どの位残ってるんですかね❔
駅5分でも遠いと思う人もいれば、20分でも近いと言う人あり。
実家徒歩7分、一人暮らし10分、現在15分。別に苦になりません。もちろん近いに越したことはないですけどね。駅よりビッグAが目の前だという事が重宝します。
早く売れますように。
個人情報の取り扱いが不適切。
内見後の営業に同意していないのに、営業された。
クレームを入れて、個人情報と削除しましたと報告されたのに
その後も電話で営業が来た。
新日本建物の本社にクレーム入れてようやく営業が来なくなった。
最近みた方いますか?
まだまだですかね?
営業マン達‼
服装、言葉使い、態度、全てが失格‼‼
言葉使い、態度が悪いって話はよく聞くけど、服装すら良くない営業さんって、親会社が指導とかちゃんとしてるのかな?って思います。
いくらなんでも営業の仕事なんだから見た目くらいは気を使ってほしい。
せめて飯の後は口拭け
停電時に車を出せない駐車場はどうですか
手動でもいい。非常時には必要だと思います。
内見後の継続営業に同意していないのに、営業が来た。
クレーム入れて、個人情報を削除したと報告されたのに
その後しばらくして、また電話で営業された。
削除していないのに、削除したと嘘をつく会社です。
こんな会社、個人情報を不正売却でもしているのではないかと
疑いたくなります。
値引きなしで買った方は損した事ですよね⁈
いくら値引きで売れるでしよう
マンションに貼ってある広告物は剥がして欲しい。
入居者なら恥ずかしいでしょう。
東京中央建物は?ダメな会社ですか?
広告物撤去してもらいたい、
恥ずかしい、
売れないマンションに住むなんて
バカみたい。
まだ余ってるようですね
いくらまで下がったんですかね?
駐車場の抽選について、みなさん納得してますか?
3/4以上賛成がないと抽選にならない。というと
住み続ける限り抽選には、ならない。地下駐車場はずっとそのまま。
そんなの不公平だと思いませんか?
抽選はやはり不公平感が残ると思うんですよね。
そのあたりは、きっちりとしておかないと、かなり面倒なことになると思います。
自分でも、抽選漏れしたらショックを受けたと思います。
くじ運などもあるのでしょうが、やはりどうしようもないのでしょうかね。
もう中古に売り出されていたのですか。
これだけ戸数があれば、そういうこともあるでしょうが、早いですね。
どれくらいの価格の下落になるのでしょうか。
ふじみ野だとすぐに買い手がみつかるかどうか。