住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 1110 匿名さん

    ここのミニマンは子供が少なく、普通の人よりも足腰が弱い50歳前後。
    だからミニマンの狭さに満足できるし、階段の話がやたら好きなんだよな。
    一方、ここのミニ戸は幼い子供が数人いる30代が中心。
    浴室が広いし、部屋数が多く、車庫が玄関のすぐ横にあることに満足している。

    こういうことだね。


  2. 1111 匿名さん

    >>ここのミニ戸は幼い子供が数人いる30代が中心。

    歳とると住めなくなるってことだな、つまり。

  3. 1112 匿名さん

    住宅かし担保履行法のネタの時はミニマンが「国の言うことを鵜呑みにするな」って喚いてたよ。
    そのくせ1104の天下り団体の噴飯物レポートは鵜呑みにするの?
    どっちが都合の良い脳をしてるんだか。

  4. 1113 匿名さん

    >>1111
    >>歳とると住めなくなるってことだな、つまり。


    「使ったところが強くなる
    頭でもからだでも
    その反対 使わぬところは

    みつを」


    ミニ戸に住んでれば足腰が強くなって歳をとっても大丈夫。
    ミニマンは50歳で足がヨボヨボ。腰も曲がって脳にも影響が出る。

  5. 1114 匿名さん

    軟骨は年取ると磨り減るよ。
    鍛え方は関係ないです。

  6. 1115 匿名さん

    結局住みづらくて住人の回転が速いから年齢層が若いってことでしょう。
    足腰の問題に限った話ではないよ。

  7. 1116 匿名さん

    つまり、不動産屋に騙された一次取得者が買うのがミニ戸ってことですね。

  8. 1117 匿名

    年取ると住めないって、バカの一つ覚えだなミニマンは。
    階段なんかいくらでも対策あるわ。
    精々狭苦しいミニマンで、すし詰めの人生を送るといい。

  9. 1118 匿名さん

    正方形に近いLDは使いにくい!
    広ければそれでもいいけど、10畳くらいしかないからうまく家具がレイアウトできない
    失敗したー

  10. 1119 匿名

    >1117
    階段対策、教えていただけますか?
    狭くてエレベーター設置する場所もないと思いますが。

  11. 1120 匿名

    住みずらいと言えばミニマンがチャンピオンですよ。
    子供がいる家庭ではね。
    狭いし、上下左右に気をつかうし、子供の同級生世帯が同じミニマンにいたら最悪。

  12. 1121 匿名さん

    エレベータ設置する場所もないし、
    階段に簡易昇降機を取り付けるとしても
    壁そのものが強度不足で取り付けられない。

    住人の平均年齢が若い理由がお分かりでしょう。

  13. 1122 匿名さん

    >>1119
    敷地15坪以下の極小ミニ戸じゃなければエレベーター付けるスペースなんて余裕であるよ。
    ちなみに我が家の場合、エレベーターをつけても、床面積は100超確保できます。
    ミニマンより広いですね。
    >>1121
    仮に壁が強度不足だった場合、壁を補強すればいい。

    さらに、これからもっと高齢化社会になるから
    フロア移動の手段なんて新しいものがどんどん改良されて出てくると思います(売れ筋になるから)。
    階段をどうにかするより、人の方を強化する手段が出てくる可能性も0ではない。
    (身障者用にすでに実用化されているものもありますね)

    このように、ミニ戸の階段対策は具体的にいくつかありますけど、
    ミニマンはその狭さどうやって解決するの?

  14. 1123 匿名さん

    子供が巣立ったら2部屋くらい余るからエレベーターくらい何とでも出来るわな。
    建替したって良いし。
    やっぱ土地付き一戸建は強し。

  15. 1124 匿名さん

    >>1114

    軟骨は階段の昇降ですり減る訳ではなく、加齢によってすり減るのです。
    エレベーターばっか使って運動しないと筋肉が衰えて余計に早く軟骨がすり減ります。

  16. 1125 匿名さん

    戸建を買った人間の多くは「いつか建替しよう」と思ってる。
    年齢によって変わっていくライフスタイルに合わせて住みやすい家に建替れば良い。
    土地が20坪以上あれば色んな可能性が広がってるよ。
    ミニマンのように管理費や駐車場代が掛からないから貯金もたっぷり。

  17. 1126 匿名

    >1125
    最後の一文が貧乏くさい。

  18. 1127 匿名さん

    ミニマン、っていうけど、マンションのほとんどはミニマン。
    今年販売された戸数だけをみても、明らかではないでしょうか?
    市場が全ての答えを示しているのでは?

  19. 1128 匿名

    マンションの大半が貧乏人向けということか

  20. 1129 匿名さん

    3階建てミニ戸。
    後で付けるエレベーター工事をどのように考えているのであろうか。母体となる構造体の補強工事は必須なのだが、どの程度を予想しているだろう。
    壁の補強・・何度も言っていることだが、バランスが無ければ意味が無い。
    3階建ミニ戸の階段の生活動線の寸断だけは技術の問題では有り得ない。
    3階建てミニ戸はその非合理性と違法性を深く認識し、早く建替か大規模な改修を行うべきだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸