諸経費200万円含まず)
    2:60平米以上 2LDKでもOK。
    3:南方面(東南、南西でもOK)

    (敬遠したいとこ)
    1:北東方面
    2:方面が同じで「高速、ゆりかもめ線路」目線と
      同じ高さ

    (妥協)
    1:低層でもOK

  37. 889 ご近所さん

    外資誘致の特区指定もあったし、半数は外国人向けくらいが面白いよね。もちろんインター併設で。

  38. 890 匿名さん

    ちょっと前にでてた、間取りのフリープランなどは、海外の人達のほうがウケるでしょうね。
    日本の「1室」は狭過ぎです。

    ただ、今の超円高では、あぶく銭持ちの中華圏の人しか期待できないかも。

  39. 891 ご近所さん

    北東は多分ディズニーの花火が見れるかもよ

  40. 892 匿名

    東京湾花火やレインボーブリッジ、都内の夜景も部屋によってはみれるかも

  41. 893 匿名さん

    都内(北西向き)の眺望は厳しいでしょ。
    1丁目のタワマンはまだ増えるし絶壁です(笑
    東京ゲートブリッジの夜景はどうかな。
    そして、足元のAGC自体が新しい眺望&夜景になりますよ。

  42. 894 匿名さん

    >888さん
    十分ありえると思いますよ。

    予想コスト:825億円・・・①
    ・用地コスト:139億円
     BMABASの建築面積を考慮し、36,729平米(用地全体の3分の1)が住宅用地になると仮定
    ・建設コスト:459億円
     住宅、商業、業務、ホールの総延床面積などから判断し、住宅部分を75%と仮定
     土地を除く総事業費612億円×75%=459億円
    ・経費:90億円
     用地コスト+建設コストの合計の15%
    ・事業者利益:137億円
     用地コスト+建設コスト+経費の合計の20%

    予想総専有面積:129,542平米・・・②
    ・延床面積(196,276平米)の66%
     ちなみに延床面積と専有面積の関係は、BMAは約62%、BASは約57%、豊洲シンボルは約66%
     スポーツジム等が商業施設に出来るため、ここは豊洲シンボルと同等になると仮定

    予想平米単価(①/②):636,688円
    予想坪単価:2,101,072円
    2LDK(70平米)の予想価格:44,568,193円

    延床面積あたりの建設コストは、233,854円/平米。
    施工費はタワーマンションとしては若干安めだと思います。

  43. 895 ご近所さん

    >894さん

    素敵なプロ回答ありがとうございます。
    大変大変大変参考になります。

    こういう話がでてくると、
    当たってる当たってないはおいておいて、
    楽しくなりますね。


    ただ、
    _______________
    予想平米単価(①/②):636,688円
    予想坪単価:2,101,072円
    2LDK(70平米)の予想価格:44,568,193円
    _______________

    これは当たってると踏んで、

    そしたら、この条件で
    ・低層階OK
    ・東南あるいは西南OKとして

    購入します!w


    あとは、消費税の問題か・・・・。

  44. 896 匿名さん

    >895さん
    上に書いたのは全くの勝手な予想ですが、楽しんで頂けたということであれば幸いです。
    利益を乗せる前の価格が坪175万円となるので、そこからすみふさんがどれ位乗せることが出来るかというところですね。
    15%で坪201.5万円
    20%で坪210万円
    30%で坪227.5万円
    どれ位乗せられるかは、売り出しの時の不動産市況次第ですからね。
    ちなみにすみふさんの2012年3月期の販売見込みは通期で4,000戸程度ですので、ここだけで2,000戸を売り切るためには広告や価格で工夫が必要でしょうね。

  45. 897 匿名さん

    日経平均も回復してきて、焦りますね。

  46. 898 匿名さん

    土地の仕入れがかなり安かったのが効いてるね。
    りんかい線4分、ゆりかもめ2分、公園隣接、大規模ショッピングセンター付き、自走式駐車場、海ビュー、緑化率40%以上、選べる間取り。
    かなり商品力がありそうですね。

  47. 899 匿名さん

    りんかい線はもっと評価されてもいいと思います。
    臨海(有明、台場)、大崎、渋谷、新宿、池袋の5つの副都心を乗り換えなしで移動できます。
    必ず座れますしね。

    1. りんかい線はもっと評価されてもいいと思い...
  48. 900 匿名さん

    上の予想価格が本当だと、工業地域に住んでる有明住民は泣いちゃうんじゃないか
    デベからするとシール床はなさそうだし、物が安くなってると仕様も意外と落ちないかもしれないね

  49. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸