東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その6)
匿名さん [更新日時] 2012-02-22 18:23:38

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158006/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-29 14:06:52

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    このご時世
    焼却炉の煙突が見える地域に
    金持ちがやってくるとは思えない

  2. 453 周辺住民さん

    晴海のことか?

  3. 454 匿名さん

    新タワーはシティタワー品川風の仕様にしてとっとと売っちゃうんじゃない
    倉庫やトラックターミナル街に時間もお金もかけられないでしょ
    それよりガーデンシティに掛けたいってのが本音じゃないの

  4. 455 申込予定さん

    湾岸沿いに、破格のタワマン中古物件があったので検討しようとしたけど定期借地権のマンションだった。

    4000万円クラス、30代子持ちの購入なので定期借地権タワマンはありえないので検討やめた。

    まさか、まさかで、
    有明GCも定期借地権のマンションだなんてことないよね。
    スミフとしては、「シティータワー品川」が定期借地権75年という過去があるけど、

    まあ~有明GCで定期借地だった場合、より手に届く価格帯になるからメリットもあるけど
    定期借地は厳しいなぁ~。

    有明GC購入希望。


  5. 456 匿名

    ないでしょ。格安で土地購入してるし。

  6. 457 匿名さん

    ここって完全に野ざらしになってますね。
    デベも当分はほったらかしなんでしょう。これだけ売れない場所だととても新規分譲はできないよね。

  7. 458 匿名さん

    計画って言葉知ってる?

  8. 459 匿名さん

    格安で土地を購入しているからかなり楽しみぃ

  9. 460 購入経験者さん

    放射能と液状化が怖い

  10. 462 匿名

    野ざらし?

    2015年に一部開業だよ。
    東京都との契約があるから、遅らせるのは難しいだろうし。

  11. 463 申込予定さん

    今は、2011年10月だから、

    ■2012年8月 工事開始(ガーデンシティー全体、あわせてマンション建設も開始)

    ■2012年10月 モデルルームOPEN 第一次1期販売開始⇔抽選入居者確定 第一陣4月

    ■2015年1月 竣工

    ■2015年3月 入居開始

    を希望します。

    新タワーとモデルルーム時期がかぶりそう。

  12. 464 匿名

    2015年一部開業だから、マンションなんか完成、入居は早くても2016年くらい違うかな。となると建設も2013年くらい開始でも間に合うかな。
    豊洲新市場の方が早いかもね。

  13. 465 匿名さん

    今の購買層は就職氷河期世帯(36歳~34歳)だから、マンションの販売開始は3年後の2014年くらいからが良いよ。

  14. 467 匿名

    湾岸検討してる人は、まず蒲田は検討しないでしょ。住む環境で似てるとこないし、ごちゃごちゃした下町系が最も嫌いな人達でしょ
    蒲田って池袋周辺とか検討してる人の方があってそう。イメージだけど

  15. 468 周辺住民さん

    kmt登場

  16. 469 匿名

    マンションは最後でしょ(笑)

    商業施設を作って価値を高めてから高値で売り出すのが住友のやり方。

  17. 470 匿名さん

    商業施設ができるというものも思い切り膨らませてマンションを販売するのが有明でしょ?
    しょぼいスーパーでも村に電車が来たぐらいに膨らませてる場所に感じる

  18. 471 匿名さん

    スーパーが一軒できるだけで大喜びするような最果ての僻地が有明ですよ。

  19. 472 匿名さん

    有明が人気になりそうで不安ですね。

  20. 473 匿名さん

    有明×脱工業地域

    これは人気出るでしょう

    これまでの有明とは全く違う環境にマンションができるんだよ

  21. 474 匿名

    高速そばで海のそばでも無い環境でね

  22. 475 匿名

    有明でも、ビッグサイト側は結構綺麗になったよ。写真見る?

  23. 476 匿名

    環境が良いとはとても思えん

  24. 477 匿名さん

    震災復興でここ3年は建設労働者が不足するから、できあがるのはまだまだ先だと思うよ。
    早くて2014年の販売開始だね。

  25. 478 申込予定さん

    挙げ

  26. 479 匿名さん

    >>478
    ただ、挙げ だけじゃなくて、自ら関連する情報や発言しなさいよ。
    他の人は暇じゃないんだから。

  27. 480 匿名さん

    有明のマンションはすごい人気ですからね。

  28. 481 匿名さん

    じゃあ、なんでいつまでも完売しないで塩漬けになってるのかな?

  29. 482 匿名

    もうすぐ完売でしょ(笑)
    次は眺望抜群、永久眺望、台場駅利用の新タワーを高く買わされる事になるよ。景気は回復傾向だしね(笑)

  30. 483 匿名さん

    >じゃあ、なんでいつまでも完売しないで塩漬けになってるのかな?

    今までは、商業地と住居地だけの区画が出てないからでしょ?

    豊洲を見れば分かるけど、工業が混じったところは人気がないよ

  31. 484 匿名

    擁護するつもりはないが、完売が人気の証ではないしな。一等地でも完売しないとこなんて無数にあるし、即完売しなくても儲けある価格付けしてる物件かの違いでしょ。
    凄い人気だとは思わないが、注目はされる地域ではあるよね。

  32. 485 匿名さん

    ガーデンシティができれば街の雰囲気も一変するだろうし、気にすることないのでは?

  33. 486 匿名さん

    483さんのおっしゃる通りです。
    私も豊洲検討しましたが、商業施設の隣に住んでるみたいで落ち着かなかったです。
    確かに一歩外に出れば、なんでも買えるし便利で共働きの方に良いかもしれませんね。

    でも有明はきちんと区別されてて落ち着きます。
    後眺望が素敵です。
    AGCは本当に楽しみです。

  34. 487 近所をよく知る人

    大阪のメガシティータワーズのHPが更新されているよ。
    http://www.mega2.jp/

    ・数千戸規模(2棟)
    ・駅直結
    住友不動産

    これだけのハード条件が有明GCとあってりゃ、
    有明GCも「これに近い形になる」と想定しますです、はい。

  35. 488 契約済みさん



    大阪は関係あるんですか?

  36. 489 匿名さん

    >大阪は関係あるんですか?
    ???
    広さは知りませんが、居住規模と開発主旨が似てるから参考に!ってことでしょう。
    確かに参考になります。

  37. 490 489

    あれ? 487の物件みたら、地域一括開発じゃなくて、単なる大阪板WCTもどき???
    タワマン2棟の開発規模なら、結構ありますね。
    あんま参考にならなかった。

  38. 491 匿名

    あと何年だっけ?

  39. 492 匿名

    広さも規模も全然違いますね。一部開業でも2015年だから、まだまだ何もでませんよ。

  40. 493 匿名さん

    商業地にできる有明初めてのマンションだからねー
    期待大

  41. 494 匿名さん

    ????商業地????

    まぁいいか。

    でも、これで有明が綺麗な町並みに変わるのですからね。
    有明を代表するマンションを作っていただきたいです。

  42. 495 匿名

    ショッピングセンターを早く作って欲しいな。

  43. 496 匿名

    2015年まで、ゆったりほっくりお待ちくださいね。

  44. 497 匿名さん

    住友は利益がでる最大限にタイミグでしか動かないからなぁ。。
    三井のように利益を創出する動きをしてほしい。

    住友には頑張ってもらいたいんだけどなー。

  45. 498 匿名さん

    今回は東京都との契約だから、住友の意志とは関係なく進めなければいけないですからねぇ。

  46. 499 匿名はん

    そんな契約ないでしょ?2015年までに完成させなくてはいけないなんてどこにも
    書いていない

  47. 500 匿名さん

    え?契約にあるよ。
    買って放置してしまったら、そもそも何のために売却したのか分からないよ。。。

  48. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸