住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 4111 匿名さん

    マジレスすると80平米のマンションって一言で言っても二極化してる感じ。
    郊外のローコストだと中古の値崩れが激しいとこも多い。

    一方、駅近・人気学区・高利便性エリア・ブランドマンション
    とか一定の条件が整うと「子育て世代・DINKS・郊外からの高齢者移住組・
    個人投資家」らの幅広いターゲットから売買が見込めるため価格が安定しており
    価格が落ちてないね。

  2. 4112 匿名さん

    で、その値崩れしてない方は80㎡ミニマン全体の何割くらいなの?

  3. 4113 匿名さん

    ミニ戸の数倍w

  4. 4114 匿名さん

    だから、郊外に住んでた高齢者が駅近のマンションに移住してくるってのが嘘くさいんですけど。

  5. 4115 匿名さん

    金のある戸建ての老人ね。
    貧乏なミニ戸民はもちろん無理だよw

    最近は高齢者専用マンションなんかも出てきたしね。
    郊外でも広い土地があれば売ってそういうのに住めるけど
    ミニ戸では夢の夢だね、マンション住まいはw

  6. 4116 匿名さん

    金持ちの老人の多数が郊外から都心駅近マンションに引っ越してくるのね。はいはい、相変わらず適当なことばかり言ってるなぁ。とりあえず脳内妄想でレスしちゃって後付で理由をもってくるから変な話になるんだよな。

  7. 4117 匿名さん

    4116くんはもっと見聞を広げた方が良いぞw
    ちっちゃいミニ戸のせっまい部屋に閉じこもってないで
    社会に飛び出してごらんw

  8. 4118 匿名

    >ちっちゃいミニ戸のせっまい部屋

    「戸」を「マン」に変えた方がしっくりくる

  9. 4119 匿名

    住宅に関するアンケートで高齢者が理想と考える住まいは
    比率が平屋、マンション、二階建て、の順になっていた。
    三階建ては文字さえなかった。

  10. 4120 匿名

    バブル期に郊外のニュータウンなんかの分譲地を
    購入した団塊の世代が子供の独立と退職なんかを
    期に駅前ブランドマンションに移ってくるのは
    本当だよ。

    彼らは良い時代を生きてきたから当然残債も
    無いし相当の貯蓄を持ってるからね。
    住んでた戸建を子育て世代とかに売却して利便性も
    良く、坂も無い交通の便が良いマンションに
    越してくる。ブランドマンションだと流動性や
    資産価値が高めだから相続した子供も喜ぶのも
    踏まえてのことらしい。

    実際私が買った駅近旧財閥系新築マンションは
    プランが子育て向きだったのだが入居して
    みると入居者の7割が団塊の世代でビックリした。

  11. 4121 匿名さん

    とりあえず「金持ちの老人の多数が郊外から都心駅近マンションに引っ越してくる」ってのはミニマンの妄想ってことで皆さん異論がないようですね。

  12. 4122 匿名さん

    とりあえず4116くんがちっちゃいミニ戸のせっまい部屋に
    閉じこもっているで異論はないようですね。

  13. 4123 匿名さん

    郊外に戸建を購入した団塊の世代は購入から30年程度経った自宅を
    どうするか判断している。今でこそ住宅は長持ちするが当時の住宅はやはり傷みも
    軽くないことが多い。

    そこで住み慣れてるが多少不便なこの場所で大掛かりなリフォームやリノベーションを
    して住み続けるか、もしくは売却して利便性も高く徒歩中心で生活ができ、尚且つ
    目の肥えた団塊世代を満足させることができるクオリティ持ち合わせたハイブランド
    のマンションに住替えをするパターンも少なくない。

    つまりそういうことです。

  14. 4124 匿名さん

    少なくとも団塊の世代が退職後の住処として不動産屋で
    わざわざ3階ミニ戸建を探してる絵面は想像できないから
    ケースとしてはほとんどないんじゃないかな。

  15. 4125 匿名さん

    「マンションに住み替えするパターンも少ない」とか言ってる割にはソースが何もないんだよね。こんなスレでソースなしで「マンションは優れた住戸である」って漠然とアピールして何になるの?「今の現役世代が老齢になる頃には年金が当てにならないけど、マンションはやばくないですか?もし自分が大丈夫でも他の住民が管理費等を滞納したら大変でしょ?」って現実問題を提起したら、金持ちの老人が移住してくるとかって良くわからない話が始まった。

  16. 4126 匿名さん

    リクルート住宅総合研究所は、「団塊世代の今後のライフスタイルと住まいに関する調査」
    の結果をこのほど発表した。新たに住まいを購入して住み替えたいとする層は全体の
    9.7%。その約半数(45.5%)が「新築マンション」を希望しており、「中古マンション」
    も13.8%いる。金融資産を持っている人ほど一戸建てよりマンションを住み替え先として
    選択する傾向が見られた。
    http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/527694/

  17. 4127 匿名

    角部屋100平米ならば資産のある団塊の世代は選択肢として考えるかもしれないが、
    中住戸80平米では・・・

  18. 4128 匿名さん

    >>4127
    おいおい、じゃあそういうソースを示せw
    ミニ戸はいっつもこれだよ、ソースソース言うくせに自分たちは出さない(出せない)。

    脳内で妄想するだけしか出来ないからミニ戸なんてクソ住宅買っちゃうんだろうなw

  19. 4129 段階さん

    なんで終の住処が中層階棺桶仕様なんだねwww

    選択肢としてあり得ないなぁ!

  20. 4130 匿名

    終の住処が変な縦長の小屋なんてもっと有り得ないな

  21. 4131 匿名

    ちなみに団塊世代の購入し住み替えする
    マンションの平米数で一番多いのは70平米らしい。

    スレタイの80平米は補って余りある平米数
    ということですね。

  22. 4132 匿名

    確かに老夫婦2人であれば70平米でも十分かもね。
    老夫婦2人であればね。

  23. 4133 匿名

    ここ最近ずっと3階ミニ戸建派は大劣勢ムードだな。

  24. 4134 匿名さん

    新聞折込眺めていると新築二階建てでも延床100平米無い物件が結構多いんだが
    ログ見た感じここだと三階建てミニ戸の主流は100平米だという空気なんだね
    マンション80平米に合わせて平均より上を基準にしているのかな

  25. 4135 匿名さん

    >新たに住まいを購入して住み替えたいとする層は全体の
    >9.7%。

    1割もいねーじゃん。しかも「希望」www
    これを「多い」って言う人たちの感覚が理解できない。

  26. 4136 匿名さん

    9.7%のさらに45.5%≒4.4%が新築マンションに 住・み・替・え・た・い
    9.7%のさらに13.8%≒1.3%が中古マンション・・・

    こんな淋しい数字を「老後に戸建からマンションに移住する老人は多い。だからマンションは素晴らしい!」って脳内変換できることが素晴らしいw

  27. 4137 匿名さん

    結局、年金財源枯渇後の管理費・修繕費滞納リスクについてはミニマンは誰も語らないのね。この問題をはねのけないと、ミニマンの劣勢は揺るぎないよw

  28. 4138 匿名さん

    >>4135
    申し訳ないけど3階ミニ戸派はどこを揚げ足を取るのか手に取るようにわかるよ。
    そもそも団塊の世代の住宅は相当多い。その1割でも相当数なるのは当然。

    問題はむしろそこよりも団塊世代の今後の方針が住替え希望の場合はマンションが
    大半で「3階ミニ戸建」への住替え希望は事実上ほとんど無いということ。

  29. 4140 匿名さん

    >>ミニマンが「老後にミニマンに越してくる老人が多い」という嘘をつくからそれを指摘しただけだろ。

    ミニ戸の敷地は隣家が「絶対買う」とか言う大嘘よりは、推測に足る一定のデータはあるみたいですけどねw

  30. 4141 匿名さん

    >>4137

    管理費・修繕費滞納リスクは運用で回避はできるだろうけど(管理サービスの引き下げとか、法的整理とかね)
    ミニ戸の老後の住まいとしての不適切さは構造上の問題だから回避不可なんだよね。
    一般戸建と違って建替えやリフォームでも対応できないからね、ミニ戸の場合は。

    公営団地直行だよ、ミニ戸は。

  31. 4142 匿名さん

    その「絶対買う」のソースを出さない限りミニ戸の劣勢は揺るがないw

  32. 4143 匿名

    一割弱が住み替え検討って普通に結構大きい数字と思うが…

  33. 4144 匿名さん

    >推測に足る一定のデータ

    嘘が明らかになったデータの間違いだろww

    3階建ての跡地は隣の人が買うってのはただ単に想像だろうね。
    そんな事例まだ大してないだろうから。3階ミニ戸の歴史ってそれほど古くないだろ。

    まあ、否定データが確認されてしまったミニマンの嘘よりは多少ましかもしれないけどww

  34. 4145 匿名さん

    こんなページ見つけた

    http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/kentou/15kourei/3.html

    >「早めの住み替え」に対応するものとしては、現行制度では高齢者向け優良賃貸住宅やシルバーハウジング等の高齢者向け住宅、有料老人ホームなどが該当する。

    ミニマンは対象外だそうですww

  35. 4146 匿名さん

    >>4145
    ミニ戸なんてそもそも対象外ってことかw

    http://www.jutaku-sumai.jp/seisaku/page04-3.html

    「介護保険時代、家のミニ化は、バリアが高まる」
    近年、バリアフリーが大切との認識も一般化してきたが、身体機能に障害を抱えた場合、
    ミニ開発自体そのものが「バリア」となる。
    介護保険時代、高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅を作らない仕組み作りに目を向け、
    QOLの高い生活を保障しうる老後の住宅の供給について、政府や業界は真剣に考えて取り組むべきである。


    「高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅」wwwwwwww

  36. 4147 匿名さん

    車椅子の生活とかになったらミニ戸はマジ終わるなwww

  37. 4148 匿名さん

    ここ数ヶ月やり取り見てると、
    3階ミニ戸建派はもう墓穴掘りまくりだし、
    相手の悪口や粗探しに終始してる様は
    少し気の毒になってくるな。

  38. 4150 匿名さん

    >>管理費・修繕費滞納リスクは運用で回避はできるだろうけど(管理サービスの引き下げとか、法的整理とかね

    いや、回避は無理でしょう。エレベータなんかの機械設備の保守や共用部の修繕は規模を縮小しようがない。ミニマンが自慢してたディスポーザの浄化設備なんかも重い負担になっていくはず。払わない世帯が出てきたらどうしたって払える世帯にツケが回っていく。現役時代の子づくりより老後の心配を優先して3LDKミニマンを選んだ人達なのに、その老後が結局不安では悲惨すぎるね。

  39. 4151 匿名さん

    敷地が80平米未満だろw。
    都内のミニ戸ならそれ以下www

  40. 4152 匿名さん

    >4151

    ここは「土地30坪」のスレだよ。

    そこまでの狭小比べがしたいんなら他所へ行っておくれww

  41. 4153 匿名

    また墓穴パターンか。
    ミニ戸さんの。

  42. 4154 匿名さん

    都内のそれらりの立地で新築戸建検索しても
    敷地100平米なんてほとんど出てこないんですけどね。

    ここのミニ戸も所詮妄想の産物ってことかww

  43. 4155 匿名さん

    バリア、バリアってwミニマンだって結局は車椅子生活はきついんですけどw
    もし介護が必要になったときは、その時の状態に合わせて設備を自由に増やせるミニ戸の方が有利かもしれんぞ。
    その気になればどんな改造でも出来るのが共同住宅とは違う長所。

  44. 4156 匿名さん

    延べ床100
    土地30坪
    都合のいい後付けだけはいつのまにか盛り込むミニ戸の人

    ピロティ
    田の字
    マンションには不利な条件を後付けするミニ戸の人

  45. 4157 匿名さん

    80㎡ミニマンも少数派だよな。ファミリータイプマンションの平均は65㎡だから。

    こう書くとミニマンさんが目の色変えて「スレの面積を変えるな!」って喚き出すんだけど、自分たちは4154のようなことを平気で言うw

  46. 4158 匿名

    ミニ戸建さんももうちょっと理論武装して
    戦わないと悪口と揚げ足取り一辺倒だと
    今みたいな無様な展開が続いていくよ。

    ソース出せという割りにはソース出てきても
    沈黙だし、重箱つついたら大きなブーメランが
    返ってきてまた沈黙。

  47. 4159 匿名さん

    ミニ戸倒壊ならマンションだってヤバい(はず)

    ミニ戸がバリアフリーじゃないならマンションだって優しくない(はず)

    最早反論にならず道連れしか出来ない

  48. 4160 匿名

    4157
    70平米VSで思う存分叩かれてきたら?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸