埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンスふじみ野けやき通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 西原
  7. 上福岡駅
  8. ルネサンスふじみ野けやき通りってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-05-12 00:27:22

ルネサンスふじみ野けやき通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県ふじみ野市西原1丁目1番4他(地番)
交通:
東武東上線「上福岡」駅徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:63.80m²~90.73m²

施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-06-25 00:39:01

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネサンスふじみ野けやき通り口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    環境はいいですね。周りは静かで、小学校、中学校近いし、24時間のディスカウント・ストア凄く近い。
    間取りも南向きはいいです。駅までの距離はそこそこですが、上福岡ですね。
    20年後、資産価値あるか画布案です。どうしようか迷います。強い後押し有りますか。

  2. 22 社宅住まいさん

    値引とか交渉しても大丈夫かな。この物件の相場が相当なのか教えてください。

  3. 23 契約済みさん

    ほかの物件に・・・。
    残念。

  4. 24 匿名さん

    >24時間のディスカウント・ストア凄く近い

    結構重要なポイントですよね。

    生活しているうえで以外に重要な要素だったりします。

    夜中おなか減ったときとか。

  5. 25 匿名さん

    >22番さん

    私は不動産の専門家ではないので、この物件の相場に関しては言及できませんが、私が思う最も重要な購入要素の一つとして、”この場所ならずっと住みたい”という安心感というか暮らしやすさが大事だと思います。
    もっとも、転勤が多い等で将来的に物件を手放すご予定であれば、話は別ですが。。。
    勿論、安い買い物ではないので相場が気になるのは私も含めて皆さん一緒かと存じます。
    近辺の物件等をご自身でお調べになって、値段交渉するのもありだと思います!
    私は幸い生まれも育ちもこの近辺なので、暮らしやすさは自身を持ってお薦めします(笑)

  6. 26 社宅住まいさん


    有り難うございます。のどかですよね。

  7. 27 匿名さん

    19番さん私も購入予定者です!
    私も17番さんのように生まれも育ちもふじみ野です。だからこの土地から出ようとは思いません。本当に住みやすい街ですよ。

    都心にもかなり近いし、田舎すぎず、周辺にはスーパー、学校、公園と子育てするにもとっても良い場所ですよ。

    もうかなり上の階まで出来ているようですね。

  8. 28 匿名さん

    >都心にもかなり近いし、田舎すぎず

    結構大事なことですよね。

    極端に田舎な感じになってしまうとそれはそれで大変ですし、通勤の距離も大事になってくるのでメリットして大事なことだと思います。

  9. 29 匿名さん

    上福岡がヤンキーのイメージって、いつの話しですか笑
    今は、極道の人も滅多に見かけなくなりましたし、ギャングやVIPチーム、暴走族も無いですし、物足りないくらいに平和な町ですよ。

  10. 30 匿名さん

    チラシが投函されてるの見ると400位下げてましたよ。まだ下がりそうな勢いです。

  11. 31 匿名さん

    確かに町としてはのどかで非常に住みやすいと思いますよ。

    あまりヤンキー、といういい方は古いような気がしますが、それらも見かけませんし。

    もちろん最低数いるとは思いますが、それはどこの町も一緒ですからねぇ。

  12. 32 匿名

    唐突ですみませんが20数年前に亀久保周辺にしょうわけんめんと言う場所はありませんでしたか
    出来ればそこの詳細が欲しいのですが

  13. 33 物件比較中さん

    最近電話が来なくなりました。

  14. 34 匿名さん

    上福岡駅は、西側に比べると東側は少し物騒なクルマや お兄さん方多いのは事実です。
    上福岡の駅の東側みるとわかりますよ・

  15. 35 匿名さん

    上福岡に生まれ住んだ人は感覚がマヒしているようですが
    他所から見たらヤンキー・ちんぴら・ガテン系の町です
    子供の襟足は長いしエグザイルもどきの田舎もんがいっぱい
    そんなところが上福岡の面白いところだと思います

  16. 36 匿名さん

    昔と今はずいぶんイメージ違うみたいですが、志木が地元の主人は上福岡は、あんまり印象良くないと言います。
    でも昔からのイメージと今のイメージ変わっていくこともありますしね^^
    全く知らない人にとってはイメージがつかみづらいです。

    反対側の駅前はすごくきれいだけど、駅前に朝からお暇な感じの方々がお酒のんだり座ってしゃべたりしています。というか、たまっています。。私は都内出身で、上福岡を昔からは知りませんが、なんとなくそのイメージがすごく強くて、新しく整った駅前のCoconeのイメージとすごくギャップを感じます。反対側のイメージですけどね。。

  17. 37 匿名さん

    駅の表側と裏側のギャップがすごいよね
    もともと何もなかった裏側を開発してイメージチェンジしようとしてるけど
    表側はやっぱり風俗とスナックとパチンコの街

    この物件のあたりまで離れれば静かなもんだけど
    静か過ぎる暗すぎる人がいないってのもどおなのか

  18. 38 購入検討中さん

    なんだか上福岡の悪口スレばかりになってますね。
    上福岡にすでに住んでるので街のことより、マンション本体のことが気になるのですが・・・。
    西向きの部屋だとどこがいいかなと思ってます。

  19. 39 匿名さん

    上の階は日当たりも良いし、明るいし眺めも良さそうですね。

  20. 40 購入検討中さん

    完成したんですね。

    いくらくらい値下げしてくれるかな??

  21. 41 匿名さん

    本審査待ちの者です。近所に7年くらい住んでました。
    住めば都だなってつくづく思います(笑)

  22. 42 匿名

    はじめまして。
    今月から住み始めた者です。居住後にこのサイトを知りました(笑)

    駅までが若干遠いかなと思いますが、それ以外は住みやすいですよ。外部からの音もそんなに気にならないし、リビング側は神社(林)なので視線も気になりません。
    駐車場、駐輪場、ゴミ捨て場までのアクセスも近いので便利です、実家が大規模マンションだったので遠くて遠くて…

    ただ、価格のせいか部屋の作りが雑でした、購入後の内覧会はしっかりチェックした方がよろしいかと思います。

    稚拙な文章ですが、参考にしていただければ幸いです。

  23. 43 匿名さん

    >42さん

    情報ありがとうございます。
    住んでいる環境は非常に住みやすそうなんですね。
    後は建物のつくりが問題ですか・・・。

  24. 44 匿名

    >43さん
    我が家は、壁紙の貼られ方、小傷等を中心に内覧会で指摘しましたが、根本的な部分は問題ないかと思われます。
    指摘点も入居までに直してもらえましたよ。

  25. 45 匿名さん

    >42さん
    入居前のチェックが重要となると、自分で不具合をすべて見つけられるか不安にになりますね。専門の業者さん?を頼んで一緒に来てもらった方がいいのでしょうか。42さんはどうされましたか?

  26. 46 匿名

    >45さん
    不具合という書き方をしましたが、我が家での例ですと
    ・壁紙の浮き、剥がれが多かった。

    ・カウンター、フローリングに小さい傷やへこみ。

    ・収納棚の引き出しの動きが鈍かった(一カ所)。

    ・和室の畳の納さまりが悪かった。

    などの細かい事です。特に壁紙は実家が剥がれなど酷かったので神経質になってしまいました。
    専門家は雇いませんでしたが、今思えば安心料を兼ねて雇っても良かったかなと思っています。

  27. 47 匿名さん

    マンション暮らしの経験が無いと見るポイントとかよく分からないで舞い上がってしまいそうです。
    うちは戸建てからマンションを検討しているのでやはり勝手が違う分見落とすポイントも多そうなので、建築関係の知人に同行してもらうつもりです。
    もちろん任せきりではなくて、自分からも色々調べて勉強してみます。
    前にこちらのサイトのどこかで、収納スペースの内側に入って戸を閉めて光の漏れ具合をチェックするという書き込みを見て感心したことがあります。こういうちょっとした事も、知らないと見過ごしちゃうんですよね。

  28. 48 ビギナーさん

    マンションって入居してから見付けた不具合場所(壁紙等)も直してもらえるんですか。

  29. 49 匿名

    >48さん
    保証期間がありますので、欠陥が明らかな場合は直してもらえるはずですよ。

  30. 50 働くママさん

    今検討中ですか、いくらぐらい値引きしてくれるかな。
    駅までちょっと遠いね。

  31. 51 物件比較中さん

    どの位残ってるんですかね❔

  32. 52 匿名さん

    >51さん
    詳しい数は営業に聞いていただかないと分かりませんが、5~6部屋位じゃないですかねぇ・・・
    限定3部屋家具付きプランをやっていますよ。

  33. 53 働くママさん

    駅までちょっと遠いのを気になりますね。
    みんなどう思うかな?

  34. 54 匿名

    駅5分でも遠いと思う人もいれば、20分でも近いと言う人あり。

    実家徒歩7分、一人暮らし10分、現在15分。別に苦になりません。もちろん近いに越したことはないですけどね。駅よりビッグAが目の前だという事が重宝します。

  35. 55 ご近所さん

    部屋は西向きですね、日当たりはどうかな?

  36. 56 匿名さん

    今はいいですが、夏はどうなんでしょう・・・
    この掲示板でも西向きは叩かれていますからね。
    我が家は気にしないですが、気になる人は南向きの部屋もありますよ。

  37. 57 不動産業者さん

    この物件最初1980万円の時もあったからなあ。
    60なん平米の部屋だった。

  38. 58 匿名

    >57さん
    他と勘違いしてませんか。60台の部屋ないですよ。

  39. 59 不動産業者さん

    金額は絶対間違ってない、知人が行ったからね。

  40. 60 匿名

    へぇ〜。初売りセールですかね。今より最初の方が安いだなんて面白い売り方するマンション。

  41. 61 不動産業者さん

    だから変だわ

  42. 62 匿名

    ということはまだまだ交渉の予知あり(^ω^)

  43. 63 匿名さん

    早く売れますように。

  44. 64 匿名

    西向きはやめとけ。

  45. 65 入居済み住民さん

    西向きはダメだわ(泣)

  46. 66 匿名

    どんなところがダメ?

  47. 67 匿名

    個人情報の取り扱いが不適切。
    内見後の営業に同意していないのに、営業された。
    クレームを入れて、個人情報と削除しましたと報告されたのに
    その後も電話で営業が来た。
    新日本建物の本社にクレーム入れてようやく営業が来なくなった。

  48. 68 匿名

    〉67さん
    災難ですね。営業も必死だったんでしょう。
    肝心の部屋はどうでした?

  49. 69 購入検討中さん

    最近みた方いますか?
    まだまだですかね?

  50. 70 匿名さん

    梅雨の時期や冬場は西向きが良いけど、
    夏場は本当に暑くて辛いですよね。夏の電気代は半端ないかもしれませんね。
    節電したい方には向いてないんじゃないでしょうか。

  51. 71 住民です

    >69さん
    来月頭に管理組合の会議みたいなのが開かれるので、部屋は大分埋まったんじゃないでしょうか。
    3、4日前に引越しトラックが一台来てました。

    >70さん
    南向きがやはり一番なんでしょうけどね。
    我が家は今夏の様子を見て耐え切れなさそうでしたらフイルム等で対策予定です。

  52. 72 匿名さん

    営業マン達‼
    服装、言葉使い、態度、全てが失格‼‼

  53. 73 匿名さん

    言葉使い、態度が悪いって話はよく聞くけど、服装すら良くない営業さんって、親会社が指導とかちゃんとしてるのかな?って思います。

    いくらなんでも営業の仕事なんだから見た目くらいは気を使ってほしい。

  54. 74 匿名さん

    せめて飯の後は口拭け

  55. 75 匿名

    ひどいのもいたもんですね。
    どんな態度で何を言われて、どんな服装だったんですか。

  56. 76 匿名さん

    デカイ態度の汚ない服装に決まってるん!
    常に上からの言い方、マンションの営業マンってエライひと⁇

  57. 77 匿名

    そんなあなたも上目線www

  58. 78 匿名

    西向き以外にデメリットってあるんですかね。また、良い点はありますか。
    値段も大分安くなったみたいですし。良い物件だと思うのだが。

  59. 79 匿名さん

    機械式駐車場はめんどですよ

  60. 80 匿名

    駐車場ですね。確かに上げ下げしなくてはならないのは面倒ですね。
    ただ地下だと雨なんかはどうなんですか?汚れなくて済めば得ですし。セキュリティとしては鉄壁ですね。

  61. 81 匿名さん

    停電時に車を出せない駐車場はどうですか

  62. 82 匿名

    なるほど停電ですね。考えていませんでした。
    手動操作とかは付いてないんですか。あっても大変だとは思うけど。

  63. 83 匿名

    手動でもいい。非常時には必要だと思います。

  64. 84 匿名

    内見後の継続営業に同意していないのに、営業が来た。
    クレーム入れて、個人情報を削除したと報告されたのに
    その後しばらくして、また電話で営業された。
    削除していないのに、削除したと嘘をつく会社です。
    こんな会社、個人情報を不正売却でもしているのではないかと
    疑いたくなります。

  65. 86 匿名です

    値引きなしで買った方は損した事ですよね⁈

  66. 87 匿名よ

    いくら値引きで売れるでしよう
    マンションに貼ってある広告物は剥がして欲しい。
    入居者なら恥ずかしいでしょう。

  67. 88 物件比較中さん

    ここの販売担当の会社って東京中央建物だったのか…
    よく見て内覧に行けば良かった。

  68. 89 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  69. 90 匿名

    東京中央建物は?ダメな会社ですか?

  70. 91 匿名さん

    もし、買ったとしたら売主より何かあった時、管理組合の長谷工さんと付き合う事に
    なるんですか?

  71. 92 匿名さん

    マンションに貼ってある広告物はがして欲しい。
    もう、残りわずかでしょ!

  72. 93 匿名さん

    広告物撤去してもらいたい、
    恥ずかしい、
    売れないマンションに住むなんて
    バカみたい。

  73. 94 匿名さん

    まだ余ってるようですね
    いくらまで下がったんですかね?

  74. 95 匿名さん

    やっぱり売れ残っているのですか?

    前に一度、通り過ぎたときに看板が残っていたので…

    まさかとは思っていましたが。

  75. 96 匿名

    完売

  76. 97 匿名

    駐車場の抽選について、みなさん納得してますか?

    3/4以上賛成がないと抽選にならない。というと

    住み続ける限り抽選には、ならない。地下駐車場はずっとそのまま。

    そんなの不公平だと思いませんか?

  77. 98 匿名さん

    抽選はやはり不公平感が残ると思うんですよね。
    そのあたりは、きっちりとしておかないと、かなり面倒なことになると思います。
    自分でも、抽選漏れしたらショックを受けたと思います。
    くじ運などもあるのでしょうが、やはりどうしようもないのでしょうかね。

  78. 99 ご近所さん

    そういえば一階の部屋が中古で売りに出されてたみたいだけど早いね。

  79. 100 匿名さん

    もう中古に売り出されていたのですか。
    これだけ戸数があれば、そういうこともあるでしょうが、早いですね。
    どれくらいの価格の下落になるのでしょうか。
    ふじみ野だとすぐに買い手がみつかるかどうか。

  80. 101 匿名

    駐車場の抽選について、みなさん納得してますか?
    3/4以上賛成がないと抽選にならない。というと
    住み続ける限り抽選には、ならない。地下駐車場はずっとそのまま。
    そんなの不公平だと思いませんか?
    不公平で、詐欺に近い結果だと思います。
    3/4は聞いてないし、2年に1回の抽選だと聞いたのに。。。

  81. 102 入居済み住民さん

    抽選の件は規定に書いてあるよ。ここで文句垂れても仕方ないから総会に参加して意見を言うべし。

  82. 103 匿名さん

    買うべしと言われました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸