住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 1130 匿名

    ミニ戸は全て貧乏人向けです。

  2. 1131 匿名さん

    ミニマンはその狭さどうやって解決するの?

  3. 1132 匿名

    >1130
    15坪前後の建て売り極小ミニ戸なら、ミニマンと同レベルくらいの貧乏さだね。

  4. 1133 匿名さん

    後付けのエレベーター工事。
    母体の構造体について猜疑が有れば、業者は工事しない。
    この場合、業者は頑固になる。まったく頑固だ。
    私は、この融通の利かない業者がいるから、家庭用エレベータの品質が保守されているのだと考える。

  5. 1134 匿名

    >1129
    強度足りなきゃ立て替えでカバーだろ。
    その場合、築○十年から新築になるわけだから悪いこともない。
    引き換えマンションは何千万かけてリフォームしようと築年数は古いまま。
    古いのに管理費と修繕費は新築より高いw
    自分の資産なのに、所有してるだけで経費がかかるのってどうなの?

  6. 1135 匿名さん

    マンションのリフォームは限度あるね。
    外観なんかは特にそう大きく変えられないから、どんなに頑張っても新しいマンションと比べると古くさい。
    小さくても戸建てなら、個人の采配で全取っ替えも可能。

    で、ミニマンはその狭さどうやって解決するの?

  7. 1136 匿名

    1134
    だから貧乏人にはマンションなんて無理なんだよ

  8. 1137 匿名さん

    3階建ミニ戸を購入したら、家族の安全性についてどう考えるのだろう。
    イヤ、勿論、急階段の話では無い。構造体の話だ。
    違法建築とは言わない。有る程度はまともな物件も有るようだから。
    家族が、そのような構造体に居住している。
    その事にどのような思いを抱くのか。
    それにつけて
    危惧を抱くべきか、憐れみを思うべきか。
    残念ながら、憐れみが大きい。

  9. 1138 匿名

    狭いミニマンへの憐みも忘れずに!

  10. 1139 匿名さん

    強度が足りなければ建替でカバー。
    まともな意見だ。
    イヤ、当たり前の意見では有る。
    強度不足の構造体に住まなければならない家族の
    不幸を思うとやるせない事だ。
    そんな、家族を不幸にしかねない物が欲しかったのか。もともとの想いを思い出したらどうだろう。
    家族が大事なのではないのか?

  11. 1140 匿名さん

    とミニマンおやじが相変わらず絶好調です。
    根拠もなしにねw

  12. 1141 匿名さん

    最近の木造高機密の物件は湿気が篭りやすいから
    これまでの木造住宅よりずっと劣化は速いだろうね。

    まだ、この手の住宅は世に出て日が浅いから
    実データが無いだけの話でさ。

    生涯で一度は建て替えることが必須になるかも。

    ここのミニコ民にそんな余力はあるのかな?
    子沢山みたいだしねぇ。

    一人育てるのに3000万かかるんだっけ?

  13. 1142 匿名さん

    ミニ戸は、嫌だなぁ。
    すべてがカッコ悪すぎるだろ。
    なんちゅう建物を生み出しちゃったんだろ、日本は…。
    あんな醜い建物、日本以外にもあるのですかね?

  14. 1143 匿名さん

    ミニマンのレスは妄想と主観のオンパレードですね。
    最近の木造は基礎パッキン工法で床下の換気が向上してるんですけど。
    それに壁内の結露はむしろ断熱処理の甘い古い住宅の方が多かった。
    基礎パッキンでもなく低断熱でも築数十年の住宅がゴロゴロしてるんだから大丈夫ですよ。
    あと、景観の話しでいつも問題になるのはミニマンの方でしょうが。

  15. 1144 契約済みさん

    > 基礎パッキンでもなく低断熱でも築数十年の住宅がゴロゴロしてるんだから大丈夫ですよ

    ただ確認していないだけですよ。
    ビフォーアフター番組みたいに、リフォームしようとしてみたら、基礎ぼろぼろのケースは多いですよ。
    耐震強度などはほぼない状態。

    建っていればよいというようなものでもないでしょうに。。。

  16. 1145 匿名さん

    ただ建ってるだけの、築数十年の住宅がゴロゴロか。
    3階建てミニ戸は数十年もつか?
    ゴロゴロあるのは戸建ての事だろ。
    3階建てミニ地は無いぞ?
    マシな3階建てミニ戸でも、何年かしたら建て替えだろ。
    10年以上の3階建てミニ戸なんて住めないぞ?

  17. 1146 匿名

    で、ミニマンはその狭さどうやって解決するの?

  18. 1147 匿名さん

    10年超の3階建てミニ戸群が近所にある。
    1階が車庫の3階建てミニ戸。
    1階の壁は薄いよ。車は少しはみ出てる。
    この台風の風で揺れるんだろうなーと思うけど
    見学には行ってない。
    基礎は見えないなー。外壁も。
    古びて貧相だけど、10年は持つみたいだよ。

  19. 1148 匿名さん

    ミニマンのミニ戸批判は屁理屈しか出てこないですね。
    しかし、強引な屁理屈をこねてまでなぜ彼らはミニ戸を批判するのでしょうか?
    きっと、ミニマンはそこまでしないと自我が保てないくらい酷い住宅なんでしょうね。

  20. 1149 匿名さん

    屁理屈と強引な屁理屈はどんなものだろう。
    最近の20位のレスを読んだが解らなかった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸