- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
この掲示板でよく見るコメントですが、根拠あるんですか?
[スレ作成日時]2011-06-27 22:52:42
この掲示板でよく見るコメントですが、根拠あるんですか?
[スレ作成日時]2011-06-27 22:52:42
そんなこと言ったら代々木公園だってアメリカ軍住宅ですよ。
昔をほじくり返したいなら、湾岸埋立地なんか江戸時代は影も形もなかったし、明治以降に汚いゴミで埋立され、戦後は公害撒き散らしの工場地帯と、薄汚い歴史しかないですね。朝鮮人が強制移住させられた枝川もこのエリア。
雑木林なんかかわいいもんでしょう。
豊洲も都心と呼ばれるようになりました。
吉祥寺のような田舎と一緒にしないで欲しい。
「最近は特に都心4区(千代田、中央、港、江東の各区)の人口増が目立ちます。」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180717-00010002-nikkeisty-bu...
先祖代々山の手出身の私が申し上げます。
埋立地の高層マンションに7千万も出すんだったら、もっと地盤の堅い目黒に低層のマンション中古
昭和昭和4-50年代買う方が絶対いいです。
目黒とか言っている低能は、日本列島が環太平洋火山帯にスッポリ収まっていて、関東ローム層の上にあるって事も知らん奴か?
パリなら日本列島ほど造山運動が比較的新しい程でもなく、地質はかなり古いし非常に安定している場所。
だから、TGVは基礎杭を使う高架橋が少なく沈下の心配のない地平を走り建設コストが安いのは、日本の土木関係者が羨ましがっているほど。
日本の高速鉄道は、基礎杭を使う高架橋が多い。
特に新潟は山の侵食から堆積した地帯が多く地盤が弱くて中越地震で液状化した。
で、沈下の恐れがあるから隧道区間以外全て高架橋になってる。
それほど日本の土木・建築関係者は工夫をしているって事だ。
>>263
>>昔、海や湖だった場所に住むなんてありえないね。
ホントにお前、科学的知見に対して低能だな。
なら、何でこんなところに古代海洋生物の化石が発見される?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%...
人類が誕生していない古代だからそれはどうでも言いなんて屁理屈返してきたらそれはお前が低能だという証拠だ。
何故なら地質調査で化石だけで無く、海洋だった証拠がでてくるからだ。
>>地球の大きな力の前には人間ごときの浅知恵が勝てるわけないんだよ。
大きな力? 以下の事も学習できない?
https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20150212/
『人間ごときの浅知恵が勝てるわけないんだよ。』
これ言ってしまったら、長大橋梁も長大山岳・長大海底トンネルも超高層建築も作れるわけもなく、建築・土木工学が進歩するわけが無い。
自然に対する挑戦と同時に自然に対する畏敬を忘れれてはならないって事だろ。
『ごとき』を好んで誓うのは、ニコチン依存症の例の一人だな。
地球によって1000年以上前に作られた陸地とたかだか100年すら経ってない即席の陸地と比べたら、どちらがまともかは明白。
しかも湾岸埋立地を作った材料は、汚いゴミやヘドロだよ。
お前みたいなバカとは会話にならないな。
東京の陸地のうち、武蔵野台地は紀元前以前にできてるが、城東の下町低地は縄文時代はまだ海。
ここが川の沖積作用で陸地化したのは平安時代くらいじゃないのか。
だから東京の陸地がすべてできたのはだいたい1000年前くらい。
1000年以上前にできたまともな陸地と、ゴミで埋め立てたたかだか100年もたってない人工陸地の比較というのはそういうことだよ。
バカな大学しか出てないお前には地形学の知識がないからわからないんだな。
マンション営業は頭悪いのがよくわかったよ。
何百年もかけて形成された陸地とゴミを放り込んで数年で作られた人工の土地が同じ強度の訳がないよ。
人間の浅はかな技術なんか、自然の前には圧倒的に無力だということは今年も数多くの自然災害で証明されてるんだがね。
>>274
>>何百年もかけて形成された陸地とゴミを放り込んで数年で作られた人工の土地が同じ強度の訳がないよ。
>>人間の浅はかな技術なんか、自然の前には圧倒的に無力だということは今年も数多くの自然災害で証明されてるんだがね。
お前、それを言い出したらこの災害列島で自然に対する巨大構造物なんて作れねぇよ。
お前の理屈では、青函隧道も明石海峡大橋も中部縦貫自動車道の焼岳の火山の側の高熱地帯の安房トンネルも施工は却下される。
もちろんリニア中央エクスプレスの様に大深度地下をTBMで掘削したり、南アルプスの硬い岩盤の中で巨大地下水脈にぶち当たるかわからない状態で危険を冒してまで掘削するはずも無い。
あんたこの列島に住み、インフラを整備してきた土木技術者をバカだと舐めているの?
https://www.city.koto.lg.jp/470601/machizukuri/kasenkoen/kasen/13389.h...
江東区大雨浸水ハザードマップで江東区全域が水没するのがすごい。
地震による津波で地下鉄も全て数分以内に水没するらしい。
豊洲駅付近の満員電車内で阿鼻叫喚の溺死とか、地獄絵図だろうね。
埋め立ての安いマンションに住むと、こんな罰を受けるなんてムゴイ話だよ。
南麻布の高台の低層マンションに住む俺、最強。
https://www.j-cast.com/2017/01/14288087.html?p=all
豊洲市場の地下水「有害物質」基準超え
豊洲は住める環境じゃない。
こんな有害な環境で子育て大丈夫かな
タワマンが話題になってますね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571183053/177,195,241
177 名無しさん@1周年 2019/10/16(水) 09:01:57.27 ID:K0rRJieu0
>>92
トイレ使用禁止の理由をイラストで解説するとこう
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191014195311_59757a7639.png
195 名無しさん@1周年 2019/10/16(水) 09:03:00.14 ID:Dk0PniCb0
>>177
これは悲惨だわ。
もう既にこんな事なったのかな?
241 名無しさん@1周年 sage 2019/10/16(水) 09:06:32.35 ID:K0rRJieu0
>>195
なってる
https://i.imgur.com/C1jPBfx.jpg
なんか、タワマンの叩きがすごいけど、
俺は、住んでみたかったぜ、もう、手が出ない価格まで
きちゃっているんで、買えないけど。
この前、豊洲いったけど、家族楽しそうだったし、
日本人もいるけど、中国人多いなって感じた。
停電問題は、タワマンだけではなく、
他のマンションでも同じ問題。
修繕問題も、長期修繕計画は確実に値上げする。
値上げしないで、修繕を計画通りに行っているってマンションは
きいたことないね。 まぁ、購入者はそれくらい調べて購入するわけだから、
心配はしていないけどね。ただ、これだけ高騰すると
固定資産税が全然減らないで、払い続けることは結構大変なんだよね。
勝った時からマンションの値は下がるって言っていたのに。
どこに住むかは自由ですが、郷に入れば郷に従え。を忘れないようにしましょう。地方から上京をして住みたいのであれば、昔から住んでいる人たちに迷惑を掛けないでください。大きなベビーカーを電車に乗せて堂々とするのはやめてください。田舎じゃないんだから。なぜ田舎の人は大きなベビーカーをたたまないの?人口が明らかに違うことくらい調べてきてよ。