東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その6)
匿名さん [更新日時] 2012-02-22 18:23:38

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158006/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-29 14:06:52

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 84 匿名さん

    高級感のあるスーパーが必要であれば、付加価値料金を払わないと無理だよね。
    もともと対岸の夜景をもらって安く都心の雰囲気を得るコンセプトが有明だから、付加価値料金を払わないで雰囲気を楽しみたいのはわかるけど、それなら、豊洲のアオキで雰囲気を感じて、買うのは有明で安くしかないんじゃないかな。

  2. 85 匿名さん

    >都心の雰囲気を得るコンセプトが有明だから
    スーパーがやっと一軒できただけで大喜びするような辺鄙な場所のどこで都心の雰囲気を味わえるんでしょう?

  3. 86 周辺住民さん

    とりあえずアオキはなしだな。
    場所が近すぎる

  4. 87 ご近所さん

    地理的に固める出店戦略はむしろ流通業の基本でしょうね。

  5. 88 ご近所さん

    文化堂のお菓子2割引の日のタイミングが分からない。
    その日をお菓子の日にしようと思うんだけど
    毎週土日がそうならいいんだけどなぁ

  6. 89 匿名さん

    そんな日があるんだ。二割なら買いたいとき買えばいいじゃん。

  7. 90 匿名さん

    え?場所近いかな。

    アオキいいな。
    豊洲の文化堂が有明にきたように、豊洲のアオキにも有明に来て欲しいです。

  8. 92 ご近所さん

    はは。有明については液状化とは無縁ですよ。湾岸地区でも主に有明以東の話ですよ。
    確かに千葉を中心に湾岸埋め立て地域の多くは深くまで掘りすすまなければ固い地盤がない地域もあるようですが、有明は地盤が実際には堅固。今回の震災でもいわゆる液状化的な事態が発生しなかったことは住民みんなが知っていることですよ。伊達に、国営防災公園が立地してるわけではないですよ。

    AERAの先週号(今週号かも?)をぜひご覧になってくださいね。

  9. 93 匿名さん

    あれ?
    有明テニスの森は液状化のため多くのコートが使用不可じゃなかったでした?

  10. 94 匿名さん

    そもそもたった震度5程度で「液状化してなかった」と自慢されても・・・

  11. 95 匿名さん

    スレ違いだよ。

    いいじゃん。内陸部は火災や倒壊や地割れで大変なんだから。
    液状化くらいたいしたことじゃないよ。

    特にマンションなんだから、液状化関係ないような(笑)

  12. 96 匿名さん

    防災公園は、タワマン地域とは離れた地域の特別仕様です
    有明タワマン地域にも液状化は小規模ながら発生してるし
    堅固な地盤も30m以上も地下にありますよ

  13. 97 周辺住民さん

    いやー。今有明テニスの森でひと汗流してきました。
    液状化? あのフラットでちょっとでも変化があれば気になるテニスコートで何も起きてないわけですから、やはり問題なかったのだと思いますよ。

  14. 98 ご近所さん

    というか。確かにまあ、何でもよいですよね。実際に何の支障もないわけだし。
    確かにどなたかがおっしゃるように「買えないとこうなるよ」という方が世の中いらっしゃるわけですかね。

  15. 99 匿名さん

    何か建設されているところでは液状化発生しないでしょ。
    液状化が発生しやすいのは、空き地。

    市場予定地や、有明ガーデンシティ予定地あたりは液状化しやすいと思うよ。

  16. 100 ご近所さん

    誤解を与える報道がいくつかされているので
    心配している人がいるでしょうけど、
    有明に関しては、
    液状化は心配しなくてもよいかと思います。

  17. 101 匿名

    埼玉とか内陸でもしてるし、神戸の時もポートアイランドとかのほんの一部だけだった。
    湾岸が液状化しやすいのは、ただのイメージでしょ。
    今突然売れ出したと言われてる立川周辺も立川断層があったりとイメージで買うと損するね。

  18. 103 ご近所さん

    実際には、最近の中古物件事例でも強気の値段で取引されているらしいですから、想像していた以上に震災の悪い影響はなかったですね。今日も19Fの中古物件がオープンルームで売り出してたけど、新価格で坪250万円だったなー。いわゆるあおり報道と比べると実態は無問題。


    いわゆるネガの方は、デマやテレビ報道レベルの表層的な報道に影響された選択をされるのでしょうね。
    情報の非対称性という問題は、この時代にも、膨大な情報量から何を取捨選択するのか、いやできるのか、という意味で存在するわけですね。

  19. 104 匿名さん

    こんなデベ関係者のウソばかりの書き込みよりはNHKのほうがずっと信用できる。
    東京湾沿岸で東京ドーム900個分の広大な埋立地が液状化したのは事実。

  20. 105 ご近所さん

    う~ん。湾岸をひとくくりで考えることしかしない方には、抽象的な話に過ぎないのでしょうね。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸