マンション雑談「液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響 パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 02:48:34
【地域スレ】東京臨海部のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

早くも前スレが1000件に達したため新しくパート2をたてました。

地価下落地点大幅増、特に液状化で臨海部

 国土交通省が27日発表した全国主要都市の4月1日時点の地価動向報告によると、

[スレ作成日時]2011-06-27 09:00:38

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響 パート2

  1. 623 匿名さん

    >>619さん
    六本木や表参道と同列にしたがるのは、その地域への憧れやコンプレックスの表れですよ。
    堂々と、豊洲豊洲オリジナルとして誇るほうが賢いと思います。

    また六本木や表参道の「住宅事情」をよくご存じないでしょう?
    豊洲万歳でも構わないのですが、他の豊洲住民さんに迷惑かけないようにしてくださいね。

    時に、実はアンチ豊洲な方が誉めネガすることもありますが。

  2. 625 匿名さん

    売れる売れないじゃなくて、逃げなくていいんですか?
    家族の安全がかかってるのに。

  3. 626 匿名さん

    序列はあるけど六本木も豊洲も高級住宅街ということで良くね?

  4. 631 匿名はん

    要するに

    六本木や麻布に住めない豊洲民と

    その豊洲さえも住めない他民の

    構図がここにある

  5. 637 匿名

    豊洲より安い所に住むしかないのですよ(笑)

    満足できるかは知らないけどね。
    逆に満足できるなら綾瀬とかでも良いわけだし。(笑)

  6. 638 匿名

    賃貸に住むのが一番危険。どうしても賃貸に住むなら財閥系分譲賃貸にすること。

    命が一番大事だよ。

  7. 639 匿名さん

    >賃貸に住むのが一番危険。どうしても賃貸に住むなら財閥系分譲賃貸にすること。
    湾岸ありきの議論でしょ?

  8. 640 匿名さん

    ???
    なんだそれ。

    賃貸ってさ、手抜きされまくりだよ。
    マジで怖くないの?

    絶対引っ越したほうがいいって。

  9. 641 匿名

    建築基準は賃貸か分譲かで変わらないよ

  10. 642 匿名さん

    騙されて分譲買えって言えないあたりが罪悪感滲み出てる。

    なんと哀れな!

  11. 644 匿名

    違うよ。
    賃貸は手抜きしほうだい。
    チェック機能なんて無いんだから(笑)

    また賃貸はどんな立地でも直接基礎が多いんだよ。倒壊するよ。

  12. 645 匿名さん

    まぁ賃貸だし、見えない所に金かけても仕方ないでしょ。杭があるかどうかなんて外からじゃ分からないしね。

  13. 646 匿名さん

    分譲型賃貸は???

    どんな分譲マンションにも賃貸してる部屋はありますが???

    どうよ?

    w

  14. 647 匿名

    賃貸というと
    安賃貸しか想像出来ない人がいるなwww

  15. 648 匿名さん

    日本版、九龍城。
    日本版、チャイナタウン。

    売り方もバイオレンスたっぷりだ。

  16. 649 匿名さん

    売りつけ方も異国情緒たっぷり!
    ダマシ有り
    脅し有り
    売ったもん勝ち
    買った奴が悪い
    そんな感じ。

  17. 650 匿名さん

    上げる

  18. 651 匿名

    分譲マンションを買うか、割高な分譲賃貸をかりるかは、貴方次第。
    分譲でも一流デベ一流ゼネコンじゃないと危険です。

    その他の賃貸は危ないので、いますぐ引越ししてください。貴方と家族の命が心配です。

  19. 652 匿名さん

    http://www.suggest.co.jp/shimoochiai/location.html#jiban

    直下型地震の際、震度6強の可能性のあるところは、江東区の65%にも達するらしい。
    これは23区でもダントツにヤバい数字。

  20. 653 匿名さん

    マンションなら大して問題じゃないのでは?

  21. 654 匿名さん

    >652
    江東区の埋立地は揺れやすい地盤だからね。

    その上揺れ時間も長く、液状化しやすい。

    売買は完全に止まった状態らしいけど頷ける。

  22. 655 匿名

    賃貸で圧死するのと、液状化で靴が濡れるのなら、賃貸で圧死を選ぶよ。

  23. 656 匿名さん

    埋め立て地なんて売れ残りまくって今や賃貸空き家の山

  24. 657 匿名さん

    そうお?うちのマンションは98%は入居してるけど。

    圧死はやだな。ただの圧死じゃなくて、わずかに意識がある中で動けず、そこへ火事がやってきて生きながら焼死になるってことは、阪神淡路大震災でわかってるからね。

    液状化しても別に靴は濡れないけど。⁇⁇

  25. 659 匿名さん

    埋立地危険。

    世界のコンセンサスでしょ!

  26. 660 匿名さん

    マンションは液状化関係ないけどなぁ。

  27. 661 匿名さん

    湾岸スレが移動されるみたいですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174831/
    #########################
    ご意見をいただけた皆さま、激励をいただけた皆さま、どうもありがとうございます。。
    いつも勉強させていただいておりますm(_ _)m
    また激励をいただけた皆さまにも御礼申し上げます。

    現状、雑談板の細分化につきまして、以下のように考えております、
    ・雑談板 
    ・マンション雑談板
    ・政治・時事ネタ板
    湾岸スレ等は、マンション雑談へ移動させていただきたく存じます、、

    「ったく、、、さんざん待たせておいて、この程度かよ~!」って思われた皆さま、、、
    その通りです、、ごめんなさい、、、
    、、、

    今23区板にあるマンション以外のスレについてですが、エリアスレ・沿線スレ・教育スレは
    原則残す予定でおります。
    それらに当てはまらないスレについても、、、多少「あそび」と申しますか、
    様子を見ながら必要に応じて移動させて頂きます。
    いきなり全部を変えることはいたしませんし、完全な線引きもいたしません。。

    23区板の一覧に見えなくなることで、せっかく有意義な情報交換ができるはずだった
    スレッドまで衰退させてはいけません、、、そのへんは、ケアさせて頂きたく存じますm(_ _)m

  28. 662 匿名さん

    まるで私的な掲示板の管理人のような書き込みだが
    この掲示板はれっきとしたIT企業が運営してるんだよねしかも韓流

  29. 663 匿名さん

    管理人さん、↑こんな荒らしに負けずにがんばってくださいね。

  30. 664 匿名さん

    江東区湾岸に不利な内容を揉み消したいだけ。悪あがきしても江東区湾岸埋立地は売れない。

    震度5で液状化するような脆弱地盤の立地マンションは売買が完全に止まった状態って言われてるし。

  31. 665 匿名さん

    >>663
    個人のブログと勘違いしてるんじゃない?
    そんな掲示板じゃないよここは

  32. 666 匿名さん

    隠ぺいするのは難しいだろう。

    液状化有名になりすぎ。

  33. 667 匿名

    マンションは液状化ごときで騒ぐ意味ね〜よ。
    ド素人?

  34. 668 匿名さん

    >>665
    >>個人のブログと勘違いしてるんじゃない?
    >>そんな掲示板じゃないよここは

    個人のブログと勘違いしてるのは埋立地愛好者じゃないの?

    液状化情報の収集もマンション購入時には重要。だから政府でも液状化情報提供が議論される。
    http://www.zenchin.com/news/2011/07/post-919.php

  35. 669 匿名さん

    情報商材を宣伝する場所が無くなって阿鼻叫喚なわけですね

    詐欺同然なので管理人に対策されて自業自得でしょう

  36. 670 匿名さん

    江東区湾岸の埋立地は、液状化対策を施されているから大丈夫と言われながらも結果は3.11で液状化。液状化情報提供の義務化は当然だよね。

  37. 671 匿名さん

    マンションだけ液状化は無関係なんだってさ。笑

    北小5年生よりアホだわ。笑

  38. 672 匿名さん

    人が住んでないから関係ない

    という意味では?

  39. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸