住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 3941 入居済み住民さん

    ガレージ相当の土足で上がれるプライベートな空間があるかないのかで
    日常の行動範囲や趣味の選択幅が変わりますな!
    特に家族連れには。

  2. 3942 申込予定さん

    広さ自慢か。それを言い出すと前にも書いたが我が家は114へーベーの角部屋マンションです。ミニコ君より完全に良い物件だと思います。
    でも、私がここに書き込んでるのは素直にマンション80中住戸の方がミニコより良いと思ってるからです。そういう人もレスしてる中にはおりますので、おたくの家は小さいとか言わない方が良いかと。逆の立場で考えてみてください。どう言う目で見られてると思いますか?w

  3. 3943 匿名さん

    我が家は登記上は125平米程度のミニ戸なんですが
    ロフトとガレージを併せると145平米くらいのミニ戸になります。
    7畳程度の狭いロフトですが季節用品、
    例えば緑と白の高さ2mの程度の小さなクリスマスツリーを2本しまえるようになり、
    お陰様でささやかながら四方を窓に囲まれた27畳程度のLDKを確保しました。
    主寝室は寝るだけのスペースと割り切り8畳程度の狭さなんですが
    子供部屋は辛うじて天井高3m50、狭さ15畳くらいの空間を確保出来ました。
    閉塞感を緩和するために天窓をつけました。
    予算的には評判の80平米の低層豪華マンション一区画と同じくらいですかね。
    マンションに住むと部屋が広く感じるマジックにかかるそうなので
    面積は関係ないかもしれませんね。

  4. 3944 匿名さん

    はいはい、どうせなら140㎡くらいにすれば良いのにw
    ところで、角部屋とか中住戸とかミニマンの世界だけの序列は俺たちにはピンと来ないよw

  5. 3945 匿名さん

    >>3933
    その視覚的狭さに目を背けるテクニックが無いとミニ戸には住めませんのよ。
    33×3の広さを日々イメージしながら住んでますのよ。

  6. 3946 匿名さん

    最低限スレの縛りぐらい守れよ。
    広さ自慢だったら我家は200㎡の3階建てだよ。

  7. 3947 匿名

    125平米あるのは単なる三階建てでミニ戸とは言わないんじゃない

  8. 3948 匿名さん

    125平米あるけど敷地要件が残念なのではないかと。
    近隣とパツパツで3階だからミニ戸気分なのではないかと。

    というか>>3946の言うようにスレタイの縛りは守らなきゃ。
    「実はおれは○○平米もあって〜」って言い出すのは行き詰まって
    そこに活路を見出そうとするのは負けを認めているに等しい。

    それ言うとオレだって両方持ってるんだから(但し戸建は普通の2階建100平米)。

  9. 3949 匿名さん

    俺の家は114㎡の角部屋だとか言いだした3942が一番悪いですね。
    中住戸80㎡と全然違うじゃないですか。
    負けを認めたようなものですねw

  10. 3950 匿名さん

    スレの縛りを守ったらまずミニマンに勝ち目はないでしょ。
    中住戸ですよ、中住戸。
    中住戸とはすなわち田の字型を意味しています。
    鬼門に近い北側玄関で真ん中に廊下があって、部屋のほぼ中央にトイレが位置している。
    リビングにしか日光が注がない。
    そんなとこに何十年も住めますか?
    こんなこと書くと、「ミニ戸だって隣戸とぴっちりくっついてて採光がない」と強弁してくることが予想されますが、建ぺい率が60%前後ですから旗竿地等で竿の部分がよほど大きいとか特殊事情じゃない限り、光が入ってこないほど隣接することは物理的にありえません。つまりミニ戸にはいろんな立地があるので、全てのミニ戸が採光が悪いような乱暴な議論はやめて下さいね。一方、採光の良いミニマン中住戸はあり得ませんから、こちらは採光最悪という認定で問題ないかと思います。

  11. 3951 匿名

    >3950
    あなたも乱暴な決め付けは良くないですね。
    うちは中住戸だけど10mのワイドスパンなので、リビング以外の部屋も日当たりはいいですよ。

  12. 3952 匿名さん

    >>3951

    「スレの縛りを大事にしろ」ってのはいつもミニマン側が主張してることですよ。
    中住戸で他の部屋も陽当たりが良いですって?どんな間取りなんですか?詳しく説明してください。

  13. 3953 匿名さん

    ワイドスパン10mで1戸が80㎡だとすると奥行きが8mか。それが何戸も並んでるとすると建物全体としては間口ばかり長くて奥行きのないカマボコの板を立てたような形になりそうだな。

  14. 3954 匿名

    >3952
    「スレの縛りを大事に」という意見に異を唱えるつもりはありません。
    「中住戸=100%田の字」ではない、という事を伝えたかっただけですので。
    言葉足らずですみませんでした。

    南東バルコニーに面してリビングとふた部屋が並んでます。(一部屋はぶち抜いてリビングと繋げました)

    あとの部屋(寝室)は北西側なのですが、寝るだけなのでまぁ問題ありません。

    >3953
    部屋は88平米です。
    マンション自体はバルコニーが南東向きと南西向きにある90度V字型の構造で、中住戸のワイドは8m〜10mと、部屋によって変わってきます。
    頂点近辺にある住居の北側の部屋はさすがに日当たりが悪そうですが。。


  15. 3955 匿名さん

    ほんと>3950は乱暴な決め付けしますね。
    自分でミニ戸にはいろんな立地があると書いている通り、マンションも同じですよ。
    鬼門に近い北側玄関で真ん中に廊下があって、部屋のほぼ中央にトイレが位置しているとか
    リビングにしか日光が注がないとなぜそう決め付けるのかな?
    ワイドスパンがあったり、方角、間取りは、スレの縛りとは関係なしにさまざまだよ。
    一般的にという理論でもちだすなら、ミニ戸のビッチリを言われても文句を言っちゃ駄目。

    >リビングにしか日光が注がない。
    >そんなとこに何十年も住めますか
    これもひどい固定観念と決め付けですね。
    ちなみに、うちは中住戸だけど上階の方で明るく、東京湾が見渡せる景色でビューバスです。
    私は絶対にミニ戸なんて選択には至りませんね。

  16. 3956 匿名さん

    >>3955

    中住戸で南側に風呂があるのかな?それとも南向きじゃないのかな?
    それにミニマンはほとんどが田の字型です。それが間違いなく一般的です。
    そしてもう一度言いますが、ミニ戸が建つ地域は建ぺい率60%が一般的です。
    物理的に採光できないほどぴっちりにはなりません。
    ご理解頂けましたか?

  17. 3957 匿名さん

    スレは中住戸80㎡だよ。宜しくね。中住戸でビューバスなんて相当床面積が広くないと変な間取りになります。それとか88㎡ワイドスパンなんてのも持ち出した時点で負けを認めてるようなものですね。

    >>3954
    リビングと各部屋の広さも宜しくお願いします。10mのスパンにどのように収まっているのか知りたいので。

  18. 3958 申込予定さん

    へーベー数持ち出してしばりなしで話始めてるのはミニコでしょ。w
    ロフトとか駐車スペースとか言い出したらキリがないでしょ。ルーバニとかたしてよいの?
    200の三階だてって。。二階たてにしよろって感じですねw
    完全に中途半端でしょ。

  19. 3959 匿名さん

    自称114㎡角部屋さんは別スレに行かれた方が宜しいのではないでしょうか。
    なぜこのスレに張り付く必要があるのですか?w
    しかしルーバニとは変な略仕方だな。普通はルーバルって言わない?

  20. 3960 匿名

    >3957
    もう一度書きますが、あなたが「中住戸は田の字しかない」と決め付けるから、
    そうではない実例を挙げただけ。それが何で勝ち負けの話しになるのかw

    面倒だが信用していない様子なのでレスすると、
    「LDKは22畳、12畳の寝室とリビング横6畳の洋室、風呂は1620。廊下は玄関廻りのみで殆ど無いに等しい。収納は各部屋にクローゼット(6畳洋室はウォークイン)、キッチン横に収納、リビング部分に押し入れサイズ程度の収納」

    以上。

  21. 3961 匿名さん

    >>3960

    床面積88㎡で10mワイドスパンと書いてたよね?
    ということは南北に8.8mだね?
    12畳の寝室と22畳LDKを足した面積56㎡が南の10mのスパンに面してるとして南から5.6mの位置に壁がくる。
    残り3.2m×10mの空間に6畳・ウォークインクローゼット・玄関・廊下・浴室・脱衣・トイレ。
    6畳の位置はリビング横の北西でしたっけ?
    今CADで書いてみたけど、すっごい変な間取りになりました。
    キッチンの位置がどうも辻褄が合いません。

  22. 3962 匿名さん


    おまえ、相当暇人だなww

  23. 3963 匿名

    CADで書くとか
    もしかしてミニ戸の販売業者さんでは?

  24. 3964 匿名

    どうでもいいかも知れないけど
    なんでこのスレは次スレ立てずに3000レス以上続けているの?

  25. 3965 匿名さん

    3959はミニコか?おまえがどっか行くべき。

  26. 3966 匿名さん

    CADくらい理工系なら誰だって使うだろ。
    一瞬で嘘だとわかったけど、暇つぶしに書いてみただけだよw

  27. 3967 匿名さん

    >>3955

    このスレの中住戸は中層階の設定です。
    都心ならばお見合いマンションビューです。
    向きも河川敷や埋立地のように全て南向きとは限りません。
    通常は東西南北です。




  28. 3968 匿名さん

    マンションの眺望は河川敷か海岸に接していない限り
    せいぜい5年ぐらいもてばいい方です。
    大体はデベが空き地に重ねて開発してきます。
    その度にトラブルが生じます。




  29. 3969 匿名さん

    ワンフロア33平米の空間は耐えられないと書いたものです。
    ミニ戸を広い広いとご自慢されている方は、本当にフロア33平米なんですか?
    50平米くらいあると、閉塞感は大分薄れると思いますけど、33平米を本当に耐えているのですか?
    2階建て100平米くらいなら、まだ分かるのですが、なぜに3階建て?
    30坪くらいあれば、50×2=100(平米)でいいんじゃないかと思いますが。。
    疑問だらけです。

    うちもビューバスです。詳しい間取りは、どこのマンションか分かると嫌だから書きませんが、すべての部屋がベランダに面していてワイドスパンです。景色がきれいなので、リビングははカーテン全開の時が多いです。だから実際より広く感じるのでしょう。まあ、レアな間取りと言えばそうでしょうね。でも、スレの定義には合ってますよ。

    真面目な話、私が戸建を選ばない理由は、フラットではないからです。実家は70~80坪の土地に(平米ではないですよ)、2階建てですが、両親共に足腰が弱くなり、ほとんど2階に上がらなくなってしまいました。車の運転も、最近では辛いと話しており、日々の生活に不便を感じて、駅直結マンションへの買い替えを検討中です。老人になると、急に寒い部屋に行くことも心臓に負担がかかるので、暖かいマンションはいいなあと話しています。

    ちなみに、お金持ちの叔母は、120坪の土地に平屋を建てて住んでいます。23区で閑静な所なので、羨ましいです。

    3階建ての住居を選ばれる方は、まだご両親もお元気で、本当に歳をとるとどうなるかをご存じないのではと思います。我が家は子どもも一人ですので、80平米2LDKという選択をしましたが、もしもう一人いても、90平米~のマンション3LDKを選んだと思います。



  30. 3970 匿名

    90平米3LDK買える人はここの底辺ミニマンから見たら神

  31. 3971 匿名

    >3966
    お姉ちゃんと飲んでてすっかり忘れてたから、今あんたのレス見てびっくり。

    面倒臭いの我慢して真面目にレスしてやったのに、「一瞬で嘘だとわかった」だと?ダサw
    お前ごときにわざわざ捏造するかよw
    ろくな知識もない上に全く使えねー野郎だなお前はw勝手に人んちの寝室を南側に持ってくるんじゃねーよ、このチ○カス野郎。

    と言ってみたくなる程的外れなレスですね。

  32. 3972 匿名さん

    田の字の間取りのどこが悪いのだろう?
    みんなと違う間取りだとかっこいいから?
    特にこだわりのある人でなければ、後悔する人の方が多いと思うよ。
    日本人の平均的な生活パターンでの利便性とコストを高次元で実現しようとしたら必然的に田の字になっただけじゃないの。
    日当たりの良い部屋は良いように感じるかもしれない。特に冬は。
    しかし、夏を考えると日陰の部屋だってメリットは十分にある。黴やジメジメするのは間取りよりも立地の影響の方が大きいのではないか。元湿地や大きな河川の近くにたっているところは収納の奥などが黴びやすいなんて話を聞く。マンションだから黴びやすいなんて聞いたことない。
    風通しが悪い?だから、換気システムを装備している。
    マンション買えるだけでも勝ち組だと思うよ。買うのが夢と一生を終える人もたくさんいるのだから。

    広ければ良いってものでもない。そういう意味では、4人家族で80平米は十分すぎる面積。
    子供に目が届くちょうどの広さだと思う。

  33. 3973 匿名さん

    嘘がバレて必死に言い訳するミニマンが笑えますね。図星なのが丸見えですよ。
    しかし、ミニマンはなぜこんなにも必死なんでしょうか?
    「ミニマンだって日当たりが良い!ミニ戸はフラットじゃないから選ばない!」って青筋を立てながら執拗にレスしてるのは異様です。ところで金持ちの叔母さんに伝えられてはいかがでしょうか?「平屋で広い間取りだと日当りの悪い部屋が出来るけど、2階建てにすると日当りの良い部屋が増えて快適ですよ」って。

  34. 3974 匿名さん

    フロアがフラットなマンションで
    いわゆる最上階のペントハウスがメゾネットタイプのものが多いのも
    謎です。
    あんまり広すぎるフラットではコミュニケーションが取りづらくなると
    いうことでしょうか?

  35. 3975 匿名さん

    80平米のフラットならまだしも
    130平米を超えるフラットだと
    水平移動距離がずいぶん増えますね。
    ある端の部屋から対角の部屋へショートカット出来なかったら
    逆によく歩かされる気がします。
    全室に日当たりと風通しを求めると
    小学校の教室のような連なりの間取りか
    さらにはギザギザした変形間取りになってしまいます。
    最適な広さのフラットがどのくらいなのか
    興味はあります。

  36. 3976 匿名さん

    同面積なら正方形に近い方が動線とコミュニケーションは楽そうですね。
    面積辺りの壁の量も最小限に近づきます。
    良好なコミュニケーション構築とecoが
    田の字間取りの真髄でしょうか?

  37. 3977 匿名さん

    3969です。
    >3974
    ペントハウスや最上階の広々メゾネットを買うようなレベルの方は、何年か住んだら、次に買い換えていくんですよ。
    老後の心配まではしないのですよ。そこまでレアな物件は、値もあまり落ちないですし、次の買い手もすぐつきますからね。
    我が家のマンションの最上階なども、プレミアですから数億円しますが、売りにでるとすぐに売れてしまいます。私は、次の売値や老後のことも気になる庶民ですから、都心、駅近、もしもの時にすぐ貸せる物件という条件で、今のマンションを選びました。

    120坪平屋は、もともとは母の実家なので、私も祖父母がいたころはよく遊びに行きました。建物はそれほど広くは造っていませんでしたが、とにかく庭が広くて、私は木の茂っている部分を、子どもの頃は森と呼んでいました。庭には池があって噴水があり、鯉が泳いでいました。今は、池はやめてしまいましたが。。周りの家も同じように敷地が広いので、建物が隣接していませんから、日当たりはよかったですよ。
    叔母は独身で一人暮らしです。優雅です。。。

  38. 3978 匿名さん

    CADつかって間取り作成してる方が必死にみえてますよw

  39. 3979 申込予定さん

    おっしゃる通り。
    書き込み内容がミニコ下品だよね。
    住人の質を疑う。

  40. 3980 匿名さん

    >3971

    気持ちよく酔っ払って帰ってきたのにこのスレをわざわざ開いて悪態を書き込むとは・・・

    なんと言う依存症www

    しばらくネットから離れた方がよいのでは?

  41. 3981 匿名さん

    >ペントハウスや最上階の広々メゾネットを買うようなレベルの方は、何年か住んだら、次に買い換えていくんですよ。
    >老後の心配まではしないのですよ。そこまでレアな物件は、値もあまり落ちないですし、次の買い手もすぐつきますからね。

    そう思うのは勝手だけどさ。何で自分がその金持ちでもないのに見てきたように書いてるの?
    自分の想像は絶対当たってるって言うおかしな信念でもあるんですか?

    仕方ないからテンプレ使うね。

    「ソースは?」

  42. 3982 匿名

    >3980
    朝一から食いついちゃうあんたも人の事言えないでしょw

  43. 3983 匿名さん

    >3982

    この人にもテンプレが必要ですね。

    つ鏡

  44. 3984 匿名さん

    この時間帯は穏やかな陽射しが心地よい。
    三方角地の二階リビングのミニ戸です。

  45. 3985 匿名さん

    悲壮感を漂わせながら必死に刃向かってくるのがいたが、ミニマンの大半は田の字型で誰も異存はあるまい。北向き玄関で寝室の日当たり最悪の住居がミニマン。さ、次の議論に移ろうか。

  46. 3986 匿名

    次の話題はミニ戸の閉塞感と安全性について。

  47. 3987 匿名さん

    ミニ戸の安全性は姉歯建築や挫屈した千里のタワーマンション、
    コンクリート強度や鉄筋の偽装等を見る限り、
    マンションと同等であり、
    建築業界のモラルと施工管理の厳密さで変わりましょう。
    ただマンションの中でもタワー型はミニ戸と違って
    実物大の耐震実験を誰も行っていないことです。
    実物大耐震実験や火災実験がミニ戸の場合はしやすいので
    可視的にデータを集めながら建築基準も近年劇的に強化されてきました。
    後はコンクリートかツーバイか木軸かは意匠の好みの問題ということで。
    脳内及びパンフレットで謳われる安全性と
    起こってみるまで分からない安全性は
    違うということでしょうか。

  48. 3988 匿名さん

    今タワーマンションにお住まいの方は
    自然が引き起こす実物大耐震実験の
    モルモットなのかもしれませんね。
    何かあったら想定外と自己責任の国です。

  49. 3989 匿名さん

    ↑でもそんなことを言いだしたら首都圏近辺のミニ戸さんたちが多く通勤しているであろう
    東京の高層ビルも同じことが言えるんじゃないの?
    地震がおこるのは常に自宅にいる時とは限らない。

  50. 3990 匿名さん

    東京は震度5だったのに、高層ビルでは人間が立っていられず、その場に座り込むしかなかったらしいね。
    マジな話、震度7だったらどうなっちゃうの?免震も限界点というか降伏点があるらしいから考えただけでも恐ろしいね。

  51. 3991 匿名

    真面目な話、オフィス内の危険性より
    近くの繁華街や木造密集地の火災が怖い
    あと外出中で地下街にいたらとかそっちの方が不安。

  52. 3992 匿名さん

    火災はいきなり襲いかかってこないから、逃げられる可能性が高い。
    高層ビルやマンションで人間が什器や家具と一緒にシャッフルされると逃げようがない。
    ましてや倒壊でもしたら。震度7が来ればはっきりするが、永遠に来て欲しくないな。

  53. 3993 匿名さん

    震度7で大丈夫なミニ戸なんて有るの?

  54. 3994 匿名

    高層に入ってるオフィスで什器並べてるような職場は減ってるよ
    パソコンはノート
    机は造作家具のでっかいやつで動かないし
    物が倒れて危ないようなオフィスじゃないし
    高層が倒壊する時には木造や小さいビルなんてもっとヤバい
    自分はやっぱり火災の方が恐怖

  55. 3995 匿名さん

    耐震等級1のミニマンよりは上なんだよ

  56. 3996 匿名さん

    高層になればなるほど地震力が増幅されるのが科学の常識だけど、高層の方が安全だと思ってしまう錯覚はどこからくるのかね?去年の震災で東京タワーの先っぽだって曲がったんだよ。増幅された地震動はすごい力だ。

  57. 3997 匿名さん

    とりあえず耐震性能でいうなら
    木造3階建てはしょぼすぎるだろ

  58. 3998 匿名さん

    つーかミニ戸は高層オフィスや東京タワーにまで喧嘩売り始めたのか?
    どんなドン・キホーテだよ

  59. 3999 匿名

    ミニ戸は倒れても隣が支えてくれそう。
    隣も倒れたらそれこそドミノみたいに
    なりそうだけど。

  60. 4000 匿名さん

    >>3998

    だから、3・11でミニ戸は曲がらなかったけど、東京タワーの先っぽは曲がっただろ。
    あの時、高層階にいた人間は立ってられず床に伏せるしかなかったけど、低層の建物では普通に立ってられた。
    高い建物の方が低い建物より揺れ幅が大きくなるのはごくごく当たり前の現象だと言ってるわけ。
    喧嘩を売るとか何を変なこと言ってるの?

  61. 4001 匿名さん

    この話題
    論点がズレて全く噛み合ってないなー

  62. 4002 匿名さん

    中住戸マンションのカテにはタワーも入るから、かみ合わなくなったんじゃないの?

  63. 4003 匿名

    いずれにしても3階ミニ戸建は大都会のごく一部の
    特殊物件だからね。

    しかも木造の3階がOKになったのも歴史的には
    最近のことだし、さらに基礎面積が小さいミニ戸建
    ということになると無理やり感は否めないって
    ことでしょう。

    それなのに耐震性でマンションに噛みいてるのは
    不思議な話。

  64. 4004 匿名さん

    この流れだと揺れにも火災にも低層マンション最強で終了じゃん

  65. 4005 匿名さん

    低層マンションでも形によるよ。
    1階がピロティだと最悪。
    ピロティがわからないミニマンがいるからこれも話が噛み合わないパターンだけど。

  66. 4006 匿名

    そうやってたらればで絞り込み条件を出したらきりないじゃん
    大きい括りで比較したら低層マンション最強は常識だと思うが違うの?

  67. 4007 匿名さん

    大きい括りで比較して何の意味があるのかわからないが、揺れにも火災にも強いとなるとヘー○ルハウスとかが最強だと思う。あれは外壁材が特殊なALCで阪神大震災でも倒壊も燃えもしなかったらしい。

  68. 4008 匿名さん

    元々おおざっぱな括りで戦ってるスレなんだけど
    都合のいいレアケースを切り札にしようとする人が多いスレ

  69. 4009 匿名さん

    「大雑把に括る」って縛りで議論が進むかね?
    ハウスメーカーの耐火仕様・プレハブ系住宅が火災にも地震にも逃げやすさでも最強ってことで終わっちゃうじゃん。

  70. 4010 匿名

    実際の三階建てミニ戸は木造ばかりなのにヘーベルやプレハブを語る意味があるんだろうか
    本当にレアケース好きだよねミニ戸派は

  71. 4011 匿名さん

    ビルトインガレージ部分の薄い壁を見る度に、「ミニ戸はヤバいなぁ」と思う。

  72. 4012 匿名さん

     マンションは、角部屋や全室南向きの間取りならば選択する意味があるものの、中住戸で田の字型の間取りはさけるべきというのが、マンションを支持する方々も含めたおおかたの意見のようですね。
     また、狭小三階建ての一戸建てでは、RCや鉄骨構造であれば選択する意味があるものの、従来工法の木造はさけるべきということが、戸建てを支持する方々も含めたおおかたの意見のようですね。

     確かに、さけるべきといわれている物件は、何となく寂しい気がする。
     結論としては順当なのでしょう。

  73. 4013 匿名さん

    3~4階建の低層マンションだって少数派なのに自分を棚に上げて勝手なことばかり言うなぁ。別に良いんだけど、こういう人とは話が噛み合わないよね。

  74. 4014 匿名さん

    ミニ戸推進派ってネジどころかフレームが3本ぐらい足りなそう。

  75. 4015 匿名

    スレタイ変えたら?
    中高層田の字中住戸80平米VS隣戸密集建売り木造三階建ミニ戸

    双方が相手のスタンダードだと主張している点を盛り込んだらいいんじゃないの

  76. 4016 匿名さん

       ↑
    迷うことなく、中高層田の字中住戸80平米の方がよいと思います。

  77. 4017 匿名

    スタンダードなら
    中高層田の字中住戸70平米以下
    じゃないの?

  78. 4018 匿名

    80平米は元からあった部分なんだけど…

  79. 4019 匿名

    そこ変えてマンションスタンダードを70以下に限定するならミニ戸スタンダードももう少し面積縛り必要じゃないのかな
    駐車場部分込み100平米ってところ?折り込みチラシ見てると建売りの新築ミニ戸ってそんな間取りだらけだし
    住居部分だけだと80平米台というのもたまにあるね

  80. 4020 匿名さん

    マンションスタンダードが70平米以下ってことはないと思う。
    せいぜい75平米くらいはないですか?

  81. 4021 匿名さん

    都心では75㎡は平均だと思うけど。
    むしろ80㎡は平均より広い方に属する。
    都心から離れた地域はまた違うんだろうけど。

  82. 4022 匿名さん

    >>3968
    うち、隅田川沿いで、今は河見えるんだけど、
    河川敷ではないから、将来見えなくなっちゃうかな
    今は河川敷に立ってるでかいビルの地下駐車場の
    入口があるから、河が見える。
    そのビルが建てなおしにならなければ大丈夫なんだけど

  83. 4023 匿名さん

    今Mr.サンデーで首都直下型地震の実験やってるけど木造二階建ての模型は
    わずか4秒で倒壊した。大丈夫かミニ戸?

  84. 4024 匿名さん

    ミニマンはスタンダードが65平米だろ。いみじくも、ミニマン自らが貼った統計データで露見。

  85. 4025 匿名

    だーかーらーお前はNOタリンか4024。
    スレの前提条件を変えたいなら自分で別スレ立てろ。
    <ミニ戸VSマンション 無制限一本勝負>とでもしてな。

  86. 4026 匿名

    そもそも3階ミニ戸建だって実は80平米程度しか
    ない物件多いんだよね。

    だからスレタイ通りに話をしないと墓穴掘るのでは
    ないでしょうかね。

  87. 4027 匿名

    80平米だと勝ち目ないってわかったんでしょ
    あまりいじめるなよ

  88. 4028 匿名さん

    まったく、ちんかすだのノータリンだの。
    お姉ちゃんと飲んだあともこのスレに貼り付く依存症のミニマンは口が悪いな。
    4025は4020、4021のレスに対してのものだろ。

  89. 4029 匿名さん

    しつこく面積の話をしてくるのはむしろミニマンの方だな。
    見てもほとんどミニマンのレスばかりだ。
    そんなに面積の話が好きなのか?

    >>4026

    ソースで勝負するか?ミニマンの平均が65㎡なのはバッチリソースがあるよ。

  90. 4030 匿名さん

    あ~あ~、80平米には勝ち目がないから70平米を持ち出してきたのかよw

    70平米でやりたいなら、こちらに移動してやってくださいな。

    中住戸70平米 VS 3階建ミニ戸
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87675/

    じゃあね、ミニ戸脳さんたち。お達者で。

  91. 4031 匿名さん

    ↑お前だけが残れば良いじゃんw

  92. 4032 匿名

    近所のミニ戸たち地震大丈夫かなあ…
    上の二階建てが4秒って書き込みみて心配になってきた

  93. 4033 匿名さん

    ミニ戸が潰れるほどの地震が来たらミニマンだって無傷じゃないだろ。
    下層はSRCで上層はRCって構造のミニマンはまじで心配だ。構造変化点の住戸は潰れるんじゃないか。

  94. 4034 匿名さん

    もともと「ファミリーユースでは底辺の物件」としてのマンションと戸建の対決なんだから、お互いに貶し合いになるのは避けようがない。
    「どちらがより快適か」じゃなくて「どちらがまだましか」という比較なんだよ。

  95. 4035 匿名さん

    >>4033

    東日本大震災のマンション被害状況

    調査対象:4万6365棟

    大破 0棟
    中破 44棟(0.09%)
    小破 1184棟(2.55%)
    軽微・損傷なし 4万5137棟(97.36%)

    倒壊した例はなかったので、ご心配には及びません。

  96. 4036 匿名さん

    どうもミニマンは読解力がないな。
    もう一回ゆっくり読んでね。
    「ミニ戸が潰れるほどの直下型の大地震が来たらミニマンだって危ないだろ」

  97. 4037 匿名さん

    木造3階建てはどうせすぐ倒れるから、ミニ戸が倒れるかどうかとマンションの損壊とはあまり関係ないでしょ。
    ヤバイ建造物、って散々言われ尽くしているよね。

  98. 4038 匿名さん

    阪神大震災で木造3階建が脆かったという報告は全然上がってないんだけど。木造3階建が解禁されて6年以上経ってたからそれなりの棟数があったはずだが。それにしてもピロティ式のマンションが危険というのはこの時に実証されたのに、都内では相変わらずピロティマンションが多いね。

  99. 4039 匿名さん

    >>4034
    あまりここには書き込みしないのですが一言だけ。
    「底辺」とか「まし」とか言ってるけど、都心だとともに5千万~7千万、
    郊外でも3千万~5千万くらいはする物件に対して底辺てことはないよ。
    ちなみに底辺とは、言い方悪いかもしれないけどホームレスでしょ?
    あなたはいくらくらいの金額だと底辺だと思ってしまうのかな?

  100. 4040 匿名

    4038さんは本気で言ってるのか?
    震災に強い戸建ての工法としてヘーベルやツーバイが脚光を浴びた背景はなんだと思っているの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸