はじめまして。
今月から住み始めた者です。居住後にこのサイトを知りました(笑)
駅までが若干遠いかなと思いますが、それ以外は住みやすいですよ。外部からの音もそんなに気にならないし、リビング側は神社(林)なので視線も気になりません。
駐車場、駐輪場、ゴミ捨て場までのアクセスも近いので便利です、実家が大規模マンションだったので遠くて遠くて…
ただ、価格のせいか部屋の作りが雑でした、購入後の内覧会はしっかりチェックした方がよろしいかと思います。
稚拙な文章ですが、参考にしていただければ幸いです。
マンション暮らしの経験が無いと見るポイントとかよく分からないで舞い上がってしまいそうです。
うちは戸建てからマンションを検討しているのでやはり勝手が違う分見落とすポイントも多そうなので、建築関係の知人に同行してもらうつもりです。
もちろん任せきりではなくて、自分からも色々調べて勉強してみます。
前にこちらのサイトのどこかで、収納スペースの内側に入って戸を閉めて光の漏れ具合をチェックするという書き込みを見て感心したことがあります。こういうちょっとした事も、知らないと見過ごしちゃうんですよね。
駅5分でも遠いと思う人もいれば、20分でも近いと言う人あり。
実家徒歩7分、一人暮らし10分、現在15分。別に苦になりません。もちろん近いに越したことはないですけどね。駅よりビッグAが目の前だという事が重宝します。
今はいいですが、夏はどうなんでしょう・・・
この掲示板でも西向きは叩かれていますからね。
我が家は気にしないですが、気になる人は南向きの部屋もありますよ。
[ルネサンスふじみ野けやき通り]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE