東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート16)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-09 09:42:22
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート16立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2011-06-26 07:49:12

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート16)

  1. 547 匿名さん

    所詮23区外。

  2. 548 匿名

    自由が丘は風俗ないけどパチンコ屋があって、なくなればいいと思うのですが、、
    物価も結構高いです、他の街のスーパー入ると安く感じます

  3. 549 匿名

    吉祥寺とか自由が丘とか、時代遅れで古い印象です。ひと昔前に流行った感じで・・

    私はやはり正統な山の手、文京区かな。茗荷谷とか本郷とか、住んでみたい。

  4. 550 匿名さん

    >一つだけ違うのは井の頭公園があることだけ。

    おそらく埼玉なんて詳しく知らないんだろうが、
    大宮の氷川神社やその周囲の大宮公園は井の頭公園以上の規模だと思うけど?
    ひいきするつもりはないが、地価はともかく見た目では周辺に豪邸が多いよ。
    大宮公園からつながった盆栽村とかも高級住宅街だし。
    確かに吉祥寺は大宮のミニチュア版と言えなくもない。

  5. 552 匿名さん

    >吉祥寺とか自由が丘とか、時代遅れで古い印象です。ひと昔前に流行った感じで・・

    あなたの印象でしょう。
    文京区は郊外並みにお安くなっているからお買い得ですよ。

  6. 554 匿名さん

    >553

    このスレに富豪は来ませんから、貧乏人向け街が人気で良いんじゃないの?

  7. 555 匿名さん

    >553
    ほかはともかく、恵比寿が貧乏人向けとかw

  8. 556 匿名

    文京区は道の狭い所は、車が入らず、安い場合があります、車いらないならいいけど、電気屋さんとか工事屋さんとか来た時はどこにとめてもらうのかなあと思います

  9. 557 匿名

    貧乏人とか連発する小金持ちほど見ていて恥ずかしい。一体どこに住んでいるんだろうかね。

  10. 558 匿名さん

    じゃあ多数派である平均以下の収入の人たちが好きな街。

  11. 559 匿名さん

    恵比寿は基本的には安い街だよ。

  12. 561 匿名さん

    予算はあんまりないけど山手線内部に住みたいひとには、文京区がいい。多少不便ではあるが、イメージ悪くないし静かでコストパフォーマンスがよい。新宿区豊島区は環境やイメージに比して値段が高い。

  13. 562 住まいに詳しい人

    風俗が好きなら吉祥寺がおすすめ。

  14. 563 匿名さん

    世田谷は放射能除去に熱心で良いです。次のアンケートでは一時的に落ち込むでしょうが。

  15. 564 住まいに詳しい人
  16. 565 住まいに詳しい人

    >>564
    雅子様が通った田園調布雙葉学園もご近所です。
    日本一の高級住宅街である田園調布3丁目も隣町で徒歩圏。

  17. 566 匿名さん

    世田谷区はラジウムの半減期が過ぎれば復活すると思う。今がお買い得。

  18. 567 匿名さん

    経済成長期がとっくに過ぎた日本だと、ドーナッツ現象の産物の世田谷は基本的にオワコン。

  19. 568 匿名

    世田谷に住むくらいならまだ豊○のほうがましだな

  20. 569 匿名

    世田谷は子育て世代には、人気かも?学芸大学世田谷小学校の権利ある地域もあるし、、
    緑、公園とかもある 子供の居ない家族は、山手線の近くとかの方がいいでは?

  21. 570 匿名さん

    ・普通の子育てファミリーは世田谷なんて高くて住めない
    ・富裕層は別に世田谷に拘らない、或いはそもそも興味ない

  22. 571 匿名

    なんで世田谷ばかり話題になっているの?
    別に住みたくないよぅ

  23. 573 匿名さん

    豊洲なんかに住んだらまともな私立に子供を入れるのは無理でしょ。
    小学校から一人で電車通学なんて心配で無理。

  24. 575 品川区

    品川区大崎VS港区品川

    品川区五反田VS港区品川

    品川区目黒VS港区品川

    品川区品川シーサイドVS港区品川

    品川区天王洲アイルVS港区品川
    どっちに住みたい?

  25. 576 鈴木 福くん

    大崎VS品川=

  26. 577 匿名さん

    麻布の億ションに住みたい

  27. 578 匿名さん

    マンションは、一億円出せば、億ションと呼ばれていいいな
    戸建ては、一億円出しても、西側近郊では、豪邸に程遠い 涙

  28. 579 匿名さん

    都心だと1億のマンションも結構しょぼいよ、実際問題。
    最低でも2億からじゃないとマトモな間取りにならない。

  29. 580 匿名さん

    住んでみたい街トップは4年連続で「吉祥寺」、2位は「自由が丘」、3位「恵比寿」。
    昨年に比べ「恵比寿」「たまプラーザ」「中野」「代々木上原」などが大きくランクアップした。http://sumai.nikkei.co.jp/edit/suumo/town/detail/MMSUs4001011102011/

  30. 581 匿名さん

    貧乏人が、選ぶ住みたい街にタイトルかえればいいのにね。
    ズバリでしょう。
    住民も???みたいな人多いし。

  31. 582 大田区大好きさん

    大田区本羽田
    大田区東糀谷
    大田区蒲田
    大田区西糀谷
    大田区馬込

  32. 583 匿名さん

    いつも思うんだが、住みたい街の「横浜」って何だかなぁ。
    選ぶなら徒歩圏内っていう規定を設けた方がいいよ。
    横浜駅徒歩圏に住みたい人は少ないだろうけど。

  33. 584 匿名さん

    >>583
    上京間もない貧乏カッペが選ぶランキングだから

  34. 585 匿名さん

    そのランキングは一応大手不動産でマンション購入希望の人のアンケートみたいだから
    上京間もない学生とかは入ってなさそうですよ。
    住みたいと住めるはまた違うでしょうが。

  35. 586 匿名さん

    吉祥寺自由が丘を選ぶ時点で、カッペの香りプンプンしてるけどね。

  36. 587 匿名さん

    首都圏「10年後お勧めの街」、豊洲がトップ・日経調査

     首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」――。日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区豊洲が1位となった。造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。

     調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」としてインターネットを通じて実施。東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。

  37. 588 匿名さん

    ミッドタウンの開業などが、って、いつの調査?豊洲、、、

  38. 589 匿名さん

    これ2007年の調査じゃんw

  39. 590 匿名さん

    587みたいな詐欺的な手段まで使って買い煽るなんて、豊洲も相当売れ残りを抱えて困ってるんですね。
    絶対に手を出してはいけないということがわかります。

  40. 591 匿名さん

    豊洲、必死だな。

  41. 592 匿名さん

    豊洲、勝どき、汐留辺りに住みたい

  42. 593 住まいに詳しい人

    >>583

    吉祥寺も横浜と同じ感じ。
    徒歩圏は商業地域ばかり。


  43. 594 匿名さん

    >587
    2007年だろうがなんだろうが
    今でも豊洲が人気なのは間違いない事実ですよね

  44. 595 匿名さん

    >587
    確かに「10年後お勧めの街」は豊洲だと思う。
    というより、豊洲以外にないだろう。

  45. 596 匿名

    震災後の液状化が露見する前まではね。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸