住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 1361 匿名さん

    ↑ま、そりゃそうだ。そういう話なら一応納得する。
    で、どうしてミニマンおじさん達が「ミニ戸はケシカラン」という思考回路に繋がっていくのか教えて下さい。
    それも尋常じゃない執念で。

  2. 1362 匿名さん

    「ミニ戸はケシカラン」じゃなくて「なぜミニ戸を選択するのかワカラナイ」からでしょう。

  3. 1363 匿名さん

    >東京近辺はほとんどが土地の高度利用が求められてるような

    そんなことはないんだろうけどさ(笑
    ただ、実際、住宅地のはずなのに建蔽率・容積率・高さ規制が緩いエリアは多いよね。
    だから、住宅街にでかいマンションや商業ビルが建って、よく問題になってるんでしょう。

    でもね、規制が緩いエリアは、行政側は土地の高度利用を進めたがってるんじゃないの?
    だから、でかい建物が建ってもOKのまま放ってあるんだよね。
    そういうエリアに住んでる戸建住民が反対しようが、OKなものはOKなんだよ。

    それが嫌なら、一種低層で建築の規制がうるさい場所に、最初から買わないとね。
    高くはなるけどさ。

  4. 1364 匿名さん


    そういう高い地域に買えない層は、そもそも都市部では戸建住民になるべきではないんだろうなw

  5. 1365 匿名さん

    >>「ミニ戸はケシカラン」じゃなくて「なぜミニ戸を選択するのかワカラナイ」からでしょう。

    ↑いつもそんなしおらしいニュアンスじゃねぇだろw
    つい最近も「焼け野原になって**」みたいなことを書き込んでたじゃねぇかw

  6. 1366 匿名さん

    「焼け野原になって**」というのは、政府や自治体も危険を指摘してることでしょう?
    ケシカラナイなんてニュアンスは全くないよ。
    むしろ、そんな焼け野原になりそうな家を、なぜ選択するのかワカラナイんだよね。

  7. 1367 匿名さん


    確かに3階建てミニ戸住人は若いのが多い。
    年取ると3階建てミニ戸は住めない。
    それに、40歳過ぎて3階建てミニ戸に住んでるのも哀しいよ。
    若いうちに買っても、十年もしたら住めなくなるんだ。無駄だね。
    だから、3階建てミニ戸を選ぶのが理解できない。
    それに、単純に3階建てミニ戸は危ないだろ。
    欠陥住宅の多さは皆知ってる。

  8. 1368 匿名

    確かに平屋は憧れますよね。
    でもそれは広い一戸建てという意味であって、
    いくらワンフロアっていう共通点があっても
    狭いミニマンが良いとは誰も思ってないですよね・・
    しかも中住戸ときた日には論外

  9. 1369 匿名さん

    もっと広い戸建に住みたいと思う事はあるけど
    マンションに引っ越したいという願望は全くない

  10. 1370 匿名さん

    いくら戸建といっても、田舎は都心から遠くて不便だし、人口も減ってきそう。
    せいぜい環八うち側くらいまでだな。
    それより向こうに住むなら、この範囲内で広いマンションがいい。
    ミニ戸は論外。

    広い戸建ということなら、思いきりよく離れて湘南~葉山とかかな。
    こういう地域は、郊外でも単なる田舎ではなく、別格。

  11. 1371 匿名

    >1365
    そんなもんどっちもどっちじゃねぇか。
    細かい事にいちいち目くじらたてなくていいんだよW

  12. 1372 匿名さん

    他のスレでの戸建ての方の意見ですが
    階段はあこがれで
    階段には夢と遊び心があるそうです

  13. 1373 匿名さん

    そこそこ広い平屋となったら郊外しか選択肢はないね。
    もともとそういう場所は商用施設も充実してないし
    そういう場所は車がないと生活できないところが多い。

    また今は良くても今後過疎化が進めばその商用施設も衰退していくだろう
    となると老後に生活するには不向き。

    現実的には都内のマンションってところかな。
    私も1370さんが言うとおり環八の内側くらいまでが許容範囲。

    どちらにしてもミニ戸はありえないな。

    >>1372
    笑い話ですよね。
    年とれば、階段なんてバリアフリーならぬ単なるバリアにしかならないのにね。



  14. 1374 匿名さん

    >>1366

    どこの自治体が「焼け野原」なんて言ってんだよw
    自分の妄想を自治体が言ってるように感じるとは末期症状だね。

  15. 1375 匿名さん

    別に「焼け野原」にならないと自分で思っているなら、それでいいんじゃない?
    それとも、心のどこかにそういう不安があるから絡んでいるのかな?

  16. 1376 匿名さん

    >>1375

    「焼け野原」が問題じゃねぇんだよw
    普段からベラベラとデタラメや嘘を吐きながらミニ戸攻撃に執念を燃やしてるくせに、「そんなことない」的なレスをしやがった。そして性懲りもなく「政府・自治体が焼け野原と指摘している。」なんて強弁してるからツッコミ入れてやろうとしただけだ。言って置くけど、ここのミニマンの指摘は本当に的外れなことばっかりで、まともに取り合う気はない。

  17. 1377 匿名さん

    ミニ戸で類焼はあるけど、マンションで類焼は無いね

  18. 1378 匿名さん

    戸建の方がマンションより何で火災保険料が高いの?

  19. 1379 匿名さん

    よく燃えるからでしょw

  20. 1380 匿名さん

    >>ミニ戸で類焼はあるけど、マンションで類焼は無いね

    ↑これはどういう意味?
    マンション内で隣や下階が燃えても平気って意味?

  21. 1381 匿名さん

    木造だから燃えやすいと思ってるのは単なる無知だね。
    火災のあった木造住宅は大抵、柱や梁の軸組が残ってる。
    厚みのある木材は表面が炭化して中に熱を伝えにくくするから燃え落ちることがない。
    それに木材は燃えても多くは水蒸気の煙で有毒ガスも出ない。
    以前も書いたけど、木造3階建が建ってるところは大体が準防火地域。
    外装が不燃材料で出来てるから類焼の可能性はかなり低い。
    こわいのは内装が燃えることだよね。だからマンションも充分危険だから気をつけてね。

  22. 1382 匿名さん

    >>まともに取り合う気はない。

    じゃあ、こんなスレなんか来なければいいのに。
    なんで粘着してるのかな~。

    >>木造だから燃えやすいと思ってるのは単なる無知だね。

    じゃあ、なんで火災保険料が高いんだろうね。
    保険会社は木造は失火が発生しやすい、被害額が大きいと踏んでいるからにほかならないと思うんだけど。

    あなたの詭弁よりもずっと信頼性がありますよ。

  23. 1383 匿名さん

    マンションは昔から消防法で厳重な防災設備が義務づけられてきたよね。
    それは何故か。それだけ危険だということ。ひとたび何か起これば大惨事。
    つい最近になってやっと一般住宅も火災警報機が義務づけられたよね。
    それは何故か。大した危険ではなかったので今まで放置されてきたということ。

  24. 1384 匿名さん

    そのおかげで、現在は失火率も犠牲者数も戸建より低いわけです。
    戸建はまだまだ対策不足ですね。

  25. 1385 匿名さん

    >>1382

    お前こそ何で絡んでくんの?
    言ってることと行動が矛盾してるぞw
    二重基準というか自分勝手というか、ここのミニマンによくありがちだけど。
    マンションの方が火災保険料がなぜ安いかって?
    構造体を含まない専有部分だけだからなんですけどw

  26. 1386 匿名さん

    他人に絡むなと言えば
    自分が絡んでくる

    こだまでしょうか
    いいえミニマンですw

  27. 1387 匿名さん

    ほーん、じゃあ失火率や死亡者数が多いことはどう説明するのかな?

  28. 1388 匿名さん

    戸建でも鉄筋だと火災保険料は安いよね。
    鉄筋の戸建は筐体は保険対象外なんですか?

  29. 1389 匿名さん

    >>1387

    ・木造だからと言って燃えやすい訳ではない。内装の方が注意が必要。
    ・マンションの火災保険料が安いのは専有部、つまり内装だけの保険だから。

    ここまでは良いかな?
    ところでマンションの失火率って低いのかい?

  30. 1390 匿名さん

    火災保険の話は論点が違うだろ。

    そもそもあれは、戸建/マンション って分けてるわけじゃなくて
    木造が鉄筋造かで保険料が違うわけで。

    大半の戸建は木造で、マンションは鉄筋っていうことは言えるだろうけどね。

  31. 1391 匿名さん

    >>1388

    ソースある?

  32. 1392 匿名さん

    >>ところでマンションの失火率って低いのかい?

    以下、ループになりますw

  33. 1393 匿名さん

    ttp://www.bigtomorrow.jp/kouzou.html

    ↑これでいくと共同住宅と戸建では区分が違うね。
    やっぱりマンションは保証が専有部分だけだから安いんだと思うけどね。
    戸建でもRCがあるんだからそれ以外に理由が考えられない。
    ちなみに木造3階建は準耐火だからRCの戸建と保険料が変わらないってことだね。

  34. 1394 匿名さん

    ねぇ、ミニマンさんたちは少しは調べてからレスしたらどうなのよ。
    「マンションの方が火災保険が安いのは燃えにくいからだ」とか
    「戸建でも鉄筋だと火災保険料は安い」とか
    本当に想像だけでレスしてるでしょ?

  35. 1395 匿名さん

    じゃあ、東京消防庁の出してる統計はウソなの?

  36. 1396 匿名さん

    ↑失火率が低いと思ってるならそれで良いんじゃない?
    それとも心に不安があるから絡んでくるのかな?
    と1375さんが申しております。

  37. 1397 匿名さん

    ミニ戸はさあ、火がつくと逃げ場がないっていうのが問題なんだよね~
    火災保険は建物だけでさ、人間までは保証してくれないしねw

  38. 1398 匿名さん

    君たちミニマンの大好きな消防庁の統計でも逃げ遅れて亡くなったのは高齢者が多いみたいだよね。
    ミニマンに住んでる高齢者はサクサク逃げられるのかい?
    ヨボヨボのお年寄りとか避難ハッチから降りられるのかね?
    ハッキリ言って危険性は大して変わらんよ。

  39. 1399 匿名さん

    ほとんどのミニ戸は4方に窓があるし(北側は狭い窓だけど)2方向にバルコニーがあるから避難はしごでも買って置いとけば良いだけじゃね?何が問題なんだろ?もう足腰立たない老人ならミニ戸もミニマンも同じく危険だよ。消防隊が突入するならミニ戸の方が楽だろうね。四方から普通のハシゴでも昇れるから。

  40. 1400 匿名さん

    ミニマンの高齢者を心配するよりもミニ戸の高齢者を心配した方がいいんじゃない?

    それともミニ戸は高齢者や体の不自由な方はお断りですか?

  41. 1401 匿名さん

    >>ヨボヨボのお年寄りとか避難ハッチから降りられるのかね?

    玄関、バルコニーを通して隣戸へ がありますから。
    ミニ戸みたいに階段しかないのとは違いますのよ。

    >>ハッキリ言って危険性は大して変わらんよ。

    ソースをぜひとも宜しくお願いします。

  42. 1402 匿名さん

    >>1399

    マンション->徒歩で脱出可能

    ミニ戸->はしごがないと逃げられない。

    高齢者にとっては決定的な違いでは?

  43. 1403 匿名さん

    マンションの場合さぁ、火事でも地震でも建替問題が出てくるから嫌だよね。
    RCでも加熱されちゃうと中の鉄筋の強度が落ちてダメになるって言うよ。
    鉄骨造はもう完全にアウトだけど。鉄の焼き鈍し。
    それでも金が無くて建替られないから火災が起きてもそのままのマンションも多いみたいだけどw

  44. 1404 匿名さん

    >>それともミニ戸は高齢者や体の不自由な方はお断りですか?

    御意w

    非常時以前の問題だよね。
    「バリアフリーの時代、ミニ戸はバリアそのもの」って言ってた識者がいたっけ。

  45. 1405 匿名さん

    >>1402

    違いがないとは言わないけど、「決定的」というほどの差ではないと思う。
    マンション火災みたけどバルコニーから黒い煙がものすごい勢いで出てたよ。
    ありゃ、すぐ上階の部屋の住人はバルコニーに出ることさえも出来ないよ。
    もし玄関の共用廊下側にも煙が充満してたら万事休す。
    あらゆる場面でも徒歩で逃げられるなら決定的だと思うけど。

  46. 1406 匿名さん

    >>ミニ戸は高齢者や体の不自由な方はお断りですか?

    ↑まぁ、確かにそうだよ。
    だから元気なうちにミニ戸をフル活用して人生を楽しむ。
    子ども達も喜んでるし。
    老後のために3LDKミニマンを買って子作りも我慢する人生なんてやだな。
    まぁ、こうなってくると人生の価値観の違いだけど。
    そう言えばここのミニマンはみんなオジサンなんだっけ?
    そりゃ老後の生活が気になるよね。気持ちはよくわかりますよ。

  47. 1407 匿名さん

    ミニ戸の場合、その煙が階段を通り道にして上にあがってくるわけで。
    そして避難路はその煙の通り道である階段だけだからね。

    マンションはバルコニor玄関って2つの選択肢があるから、
    それだけ逃げられる可能性が上がるってお話。

  48. 1408 匿名さん

    >>1406

    今が楽しければそれでいいと。
    先のことは考えてないってことですね。

    アリとキリギリスで言うところのキリギリスライクな生き方ですね。

  49. 1409 匿名さん

    ミニマンも階段やEVシャフトを通り道にして煙が上がってくるわけで。
    そしてミニ戸にもバルコニーはあるわけで。
    ミニマンが鼻息を荒くしてまで自慢するほど違いはないと思うわけでw

  50. 1410 匿名さん

    >ミニマンも階段やEVシャフトを通り道にして煙が上がってくるわけで。

    ミニ戸のように室内に階段があるわけではありませんが?
    火元から直接煙が来るわけではありませんので。

    >そしてミニ戸にもバルコニーはあるわけで。
    じゃあ、下階からものすごい煙と炎で燻されるわけですね。
    しかも閉じていて、逃げ場がないバルコニーが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸