- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-01-09 09:42:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート16)
-
592
匿名さん
-
593
住まいに詳しい人
>>583
吉祥寺も横浜と同じ感じ。
徒歩圏は商業地域ばかり。
-
594
匿名さん
>587
2007年だろうがなんだろうが
今でも豊洲が人気なのは間違いない事実ですよね
-
595
匿名さん
>587
確かに「10年後お勧めの街」は豊洲だと思う。
というより、豊洲以外にないだろう。
-
596
匿名
-
597
匿名さん
>596
へ?液状化したのは新浦安で、豊洲の居住地域は一切液状化してませんよ?
仮に液状化したとして何か影響あります?
部屋の床が液状化するわけじゃなし。
だから、人気があるんですけどね。
-
598
匿名さん
>587
いいなぁ・・・・
「キャナリーゼ」と呼ばれるのは女性の夢・・・
-
599
匿名
>仮に液状化したとして何か影響あります?
>部屋の床が液状化するわけじゃなし。
だって。
大丈夫この人?
-
600
匿名さん
いや、駄目だろ。地盤の上に建物がたっているのだが。
-
601
匿名さん
-
-
602
匿名さん
-
603
匿名
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
とにかく第1種低層地域がいいよ
隣に高いマンションとか立てられるとウツになりそう・・
-
606
匿名さん
富裕層においては、湾岸タワマンから内陸低層への移住が着実に進んできているようですよ。
-
607
匿名さん
-
608
匿名さん
低地に好んで人が集まったという状況が異常だった。
低地より高台がいいという、当たり前の状態に戻っただけ。
-
609
匿名さん
住んでみたい街の上位には、これからも入らないと思いますが「初台」は、暮らしやすい街です。
京王新線で新宿まで1駅(小田急線参宮橋からは2駅、他には千代田線代々木公園駅徒歩圏)私は、以前は九段下勤務だったので、そのまま地下鉄乗り入れで、とても便利でした。
初台の南口には、まあまあな商店街があり、ドラッグストア、100円ショップ、八百屋、肉屋、魚屋、酒屋、米屋、クリーニング店、飲食店がずらりと並び、坂を下り元代々木の手前には激安のOKストア。
参宮橋には、マルマンストアが、オペラシティには成城石井。
そして、新宿のデパ地下までは、徒歩20分位です。
区の西原のスポーツ施設や代々木公園や新宿中央公園も近い。
暮らしやすく、副都心隣接の庶民的な街です。
アドレスは、渋谷区初台。坂下れば渋谷区元代々木町、山手通りの向こうは、渋谷区代々木です。
-
610
匿名さん
11月28日yahooより
1位 吉祥寺
2位 東京(≒豊洲)
3位 恵比寿
4位 池袋
5位 中目黒
6位 三鷹
7位 二子玉川
8位 三軒茶屋
9位 代々木上原
10位 目黒
11位 荻窪
12位 自由が丘
13位 新宿
14位 飯田橋
15位 中野
16位 渋谷
17位 下北沢
18位 高円寺
19位 西荻窪
-
613
匿名さん
-
615
匿名さん
>606
元から富裕層なんて住んでないと思うんですけど、、、
価格帯も周辺施設・環境も、富裕層の志向とは違うもの。
-
616
匿名さん
2位 東京って、、、誰に聞いてんのこれ?
地方の人たち?
八重洲や丸の内や大手町に住宅なんてね~だろ。
2位は飛ばしていいんじゃないか?
-
618
匿名さん
-
620
匿名さん
-
623
匿名さん
は?
東京駅から一本で行けず、公共交通機関なら20分以上かかるのに???
八重洲のマンション、、、そりゃ歌舞伎町にだって人は住んでるけどね、、、そんなとこ住みたいの?
-
-
624
匿名さん
>617
ちっちっち、これだから田舎者は困るw
金があろうが、マンションに住んでるのはいっぱいいるんだよ、東京都の大都会の場合は。
湾岸の多少高めの庶民規格物件じゃないけど。
-
625
匿名さん
-
626
匿名さん
-
628
匿名さん
戸建てとマンションどちらに住みたいか。
アンケート結果は当然、戸建て
を加味すると
自由が丘のような超人気かつ戸建て地域に、戸建てで住みたいと考える人が一番多いということ。
自由が丘の戸建ては都心のマンションより高いし。
-
629
匿名さん
>628
626はスレタイどうり住みたい街ランキングですよ?
マンションとか戸建てとか関係ありません。
観点は街です。
-
630
匿名さん
>>628
自由が丘の戸建てが都心のマンションより高い?
それはどんな戸建てとどんなマンションでの比較だい?
幼稚極まりない発言だね、客観的ソースがあるならともかく。
-
631
匿名
-
632
匿名さん
630
ヤフー不動産
新築マンション平均価格
平成23年12月現在
港区7999万円
千代田区5715万円
中央区5012万円
文京区4810万円
まさかこんな価格で自由が丘の戸建てより高いとでも思ってる?
-
633
匿名さん
面積、規模、階数、築年数で随分変わりますよ
平均なんて宛にならない
都心はワンルーム多いだろうし
-
634
匿名さん
負け惜しみだな。
いずれにしても「自由が丘の戸建ては都心のマンションより高い」は間違っていない。
平均5000万円なら、3000万円出せば手に届くが、3000万円で自由が丘の戸建てはとても買えないんだから。
-
-
636
匿名さん
ヤフー不動産の情報では、
自由が丘の新築建売はないので注文住宅(土地を購入しハウスメーカーで家を建築)を考えるしかない。
自由が丘の土地は174件掲載され、平均は約40坪で約1億100万円。
建物代は、容積率100%、坪100万円(外構、諸費用込み)として約4000万円
自由が丘の新築戸建ての平均価格は約1億4000万円だな。
-
638
匿名さん
637
こっちは632と636で客観的数値をもとに書いてるけどさ
君は、どうみても〜みたいなことしか書けないわけ?客観的数値をもとに書かないと何の説得力もないね。
-
640
匿名さん
え、え、どういう筋道で湾岸圧勝になるの?
アンケートって、どれのこと?
すいませんがURL貼ってください。
-
641
匿名さん
豊洲って、>626の通り17位なんだよ。
無理に勝ち誇ると、かわいそうに思えて同情しちゃうよ。
-
643
匿名さん
豊洲、17位にランクインなんてすごいじゃないですか!
これで低いのですか?
>>642さんは、豊洲は何位くらいが妥当だと思うのですか?
-
644
匿名さん
毎年の様に住みたい街ランキングで堂々の1位を獲得し続ける街、吉祥寺。「ぐぎぎぎ、また吉祥寺かよ!くそ、どうなってんだ。編集長出てこい!」
毎年、住みたい街ランキングが発表されると僕はやるせない気持ちになる。何年もの間、愛してやまない自由が丘を差し置いて栄光に輝いている吉祥寺。
自由が丘は、ずーっと2位です!くそー!
こうなったら、僕が自由が丘を代表して、この目でこの足で吉祥寺とやらを偵察に行こうじゃねーかと。「オラオラっ、自由が丘のお通りでぇい!」メンチきりながら街を徘徊しました
・・・・それが確か今年の春くらいでしたかね。
そして現在、12月・・・。
この約半年の間、僕は吉祥寺に月1のペースで通ってますぅぅぅぅぅ笑
いや、月に2回行ってる時も多かったです
結論から言うと、、、、、吉祥寺やばい、惚れた。
散歩好きなので、色々な街を見てきたつもりですが、
なんなんだこの街は、、、、、。
大型商業施設もある!マルイ!パルコ!東急!
裏路地にはオシャレな雑貨屋&カフェ!原宿と下北の匂いがする!
自然も多い!都会のオアシス、井の頭公園!
昔の建物も多く残っている!どこか哀愁ただよう感じ!
全てを兼ねそろえる街、吉祥寺。。。。
勝てるのか、自由が丘???
-
646
匿名さん
嵐の大野君は休日のたびに吉祥寺をぶらぶらしてるそうですよ。
人気なんですね。
-
647
匿名さん
-
648
匿名さん
豊洲くん、苦しくなって、自由が丘責め。
ますます居場所がなくなる。
-
649
匿名さん
-
-
650
匿名
自由が丘は甘いものや家具なんかが好きな女子には良いと思うがそれ以外のメリットって何なんだろう?
-
651
匿名さん
間口の広さじゃ吉祥寺が最強だけど人混みが
苦手な私は都心のがいいです。
-
653
匿名さん
652
金持ちが住んでみたい街を知ってるみたいだね。
どこ?
ちゃんとソース出してね。
まさか港区や千代田区とか言わないよね?
90%以上の住民がマンションに住んでいて、632に書いたけど、新築マンション平均価格が7999万円、5715万円の君が言う貧乏人もたくさん住んでる街でしょ。
-
654
匿名さん
>652はたぶん豊洲くんだよ。
吉祥寺や自由が丘と同列な分けないじゃん。
17位の豊洲くん無理するな。
-
656
匿名
自由が丘は戸建ての街、吉祥寺と比較すると物価が高い、お店の数なら二子玉川の方が増えた、吉祥寺の方が多いのかな?
-
657
匿名さん
いまだ、住んでみたい街とお出かけしたい街を混同したランキング
キチジョウジやらジユウガオカ・・・ほとんど伝統継承みたい
-
658
匿名さん
-
660
匿名さん
なんで自由が丘の平均と区全体の平均とで比べたいの?
なんで面積の違う戸建てとマンションの平均を比べたいの?
地位って意味わかる?
-
662
匿名
-
665
匿名
-
-
666
匿名
-
668
匿名
-
669
匿名さん
-
670
匿名さん
-
672
匿名
最近はどのレスを読んでもネガに読めてしまう。
本物のポジは存在するのか?
-
676
匿名さん
675
あなたは港区にお住まいでしたね。
港区は無しですね。
日本三大暴力団(日本の暴力団構成員の70%以上を占める)のうちの住吉会と稲川会の本部がある区なんてそれこそ最低ですな。
暴力団員がうじゃうじゃいる区は住むところではない。
世の中の常識。
-
677
匿名
ボでなくても港区は普通の人は少ないです。会社のお金で住んでいる人、税金払ってない人、パパに買って貰った人、若いのに働いてない人など多彩。
-
679
匿名さん
豊洲にオペラハウスができるらしい。
正直それは羨ましい。
-
680
匿名さん
>>676
同じ暴力団員でも港区にいるのは上の幹部クラス、で周辺区にごまんといるのはチンピラ。
同じ会社員でも港区にいるのは上のエリートクラスで周辺区にいるのはうだつの上がらないヒラリーマン。
-
681
匿名さん
たまに行くならいいけど、
埋立地は、住むとこじゃないよ。
-
682
匿名さん
展示会とかでしか行かないな。
モノレールに乗ると分かるが、埋立地は都心最寄りの壮大な郊外だね。
あのスカスカした寂しい感じは、やはり住宅地という感じではないわな。
-
683
匿名さん
>都心最寄りの壮大な郊外
それが住宅地の理想じゃないか?
日本は鉄道に頼り過ぎて遠い郊外に広がり過ぎなんだよ。
エネルギーも無駄遣いになるし、もっと都心近くに住もうよ。
-
684
匿名さん
-
686
匿名さん
-
688
匿名さん
会社からゆっくり歩いても3時間くらいで帰れるとこ住むのが
これからの理想だと思う。
地震と台風でしみじみ感じた都民の気持ち。
-
689
匿名さん
3時間には賛成意見ですがゆっくり歩いて3時間は例えば、丸の内や新宿からだとどのあたりまででしょうか?
-
691
匿名さん
豊洲・東雲のタワーマンションと大井町・大崎のタワーマンションで悩んでんだけど、ここ見るかぎりじゃ湾岸はなさ気だな。
ファミリータイプだと2,3000万は差があるんですよね。
高いけども内陸買うか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件