住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 4153 匿名

    また墓穴パターンか。
    ミニ戸さんの。

  2. 4154 匿名さん

    都内のそれらりの立地で新築戸建検索しても
    敷地100平米なんてほとんど出てこないんですけどね。

    ここのミニ戸も所詮妄想の産物ってことかww

  3. 4155 匿名さん

    バリア、バリアってwミニマンだって結局は車椅子生活はきついんですけどw
    もし介護が必要になったときは、その時の状態に合わせて設備を自由に増やせるミニ戸の方が有利かもしれんぞ。
    その気になればどんな改造でも出来るのが共同住宅とは違う長所。

  4. 4156 匿名さん

    延べ床100
    土地30坪
    都合のいい後付けだけはいつのまにか盛り込むミニ戸の人

    ピロティ
    田の字
    マンションには不利な条件を後付けするミニ戸の人

  5. 4157 匿名さん

    80㎡ミニマンも少数派だよな。ファミリータイプマンションの平均は65㎡だから。

    こう書くとミニマンさんが目の色変えて「スレの面積を変えるな!」って喚き出すんだけど、自分たちは4154のようなことを平気で言うw

  6. 4158 匿名

    ミニ戸建さんももうちょっと理論武装して
    戦わないと悪口と揚げ足取り一辺倒だと
    今みたいな無様な展開が続いていくよ。

    ソース出せという割りにはソース出てきても
    沈黙だし、重箱つついたら大きなブーメランが
    返ってきてまた沈黙。

  7. 4159 匿名さん

    ミニ戸倒壊ならマンションだってヤバい(はず)

    ミニ戸がバリアフリーじゃないならマンションだって優しくない(はず)

    最早反論にならず道連れしか出来ない

  8. 4160 匿名

    4157
    70平米VSで思う存分叩かれてきたら?

  9. 4161 匿名さん

    >>もし介護が必要になったときは、その時の状態に合わせて設備を自由に増やせるミニ戸の方が有利かもしれんぞ。

    階段は取り除けないだろww
    33平米×3じゃリフォームだってたいしてできないしな。

    今時のマンションならバリアフリーは当たり前だぞ。
    うちのマンションは実際車椅子で生活してる人もいる。

  10. 4162 匿名さん

    ミニマンがイチャモンしか言えなくなってきたな。これぞ墓穴。
    自分が振ったネタに「ミニマンだって同じじゃん」ってツッコミ入れられたら道連れがどうのこうのと言い訳かよ。
    最後まで自分達が言いだしたミニマン優位の根拠を理論で説明してよw

  11. 4163 匿名

    オウム返し状態…
    小学生ですか?

  12. 4164 匿名

    足腰弱ってきたら「絶対買ってくれる(ソース無し)
    隣の人」に売って移住するんじゃないの。

    それで散々こき下ろしてきた80平米のマンション
    を探す絵図が思い浮かぶけど。

    今度はここで3階ミニ戸建を叩く側として
    このスレに再登場とか。

  13. 4165 匿名さん

    >>4161

    高度地区なんかの制限でまず総3階建の33×3がほとんどあり得ない。
    100㎡のミニ戸なら建築面積は40㎡以上はあるだろ。
    40㎡ってそんなにせまくないぞ。6畳の部屋が4つ入る面積だ。
    ホームエレベータだってつけられるし、ベッドのすぐ横に介護用の浴室やトイレを増設するのも簡単だよ。
    ところでミニマンで車椅子は可哀相だね。ミニ戸だったら車に乗るためのリフトなんかも玄関前に設置できるのに。

  14. 4166 匿名さん

    で、バリアフリーと耐震性でミニ戸がマンションと同等ってソースwはあるのかな

  15. 4167 匿名さん

    100平米が三階建てミニ戸のスタンダードってソースも出してね

  16. 4168 匿名さん

    何で100㎡で文句があるの?スレだって30坪設定だぞ。都内の持ち家戸建の床面積平均は110㎡ってソースはあるんだが。ちなみにミニマンは65㎡w

  17. 4169 匿名さん

    >>4166

    耐震等級という物差しではミニ戸の方が上の場合が多い。
    バリアフリーは一概には言えない。ミニマンじゃ改造の自由度が制限されるのは確か。共用部は改造なんて出来ないしね。ミニ戸は改造自由。

  18. 4170 匿名さん

    >>ミニ戸は改造自由

    階段がある、生活空間が3つに分断されているって時点で
    いくらリフォームしたってバリアフリーには程遠いだろ。

  19. 4171 匿名さん

    >>4170

    「リフォーム出来ないハズ」ってか?
    ホームエレベータを付けられるし、要介護者が普段の生活をするフロアを決めれば良い。
    ミニマンだって要介護者が部屋の隅々まで移動したりしないだろ。

  20. 4172 匿名さん

    日常車イスなら天井高2m強で設計し
    余った空間をすぐ使える介護用品の収納にするのも余裕。
    ミニマンは平面的だからそういう調整は難しい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸