匿名さん
[更新日時] 2013-03-17 19:55:43
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
-
1161
匿名さん
利便性と品質を重視・・・都心部のミニマン
広さと品質を重視 ・・・郊外の戸建て
利便性そこそこ、広さそこそこ、その他は軽視・・・ミニ戸
-
1162
匿名さん
少し違うな。
良いのだ。3階建てミニ戸であっても。
そこに、安全についての認識と確実性が認められれば。
ただ、3階建てミニ戸にあってはまともと認められる物件が有るのか無いのか。
疑念が残る。
家族のためを思い、購入に踏み切った3階建てミニ戸。気持ちは解る。
しかし、結果的には家族に、あるいは害を及ぼす。
やるせない気持ちも想像に難くない。
が、安全が最優先する。
それが家族のためでもあるのだ。
-
1163
匿名
>>1159 正解
単純な話、マトモな人はミニ戸wは選択肢に入れないでしょうw
実際ここのマンション住民さんはミニ戸さんを暇つぶしにからかってるだけじゃないの
だって面白いよ
ミニ戸の必死なレスw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
お金持ちって心豊かな方が多いが、どうも
7千8千万クラスのマンションに住んでいる方のコメントとは思えん。
レス前に〇万のマンションに住んでます。とコメントを付けてから書いて欲しいなあ。
-
1165
匿名さん
ミニマンこそ狭すぎて最初から対象外なんだが。
100平米以上のマンションか、延床120平米以上の家を建てられる土地をさがしたから、ミニマンなんか一軒もヒットしなかった。当たり前だが。
うち都心だし、ビルトイン車庫じゃないし、二階までで90平米あるから
ここのミニマンが言ってるようなミニ戸(おそらく半端な場所にある敷地15坪以下の極小ミニ戸w)の欠点は特に当てはまらない。
あと、マンションに管理費修繕費払うのはわかるけど
ミニマンには払う価値なし・コスパ悪すぎ・馬鹿馬鹿しくて無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
契約済みさん
> 中層階中住戸80平米前後のマンション
> VS
> 30坪以下3階建のミニ戸
そもそもこれが同一価格の前提なら、郊外でしょ。(坪150万以下)
それならミニ戸でもいいかな
都心なら、
中層階中住戸80平米前後のマンション VS 15坪極小ミニ戸
になるからマンションかな
-
1167
匿名
>1166
都心だって80平米ミニマンと30坪(建て売り)ミニ戸、築年数・駅からの距離が同じ程度なら
値段はそこまで変わらんよ。
少なくとも80平米ミニマン=15坪ミニ戸って値段設定にはならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
ちなみにうちは坪300万地区、駅徒歩4分敷地25坪床115平米新築ミニ戸(注文)だが
同じ駅徒歩10分の未入居中古80平米マンションより安く建てられた。
管理費等も考えるとさらにリーズナブルだったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
契約済みさん
↑
小規模マンションでミニマンはないよ。
坪300万で25坪ミニ戸だと、1億程度だろうけど
マンションで80m2で1億だと、坪300万の土地ならかなり高級マンションだよ。
比較すること自体おかしい。
高級マンションとミニ戸を比較したいの?
独身用やDINKS用で広くはないけど、高級マンションはあるよ。
-
1170
匿名
そもそもミニマンって貧乏人用の住まいだよね。
デベがアホな貧乏人から最大限ふんだくれる面積が70平米前後なんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1171
匿名さん
ミニマンは色んな居住形態があるからね、
シングル、ディンクス、一人目の子供が生まれたてとかね。
でも、ミニ戸はほぼファミリーでしょ。
で、管理費や修繕費、駐車場などの固定費を出来る限り払いたくない
又は払えない方の住まいでしょ?
ミニマン買えるけどミニ戸は買えないなんて人はいないんじゃないかな?
-
1172
匿名さん
ゴミ置き場の掃除とか溝掃除とか面倒なのでしたくない
-
1173
匿名さん
>1171
ここにいるミニ戸住民の書き込み見てると
金銭的に余力がないのがよくわかるよね。
多少カネだしても快適に生活できて
自分の時間が確保できるならそっちを選ぶ。
-
1174
匿名さん
1億だろうと2億だろうと3階建てミニ戸は
3階建てミニ戸だよ。
そんな地域だったら、周りは戸建て地域でしょ。
ポツンと3階建てミニ戸じゃ肩身が狭いかな。
奥さんも大変ですね。
-
1175
匿名さん
坪300万か。手ごろだね。
ちなみにうちは坪600万以上地域。
建物は坪200万程度。
管理費はみんなが考えるよりも懸かるよ。
其のあたりが廉価な建物と違うとこかな。
-
1176
匿名
二人暮らしでミニマンならともかく
家族でミニマン住んでるやつの金銭的余力こそ皆無
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
一人目の子供が生まれたてでミニマン買うやつって馬鹿w
子供が就学するころには居住面積的余力がなくなるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名
ミニマンはどうやってその狭さを解決するのか早く説明しろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名
そのクソ見窄らしいミニ戸で
本当に恥ずかしくないのか?
家族は毎日泣いてないのか?
低収入でミニ戸しか買えなかった
哀れな自分を情けなく思わないのか?
答えてみてよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
24時間有人管理、専任の警備員ありの物件に住んでるが
住んで以来ら新聞の勧誘すら来たことはないな。
もちろん不審者なんかもゼロ。
月数万円でこの安心感が得られるなら安いもの。
ミニ戸派はこの数万円を惜しんで
問題だらけの住居に家族を押し込めてるわけだな。
なんのための住まいなんだか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)