匿名さん
[更新日時] 2013-03-17 19:55:43
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
-
1750
匿名さん
>>敷地が300坪とかあって、自分専用っていうのならかまいませんが
>>敷地と言ってもゴミ捨て場が隣とも隣接してるんでしょ。
↑このくだりが理解するのが難しいですね。
どういう意味でしょうか?
-
1751
匿名さん
ミニマン貧弱脳のイメージ:敷地ギリギリ一杯までミニ戸が建っていて粗大ゴミをおくと隣に何か支障が出る
実際に住んでるミニ戸住民のイメージ:建ペイ率60%だから敷地にはそれなりにスペースがある。粗大ゴミくらい何の支障にもならない。
このイメージギャップが理解できない原因と思われます。
-
1752
匿名さん
>>1747
ですよね。
自宅敷地内とはいえ、ゴミが放置されていれば景観を損ねるし
周囲のお宅にとっては迷惑であることには変わりないのに
そういうことを感じるデリカシーがないんですよね。
「衣食足りて礼節を知る」といいますが
ギリギリの生活をしてるミニ戸民はやっぱり民度が低いですね。
ま、そういう人たちはミニ戸街で固まっててくれたほうが
こちらとしては有り難いですけれど(笑
-
1753
匿名
ミニマンはもともと上下左右に固まって暮らしてるからいいですよね
-
1754
匿名さん
今度はミニマンが「ゴミを放置」に話を捏造しだしましたね。
「うちは粗大ゴミを放置している」と誰かがレスしたの?
ミニ戸・ミニマンの問題点を議論するのではなく、完全にイチャモン目的ですね。
-
1755
匿名さん
図らずともミニ戸住人の民度の低さが露呈した格好ですね。
>>自分の敷地内だから好きな時に捨てれば良いんだけど。
>>誰に文句を言われる筋合いもない。
>>指示された時間までに家の前の自分の敷地内に粗大ゴミを出しておく。
>>何が迷惑なのかw
このデリカシーの無さったら、本気で失笑ものですよ。
-
1756
匿名さん
指示された時間までに出さなかったらいつ出すの?w
もうやめとけよ。
お前のイチャモンの方が失笑だってw
-
1757
匿名さん
自分の家の庭ならなにしても構わないって発想が信じられないですよね。
まあ、あんな細分化された土地に家建てて平気で住んでる人たちですからね。
その程度ってことですよ。お金の損得にも異様に細かいし。
お近づきにはなりなくないですね(笑
-
1758
匿名さん
ねぇ、高潔で民度の高いミニマン住民さんw
デリカシーのある人はどうやって粗大ゴミを出すのか教えてw
-
1759
匿名さん
こんどは「自分の家の庭ならなにしても構わない」に変化してるw
ミニマン暴走中w
-
-
1760
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
匿名さん
ミニマンは庭どころか何もないけどね。
コンクリートの天井・壁・床で囲われた内側の空間だけが専有部。
まさに動産以外は何もない。
あとは共有だから公共物みたいなもの。
-
1762
匿名さん
ここのミニマンは金持ちで高貴な人達なのにどうして「ミニマン」みたいな底辺住宅に住んでるの?
120㎡くらいの億ションにすれば良いのに。
億ションならうちのミニ戸より若干高いから底辺ミニマンよりは金持ち向きだと思いますけど。
-
1763
匿名さん
ゴミの件がミニ戸の相当触れて欲しくない所を突いたのか、えらい剣幕ですな。
-
1764
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
匿名さん
ミニ戸派は土地や建物が財産だと思ってるみたいですね。
ほかに自慢できるようなステータスがないのでしょう。
だから「自己所有」なんていうものに拘るのでしょう。
社会的地位も低そうですね、ゴミ捨てから自宅の補修、
なんでも自分達でやらなきゃいけないみたいですしw
-
1766
匿名さん
その頼みの自宅も今後の人口減でゴミどころか
足かせにもなりかねないのにねw
ミニ戸くらいにしか使い道がない土地にどんな価値があるんだか(笑
そういうことを見抜くだけの見識がないから
不動産屋に騙されて、老後に住めないような不良品を買わされるのでしょう。
ま、自分達は良い選択をしたと思ってるみたいですけどねw
-
1767
匿名さん
>>1763
ゴミ収集日にミニ戸街にずらっと生ゴミが並んでる光景は
前近代的な感じがしますね。
普通の戸建街だときちっとした収集箱を用意してるところも多いですしね。
-
1768
匿名さん
彼らの民度や生活水準からすればお似合いってとこですなww
-
1769
匿名さん
収集日にうちの近所のゴミ置き場は臭わないのに
ミニマンの近くに行くと悪臭で鼻が曲がるよね
小バエもすごい
きっと24時間捨て放題だからゴミが腐りまくってるんだよね
-
1770
匿名さん
分譲マンションのストック数は右肩上がりで500万戸突破だっけ?
もうそろそろ打ち止めにしないと中古マンション自体がリサイクル不可の不燃ゴミにw
-
1771
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
匿名さん
地下に集積所があって収集車が入っていけるようなマンション以外は大抵、収集日は臭いよね。
よく腐ってる。
-
1773
匿名さん
24時間、ゴミをボンボン捨ててドロドロに腐らせる人間と生ゴミの水分を良く切って、紙にくるむなどの工夫をしつつ、臭わないようにゴミを処理する人間とどっちが民度が高いのかわからんな。
後者は紙パックもプラ容器も水洗いするなどリサイクル意識が非常に高かったりする。
-
1774
匿名さん
-
-
1775
匿名さん
床面積で負け
ランニングコストでボロ負け
資産価値でも負け
ついにはモラルでも負けるミニマンw
-
1776
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
匿名さん
それくらいの崇高な精神が無ければ、ミニ戸に住む苦労に堪えられませんよ。
-
1778
匿名
ミニ戸の人って、家の中で騒ぎすぎなんですよ。
窓開けっ放しで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1779
匿名さん
ところで、東京都の分譲マンションのストック数が150万戸を突破してると言うけど
これって多い?少ない?まだまだ右肩上がりで増え続けてるらしい。
-
1780
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
匿名さん
-
1782
匿名さん
>1778
>ミニ戸の人って、家の中で騒ぎすぎなんですよ。
>窓開けっ放しで。
マンション住まいの子が毎日我が家に来て大はしゃぎですよ。
家では足音はもちろん、壁にも気を遣ってドンって寄りかかれないんだとか
リビングでピンポンボール使って野球やってますよ マンションの子供たち
足音は気を遣うだろうと思ってたけど壁まで気を遣うなんて気の毒…
-
1783
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1784
匿名さん
3階建てミニ戸に庭があるだって?妄想も極まったな。
狭小の土地に3階建てしか建てられない。
危険を承知の狭小の土地で1階を駐車場にせざる得ない。
そんな狭小地に3階建てミニ戸を置くしか出来ない狭小地で
庭だ?自分の庭に粗大ゴミを置くのは住民の勝手だ?
半畳の花壇を庭とは呼ばないし、粗大ごみを置く物でもない。
大体、粗大ごみになる様な家具なりを3階まで、あの狭い急階段を持ち上げられない。
故に、3階建てミニ戸では、粗大ごみは出ないから安心するが良い。
-
-
1785
匿名さん
万損の子供は忍者歩きを強要されながら育つらしいね。
情操教育上、好ましいとは言えないねw
-
1786
匿名さん
>>1784
お前の妄想も極まったな。
しかも肩に力が入り過ぎだよw
もう少しラクにレスしてみw
-
1787
匿名さん
哂いたいのを我慢している。
庭などと狭小地で、十センチの隙間は庭とは言わんぞ?
-
1788
匿名
うちの近くのミニ戸、隣との間隔が1メートルもないんだけど、
どんな法の抜け道があるの?
建築法か何かで、境界から50センチは建物建てちゃいけないって決まりがあったよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
匿名さん
以前のレスで3階建てミニ戸は、キッチンのある階のベランダに生ごみを保管するって
書いてありましたが、ここでは広い庭に置くようですね。
この矛盾を考えると、広い庭というのは実はベランダの事なんでしょう。
疑問解決です。
-
1790
匿名さん
>万損の子供は忍者歩きを強要されながら育つらしいね。
>情操教育上、好ましいとは言えないねw
情操教育とはかけ離れ、もはや修行の世界です
-
1791
匿名さん
あっ、賃貸さん発見!
賃貸さんは実はミニ戸に住んでたんですね。
知りませんでした。
-
1792
匿名
>1782
戸境壁って厚さ20cm程度のコンクリだから、釘等を打ってる音ならともかく、
人間の、しかも子供の身体が当たった位では音は伝わらんよ。
なので気の毒でも何でもない。
逆に子供とは言え、でかい音がする程の勢いで度々壁にもたれかかられたら、
ミニ戸の壁は歪んでしまいそうに思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
匿名さん
ミニマンのレスがなんか穏やかじゃないねw
何に追いつめれてるのかな〜?お笑い住宅のミニマンらしく笑わせてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
匿名さん
>逆に子供とは言え、でかい音がする程の勢いで度々壁にもたれかかられたら、
>ミニ戸の壁は歪んでしまいそうに思うのだが。
うわっ でかい音がする程の勢いで壁にもたれかかった事もなく
ひそやかにこそこそ生きてると
そんなことしたら壁が歪んでしまうなんて思っちゃうんだ
すごい発想!
-
-
1795
匿名
いや、至って普通に暮らしている。
あなたやあなたの家族ははでかい音で壁にもたれかかっている様だか、
私や私の家族はでかい音で壁にもたれかかったりはしていない。
それを「こそこそと」生きていると表現するあなたはまさしくミニ戸脳。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1796
匿名さん
モラルを守ってくれる近所ばかりだといいね。だって、ミニ戸は自由でかつ自己責任なんだから。「俺の家で何をしようと勝手だろ」みたいな人が引っ越してこなければいいけど。
-
1797
匿名さん
この延々と続く、罵りあうだけの不毛の会話止めにしたら?
己が惨めな気持ちにならないのかしらね、要はどっちにしても狭いんでしょっ?
なら頑張ってもっと広い所(アパートだろうが戸建てだろうが)に移りなさいな。
いじけた子供が育つんだろうな、可哀想。
-
1798
匿名さん
ミニマンに住んでいる家族は多いから大丈夫。
子どもの同級生も少なからずミニマン居住者。
ミニ戸は・・・まあ大丈夫でしょう。子どもは気にしないよ。
-
1799
匿名さん
でもミニマンは「一人っ子製造器」なんだよね。
間違って2人以上つくるとリビングのソファを処分して学習机を置く生活がw
-
1800
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1801
匿名さん
>>1798
マンションだと同級生が結構いて仲良くなりやすいし
親同士もいろいろ情報交換できるってことはあるな。
ミニ戸はそもそも地域社会から・・・・・
まあ大丈夫でしょう。子どもは気にしないよ。
-
1802
匿名さん
どっちにしても思い込み・・・これ重症ね。子の心親不知
-
1803
匿名さん
子なしor一人っ子→3LDKミニマン可
2人以上→3LDKミニマン不可
この物理的問題はどうしようもないよね。
子供が複数いる家庭はやっぱ4LDK以上の戸建がベスト。
4LDK以上のマンションってステータスか何か知らないけど
割高で値段相応の価値が見いだせないし。
庭付戸建てが無理でも4LDKマンションよりは
3階建ミニ戸の方がお買い得感がある。
マンションは何㎡あろうが所詮は集合住宅だしね。
-
1804
匿名さん
>>1800
うちは110㎡3階建4LDKで子供2人。
子供が小さいから今のところ2部屋余ってる。
これから物が増えてくだろうから1部屋は納戸にしたいんだよね。
だから最終的には3人の予定。
-
-
1805
匿名さん
>>1803
広さとか土地とか目に見えるものにしか価値を見出せないタイプだな。
生活の質やサービスを買うって概念はないんだな。
>>3階建ミニ戸の方がお買い得感がある。
老後に住めなくなる家、ミニ戸くらいにしか用途がない土地がお買い得か・・・・
-
1806
匿名さん
>>1805
3LDKに子供2~3人でどうやって生活の質を確保するの?
しかもミニマンだと各居室が6帖以下でしょ。
子供がいると本当に物が増えるぞ。
-
1807
匿名さん
1803は4LDKのマンションとミニ戸を比較して発言してるんだが
-
1808
匿名さん
そこに食いついてるのか。
億ションって買う気する?
俺もミニ戸の方が良いや。
-
1809
匿名さん
階段で分断した4LDKより、フラットな3LDKでしょ。
リビングと子供部屋が別フロアだと様子がわからないってのもあるしね。
-
1810
匿名さん
そもそもミニ戸は災害リスクを抱えてる時点でダメだな、俺は。
イザというとき家族を守れない住まいを選択するなんてありえん。
-
1811
匿名さん
>>リビングと子供部屋が別フロアだと様子がわからないってのもあるしね。
田の字形ミニマンだってドアを閉めたらわからないじゃん。
常に開けっ放し?
-
1812
匿名さん
災害リスクねぇ。
ミニ戸の耐震等級はミニマンより高いし、
準耐火仕様だから火災保険料もRC住宅と同じ。
ミニ戸だからって特に災害リスクが増すというロジックは成立しない。
俺はミニマンの転落事故の方が嫌だけど。
-
1813
匿名さん
マンションの転落事故より急階段踏み外す確率の方がよっぽど高いでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1814
匿名
1804さん
子供三人が大きくなったとき、両親はどこで寝るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1815
匿名さん
>>マンションの転落事故より急階段踏み外す確率の方がよっぽど高いでしょw
死ぬ確率は転落事故の方がよっぽど高いよね。
階にもよるけど100%に近いのでは?
-
1816
匿名さん
「イザというとき家族を守れる」と思って買ったのがミニマンなのか。
一般にはあまり理解しがたい動機ですね。
-
1817
匿名さん
>1814
子供が大きくなった時には、親は死んでるw
-
1818
匿名さん
>1815
極端な人だね。
あなたは「マンションはバルコニーから転落したら死亡する確率が高い」からミニ戸に住んでるんだね。
あなたみたいなタイプは車とかも乗らない方がいいんじゃないの?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1819
匿名さん
極端と言えば「ミニ戸は災害リスクを抱えてる」と言い出した御仁だな。
車にも乗らない方が良いねw
-
1820
匿名さん
狭いとこに住んでるだけあって、自分を棚に上げるのはミニマンの得意技ですから。
自分は何を言ってもOK。相手が言ったことは「極端」呼ばわり。
-
1821
匿名さん
ミニマンって子供のチャリとかどうしてるの?
いちいちエレベータで上まで持っていくの?
-
1822
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1823
匿名さん
ミニマンは基本、子なし世帯向けだからガキチャリ分は設計段階で考慮されておりません。
-
1824
匿名さん
自転車置き場って何台まで置けるの?
ちなみにうちは自転車4台・バイク1台・原チャリ1台あるんだけど
ミニマンでは置けますかね?
-
1825
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1826
匿名さん
>1820
「マンションバルコニーから転落する確率より、ミニ戸の急階段を踏み外す確率の方が高い」
このレスのどこが極端なのかを具体的に書いてみな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1827
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1828
匿名
ミニ戸の人は、マンション何平米だったら、マンションのほうがいいと思うんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1829
匿名さん
>>1826
そのレスに対して
「死ぬ確率は転落事故の方がよっぽど高いよね」ってレスがあるけど
これは極端なの?違いは何?w
-
1830
匿名さん
-
1831
匿名さん
>>原チャリなんて誰が乗るの?
俺だけど、何か?
車も乗るし、バイクも乗るし、チャリにも乗るし、原チャリにも乗る。
その代わり電車はほとんど乗らない。駅まで徒歩10分だけどな。
-
1832
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1833
匿名さん
原チャリで行くのはドラックストアとかコンビニ。あとツタヤとか。
閑静な住宅街だから近くのコンビニまで400mくらいあるんだよね。
-
1834
匿名さん
>1829
しかし文章の理解力が無い人だねーw
「急階段踏み外す確率の方が高い」話しをしているのに、
「バルコニーから転落したら死亡する確率が高い」って・・・w
論点をすり替えてる上にバルコニーから転落したら死亡する確率は高いに決まってるよ。
なんで論点が「死ぬ確率」になるの?
だから「極端な例」だって言ってんの。
これで理解出来ないんだったらヤバ過ぎだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1835
匿名さん
>>1834
お前こそ何言ってんのかヤバ過ぎだよw
ことの顛末を俺が整理してやるよ
バルコニーの転落事故が怖いというレス
↓
お前が勝手に階段を持ち出して「確率」の話を始める
↓
それを受けて死ぬ「確率」の話をしたら
↓
お前が急に癇癪を起こして粘着を始める
-
1836
匿名さん
首都圏も交通機関が運転見合わせ始めてるな。
都心のマンションに住んでる俺は平気だが。
ミニ戸住まいは帰宅難民か?w
-
1837
匿名さん
バルコニーの転落事故の話から、全然関係のない階段を引き合いに出してきたくせに
死亡確率の話はするなって?
まるで「俺の言いたいことだけを認めて、他の視点から一切反論するな。」と言ってるのに等しいね。
頭がおかしい。
-
1838
匿名さん
>>首都圏も交通機関が運転見合わせ始めてるな。
>>都心のマンションに住んでる俺は平気だが。
貴殿はどうやって帰るの?
-
1839
匿名さん
ミニマンはせっかく自分がズラした論点をズラされたとお怒りな訳ねw
-
1840
匿名さん
>貴殿はどうやって帰るの?
今日は徒歩は厳しいからタクシーかな。1000円かからんし。
普段は自転車で15分w
-
1841
匿名さん
学ぶことが無いのか。
3階建てミニ戸は。
また、生活活動を分断する急階段の話か。
大人も落ちて骨折事故を起こすのに、幼子が落ちたらどうなる。怪我ですんだら喜べ。
見慣れた急階段をしげしげと見るがいい。深い落とし穴に似ているだろう。解るか?
-
1842
匿名さん
マンションのベランダの方が余程こわいな
高さに慣れると子供も何するかわからないし
-
1843
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
匿名さん
奥さんは大変だ。
赤ちゃんを背負い、重い洗濯物を持って
あの急階段を上り下りする訳だ。
疲れるよね。急階段だもの疲れて階段を
踏み外すこともあるよね。
もっと、奥さんへの優しさ、労りがほしいね。
戸建てを買ってあげたら良いのにね。
-
1845
匿名さん
3階建てに家族で住んで楽しいの?
縦に分断されるから寂しくないですか?
多少狭くてもワンフロアの方が楽しいと思うけど。
-
1846
匿名さん
ミニマンはひょっとしてミニ戸にリビングがないと思ってるのかな?
20帖程度のLDKは標準なんだけど。
間仕切りが一切ないワンルーム80平米ミニマン(笑)に住んでる人が「分断されると寂しい」って言うならわかるが、普通の3LDKミニマンと比べて寂しくなんかないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1847
サラリーマンさん
リビングダイニングキッチンで、25畳のマンションです。
たぶんもう15畳のリビングとかには戻れない。
60インチのテレビを6mくらい離れて見る。
ミニマンならなんとかできるけど、ミニ戸じゃ無理。
-
1848
匿名さん
他所はどうかは判らないが、ウチの近辺では中住戸80平米と3階建てミニ戸(110平米ぐらい)なら
中住戸80平米の方が絶対安いよ。
-
1849
メンテナンス屋
ミニ戸建の衆、台風はやり過ごしましたか?屋根が飛んだお宅はありませんか?浸水は?
心配してます。台風一過直ぐやる事は基礎部分の点検ですよ。大雨に洗われたから、不良あるいは手抜き工事だったらすぐ分かりますよ。家がかしいでしまったら修理できませんよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)