- 掲示板
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
貧乏なのはミニ戸もミニマンも同じ
仲良くやろうぜ
厚生年金の元本割れが確定してる世の中だもんな。
サラリーマンは払った額より少ない年金しかもらえないことが決定している。
そして20年後に年金積立金が枯渇するのもほぼ確実。
30年後には月額にして数万円の年金が貰えるだけでもありがたいと思うことも想定しなければならない。
そして古くなったミニマンの修繕費は右肩上がり。
管理費も滞納者が増えるため右肩上がり。
やはり管理費等と税金で年額100万は考えておいた方が良い。
30年後にはマンションストックが今の3倍くらいになって売ろうとすると二束三文。
この先ミニマンはどうやって生きていくのかね?
ミニ戸はミニマンより年100万経費が少ないとなればかなり楽だね。
>>2403
ミニ戸は老後は住めないって視点が抜けてるね。
そもそも階段地獄で住むことすらままならなくなる上に
最近の高気密木造住宅だと湿気がこもり易いから劣化も早いから。
寿命はマンションの半分程度かね。
30年後は人口減で宅地が余るだろうから、そこに来てミニ戸建てることくらいにしか使えない土地なんか
それこそ見向きもされないだろうね。そうなると売ることも難しいよ。
どっちにしても摘んでるよ、ミニ戸はさw
>>ミニ戸は老後は住めないって視点が抜けてるね。
幾らでもやりようがあるだろw
エレベータを付けても良いし、老夫婦用に低コストで建て替えても良いしな。
ミニマンの出費はどうしようもない。かわいそうになw
建替えたって階段がある限り住めないだろ。
それ以前に、あんなにぎっちり建ってたら建替えは困難だぜ。
エレベータなんか付けたら、居住スペースがなくなるんじゃねぇの?w
普通の戸建ですら、年取ると住みにくいってマンションに越してくる老夫婦が多いのにさぁ。
積んでるよ、ミニ戸はw
階段に固執してイチャモンを付けても
ミニマンが不利な状況は何もかわらないぜw
年金破綻しても大好きなミニマンに住み続けられるのかい?w
ははぁ、階段の問題には答えは出せないのね。
年金に頼らなくても老後の資金くらいなんとかできるよ。
住めなくなったミニ戸を出て、賃貸住まいするよりずっと金はかからんねw
ミニマンは不都合な真実に目をつぶって現実逃避するしかないようだな。
でも老いから逃げることは出来ないぞ。
確実に無職になる時がやってくる。
頼みの綱の年金では100万もの管理費等・税金を賄えない。
それが現実さ。
>>ははぁ、階段の問題には答えは出せないのね。
2405を読めよ。
あと、建て替え出来ねぇわけないだろw
>>そもそもあなたと違って年金を頼みの綱にしてないからw
それは俺のセリフだよw
だからミニマンなんて買わなかったんだよ。
管理費とかのランニングコストが浮く分、個人年金と建替費用積立に精を出してるのさw
頑張って小銭を貯めて幸せな老後を過ごして下さいw
>>2413
おかげさんで現役時代もミニマンより広くて便利な家に住めて、老後も盤石。
ありがとうな。君たちミニマン派がいなければ戸建に人気が集中して買えなかったかも知れないし。
本当にありがとう。
ようやく理解した様だなw
我々富裕層のお陰で今の生活が成り立っている事に。
老婆心ながら、「戸建て」とは別カテゴリーである「ミニ戸」居住である事も自己認識すべきだと言っておこう。
>>我々富裕層のお陰で今の生活が成り立っている事に。
夢でも見てるのかな?w
まぁ、良いか。ありがとうごぜーますw
積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所は9月22日、55~59歳の男女を対象に
実施した「老後の理想の住まい」アンケート調査結果をまとめた。それによると、マンションよりも平屋志向が
強まっていることが分かった。
4年前の調査では、平屋派が41%、マンション派が39%で拮抗していたが、今回は平屋派が46.9%に増え、
マンション派が32.5%に減少した。平屋のメリットとしては、「ワンフロアーで生活できる」「階段の上下移動がない」
「庭が楽しめる」「日当たりがよい」「通風が良い」「コンパクトで効率のよい間取りがつくれる」が上位を占めた。
老後の住まいとしてミニ戸は論外ですw
都内の便利な立地だと平屋すら困難だな。
老後の現実的な選択肢はやはりマンションだな。
「無年金でもマンションに住みたいか」というアンケートならマンション派が0%だろうなw
↑
そんな何でもありみたいな事いいだしたら、きりないだろうが。
あまり、関係ない話かもしれませんが、先日我が家で不幸がありました
今の賃貸マンションでは、仲良くしてる方もいるのですが 見世物みたいに
マンションの住民が見てるような気がして、とても不愉快でした・・
ミニマンで、介護入浴できる車が来ると、それこそ「誰んち?」みたいなことになり
高齢者はマンションが住みやすいという単純な選択肢でもないような気がします
ミニマンって、色々な種類の人が居て、人付き合いが下手な私にはちょっと
疲れることがありますね
管理人さんも当たり外れがあるし・・。
私の賃貸には中国人が数人住んでいるので、何だかエレベーターなんか変な臭いがするし・。
予想をしなかったことが起こるっていうことがあるので、
長期レベルで考えるとやっぱりいやかな・・。
戸建ての方が、子の世代で建替えも出来るし、
よほど困れば老朽化したマンションより資産価値はあるし。
自分仕様に手直ししつつ住み続けることが出来る気がしますけれど・・。
考えが甘いのかしら.
賃貸さんは仕方ないね。
ミニ戸住まいだけど、老後の心配なんてなんもないよ
1F8畳主寝室5畳洋室トイレ風呂
2FLDKトイレベランダだから
1Fと2Fを昇降機でつなげば日常何も困らん
3Fは子供いなくなったら、物置と子供の里帰り用の客間にするかね。
> ミニ戸住まいだけど、老後の心配なんてなんもないよ
> 1F8畳主寝室5畳洋室トイレ風呂 2FLDKトイレベランダだから
うちの親戚もほぼ同じ間取りだが、完全に1階のみで生活している
1階の洗面所をキッチン代わりにして、8畳を寝室にして、6畳でご飯を食べている
タンスなどもすべて1階におろしているので、かなりぎりぎり、人など完全に呼べない状態になる
まぁ生活できているのでいいのでしょうけど。
> 1Fと2Fを昇降機でつなげば日常何も困らん
最初から昇降機なんで考えてる人は、ミニ戸買わないと思うのだけど。。。
最近の低層ブームで地下一階プラス地上三階を上下二戸ずつ分離するパターン。
メゾネットタイプのマンションって何がやりたいのかよくわからん。
>2423
???
うちは8畳5畳+20畳LDKで生活するつもりだから別にギリギリにならないけど。
ミニマンは老後、子が出てくまで極狭でしょうけど。
それに最初から昇降機つけるなんて考えてないし
ミニマンは本当に読解力がないな
> ミニマンこそ家族がいる限り常にギリギリ、客なんか呼べないだろ
> 家族分のベッドが置けない家なんて家じゃない
今の日本、3人家族が大半なのに。
何部屋ほしいのだろうか?
まぁ大家族なら戸建だろうけどね
1階にトイレ+風呂って書いてあるぜ。
マンションは80平米って指定されてるけど
ミニ戸は定義があいまいだからな。
どんな脳内住宅でもOKになってしまうw
ミニマンは今の日本の衰退を映す鏡だな。
ミニマンは「一人っ子製造装置」とも言われているし。
ミニマンが普及したせいで子供の数が減り、
経済成長も年金もストップしようとしている。
ミニマンを規制すれば社会が変わるかも。
階段は昇降機で解決って何度も言ってるのに
見て見ぬふりをし続けるミニマン派は負けを認めてるも同然でしょう。
しかも昇降機を付けないとしても、
何年間も割高な管理費・修繕費・駐車場代を支払い続けるマンションと違い
ミニ戸だったら、その無駄な費用を貯めておくだけで
30年後には郊外のミニマン程度、普通に買えるだけの貯蓄はできるから
(その頃は郊外のマンションなんか余りまくってて投げ売り状態だと予想される)
別にミニ戸でも老後の心配なんかないよ。
というわけで
若くて家族の多いうちは利便性・広さを優先し都心~近郊の駅近ミニ戸に住み
老後夫婦だけになったら郊外のミニマンに住みかえるのが
個人的には一番合理的だと考える。
その場合、使わなくなった都心のミニ戸を子供に譲ったり、賃貸に出す(立地が良ければ高く貸せる)など、
色々な選択肢も生まれる。
だからうちは建物を長持ちさせるために非木造で建築した。
> 30年後には郊外のミニマン程度、普通に買えるだけの貯蓄はできるから
そのぐらいの貯金ができるぐらいの人は、最初からミニ戸買わないでしょうに
また、管理費/修繕/駐車場代ためてもそんな金額には一般的にはいかない
どれだけ高級マンションとの比較をしているの?
エレベーター位つけろよ。
実際、昇降機なんて実用性が無い無駄だ。
狭小の3階建てなんて売買も出来ない。
賃貸なんて、エレベーターでも付けないと客ないぞ?
解ってんの?
30年後?
狭小3階建てミニ戸は持たないよ?
あんた、賃貸だろ。
話がおかしすぎる。
築30年超の3階建てミニ戸を子供に譲る?迷惑だ。
賃貸に出す?無理な事を言うな。
何で家の中で昇降機なんかわざわざ使わなきゃならないのかw
だからそんな急階段の家には住みたくないんだって。
ミニマン派の反論が何一つ根拠のない言い分ばかりで笑えるんだけど。
ミニマン派っていうか、連投してるのが一人か二人って印象だけど。
>>2436
うちの近所は高級でなくても普通に2500万程度は貯まりますが?
あなたは駐車場が月一万程度で済むくらいの田舎のミニマンに住んでるの?
>>2437
昇降機が実用性がないという根拠は?
エレベータも建て替えやリフォーム次第で付けられます。
また、3階建てが賃貸・売買できないという根拠は?
>>2438
例え建物がもたなくなったとしても、ミニ戸は建て替えができます。
子供の代で建て替えすれば問題ないでしょう。
(ここのミニマン派はバカなので、「狭小地は建て替えなんかできない」と主張する者が出てくるでしょうが)
建て替えも満足にできない老朽化が進んだマンションこそ賃貸にも売買にもむかないでしょう。
>>2439
空間を有効利用するのに昇降機を使うことがなにか問題なのですか?
それよりまずあなたの言う「急階段」の定義を教えてください。話はそれからだ。
>どれだけ高級マンションとの比較をしているの?
ここのミニマンさんが例に出すミニマンは
24時間コンシェルジュがいて、24時間ゴミ出し可能でフロアごとにダストステーションがあって、
重厚感のあるエントランスに広い来客スペースがあって、住居数分の平置き駐車場があって、
緑豊かな中庭があって眺望抜群で、
上下左右の騒音が全く響かない通常ありえない性能が備わってて、
住人専用の図書館、書斎、ジム、ゲストルームが完備されてる
高級マンションだから問題ないんじゃないの?
> あなたは駐車場が月一万程度で済むくらいの田舎のミニマンに住んでるの?
だって
「中層階中住戸80平米前後のマンション VS 30坪以下3階建のミニ戸」
の話しでしょ?
80m2のマンションと30坪ミニ戸で同価格なら、坪100万ちょいがいいところだよね
駐車場代なら1万ちょっとぐらいの比較が前提だと思っていましたけど
20坪以下のミニ戸との比較ならわかりますけけどね
またそもそも戸建なら費用がかからないと思っている時点で、論外なのですけどね
そんな家は30年ももちませんよ
> 昇降機が実用性がないという根拠は?
> エレベータも建て替えやリフォーム次第で付けられます。
一回実物と値段を見てから言ったほうがいいと思いますよ。
昇降機にしたってエレベータにしたって、それを支えるだけの強度が
壁や建物自体にないと取り付けられないんだよね。
狭くて縦長の3階木造にそんな余力はあるのかな。
固定資産税も上がるね、こういう設備をつけると。
たとえ付けられたとしてもそれで終わりではなくて
どちらも年に1回の資格業者による法定点検が義務付けられている。
年取ってからそんな管理まで自分できるんだろうか。
今まで昇降機=エレベーターだと思って見てたんだけど、昇降機って階段昇降機のことだったんだ!!
ミニ戸にそんなもの設置できるわけないだろww
ミニマンは「ミニ戸にエレベーター・昇降機はつけられない」ってことに
どうしてもしたいみたいだけど、いい加減どうにでもなるってこと認めろよw
エレベーター=強度が足りればリフォーム、足りなきゃ建てかえ。
昇降機=建築基準法を守った設計ならあらゆる階段に設置できます。
点検=メーカー業者が管理するんだから余裕
費用・税金=マンションで払う管理費修繕費駐車場代に比べればはした金。
建てかえになると同等以上の費用がかかる場合もあるが、「新築」になる分、
資産性として悪くはない。
あと、ミニ戸に修繕費がかからないなんて思ってない。
ミニマンこそ、毎月積み立てる修繕費が専有部分の修繕には使えないって知ってる?
さらに、売りに出す場合、それまで払った修繕費は一切返ってこない払い損になる。
豪邸ならともかく、ミニ戸にそんなもの付けてんの見たら基本ドン引きだよ。
年寄りだけの家って悪徳リフォーム会社に狙われるしね~。
「おじいちゃん、お宅の昇降機は法律が変わってもう使えないんですよ~」
とか言われて貯金あるだけ巻き上げられたりしてね。
今は良くてもいずれは衰えてきて、今の自分と同じような行動や判断ができなくなる。
ミニ戸住まいはそんなこと全く考えてないんだろうな。
普通の戸建住まいでも「年取ると暮らしにくい」ってマンションに移ってくる老夫婦は大勢いますよ。
歳をとってくるとセキュリティ的な部分も重要だね。
うちは24時間有人管理物件だけど、住み始めて四年で
怪しい訪問販売は宗教関係者はもちろん、新聞の勧誘すら来たことはないよ。
それに対してミニ戸はフリーパス状態w
老夫婦だけで住んだりしたら、どうぞ狙ってくださいと言わんばかりだよね。
マンションはある程度年数たつとリフォーム業者の出入りが激しくなるから気をつけて
一斉にやるならいいんだけどみんなバラバラにやるから
いつもどこかの部屋が工事でうるさいということになる
築古のマンションに平穏な日々はない
>>豪邸ならともかく、ミニ戸にそんなもの付けてんの見たら基本ドン引きだよ。
エレベータ付けたりしたら、居住スペースが半分くらいまで削られそうだよね、ミニ戸だと。
狭い階段に昇降機つけたら本来の階段の機能は失われるしね。
どちらも停電したら使えなくなるし。
火災なんかの非常事態が発生したらどう逃げるつもりなんだろうね。
そうでなくても狭い敷地にぎっしり建てられていて延焼リスクが高いのに。
ミニマンは老後のことしか言うことないな。
だったら老後になってからミニマンに住めばいいのに。
なんで若いのに80平米で我慢してるの?
>>2451
エレベーターごときで居住スペース半分になるミニ戸って、敷地10坪くらい?
そんな低辺ミニ戸と比べたいならそれでもいいけど
エレベーター止まった時困るのはどっちかっていうとマンションでしょ
ただでさえマンション住まいで足腰弱ってる老人はどうやって逃げるの?
今時ホームエレベーターにも非常用バッテリーついてるでしょ
それにミニマンにドン引きされたところでそれが何?って感じだ。
ミニマンは相変わらず
24時間有人管理のマンションvs敷地10坪のミニ戸
というような図式を作りたがるなww
マンション居住者だけでなく、戸建て居住者にもドン引きされるってw
正直ミニ戸かミニマンか戸建かマンションかじゃなくて
全ては立地だと思うよ
将来値崩れしにくい都区内人気エリア駅近なら
ミニ戸でもミニマンでも勝ち組だし、転売住み替えも容易
>>2456
他人にドン引きされたところでそんなの関係ねーってことでしょう。
まずミニ戸の定義を決めるべき
・敷地30坪以下
・隣家との距離1m未満
・木造3階建て
ただし23区内の場合、敷地20坪以上床100平米(駐車場除く)以上あれば
ミニ戸ではない
これくらいにしとかないとミニマンと値段が合わない。
>エレベーター=強度が足りればリフォーム、足りなきゃ建てかえ。
>昇降機=建築基準法を守った設計ならあらゆる階段に設置できます。
わかってねーな。
ミニ戸みたいな狭い急階段に昇降機なんかつけたら、もう普通の階段として使えなくなるんだよ。
もしどうしても階段に昇降機つけたいんなら階段ごと作り直さなきゃならないんだよ。
大体金がないからミニ戸に住んでるんだろうに、おいそれとリフォームなんかできるわけねーじゃねーか。
そんな金が有るならもっと広い家建ててるって。
ちなみにミニマン派じゃないからねww
不動産ってすごいよね、最寄り駅が同じでも駅まで1分か10分かで
価格が千万単位で変わる
それによって家の大きさが決まる
「この人貧しいんだろうな」と思うのは
郊外駅遠のミニ戸ミニマン住人だけ
若いうちはこれで十分と言って
都内の超便利な場所に8000万のミニ戸をなんとキャッシュ買った友人がいるから
ミニ戸=金がない人というイメージがない俺
同じようにひとりだから狭くて十分と言って
都内の超便利な場所に6000万のミクロマン(60平米)を買った友人もいるから
ミニマン=金がない人というイメージもない俺
駅ホームまで10分以上かかる普通のマンションより
ホームまで5分の80平米が好き
ホームまで5分は駅直結マンションでも難しいよ。
エレベーター渋滞があるから…。
>都内の超便利な場所に8000万のミニ戸
それどこの事?
超便利な場所にミニ戸が並んでるような地域ってあるの?
>>2465
友人の場合は恵比寿の住宅密集地だが
都内には他にもそんな場所沢山あるよ。つうか、便利だからこそミニ戸が建つんだよ。
不動産サイトで敷地100平米以下8000万以上で検索してみるといい。
ちょっとお伺いしたいのですが、
「ミニマンのような団地」と
「団地のようなミニマン」では
どちらが地位が上ですか?
それは「賃貸と購入ではどちらが上ですか」という問いではないか?
>2468
煽りにしてはセンスがなくて面白くないな。
そもそも、「あんたがイメージしている団地」と「80平米台分譲マンション」ではカテゴリーが違う。
「ミニ戸」と「戸建て」がカテゴリー違いなのと同様に。
「ミニ戸の様な戸建て」
「戸建ての様なミニ戸」
どうだ?成り立たないだろ?
まぁこんな簡単な事も理解出来ないんだろうがね。
>>「ミニ戸の様な戸建て」
>>「戸建ての様なミニ戸」
↑これは本当に意味不明だな。
脳が壊れたようなフレーズだ。
でも「団地のようなミニマン」は普通に存在してるし意味が成立してる。
誤解があるようだ。
狭小3階建てミニ戸にエレベーターは付けられないと言っても過言ではない。
場所。残念ながら3階建てミニ戸に用地はなかろう。
また、あったとしても、強度の問題が有る。建物の強度も重要だが、土台の強度も問題になる。
1階が駐車場であれば、建物の強度はどうだろう?
土台と言うよりも、地質の問題は大丈夫だろうか?大いに疑問だ。
昇降機など実用に疑問を抱いているが、必要と感じるならば総じてフラットの住居を考慮すべきだ。
住民だけでなく周辺住民をも巻き込んで不快な3階建てミニ戸。
擁護する気持ちが解らない。
不快という意味ではミニマンも一緒でしょww
「ミニマンのようなミニマン」には住みたくないな。
「うん○味のうん○」みたいなものだ。
そうだな。不快では無い。
迷惑。
3階建てミニ戸にはこの言葉が似合うな。
住民の資質もさることながら、構造的に近隣に迷惑をかけずに済むのか?
大いなる疑問符だからね。
ミニマンの一般的な間取りって本当にただの団地と同じだよね
昔住んでた社宅(23区内家賃2万弱)そっくり
ミニ戸の間取りは住みやすさ度外視でユニークだもんね。良かったね。
はいはい、ミニ戸にはエレベーターも昇降機も付けられませんね。
もうそれでいいよ。勝手にそう思ってクソ狭い団地で
活力あふれる若い時間を費やしなさい。
ミニマンってか広くてもマンションは嫌だ
他人と財産共有なんて恐ろしすぎる
もし将来スラムになったら建て替えどころか
修繕メンテナンスもままならなくなるんでしょ?
そうなったらどうするの?
引っ越せばいい。
都心or城南で駅近の鉄筋コンクリの狭小住宅(敷地20坪以上床120平米以上屋上つき)
建てるにはいくら必要?
マンションは実質建て替え不可。
将来100%スラムだよ。
管理費修繕費駐車場代+新居費用も貯めないと。
今日は寒いね。
ミニ戸は4方向、地面、屋根と外気に晒されまくってるから
夏は暑いし冬は寒い。
マンション、特に中住戸は断熱性が高いからそういうことがなくて快適そのものだね。
今日も玄関出るまでこんなに寒いって気がつかなかったよ。
>>2483
ミニ戸街だってどんなもんだか。
近所に出来て30年くらいの戸建街があるけど、最近売りに出た一角を
ガテン系の50過ぎの独り者のおっさん買ってやりたい放題やってて問題になってるよ。
自宅の駐車スペースにゴミの山作ったり、朝から酒飲んで玄関口に座って
通行人に罵声浴びせたりとかね。
これから人口減で宅地があまって買い手が付かなくなるだろうから
こういうのが増えるんだろうね。
>>2486
>>これから人口減で宅地があまって買い手が付かなくなるだろうから
>>こういうのが増えるんだろうね。
特にミニ戸の土地なんてミニ戸建てる以外に使い道なんてないから
見向きもされなくなるだろうね。
↑専門家でも何でもない人間の戯言を貼るなよ。
宅建なんて俺でも持ってるわw
>>2486
わかってないねー
例えまわりが**だらけになったとしても個人の判断で住み続けられるのがミニ戸
まわりが**だらけになったらメンテナンスもままならなくなり
引っ越しを余儀なくされるのがミニマン。
だからこそこれから不動産を買うなら立地が重要
都区内メジャー駅、急行系停車駅徒歩7,8分以内ならそう簡単に
価格が下がることはないので住民の質も安定しやすく
ミニ戸ミニマンでもなんだかんだ安泰だと思う。
残念すぎるのは郊外以遠のミニ戸ミニマン。
知人が中野区の奥地に住んでるが微妙に不便で、まわりの空地が
売れないらしい。戸建てが建つ広い土地なのに。
便利な場所に建ってる戸建てが最強だが、
微妙な場所に建ってる戸建てを買うなら
便利な場所に建ってるミニ戸ミニマンの方がこれからは買い。
「3階建は永住できない」とかファイナンシャルプランナーwが書いてても真に受けるなよ。
頭がわるいなぁw
ホームエレベータは?階段昇降機は?
それに、階段も昇れないほどヨボヨボになったらどっちみち長くはねぇよw
>>2495
ミニ戸って意外に簡易二世帯住宅として使ってる人多いよ。
うちの斜向かいのミニ戸は1Fを老人、2.3Fを子の世代で使ってる。
階段によってそこそこの距離感を保てていいらしい。
25坪120平米くらいある大きめのミニ戸だから十分いけるみたい。
ミニ戸に老人が住めない理由がわからん。
2495とか頭の悪いファイナンシャルプランナーとかは「老人は階段を昇れない」と決めつけてるんだな。
しかも建築の素人だからリフォームとかエレベータをつけるとかいう発想も浮かばないんだよw
バリアフリーの時代に逆行するミニ戸。ミニ戸はそれ自体がバリアーw
―介護保険時代、家のミニ化は、バリアが高まる―
20数年程前、神奈川で働いていた時、住環境整備では「狭さ」との戦いであった。既に庶民の住宅はミニ化。1階に6畳のキッチン、風呂、トイレ、階段を登って2階に押し入れと6畳と3畳の住宅に車椅子使用者を復帰させるのに苦労したことを思い出す。その後、九州熊本に転勤。今度は「広さ」との戦もあったとはいえ、次第に地方の都市部でも無節操にミニ開発が進んでいる。近年、バリアフリーが大切との認識も一般化してきたが、身体機能に障害を抱えた場合、ミニ開発自体そのものが「バリア」となる。地方でも見受けるようになったが、丸ハゲ開発や急傾斜地の開発などが当然で、バリアフリー、環境保全どころではない。介護保険時代、高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅を作らない仕組み作りに目を向け、 QOLの高い生活を保障しうる老後の住宅の供給について、政府や業界は真剣に考えて取り組むべきである。
http://www.jutaku-sumai.jp/seisaku/page04-3.html
迷わず戸建てでしょう。
区分所有権でも集合住宅でもないし。
>>具体的な例を出してほしいなあ、エレベータとか昇降機が付いてるミニ戸のさ。
ホームエレベータなんて1帖弱から設置できるのにw
階段昇降機も階段があればつけられる。
付けられないと思う方が頭がおかしいねw
百歩譲って付けられないとしても
子供が巣立って老夫婦だけが住む家なら幾らでも快適にリフォームできるし、そんなヨボヨボになれば車にも乗らないだろうから、車庫のスペースも有効利用できるしな。
>>2502
具体的な例をお願いします。
特に新築時に付けたやつじゃなくて、ミニ戸に後から付けたやつを。
>>子供が巣立って老夫婦だけが住む家なら幾らでも快適にリフォームできるし
どうリフォームしたって階段はなくならないだろw
階段で空間が分断されてる以上、たいしたリフォームだって出来ないだろうに。
>>2505
家の前の道から5段くらい下りの階段があって、そこが玄関になってるミニ戸を見たことある。
で、ドアを開けるとすぐに上りの階段w
階段で上りたいのか下りたいのかはっきりしてほしいw
高さ制限をクリアするための作りらしい。
>>高さ制限をクリアするための作りらしい。
高さ制限は自分の敷地の地盤面からの高さだから、階段で低くしても意味ないんですけどw
わかる?隣地より自分の土地を高くしようが低くしようが関係なく、自分の敷地の地盤面からの高さね。
ミニマンの発想は面白いなぁw
と、階段を上り下りしながら悔しくって、、、
ミニ戸民は適度に身体を動かしてるから頭の回転が速い。
一方のミニマン民は怠けてばかりで思考力がなくなってるね。
だから高さ制限のために5段分低くしてるとか思っちゃうんだねw
頭の回転が速かったら、ミニ戸なんて買わないだろw
『ミニ戸民は適度に身体を動かしてるから頭の回転が速い。』
『ミニ戸民は適度に身体を動かしてるから頭の回転が速い。』
『ミニ戸民は適度に身体を動かしてるから頭の回転が速い。』
>>だから地盤面から下げて3階部分を一種低層の範囲に収めるんだよ。
自分の敷地の地盤面から一種低層の高さ制限は10~12mなんですけどw
3階建ての軒高は9m。その家は屋根の勾配をきつくしたいから地盤を掘り下げたのか?w
第一種低層に3階建てミニ戸が建ってるという脳内設定に無理があるよなw
一種低層は建ぺい率が厳しいんだよ。
絶対高は隣地よりも1m以上地面を掘り下げれば変わるかも知れないが
北側斜線制限は幾ら地面を掘り下げても変わらないんじゃないか?
ミニマンはすぐ発狂するから面白いよねw
嘘ばかり吐くしw
ナミダメノハンロンガイタイw
↑
反論出来ないとすぐこれだよw
頭の回転が早いミニ戸民さん♪
なんの反論もできてないのはミニマンだろw
エレベーター、昇降機に対して
「設置できない」という根拠のない答えしかできず
しまいには「そんなの付いてたらドン引き」とか非合理的な物言い。
80平米の集合団地にすしづめ生活してる方がドン引きだよw
エレベーター付けるのに広さが必要。
工事面積も含めてのね。
建物の強度も必要。これが不足してると歪みから崩壊の危機に直面だ。
補強は金掛かるよ。
3階建てミニ戸じゃね。
後で付けるんだったら、建替えした方が楽だろう。
昇降機は止めた方が良いだろうね。
>2523
あなたの様な人の事を「裸の王様」と言う。
いくら理屈をこねようが、ドン引きはドン引きw
だってミニ戸なのにそんなのが得意げに付いてあったらカッコ悪いから。
将来あなたの家を訪れた人全員が内心「プッ、カッコ悪っ・・・」とドン引きする事でしょうw
>>2526
ミニ戸でエレベーターついててドン引きするのって
都会の地価を知らない田舎者だろうから別に
痛くも痒くもないわ。
うちはRCで元々エレベーター付けられる設計してるけど
建売木造でエレベーター付ける気なら
建て替えちゃった方がいいってのは同意。
若いうちに新築買ったなら、足腰弱るの丁度建物も傷んでくる頃だろうし。
何よりリフォームでは絶対不可能な「新築」になるし
狭小住宅のモデルルームで、コンパクトな(一畳サイズ?)ホームエレベータ付いてるの見たことあるけど
全くドン引きするような代物ではないよw
デザインもシンプルでオシャレだったし、圧迫感があるものでもないし。
出た。
3階建てミニ戸の「うちは違う」
都合が悪くなるとこれだから。
しかし、
3階建てミニ戸にエレベーターの後付けは「無理」ってのが理解できたみたいだな。
うん、本当に「うちは違う」し。
でもミニマンだって「うちは24時間有人管理」とか「うちは騒音は全くない」とか言うから
おあいこじゃない?
3階建てミニ戸にホームエレベーターか。
庭も取りようの無い、狭小地の3階建てにそんな敷地がある様には見えないが。
1階を占領してる駐車場でも危ういのに。
もっとも、エレベーター設置を業者が拒否するだろうがね。
人生かけてそのウサギ小屋じゃあね。。。
プライドもなにもねぇ。。
どうしても土地がほしいのかね。
ところで24時間有人管理のマンションはいいんだが
昼間しか管理人がいないマンションってなにがしたいんだろうか。
どうせなら人通りの少ない夜間いるべきだと思うんだ。
結構こういうマンション多いよね。
スペースの心配してくれなくても大抵のミニ戸はエレベーター付けても
ミニマンより広いよw
15坪以下のミクロ戸でやっとミニマンとイーブンくらいじゃない?
ウサギ小屋か鶏舎か
どっちの人生もイヤだな
都会の広い家ならいいが
郊外の広い家なら都会の小さい家の方がいいな
都内w 都内が都会? 大丈夫?
蜂の巣か小屋か
小屋のほうがまだ自由で良い。
ホームエレベーターについて結構調べたけど
今は半畳のスペースあれば設置できる機種が沢山あるのな
自立式で建物の構造に負担をかけない物も多数
今でもこれだけあるってことは、20年後30年後は
低コスト化でもっと設置しやすい環境になりそう
で、結局ミニ戸に後付けした例は見つからないのか。
しかし、今日も寒いな。
ミニ戸民は寒さで目が覚めたんじゃないのか?w
ギチギチに密集してるから戸建てに較べるとまだ寒さはマシなのでは?
まあ、マンションとは比較にならないでしょう。
うちはマンションですが、室内はいつも快適な温度で外の寒さ加減が分からないので
この時期は出かける前にはバルコニーに出て外の気温を確認してますw
>>ギチギチに密集してるから戸建てに較べるとまだ寒さはマシなのでは?
屋根からの放熱がかなり大きいのであんまり差はないのでは?
マンションも最上階は寒いみたいだし。
おい、一種低層に3階建ミニ戸が建ってると言ってた嘘吐きミニマンはどこ行った?
http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2010/03/post_155.html
http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2010/03/post_156.html
感情的な言葉ばかりで具体的な反論が無いね。
誤魔化すしかないのかな?
ミニ戸側の必死反論どうぞ!!
ミニマン中住戸80平米のオール電化はクソ
↓
ギチギチに密集してる3階建ミニ戸で石油ストーブが最強 ←いまここ
↓
大震災襲来!!
あとは不吉なんで省略します。
ミニ戸は知識が無いしor古い、昭和レベルだから具体的な反論してるつもりでも反論になっていないことがほとんど。
しかも、最近は劣勢が確定しているため反論すらしないでわめくだけ。
狭小住宅と80㎡ミニマンを比べなければ自我を保てないのか?w
ミニマン哀れw
普通の住宅より動く生活で脳みそまで筋肉になっちまったんだろ
魚に例えると、ミニマンはメザシでミニ戸は鯛だね。
ミニマン80㎡はミニマンの中ではハイクラスだからメザシの頭。
30坪の敷地に建ってるミニ戸は鯛のお腹ぐらい。
それ以下の狭小住宅は鯛の尻尾。
メザシの頭が鯛の尻尾と必死に戦ってるよw
2564みたいなの同じミニマンとしても恥ずかしいだろ?w
60㎡台のミニマンをやっと買った貧乏人のくせにw
反論?
どれに?
ファイナンシャルプランナーwの荒唐無稽なやつか?
>>2576
お前しつこいなーw
マンション販売に関わってるファイナンシャルプランナーが「欠陥建築」とか「自転車置場がない」とか言ってもアホにしか見えないんだけどw木造3階建が欠陥建築というなら全確認検査機関を敵に回してるだけだぜ。それにうちの27坪敷地のミニ戸にはチャリが10台は置けるぜw
車以外に10台は置けるという意味な。
住宅が余れば資産価値が減少とか言ってるけど、それこそミニマン直撃じゃんw
しつこいから走り読みしたけど、しょーもないブログだなw
2580、俺の時間を返せw
2582のように具体的反論は不可能なので茶化して逃げるしかない。
詰んでいるんだよ。ミニ戸は。
時代の鬼っ子。
>>2581
俺んちは27坪の敷地で建坪が13坪。
3階建木造。
延べ床は110㎡。非ビルトインガレージ。
値段もそこそこ。まぁ鯛の腹レベルだよw
それでもここではミニ戸と呼ばれてる。
しょうもないブログを真に受けてると「脳のミニマン化」が始まるぞw
イワシより狭い80㎡ミニマンの立場がねぇじゃんw
俺んちは27坪の敷地で建坪が13坪。
3階建木造。
延べ床は110㎡。非ビルトインガレージ。
値段もそこそこ。まぁ鯛の腹レベルだよw
それでもここではミニ戸と呼ばれてる。
戸建てはクジラになっちゃうじゃんw
よしよし、今後は俺んちレベルの「ミニ戸」と比較してくれよ。
お前らメザシミニマンの主張してくるミニ戸は明らかにランクが低い。