注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-02 16:08:33

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3001 通りがかりさん

    住んでる場所
    延べ面積
    階数
    坪単価
    どのシリーズ
    追加費用(外構、地盤改良など)
    諸経費
    総費用

    こんな感じでそれぞれの項目を書いてもらえませんか?

  2. 3002 福岡県

    私の家の5年前の情報は、
    >>2845
    に掲載していますので、ご覧ください。

    坪単価は書いていませんが、総額を書いていますので
    わかりますよね

  3. 3003 戸建て検討中さん

    FCの安心保険のようなものである『住宅完成保証』について実際のところどうなんだろうか。
    依頼先の工務店が倒産した場合、近隣の他のFC店舗で引継ぎ施工してくれるまでどのくらいの日数が掛かるものなのだろうか。ケースバイケースだろうけど、例えば梅雨時の湿度の高い中で放置されていたら数週間もたてば接合金物は錆が出始めるし木材にはカビが生える。訴訟手続きに移行すれば早くても半年は見ておく必要がある。FC本部はどの程度支援してくれるのか知りたいね。

  4. 3004 匿名さん

    標準で入ってなーいって騒いでる時点で注文住宅建てる財力がないんだわ。
    こんなもん、この性能、建坪、品質で建てろ。って言って、それならこの値段です。が注文だぜ。
    あなたたちのは買主が決まっててちょっと間取りと壁紙を変更できる建売ですわw

  5. 3005 福岡県

    3004さんは、過激な書きぶりですが、たしかに、標準で入っていなくても、注文住宅ですから、自分の良いようにお願いすれば、よいだけですよね。

    耐震等級3も、希望してその分お金を払えば実現できるので、あとは同じ条件になるように見積もり出させて、いくらになるのか競わせて、自分が納得できるモノを、納得できる価格で購入すれば良いだけですね。

  6. 3006 福岡県

    >>3003: 戸建て検討中さん 
    >>FCの安心保険のようなものである『住宅完成保証』について実際のところどうなんだろうか。

    以前、和歌山北店が倒産した時にはこのスレでも話題になりましたが、このスレには当事者(施主)は現れなかったので、その後どうなったのか、判りません。
    私も、住宅完成保証の実際を知りたいですね。

  7. 3007 匿名さん

    内装システムのシアスミン・エアが気になっていますが、
    シアスミン・エアはクレバリーホームの全モデルに装備可能という事は
    標準装備ではなくオプションですか?
    また耐久年数はどれくらいになるのかも知りたいです。

  8. 3008 福岡県

    シアスミンエアは、6月に発表されたときは、オプションのようでしたが、11月からは、標準になってますね。どのくらい価格がアップするのかな?この投稿で調べて、シアスミンエアを知りました




  9. 3009 福岡県

    あれ、シアスミンエアについて、クレバリーのホームページは、まだ「装備可能」となっていますね。
    ということは、まだ「オプション」扱いのようですね。
    昨日、スマホで調べたときは「11月から標準装備」の記事を見たように思ったのですが・・・・。
    調べ直してみます。もしかして、フランチャイズ単位の記事を私が見間違えたもしれません。
    確認します。

  10. 3010 福岡県

    記事を見つけました。
    やっぱり11月1日より、クレバリーホームはシアスミン・エアを全国で標準装備にしているようです。

    シアスミン・エアにどの程度の効果があるのか、興味があります。(私は、懐疑的です。)
    でも、確かに森の中や滝のちかくは、マイナスイオンが満たされていて、それが健康によいという
    話も聞きますので、そんなに高価格では無いなら、アリかもしれません。
    ただ、私の家のように、すでに建ててしまった家には、導入できないようですね。

    マイナスイオンの効果がほしければ、私の場合は、マイナスイオンがでる空気清浄機を買うのが
    一番かもしれません・・・。

  11. 3011 福岡県

    ただ、シアスミン・エアはどの会社の特許?商標?なのかわからないのが、不安です。
    クレバリー+新昭和以外に、記事を見つけていません。
    本当に効果があるモノなのか、どうなのか。

    効果があるなら、他社も採用すると思うのですが・・・。

  12. 3012 戸建て検討中さん

    シアスミン・エアーですが、全モデルに「装備できます」との文言+資料請求の案内があります。
    標準装備品ではなくオプション設定でしょう。

  13. 3013 福岡県

    シアスミン・エアがクレバリーの全棟標準になるという記事は10月27日に
    企業PRのポータルサイト「ドリームニュース」に発信された記事がアリ
    朝日新聞デジタルでも、引用されていました。

    「シアスミン・エア ドリームニュース」で検索すると
    記事がわかると思いますよ。

  14. 3014 福岡県

    シアスミン・エアは、クレバリーホームが作った造語のようなので、
    同じ名前では登録されてはいないようです。

    そこで、「木炭塗料 微弱電流」で検索したら

    アーテック(本社・長崎県大村市)と西田塗料という会社の、
    室内改善塗装システム「SUMICAS(スミキャス)」が出てきました。

    多分、このシステムを使っていると思われます。

      

  15. 3015 福岡県

    このシステムは、ヤマダホームズさんも「ウェルネス・エア」という名前で
    木炭塗料+マイナスイオンのシステムとして、採用している様ですね。

    効果があるんだろうか?

    クレバリーは全棟標準になっているようなので、どのくらいの価格のシステムなのか、わかりにくいな。

  16. 3016 戸建て検討中さん

    シアスミン・エアー、確かに11月からは全モデル標準装備になったという記事がありました。
    そうしますとホームページの当該内容が書き換えられていないということになりますが、プレスリリースまでして一番重要なパブリシティの部分を更新忘れとはお粗末な話です。
    統括本部でこれですので、FC店舗への伝達はまともに行っているのでしょうか。地方のFC店舗では未だ有償扱いになってないのか気になりますね。

  17. 3017 福岡県

    スミキャスの方には、(広さによると思われるが)約40万くらいの価格が
    ネックという記事が載っていました。

    シアスミン・エアも同じ価格だとすると、それだけの効果があるモノなのでしょうか。
    まあ、「健康」は価格には変えられませんが・・・・。

  18. 3018 福岡県

    新年おめでとうございます。

    クレバリーの「シアスミン・エア」の効果について調べたのですが、HP以上の資料は見つからず、私には具体的には判らなかったです。

    木炭塗料+微弱電流によるマイナスイオン効果を謳っていた、(多分、同一のシステムと思われる)アーテック(本社・長崎県大村市)と西田塗料という会社の室内改善塗装システム「SUMICAS(スミキャス)」の方には、より具体的に、検証方法まで掲載されていて、短期の効果の検証方法や、長期の効果の検証方法について書かれていて、「よく調べているな」とか「効果があるんだろうな」と思わせられる記載はありましたが、肝心の「検証結果」については「学会での発表・・・」というような記載であり、HPでは詳しくは判りませんでした。私の理解力不足が原因かもしれません。素人には医学的効果を見極めるのは難しいのかもしれません。

  19. 3019 通りすがりさん

    通りすがりの新昭和ウィーザースで今年家を建てた者です。
    FCのクレバリーとの違いが知りたくてのぞかせてもらいました。

    有用な情報が多く、何より平和な進行で癒されました(笑)

    ただ、ちょっと胡散臭いマイナスイオン方面にシフトするのを見て少し心配です。
    上で紹介されていたSUMICASのサイト見てきました。

    生物や化学を少し齧った程度でも疑問に思う点があったので少しだけ。

    プラスの電気が細胞を酸化させるとの記載がありますが、少し間違っていると思いました。
    細胞を酸化させるのは酸素であり、活性酸素かと。

    ちなみにマイナスイオン発生機で有名なのはパナソニックのナノイーです。
    こちらはマイナスの電子を作るといったふわっとした物ではなく、
    電気の力で無理くり活性酸素を作る装置です。(意訳)
    触れた匂いの分子や菌と反応して消える事で効果が表れます。(超意訳)

    炭塗料による有害物質の吸着の効果はあるかもしれませんが、免疫云々は眉唾かと。

    今の家を気に入っているからこそ、変な方向に進んで欲しくないと思った次第です。
    長文失礼しました!間違ってたらゴメンネ

  20. 3020 福岡県

    >>3019: 通りすがりさん
    >>ちょっと胡散臭いマイナスイオン方面にシフトするのを見て少し心配です。
    >>炭塗料による有害物質の吸着の効果はあるかもしれませんが、免疫云々は眉唾かと。

    同意します。
    それ以上に木炭塗料は、壁紙の下に塗るようですので、有害物質の吸着もどの程度か、疑わしいと思っています。

  21. 3021 福岡県

    フランチャイズのクレバリーと、新昭和直営のウィーザースの違いですね。
    私は福岡県在住のため、ウィザースホームについては、よくわからないのが正直なところです。

    以前書いた事を修正しながら書きますが、私が調べた中では、
    (1)クレバリーは、フランチャイズ制(以前は一部直営もあったが)で、基本、地方の工務店が加盟金を払って部材供給・設計ソフト・宣伝など共通化してもらい、お客を得るシステム。本部による大量発注で、コストダウンをはかる。
     ウィザースは、関東方面(千葉?)で、おなじくコストダウンをはかるが、直営のメリットを生かしていると聞く。

    (2)クレバリーは、家の構造は基本、木造軸組を基本にすることで、地方の工務店が参画しやすくし、その上でモノコック構造にすることで、堅牢な家を作り出している。
       ウィザースは、ツウ バイ シックス構造とすることで、より差別化し、堅牢な構造を作っている。この構造にすることで、断熱材を入れるスペースが広くなり、やろうと思えば、より高断熱な家にすることが可能である。

    (3)ウイザースは、基本の規格がしっかりしている。
       クレバリーは地方の工務店なので、いろいろ融通が利く工務店もあり、比較的自由にアレンジできる面がある。(そうじゃないところもある)また標準の断熱材が違う場合もあるなど、工務店によって地域の実情に合わせて、設定している場合がある。反面、工務店による違いが現れることも多く、施工能力の差が出る面がある。

    これぐらいでしょうか。

  22. 3022 通りすがりさん

    なるほど、ご丁寧にありがとうございます。

    クレバリーですと新昭和のシステムと品質の保たれた部材を用いてかつ、
    工務店な柔軟なアレンジを受けれる訳ですね。

    知人に選択肢の一つとして案内出来そうです!

  23. 3023 福岡県

    クレバリーを全面的に、勧められるか、どうかは、わかりません。各工務店による差が大きいからです。
    ですから、「選択肢の一つ」というのならば良いですね。私もそれなら、オススメできます。
    営業の人の信用性が無い場合もあり、経験者がこのスレでいろんな事を書かれている事を見れば、絶対確実では無いことが考えられますから。

    ただ比較の対象を、中小の独立した工務店とすれば、フランチャイズのクレバリーのメリットの一つに「クレバリー共済会」が上げられると思います。(同様のシステムは、フランチャイズならば他にもあるのかもしれません)
    中小の独立した工務店で、倒産に対する保険(住宅の完成保証)を掛けるには、施主が金額を負担し、一般財団法人の「完成保証機構」などへ契約する必要性があります。その場合、当然、契約料が要りますので、それは住宅価格を押し上げる要因になると思います。それに対し、クレバリーの場合は、加盟料を払ってクレバリー共済会に入れ、激安でタイルなどの部材を供給して貰え、加盟するだけで住宅の完成保証のための追加の料金は要らないので、それはメリットだと思います。

    まあ、新昭和もクレバリー共済会に加盟しているので、新昭和との違いではありませんが。

  24. 3024 福岡県

    >>3019: 通りすがりさん
    >>ただ、ちょっと胡散臭いマイナスイオン方面にシフトするのを見て少し心配です。

    クレバリーの宣伝文句には、ところどころ疑問があるのも、事実です。
    私自身は、以前も書きましたが「通し柱が多い」も、単純にアピールポイントになるのかな?と思っています。

    イメージ戦略だと思われますが、通し柱が少なくても、きちんと設計してあれば堅牢な家は建てられるはずですから、それがメリットと言えるのか、疑問に思っていました。「昔の通し柱」なら逆にウィークポイントになりかねないと聞きましたが、それに比べて、クレバリーの通し柱の金具は高性能で優秀だそうですが、ストロングポイントとまで言えるのかどうか・・・。

    クレバリー福岡の設計士と話し合っているときにも、設計士自ら「通し柱は少なくても、丈夫な家は建てられますよ。」と言っていただきました。正直、通し柱が多いと家の2階と1階の間取りの制約が多くなります。それをわかった上で、あえて私の家は通し柱を8本にしていただきました。結果、柱の直下率(1階と2階の柱が同じ位置)は高くなり、比較的地震に強い丈夫な家になったと思います。(壁の直下率は、まだまだですが)

    宣伝文句を検証しながら取捨選択をするのが正しいと思います。

  25. 3025 福岡県

    すみません。情報として上げていた「住宅完成保証制度」は、調べ直してみますと
    一般財団法人の「完成保証機構」から、住宅保証機構株式会社に事業譲渡されていました。

    次の制度が、譲渡されていました。住宅性能保証制度 既存住宅保証制度  地盤保証制度   住宅完成保証制度

    しかも、今の住宅完成保証制度は、事業者様の倒産などで工事継続できなくなった場合に、
    発注者が最小限の追加負担で住宅を完成できるよう、サポートするしくみと書かれています。
    2つの保証タイプがあるようで、保証が大きいBタイプで、増嵩工事費用:20%+前払金損害保証:1~20%と書かれています。
    よく、調べて意味を理解しないといけませんが、この制度は事業者が負担して完成保証をしますが、それでも結局は施主の支払額に上乗せさせていくと思われます。

    それ比べて、クレバリーに事業者が加盟することで、部材の格安供給と完成保証が受けられる「クレバリー共済会」は、よくできた制度のような気がします。

    そのほかにも、株式会社GIR の「住宅完成保証住まいるガード」もよくできた制度だなと感心しましたが、結局何らかのお金を支払わなければならないと思われます。

    クレバリーのメリットとして、共済会も上げて良いと感じましたので、書いておきます。

  26. 3026 福岡県

    さらに追加の書き込みです。
    「住宅あんしん保証」と言う会社にも、「住宅完成保証制度」がありました。住宅あんしん保証が優良な建築会社と認め、住宅あんしん保証に登録した工務店だけが利用できる制度で、1棟10万円で保証を受けられるようです。

    いろいろ調べてみると楽しくなるのですが、正直、自分が家を建てたときは、工務店の倒産などは全く頭に無く、契約してクレバリー共済会から完成保証の証書が送られてきたときに、はじめて「住宅完成保証」という制度で施主が守られていると知って、感心したことを思い出しました。

  27. 3027 963

    >>3024 福岡県さん

    通し柱の多さはクレバリーの謳い文句でもありますね。(我が家は総2階切妻で13本)

    屋根の形状等によって変わると思いますが、多いと間取りや窓の位置の制約(←これが1番悩んだ)があるのも身を持って経験しています。

    通し柱の本数はそんなに多くなくても大丈夫という話も聞きますが、あって逆に弱くなることはないと思いますよね(笑)

  28. 3028 福岡県

    >>3027: 963さん
    >>通し柱の多さはクレバリーの謳い文句(中略)多いと間取りや窓の位置の制約があるのも身を持って経験しています。

    本当ですね。間取りの制約に悩み、耐力壁の配置に工夫が求められ、窓の大きさにも工夫が必要でしたが、今思えば、これも注文住宅である喜びでもありました。耐震性と、希望の間取りと、部屋の明るさの両立・・・。

    規格住宅や建売住宅ではできない悩みであり、それを相談しながら納得して家を建てたのが満足感に繋がっています。

  29. 3029 名無しさん

    この度クレバリーホームで建設中の者です。
    タイルが貼り始められたのですが、気になることがあります。
    タイルの隙間を見てみると、タイルの裏?のネットのような部分が見えるのですが、これで完成になりますか?
    タイルは、ハーモニーフェイスタイルです。
    かんたんに取れたりとかはないとは思うのですが、よく見たら見えるのが少し気になって、、
    目地の色など決めたのですが、すべてタイルが貼られてから隙間の目地を埋めたりとかあるのでしょうか。

  30. 3030 福岡県

    もし良かったら、写真を写して貰えませんか

    目地の色・・・すみません。私は一人の施主であって、クレバリーのすべて知っている訳では無いので、的外れかもしれませんが、私が家のタイルの貼り方は、下地のサイディングボードの上に弾性接着剤をまんべんなく塗り、その上にタイルを貼りました。ですから、目地を後から埋めることもなく、タイルとタイルの間には、スキマがあるだけです。

    そのため、おっしゃっている意味がよくわかりません。よければ、写真を・・・。

    それとも、わかる方が返事を書いてくれれば、幸いです。


  31. 3031 名無しさん

    >>3030 福岡県さん
    お返事ありがとうございます。
    写真添付しました。
    見にくいですが、真ん中あたりにあるタイルとタイルの隙間の下地の間のネット?みたいなものです。
    近づけば全てこのような裏地が見えるので、これが普通なのか、これから何か埋めたりするのか?と気になったもので、、

    1. お返事ありがとうございます。写真添付しま...
  32. 3032 福岡県

    確かに弾性接着剤の下に、ネットみたいなのがあるのが感じられますね。
    我が家には、こんなのはありませんでした。

    もしかすると1回貼った後、張り直したため、タイルの裏側の凸凹模様が、弾性接着剤に残ったのかも・・・・。

    私の家の時は、タイルが貼られた日の夜に、仕事から帰ってきて現場を見ていて、「もうくっついたかな?」と思って、タイルを少し横に押したら、むにゅー・・・とズレたので、慌てて戻したことを思い出しました。
    タイルのスキマをよく見ると、弾性接着剤にその後が残っていました。(笑)

    タイル職人に聞いてみては?


  33. 3033 通りすがり

    >>3031 名無しさん

    ハーモニーフェイスは裏地のメッシュが少し目立ちます。基本はタイルがまとめて有るものを張るので、接着剤から浮いた部分は出ます。近くで見ないとわからない部分なので、基本そのままだと思います。タイルによって違いがありますが、ナチュラルスクエア等は、タイルの上にシート状のテープが張ってあり、タイルを張り付けた後シートを剥がすので、メッシュは有りません。ハーモニーフェイスやスプリットボーダー等横に細長いタイルは裏地メッシュタイプが多いです。上のグレードのライブテッセラ等もメッシュです。グランテッセラだけは面倒でも1枚ずつ張ります。良い家が出来ると良いですね。

  34. 3034 福岡県

    詳しい方がいてほっとしました。

    我が家との違いも分かりました。ありがとうございます。

  35. 3035 匿名さん

    3031さんの写真を拝見しましたが、何の説明もなくこの状態を見たら私も同じようにこの後仕上げがあるのかな?と考えてしまいそうです。
    タイルによっては裏面にメッシュ状のシートがついているとの事で理解できました。
    通りすがりさん、詳しい説明をありがとうございます。

  36. 3036 検討者さん

    細いタイルは角も浮いてるし微妙だよね

  37. 3037 福岡県

    スルーしようか、とも考えましたが、反応しちゃいます。もう少し、詳しく書いていただけませんか。

    >>3036: 検討者さん
    >>細いタイルは角も浮いてるし微妙だよね

    「角も浮いている」とは、どんな状態ですか?ボーダータイルの四隅が浮いているの?
    そもそも、「浮いて」いますか?

    「微妙」とは、二つ以上の価値基準があって、その両方を同時に満たすことができないので、善し悪しがハッキリしないことをいっていると思うのですが、3036さんは、どんな価値基準で、書かれていますか?

    せっかく書いていただいたのに、どう返事して良いか分からず、真意を聞く事にしました。

  38. 3038 963

    我が家はスプリットボーダーですがタイルの縦横と厚みの比率が接着面との奥行き的に「4隅の角が強調されてタイルが浮いている様に見える」のかなと勝手に解釈しました。

    サイディングと違って立体的な感じが私は好きですけれども。

    1F勝手口横のタイルですが、ノーメンテで現状こんな感じです。

    1. 我が家はスプリットボーダーですがタイルの...
  39. 3039 福岡県

    963さん、写真ありがとうございます。
    でも、「浮いて」ませんよね。
    また、写真を拝見しても、私には、浮いているように「見えません。」

    3036さん。どこが「微妙」なんでしょうか。

  40. 3040 検討者さん

    パウダーフェイスタイル、いいなぁ。

  41. 3041 戸建て検討中さん

    コーナーが浮いてるでしょ
    自分ちのタイルならそのくらい読み取れよ

  42. 3042 通りがかりさん

    コーナータイルを使ってないとかですかね。
    そうだとタイルの端が外壁に接地していないので浮いてるって表現になりそうね。

  43. 3043 通りがかりさん

    それ、浮いてるっては言いませんよ?

    隣とのタイルの厚みが違うので、デコボコに見えるだけで、確実に貼り付けられてます!浮いてません(笑) 自分の家でしょ?それくらいわかれよ(笑)

    うちはVシリーズでシート貼りではなく1枚づつ貼ってあるので、むしろボンドのムラが目立って残念なとこもあります

  44. 3044 戸建て検討中さん

    アイシネンを施工された方っていらっしゃいますか?断熱性能に関して感想をお聞きしたいです。

  45. 3045 963

    コーナーと言われてやっと何が言いたいのかわかりました。

    突き合わせの仕上げ方がタイルの形状によって違うのか私は知りませんが、角を直角にするには片引きしかない=最低でもタイルの厚み分は片側を出す(浮く)部分が出ますね。

    浮かせないでタイルを端で合わせる両引きだと厚み分の窪みが角に出来ますので。

    どちらのケースでも近くに寄って見ないとわからないとは思いますがそこが微妙と感じるのですね。私は全然気になりませんが。

    1. コーナーと言われてやっと何が言いたいのか...
  46. 3046

    クレバリーホームで営業さんもうまく行かず契約解除された方はいますか?

  47. 3047 戸建て検討中さん

    詳しい方お答え頂けたらと思います。
    いまエネリートで家を検討中で、土地も買い付けを出し間もなく購入というところまで来たのですが〔まだクレバリーとは契約してない。〕、断熱材について疑問があります。
    フランチャイズという事で各工務店毎に変更はあるとは思いますが、屋根が無機質繊維系断熱材〔何かはかいておりません〕が標準だったものがアクアフォーム140mmに。外壁は内断熱アクアフォーム70mm外断熱30mmに変更になっていました。なんか断熱性能落ちてる気がするんですけど、、、
    こんなもんなんでしょうか?

  48. 3048 戸建て検討中さん

    あ、外断熱はネオマフォームだそうです

  49. 3049 福岡県

    963さんの写真をみて、コーナーの処理の仕方が色々あるんだな、と思いました。
    私の所は、細いタイルでもなく、二丁掛けタイルやスクエアタイルを使いましたので
    我が家にはコーナータイルがありました。

    でも、963さんの写真を見て、コーナータイルがないことがどこがデメリットなのか、
    よくわかりません。確かに数ミリ、裏面が接着していないところがありますが、この写真を
    見せて戴いて、「コーナーの処理の仕方にいろいろあるんだな」と勉強になりました。

    数ミリ接着していないから、気になる人もいるのでしょうね。

    クレバリー以外の総タイルハウスメーカーで、細いタイルを使っている所は、どんな
    コーナー処理をしているのか、どなたか教えてください。

    私も、努めて見学してみます。

  50. 3050 福岡県

    >>2011: 戸建て検討中さん
    >>一条とクレバリー (中略)金額の差はどういうところから生じるのでしょうか?

    >>2012: 口コミ知りたいさん 
    >>見くらべると分かると思いますが、クレタイルの方が薄いし安っぽいです。
    >>角(コーナー?)専用の部品が無くただ噛み合わせた様に見え雑に見えました。

    >>2013: 匿名さん
    >>そうなのですか?クレバリーの方が種類が豊富にあるかと思いましたが。
    >>一条はどの家も同じタイルに見えましたけど、種類があるのですか?


    >>2018: e戸建てファンさん [2019-01-10 17:22:00]
    >>安っぽいかどうかは感覚ですが、種類はクレバリーのほうが豊富です。
    >>Vシリーズの標準と、CXシリーズの標準のタイルがありますし、追加費用を払えば高い方のタイルを選べます。
    >>また、もちろん角用のコーナータイルも、もちろんあります。
    >>一条のタイルは、色は選べますが、サイズ等、種類はあまりありません。
    >>ただし、チタンコートなので高いのですが、埃や汚れは普通のタイルのクレバリーより、きれいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸