住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 3286 購入経験者さん

    共同墓地仕様からミニ個に独立するだけでも

    煩わしい24時間カツカツ騒音、万年ゴミ臭共用部、エレベーター各駅停止地獄から逃れる満足感があります!







  2. 3288 匿名

    鉄筋注文ミニ戸とマンションならミニ戸がいいんじゃない
    ですが木造建て売り三階のミニ戸が並んでるのが最悪。街を安っぽくしてる。これ以上増やすの勘弁してくれ。

  3. 3289 匿名

    ミニ戸なら作りは何でも一緒。レゴのお家みたい。

  4. 3290 匿名

    3285
    言っている意味がわかりません。条件は一緒かと。
    3286
    安い作りの賃貸物件のことですね。

  5. 3291 匿名さん

    吉村順三の軽井沢の別荘もある意味ミニ戸?あれなら住みたいかも。

  6. 3292 匿名さん

    ミニ戸はプレハブレベル

  7. 3293 匿名

    プレハブ工法はすぐれています。

  8. 3294 物件比較中さん

    共同住宅もプレファブ!

  9. 3295 匿名さん

    共同住宅もプレファブ?
    長屋の事?

  10. 3296 匿名さん

    正直、金が有るのにミニ戸を購入する人(例えば注文建築)の気持ちが判らない。

  11. 3297 購入経験者さん

    少なくとも将来的な管理崩壊の憂き目に遭わずに住める点で

    蜂の巣共同住宅よりは精神的自由の幸福感が増します♪

  12. 3298 匿名さん

    ↑ まだ暗いうちからご苦労様。
    周囲がミニ戸だらけの建売分譲地に住んでいる事が嬉しいんだね。

  13. 3299 匿名です。

    近所の狭い戸建てが無くなって2件の3階建てミニ戸が出来た。
    勿論1階駐車場。
    駅まで5分程度かな。
    買い手付かないようだね。
    狭小3階建てミニ戸じゃあんまりだもんね。

  14. 3300 匿名さん

    3階は、年寄りには向かないね。
    足腰にガタが来たら、エレベーターでも付いてないと・・・。
    極小ミニ戸にエレベーターは無理でしょう。

  15. 3301 物件比較中さん

    >>3298

    早朝にロードバイクやランニングで軽くトレーニングするので。
    四季を感じながら玄関から出てすぐバイクにまたがるのも、
    すがすがしい一日の一歩ですよ。お勧めします。





  16. 3302 物件比較中さん

    >>3300

    いくつになっても富士山ぐらい登れる脚力は
    保持したいものですな。

  17. 3303 匿名

    >3301
    折角健康的な事してるのに、終わった足でこんなところにネガティブな書き込みしてたら台無しだね。

  18. 3304 匿名

    物件比較中さんは素晴らしいミニ戸ライフを満喫しているのに引っ越し検討中なんですか?

  19. 3305 物件比較中さん

    ハイ、区分所有権と所有権のプロコンを比較してます!

  20. 3306 匿名さん

    要するに、ミニ戸の住み心地が悪いって事でしょ?
    認めちゃいなよ。

  21. 3307 物件比較中さん

    今の住環境を超えるのは、フランス大使館や東郷神社、日赤等の
    定期借地権物件しかないので比較中です。
    今の物件は手離さず子供に譲るつもりです。

  22. 3308 匿名さん

    中古のミニ戸、貰った子供も迷惑かも。

  23. 3309 匿名さん

    確かに子供に土地をってミニ戸は言わない方が良いよね。

  24. 3310 匿名さん

    ギャハハ
    中古のトランクルーム仕様で管理費修繕費の塩漬けや。
    イイ鴨だぜ。

  25. 3311 匿名

    確かに管理費修繕費払うのも苦しいカツカツの生活レベルならミニ戸を選択すべきだね

  26. 3313 匿名さん

    と、賃貸君が言ってますw

  27. 3314 匿名さん

    築30年経ったとき、建て替えて新しい設備を備えた新築に住めるのはミニ戸!!

    古くなって老朽化が進んだ建物に、
    高くなった修繕積立金、管理費を払い続けて住み続けなければいけないのがマンション!!

    快適性も資産性もミニ戸が圧倒!!

    ここはマンションスレ。
    マンション派はマンション業者ばかりだから、スルーで結構!!

  28. 3315 匿名さん

    新年早々何かあったのか?

  29. 3316 匿名です。

    3階建てミニ戸が30年間立ってるかな?
    3階建てミニ戸なのに建て替え費用あるの?
    ローンなんて無理だよ?

  30. 3318 匿名さん

    >>中古のミニ戸、貰った子供も迷惑かも。

    ↑笑えるw古いミニマン貰った方がよっぽど迷惑だろうよw
    あ、ミニマンは子供がいないから関係ないのかw

  31. 3319 匿名さん

    ま、人それぞれだけど。
    俺なら古いミニ戸を貰い何千万もかけて更地にして建て直すより、
    古い駅近ミニマン貰ってフルリノベーションする方がずっと安上がりだし快適だと思うがね。

  32. 3320 匿名さん

    >>築30年経ったとき、建て替えて新しい設備を備えた新築に住めるのはミニ戸!!

    おいおい、今何歳かは知らないが、少なくとも30年後なら60歳はすぎているだろう。
    それから3階建てミニ戸に住むつもりかい?

  33. 3321 匿名さん

    フルリノベーションって言っても表面の化粧が新しくなるだけで建物の躯体も配管も古いままだし。築40年のミニマンをリノベーションして築80年まで住む気なのかね?その頃には他の住民も代替わりして権利関係がグチャグチャになってそうだし嫌だなぁ。そうなれば管理組合が機能しないでスラム化するよね。

  34. 3322 匿名さん

    ミニマンは経過年数に比例して「区分所有」というアキレス腱のリスクが高まるね。建物の劣化とはまた別の大きな問題だよな。古いミニマン何ぞを貰った日には重たい荷物を背負い込むことになる。

  35. 3323 匿名

    いざとなれば早目に売っちまえばいいんじゃない?
    難しく考え過ぎではないかな。

  36. 3324 匿名さん

    今のペースでマンションストックが増加したら築古ミニマンなんて二束三文でしか売れないよ。結局子供に何も残せないか負の遺産となるのがミニマンの宿命ということだね。

  37. 3325 匿名

    人間欲をかくとろくな事はない。
    貰い物だから二束三文で売れれば充分感謝だよ。

  38. 3326 購入経験者さん

    ミニ戸って隣の家との間隔が数10㎝ぐらいしかないとかあるけど、あれってどうやって建て替えるの?
    外壁の修理とか無理じゃね?って思ってしまう。

  39. 3327 匿名さん

    ミニ戸は建て替えて新築にすれば売れる!!
    マンションはリフォームしても高い管理費、修繕積立金がついてくるから売りにくい!!

  40. 3328 匿名です。

    3階建てミニ戸は建替えて新築にしても売れないよ。
    新築するよりは、更地にしたほうがマシ?
    駐車場にするにも1台しか止められないしどうかな?
    あの狭い面積じゃ3階建てミニ戸しか用途がないな。
    しかし、売却目的で新築か。金かかるね。

  41. 3329 匿名さん

    マンションはヤーさんもガイジンも含めて5分の4の支持を得ないと永久に立替できない!
    変な地権者が5分の1を占めたら二束三文。

  42. 3330 匿名

    >3327=>3329
    もう少し肩の力抜いた方が人生楽しいですよ?

  43. 3331 匿名さん

    ミニ戸しか買えなかったから、
    誰かに当たりたいんでしょ。

  44. 3332 匿名さん

    マンションは決して買ってはいけない!
    デベの関連会社の肥やし~

  45. 3333 購入経験者さん

    新築マンションじゃなくて中古を買えばいいじゃん。

  46. 3334 匿名さん

    ミニ戸の建て替えなんてできるのかね。
    隣の家との隙間が50cmもないんだから
    壁の塗り替えすら困難だろうにさ。

  47. 3335 匿名

    壊す時は重機は入れないからビルの爆破みたいにするのかな?
    あとは出来合いの薄く小さな軽いパネルと細い軽い木材でちゃっちゃと組み立てて完成とかそういう感じで

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸