上福岡駅から1,250m、徒歩15分から16分でしょうか。
歩くにはギリギリですか。
富士見川越有料道路(今は無料)までのアクセスは良いから
車利用前提なら問題ないのでは?
毎週、広告が入っているので気になってますが実際に見に行かれた方いますか?
価格はいくら位ですかね?
私も駅からの距離はギリギリかと。
2017年度:全線完成予定。
購入予定です。今後は購入者、購入予定の方と情報交換できたらと思ってます。
売れ行きはどうですかねー、こられてる方はカップルが圧倒的に多く、次に小さいお子さんのいるファミリーと、ときどきシニアの方もみかけましたが。
駅からはやはり16分くらいかかるので通勤は自転車利用に決定です。
駅の反対側に住んでますが、特に気になることはないけれど。具体的に心配事あるのですか?
上福岡のイメージ
風俗・パチンコ・ヤンキー・チンピラ
ってとこでしょうか?
独特の雰囲気があって好きですけど
洗練された感じはないですね
そういうイメージがあると購入検討はなしですね。残念です。
9番、10番さん残念です。
購入した方と情報交換したかったのですが、本当に買った方はこういうサイトはあえて見ないのですね。
知らないほうがいいこともありますね。
北口駐輪場3100円、東口駐輪場3500円でした。
だいぶんできてますねー今5階までできてましたよ。楽しみですね。
売れ行きはどうなんでしょうか?今週も折込チラシは入ってませんでしたが、順調なのかしら~。
ライオンズの説明会にいった帰りに待ち伏せされて、営業の方に声かけられました。
残りがいくつとは言われませんでした。最寄り駅はふじみ野とは言えないので、検討外ですが。
待ち伏せとあからさまなリアクションが、ちょっと印象悪くしますね。
私も購入予定です。もともと幼い頃から上福岡に住んでいます。西原という場所は学校も近く、公園や図書館、24時間営業スーパーも近くにあり、とても住みやすい印象をもっております。(特にお子様がいらっしゃる方は)No.9さんのような印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、それこそ20年前と比べると、今は飲み屋さんも減り、俗に言うコワいお兄さん方も上福岡にはほとんどいません。もし購入済み、予定の方で上福岡に関してご意見やご質問等ありましたら、是非意見交換しましょう!
>俗に言うコワいお兄さん方も上福岡にはほとんどいません。
んなこたないでしょ
怖いお兄さんの風貌が昔と変わってきてるだけ
本職じゃなくても、カミフクはガラの悪い人多いし
ガテン系の職人さんが多いからかな?
>No.17さん
そうですかね?(笑)
あくまでも私の印象なので、実際上福岡にお越しになって、ご自身の目で判断していただく方が良いかと思います。
なんだかんだ30年以上上福岡に住んでいるので、麻痺している部分もあるかもしれません(笑)
私は上福岡が大好きなので、多少ひいき目な意見になってしまいますが、ご了承ください!
16番さんうれしいです!今後ともよろしくお願いします。
駅から遠い以外は環境いいですよねー。
来客用の駐車場がないのですが、近くにコインパーキングってあるのご存知ですか?
となりの敷地の駐車場がそうなってくれたらと密かに願ってるのですが・・・。
>19番さん
はじめまして!16番のものです。
こちらこそ宜しくお願い致します。
コインパーキングの件ですが、最寄となりますとやはりモデルルームのある場所になってしまいますね(泣)私の実家も近くなのですが、友人や親戚等が遊びに来た際は、某24時間スーパーの駐車場をお借り?(笑)することが多いです。。。
近年の住宅建設ラッシュでこの付近にもだいぶ新築住宅(主に一軒家ですが。)が増えており、来年には福岡中学校裏に大規模な住宅街(近藤建設着工)が誕生いたします。
私の希望的観測ですが、この付近にも近い将来コインパーキングの需要が出てくるものと思います。
となりの敷地がコインパーキングになれば最高なんですけどね!
今後とも色々情報交換できればと存じます。宜しくお願い致します!