住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電+ガス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電+ガス

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-08 14:59:58

太陽光発電+オール電化が家計に優しいことは、他のレスからもわかるのですが、
それでもガス併用を選んだ人の話(検討したこと、後悔、満足、自慢)が聞きたいです。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-29 01:39:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電+ガス

  1. 299 匿名さん

    太陽光発電は採用しましたが、節電のために妻子をガスなんかで殺す気にはならなかったので、オール電化にしましたよ。

    低所得の高齢者に練炭を支給という話があったけど、高齢者世帯はガス、若い世帯はオール電化でいいと思う。 
    http://kyoko-np.net/2005110901.html

    着衣着火で死ぬのは高齢者ばかりだし。

    服が燃えて大やけど! 知られざる危険「着衣着火」
    http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_031.html

  2. 300 匿名さん

    これからがある若い世代が原発推進なオール電化は有り得ないよ。

  3. 301 匿名

    足を引っ張る
    どういう思考回路だよw

  4. 302 匿名さん

    これからの世界は
    オール電化+太陽光+蓄電
    で決定ですから残念

  5. 303 匿名さん

    オール電化だけは外していいよ。
    原発推進になってしまうからね。

  6. 304 匿名

    >302さんの言う通りですね。
    深夜電力をためる形の蓄電設備が、開発されてきましたし。

    やはり家庭は電力だけでいいですね。
    ガスは発電所で頑張ってもらいましょう。

  7. 305 匿名さん

    原発依存、原発推進なオール電化はあり得ないですよ。

  8. 309 匿名さん

    原発前提だけどな

  9. 310 匿名

    原発無くなってめオール電化はなくならないよ
    海外見てみなよ

  10. 312 匿名

    >305
    本当ですね。
    原発だけに依存しなきゃならない住宅設備(家電?)なんて
    ありえません。
    誰かの脳内でしか。

  11. 313 匿名さん

    太陽光+オール電化は快適ですよ!光熱費も安いしね。
    ただ、最近TVでトヨタや日産が電気自動車に安い深夜電気を充電して昼間に利用しましょう!って宣伝してるけど、トヨタや日産、三菱系列で働いてる人達も原発推進者なんですか?

  12. 314 匿名

    風力、水力、火力、地熱
    電力はスイッチひとつで調整できる簡単な物じゃない
    原発なくなっても夜間の値引き電力はなくならないよ
    自己中の電力会社がするわけないじゃん

  13. 315 匿名さん

    オール電化は原発依存、原発推進ですよ。

  14. 317 匿名さん

    エコウィルは原発依存、原発推進ですよ。

  15. 318 匿名さん

    日本全体のため
    ガスは発電にまわして一般家庭はオール電化に太陽光と蓄電設備(電気自動車ほか)
    の組み合わせで脱原発を目指すしかありません

    今どき家庭でガス使用を推進する奴は国 賊と呼ばれても文句言えない立場です

  16. 319 匿名さん

    オール電化が国賊?
    まあ原発依存、原発推進だかは仕方ないよね。

  17. 320 匿名さん

    原発の余りかねない深夜電力に依存するオール電化、
    その電気を使うことで原発の存在意義を向上させ、原発推進につながるオール電化。
    エコとかまやかしの言葉で原発依存度を上げ、原発推進につながるオール電化を選んではいけない。

  18. 321 匿名さん

    それエコウィルもでしょw

  19. 322 匿名さん

    発電するエコウィルは関係ないでしょ?
    エコウィルって電化上手にはできませんよ。
    深夜が安くなるようなプランにする人もあまりいないでしょ。

  20. 323 匿名さん

    Sハウスはエコウィルと
    深夜電力を使う方法で売り出してますが・・・

  21. 324 匿名

    そりゃ蓄電池がある場合じゃないの?

  22. 325 匿名さん

    原発とエコキュートを同義と捉える人々には
    どの道同じことじゃないの?

  23. 326 匿名さん

    大手Sハウスの提案だと
    エコウィルだけでは不完全なわけで
    蓄電池とセットでやっとエコハウスの完成となる。

    その蓄電池が深夜電力を安く使って
    電力を蓄えるのが前提なので
    やはり原発の存在が大きいということでしょ。

  24. 327 匿名

    そもそも深夜に電気を使ったら原発依存なんて馬鹿丸出し。

  25. 328 匿名さん

    馬鹿丸出しな320に言ってくれ。

  26. 329 匿名

    オール電化=原発依存の論理によって、
    エコウィル=原発依存が立証されました!

  27. 330 匿名さん

    ですよね。
    エコキュート=原発と考える人にとっては
    エコウィル=原発ともなるんですよね。

  28. 331 匿名さん

    ならねぇよ

  29. 332 匿名さん

    原発の深夜電力に依存するオール電化。
    原発の深夜電力を使い原発の存在意義をあげ、
    原発を推進するオール電化。
    オール電化業者が詭弁をならべてるが、覆せない事実。

  30. 333 匿名さん


    のような考えかたが
    エコウィル=原発依存と同義ということですね。
    納得です。

  31. 334 匿名さん

    蓄電池がなんでしょ。
    太陽光発電とオール電化の区別もつかないような人にはエコウィルも区別がつかないんだろうね。
    そういう人は高気密高断熱とかもそのうち原発依存とか言いそうだ。

    区別すれば、オール電化=原発ですよ。
    他はたまたま組み合わせに入ってるだけ。

  32. 335 匿名

    誰もが必要なのは電力だってば。
    発電はなんでもいいんだよ。

  33. 336 匿名さん

    いや、オール電化は光熱費削減とCO2削減を打ち出して売りにしてたんです。
    これは原発あってこそですから、オール電化は原発依存です。

  34. 337 匿名さん

    放置でいいんじゃん?
    原発事故でオール電化が売れなくて苦しい業者が立てただけでしょ。
    だまってればスレも伸びない。
    ガスがいいとも思わないが、原発依存のオールよりマシだね。

  35. 338 匿名さん

    原発必要論に世論がなってきてる。

  36. 339 匿名

    >336
    それは、原発が国策だった時代の話です
    (原発をまだまだ増やそうとしてた時ね)
    あらゆる家電、電力を使う設備がエコとされていました。
    ガスはいらないってね。

    今は、違う発電での電力を考えたり
    消費電力をおさえたり、シフトできる商品に力を入れるように
    国も世の中も動きました。
    オール電化は、そちらの考えにも対応できます。
    ガスは家庭になくても大丈夫だけど、電力は誰でも全員が必要なものですからね。

    いつまでも、原発の電力のみに頼る考え=原発依存は
    336さんの頭の中だけですよ。


    >338
    それは違うと思います。
    地元はそうかもしれませんが…

  37. 340 匿名さん

    実は
    日本には原発が必要なのではないか?
    そう思う時がある。

    事故の影響度は計り知れないが・・・

  38. 342 匿名

    >341
    どの人が業者なのか、どうやって調べられるのか
    教えてね。デマじゃないなら。

  39. 343 匿名さん

    え!?
    全てのレスが自演じゃないの?

    ※これも自演です

  40. 344 匿名さん

    原発必要論にしたいんですかね。
    オール電化の人は。

  41. 345 匿名さん

    これもどうせ自演でしょ。

  42. 346 匿名さん

    そうか
    一人芝居だったのか
    それなら日本語が通じないのも納得だ

  43. 347 匿名

    人の言うことが解らずに、同じことばかり言う人、外人さんかと思った。

  44. 348 匿名さん

    それって、原発依存、原発推進を理解できないオール電化業者のことですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸